地消地産御膳の作り方

地消地産御膳の作り方
新潟の春の苺ご飯
①お米は、出汁を少し入れて炊く。
②越後姫はヘタを取りミキサーで潰す。
③具として長岡産の早採りイチゴ、オータムポエム、椎茸、蓮根を揃えます。
葉物、キノコ類は茹でて、蓮根は炒めて火を通して下さい。下味も付けて下さい。
④炊きあがったご飯に先ずは潰したイチゴをかけ、切るように混ぜて下さい。
⑤イチゴが混ざったら、具を入れて混ぜて下さい。
⑥最後に塩、酢で味を調えて完成です。
牛肉と里芋の煮物 神楽南蛮風味
①長岡産里芋は皮をむき、醤油味で煮ておきます。色がつかないよう白醤油を使います。
②飾り用の長岡産葉ねぎはさっと茹でておきます。
③長岡産牛肉は、すき焼きのタレを用意して、
そこに神楽南蛮味噌を加え、そのタレでさっと煮ます。
④牛肉、里芋を盛り付け、飾りに葉ねぎを添えて完成です。
車麩カツ 地元の漬物入りタルタルソース
①長岡産車麩は水で戻し、適度な大きさに切りパン粉を付ける。8等分に切ります。
長岡産の味噌漬けを細かく切り、マヨネーズと和えます。
③車麩を油で揚げて盛り付け、ソースをかけて完成です。
地元食材のいろいろ野菜のお浸し 和風ラタトゥイユ仕立て
①本日は長岡産の人参、蓮根、大崎菜、椎茸、エリンギ、エノキを使います。
それぞれ長さを揃えて千切りにします。
②千切りにした具を、人参、大崎菜、キノコ類は茹で、蓮根は炒めて火を通します。
③本日は飾りにパプリカを用意しました。これも千切りにします。
④食材の味を壊さないようにするため、薄味の出汁でお浸しにします。
そこへ少々の酢を隠し味に。きれいに盛り付けて完成です。
甘い玉子焼き ラズベリーソース
①長岡産の長ネギを丸ごと、表面が黒くなるまで焼きます。
②焼いたネギの表面だけ取り除き、中の甘い部分を使います。
③中心部分のネギと一緒に、卵、出汁、砂糖少々、塩ひとつまみを一緒にいれて混ぜます。
本日は卵4個に出汁65cc、砂糖7g、塩一つまみの配分で作ります。
④③を厚焼き卵のように焼きます。デザートですので、焼き色は付けないようにします。
⑤卵を一口大に切り、ソースは長岡産ラズベリーソースをかけて完成です。