運輸安全マネジメントの取り組みについて(詳細)

運輸安全マネジメントの取り組みについて(詳細)
当社では輸送の安全を確保するために、平成 28 年度は以下のとおり方針を定めています。
1.輸送の安全に関する基本的な方針 当社は、安全の確保が輸送業務の根幹であることを深く認識するとともに、「我々が運んでいるも
の、それは安全と信用である。」という意識を徹底し、安全を最優先する企業風土を構築するために、
以下の方針を定め取り組みます。 ①関係法令・ルール等の遵守 ②運輸安全マネジメント態勢の継続的改善 ③事故原因の徹底究明による再発事故防止 ④従業員一人ひとりが参加する安全推進活動 ⑤協力会社への実効ある安全教育の実施と指導 2.輸送の安全に関する目標及びその達成状況
(平成 28 年度目標) ・「重大事故」ゼロに向けた取り組みを推進します。 (平成 27 年度実績)
・「重大事故」0 件(目標達成)
3.自動車事故報告規則第 2 条に規定する事故に関する統計(平成 27 年度) 0 件 4.輸送の安全に関する組織体制及び指揮命令系統
(別紙-1)のとおりです。
5.安全に関する重点施策
(1)輸送の安全の確保が最も重要であるという意識を徹底し、関係法令及び安全管理規程等内部規定
に定められた事項を遵守します。 (2)事故の多面的な分析により事故原因を徹底究明し再発事故防止に努めます。 (3)輸送の安全に関する費用支出及び投資を積極的かつ効率的に行うよう努めます。
(4)輸送の安全に関する内部監査を行い、必要な是正措置又は予防措置を講じます。
(5)輸送の安全に関する情報の連絡体制を確立し、社内において必要な情報を伝達、共有します。
(6)輸送の安全に関する教育及び研修に関する具体的な計画を策定し、当社安全研修センター教育を
核として、適確に実施します。
(7)安全を最優先する企業風土構築に向け、毎月15日を「安全推進の日」、毎月25日を「安全の
日」と定め、安全に関する取り組みを強化します。 6.輸送の安全に関する計画(平成 28 年度) 運輸安全マネジメントに基づき、平成 28 年度「安全推進年間計画表」
(別紙-2)を着実に実施し
ます。支店等においては、この計画表を基に、支店等の特性に合わせて取り組みを行います。
7.事故、災害等に関する報告連絡体制 (別紙-3)のとおりです。 8.輸送の安全に関する教育及び研修の計画 運行管理者、整備管理者、補助者等及び乗務員全員に対して、安全研修センター定期研修及び「安
全推進年間計画表」(別紙-2)に基づき、教育を実施します。また、部外研修については交通安
全研修所等における教育も受講します。 9.輸送の安全に関する内部監査結果及びそれを踏まえた措置内容 平成 28 年 2 月に安全推進・リスク管理部による内部監査の結果、
「不適合事象」はありませんでし
た。
今年度は平成 29 年 2 月に実施する予定です。
また、この監査以外に社長以下本社幹部及び各支店長等による年間5回の支店別相互安全診断を実
施し、関係規定等の遵守状況や業務運営の執行状況を重点的に評価するとともに、改善に努めるな
どして、安全の確保に向けた取り組みを展開しています。
10.安全統括管理者及び安全管理規程
(1)安全統括管理者 常務取締役 堀田 芳美
(2)安全管理規程は(別紙-4)のとおりです。