資料2 平成25年度 事業計画書(案) - JSTA : 一般社団法人 日本

資料2
平成25年度
事業計画書(案)
平成25年4月1日から平成26年3月31日まで
一般社団法人日本スポーツツーリズム推進機構
1.方針
JSTAが設立され1年が経過した。本年度は、スポーツツーリズムの啓蒙期間から、本格的な事業
展開の段階に移行すべき1年となる。スポーツツーリズムの認知度は、大きく向上したが、具体的な事
例や推進組織が少ないために、全国的なうねりにはなっていない。そこでJSTAは、競技スポーツか
らレクリエーション、そしてアウトドアスポーツという広範な領域を含み、参加形態も、
「見る」
「する」
「支える」といった具合に多様なスポーツツーリズムを、全国的な規模で着実に発展させるために、以
下の中長期的な目標(3~5年)を定めることとした。
(1) 地域におけるスポーツコミッション的組織の設立を支援し、5年後には、各都道府県にひとつ
以上の組織を設置する
(2) スポーツツーリズム・カンファレンスとスポーツツーリズム・コンベンションを通じて、関係者
のネットワークを強化するとともに、自治体とスポーツ関係団体のマッチングを活性化する
(3)スポーツツーリズムのオールジャパンの中核的組織として、海外機関との関係形成を図るととも
に、海外で訪日プロモーションを展開し、スポーツツーリズム推進に取り組む地域へのインバウ
ンドを支援する。5年後には、国際競技大会・合宿・イベント誘客を20件程度支援する。
2.中長期的目標を達成するために必要なオペレーション
上に掲げた3つの具体的目標を達成するために、以下の5つのオペレーションを実施することとする。
(1)
すでにスポーツコミッション的組織が存在する地域を集めた協議会的組織を JSTA 内に立ち上げる。
(2)6つの委員会活動を通じて、各地域の情報(スポーツコミッション的組織、または、設置希望の
有無等)を収集し、データベース化、ベストプラクティス事例集を作成する。
(3)スポーツコミッションの設立促進のため、あらゆる機会を活用し理解・認知度の向上を図り、
助言を必要としている地域へは積極的に出張する。
(4)マラソン・ジャパンを皮切りに、今後、他国・他ジャンルの展開も検討し、主力事業の一つに
成長させる。
(5)スポーツツーリズム・コンベンションの地域持ち回り開催方式を確立する。
3.平成25年度のJSTA事業計画
以上の中長期目標をふまえ、次年度は、①国際プロモーション、②国内プロモーション、③地域スポ
ーツコミッションの設立、④情報発信・広報、⑤調査研究、各種表彰・顕彰、イベント後援といった事
業項目を設定した。詳細は次ページ以降に記した。
■主たる事業
(1)国際プロモーション
①国際スポーツ大会・スポーツ合宿誘致のために、スポーツイベント主催者・スポーツツーリズム
推進組織の動向を把握し、交流拡大・連携強化
重点ターゲット:SportAccord Convention(サンクトペテルブルグ・5 月)
マラソン・ジャパン(ソウル・7 月)
City Events(ローザンヌ・11 月)
NASC(USA)
、CSTA(カナダ)およびアジア諸国との交流
②スポーツを媒体とした国際プローモションについて国内の関連組織との連携強化
重点連携先:日本スポーツ振興センター【JSC】
日本オリンピック委員会【JOC】
、日本パラリンピック委員会【JPC】
各国内競技統括団体
東京 2020 オリンピック・パラリンピック招致委員会
ラグビーワールドカップ 2019 組織委員会
日本政府観光局【JNTO】
(2)国内プロモーション
①会員拡大の目標数値を下記に設定する。
<平成25年3月末>
<平成26年3月目標>
法
法
人
:20
人
:30
法人(公益)
:15
法人(公益):25
自 治 体 : 9
自 治 体 :20
スポーツ 団体 : 7
スポーツ 団体 :15
個
個
合
人
:68
計:119
合
人
:80
計:170
②会員対象研究委員会の開催【継続】
●観光地域づくり委員会
●旅行商品造成委員会
●広報・情報発信委員会
●施設魅力化・規制緩和員会
●国際交流・大会等誘致委員会
●人材育成委員会
各委員会の提言に沿った事業を検討する。
③スポーツツーリズム・カンファレンス、コンベンションの開催
④法人向(自治体・企業 等)出前セミナー、実体験プログラムの開催
⑤「スポーツ庁」設立に向けた、省庁連携への参画
(3)地域スポーツコミッション設立支援
①地域スポーツコミッション設立支援のための事例収集、提供、講師派遣等によるアドバイス
②地域スポーツコミッション設立に資するセミナーの開催
③スポーツコミッション設置目標
<平成25年3月現在>
<平成26年3月目標>
3
10
(4)情報発信・広報
①Web サイト運営および多言語化
②ソーシャルネットワークサービス(SNS)とくに FACEBOOK を活用した発信と共有
③スポーツイベントカレンダーDB 構築、地域スポーツ施設 DB との連携検討
④メディア対応の強化
(5)調査研究、各種表彰・顕彰、イベント後援
①スポーツツーリズムに対する意識調査
対象:自治体・競技団体 等
②各種団体との協働による表彰・顕彰制度の創設および既存制度への協力
(6)その他
①女性スポーツの普及振興
②障害者スポーツの普及振興
■付帯事業=各委員会の提言に沿った事業
(1)視察ツアーの実施(施設見学を含む)
(2)スポーツツーリズム・ワークショップの実施
■管理部門
(1)事務局機能強化
・事務局長 1、事務局員 1 計 非常勤2名(2012 年)を事務局員 1 名を追加し、
計 3 名 体制とする。
・事務局所在地の検討
(2)会員に対するサービス機能強化
(3)発信能力の向上
(4)事業予算の明確化