源泉分析表PDF

源泉分析表
1 温泉名 蘇生の館 1合弁(旧表記)
2 温泉所在地 大分県別府市亀川東町1884-2(旧表記)
3 源泉の温度 源泉57度
4 泉質 含硫黄ーナトリウム・カルシウムー塩化物温泉 (弱アルカリ性 低帳性 高温泉)
5 療養成分類の泉質に基づく禁忌症、適応症はつぎのとうりである。
1 浴用の禁忌症 急性疾患(特に熱のある場合)腎不全、重い心臓病、呼吸不全
2 浴用の効果効能 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、冷性、火傷、切傷、慢性皮膚症、慢性婦人病
1 飲用の禁忌症 腎臓病、高血圧症
2 浴用の効果効能 慢性消化症
温泉成分
6
(1kg中の組織成分及び分量)
陽 イ オン 表
成分
陰 イ オン 表
ミリグラム ミリバル
リチウムイオン
成分
ミリバル%
ミリグラム ミリバル
ミリバル%
0,8
0,12
0,42
塩化物イオン
761,0
21,47
76,52
413,0
17,96
64,97
臭化物イオン
2,4
0,03
0,11
カリウムイオン
57,2
1,46
5,29
硫酸イオン
アンモニウムイオン
2,7
0,15
0,54
リン酸水素イオン
0,4
マグネシウムイオン
49,7
4,09
14,79
炭酸水素イオン
195,0
カルシウムイオン
76,6
3,82
13,82
ストロンチウムイオン
0,4
0,01
0,03
バリウムイオン
0,6
0,01
0,03
鉄(II)イオン
0,8
0,03
0,10
601,8
27,65
100
ナトリウムイオン
計
161,0
計
3,35
11,95
0,01
3,20
1119,8 28,05
0,03
11,39
100
遊離成分表
非解離成分 ミリグラム
メタ亞ヒ酸
0,2
メタケイ酸
196,0
メタホウ酸
10,5
計
206,7
解離物質合計
(ガス成分を除く)
1,928g
その他、
( 微 量 成 分 飲 用 関 わる成 分 )
成分 ミリグ ラム
総ヒ素
Agとして
0,157
総水銀
Hgとして
0,0005未満
鉛イオン
pb2
0,01未満
銅イオン
Cu2
0,05未満
フッ化物イオン
F
遊離炭酸
CO2
存ガス成分
遊離炭酸
計
7
8
9
10
11
0,1未満
26,8
26,9
遊離塩化水素
12
ミリグラム
成分総計
0,0
26,9
1,995g
分析年月日 平成17年11月4日
登録分析期間 (注)大分県薬剤師会 大分県別府県民保健センター
源泉温度 57度と高温のため、特に夏期は
水道水にて温度調整をしている。
源泉水は加熱を全く実施していない。
全てかけ流しによる使用方法で
循環は一切していない。
入浴剤は一切使用していない。