うめだ「子供の家」 園からのお知らせ1月号 <保健室より> <0歳児健診

うめだ「子供の家」
園からのお知らせ1月号
<今月の主な行事>
1月 4日(水)3学期開始
1月10日(火)インテグレーション開始
1月11日(水)0歳児健診
1月19日(木)子育て支援講座「すくすくⅡ」
1月25日(水)クラス写真撮影
1月25日(水)0歳児健診
1月17日(火)5歳児、2歳児保護者面談開始
2月28日(火) 〃 、
〃
終了予定
<保健室より>
<0歳児健診日>
今月の0歳児健診は以下の通りに行います。健診医は角田祥子医師です。
1月11日(水)1月25日(水)9:00~9:30
<感染症について>
感染症について、園のしおり等でお知らせしている通りでございますが、この時期に改めてご
確認ください。
<インフルエンザについて>
*12 月 28 日配布の文書で分かりづらい記載だったため 1 月 6 日(金)に改訂いたします。
インフルエンザは感染力が強く、短期間に集中した流行が広い範囲で起こるものですので、
迅速診断と早期治療に努めましょう。
(症状)ふつうの風邪に比べて症状がひどくなります。
・ 寒気と高熱 3~5日
・ 全身がだるい、食欲がない
・ 頭痛・手足の筋肉痛、腰の痛み
・ お腹が痛い、吐く、下痢
・ のどの痛み、鼻水、咳
インフルエンザの登園停止期間は、発症した後 5 日を経過し、かつ、解熱した後 3 日を経過す
るまでとなります。登園時には医師の診断と登園許可を得て、医師が記入した登園許可証を園
に提出して下さるようお願いいたします。
※お願い~お子さんを送り迎えされる保護者の方や、一緒に連れて来られる兄弟姉妹がインフ
ルエンザ等の登園許可証の必要な感染症にかかった場合は、保育園の出入りはご遠
慮いただきますよう、ご協力をお願いいたします。なお、送迎が難しい場合はクラ
ス担任へお伝えください。お手伝いできますことは行いますので遠慮なく、お声を
掛けてください。
<感染性胃腸炎について>
毎年11月頃から2月の間に、幅広い年齢層に感染し、特に冬季に多発します。ウィルスの
主なものにノロウィルスがあります。その他のウィルスとして、ロタウィルスなどがありま
す。下痢や嘔吐などが主な症状です。人から人への感染力が強いため、感染性胃腸炎にかか
ったお子さんは、医師の診断で登園許可が出てから、保護者記入の許可証を必要とさせてい
ただきますので、ご協力をお願いいたします。
<給食室より>
1月は冬野菜の紹介をします。今回の展示は、
“かぶ”、
“白菜”、
“小松菜”、
“ほうれん草”にな
ります。
“かぶ”は17日(火)のかぶのスープ、“白菜”は18日(水)のみそ汁、“小松菜”は
19日(木)のすまし汁、
“ほうれん草”は20日(金)のスープスパゲティーに
それぞれ使用する予定です。17日(火)16時半~18時半に1階の
献立サンプルケースの横に展示をしますので、ぜひご覧ください。
<空のへや>
12月はクリスマスの製作やクリスマス用の台紙のシール貼り、のりはり、ハサミ切り、ぬい
さし等を行いました。普段行っている活動でも、目先が変わって楽しんでいました。黄色組さ
んは機織り、青組さんはマフラーを毛糸で作っています。どの位出来たかを楽しみながら行っ
ていました。
外ではマラソンや縄跳び、鬼ごっこなど身体を動かして元気に遊んでいます。公園の固定遊具
も良く行っていて色々な公園の遊具を行う中で、身体の使い方も上手になってきています。
<水のへや>
室内ではクリスマスに向けて、クランツ作りや保護者の方へのプレゼント作り等を行いました。
保護者の方へのプレゼント作りは、毎日少しずつ作り完成していく様子を見て、「もう少しで
あげられるね。
」と嬉しそうに友達と見せ合っていました。
外遊びでは長縄跳びや一人縄跳びでたくさん遊びました。長縄跳びのうたで、
「お誕生日」とい
う歌があり、♪~今何歳? 1歳 2歳 ・・・・~と縄を回し、跳びながら年齢が上がって
いくのですが、自分の跳べた年齢や、友達の跳んだ年齢を比べて「私は もう7歳だよ」と楽
しそうに会話していました。
<光のへや>
外遊びが大好きな子ども達は、寒い日でも「晴れ!お散歩行ける!」と喜んでいます。鬼ごっ
こや長縄でよく身体を動かすと、
「暑いー!」との声が上がります。赤組さんや黄色組さんは氷
鬼や色鬼、青組さんはどろけいなど、ルールのある遊びを楽しんでいます。
お部屋では、ツリー型ののり貼り、天使の縫い刺し、ブーツ作りなど、今の時期ならではの製
作に取り組みました。
<星のへや>
クリスマスのプレゼント製作では「ママとパパにあげるの!」と言いながら作ったり、完成品
を見て渡す日を楽しみにする姿が見られました。
お世話になった方々へのクリスマスカード作りでは、全員で一つ一つの作業をこなし完成させ
て、とても満足気でした。また小ホールでは新聞をちぎって雪に見立ててパラパラ~としたり、
丸めてボールにして遊んだりなど様々な使い方をして楽しみました。
<虹のへや>
散歩に出ると、子ども達はいち早く飛行機を見つけます。それも目には 1 センチにもならない
小さいものでも見つけます。そして「あっ、JALだ」と。子どもの目は不思議です。
12 月に新しい友だちが加わり、子ども達に小さな変化が現れました。みんなが、新しいともだ
ちをとても気に掛けるのです。「~ちゃんまだ来ないね」「泣かなくなったね」と心配したり、
遊んでいる様子を見ていて、
「じょうず、じょうず」と褒めてあげたりしています。ピンク組さ
んだけでなく、白組さんも友だちに心を配れる姿を見て、ひとりひとりの成長を感じます。
今年も、元気に大きく羽ばたくことでしょう。
<花のへや>
寒くなってきましたが、お散歩に出かけると大喜びをしている子ども達です。散歩車にも慣れ
てきて、笑顔で上手につかまり立ち、散歩を楽しんでいます。
体力もついてきて、たくさん遊び、ご飯もたくさん食べられるようになってきました。スプー
ンで食べたり、手づかみで食べたり、
“自分で”食べることが上手になってきました。
また、お友達のことが気になり、泣いているお友達の顔を覗き込んだり、玩具を渡してあげた
りする姿が見られます。月齢の低いお友達が泣いていると傍に行き、そのお友達の手を握って
あげている姿はとてもかわいらしいです。
こんげつ の うた
おすもうくまちゃん
たきび
ドレミのうた にんげんっていいな
まめまき クラリネットをこわしちゃった
アーメンハレルヤ(聖歌)
こんげつ の てあそび
もちつき おにのパンツ
いわしのひらき おちゃらかホイ
奈良の大仏さん おすしでポン
コンコンクシャンのうた
*今月の歌や手遊びのコピーが必要な方は
事務室までお申し出下さい。