表面 - 裏千家

2017 Spring & Summer Exhibition
平成29年春夏展
Pottery Tour: Kyoto, Shiga
2017. 4.26 wed ‒9.10 sun
‒ 6 月25日[日]
前期:4 月26日[水]
‒ 9 月10日[日]
後期:7 月 5日[水]
京都・滋賀編
茶道資料館
【開館時間】午前 9 時 30 分∼午後 4 時 30 分(入館は午後 4 時まで)
【休 館 日】月曜日(但し、5 月1日、7 月17日は臨時開館)、7 月18日(火)
展示替え期間:6 月26日‒ 7月4日
【入 館 料】一般 700円、大学生 400円、中高生 300円、
小学生以下ならびにメンバーシップ校の方は無料
20 名以上団体割引 ※入館者には呈茶を行います(無料)。
Chado Research Center
http: //www.urasenke.or.jp/textc/gallery/tenji/index.html(日本語)
http: //www.urasenke.or.jp/texte/organ/konnichian/gallery/index.html (English)
滋賀
信楽焼
桧垣文蹲花入
銘青苔
〒602-0073
京都市上京区堀川通寺之内上る
寺之内竪町682番地 裏千家センター内
TE L:075-431-6474
京都
後期展示
修学院焼
前期展示
後期展示
滋賀
京都
湖東焼
御室焼
色絵金彩花鳥文皆具
黒飴釉長茶入
銘鷲の山
鳴鳳絵付
野々村仁清作
今日庵蔵
京都
岩倉焼
滋賀
京都
杣山焼
後期展示
古清水焼
京都
御菩薩焼
滋賀
色絵冊子形
兎鈕香炉
湖東焼
赤絵金彩捻文向付
滋賀
湖南焼
後期展示
古染付写山水文扇形向付
弥平作
(井伊家伝来資料)
関東大震災罹災品
彦根城博物館蔵
永樂保全作
滋賀県立陶芸の森蔵
後期展示
滋賀
梅林焼
撮影:杉本賢正
滋賀
姥ヶ餅焼
河濱焼
京都
滋賀
粟田焼
後期展示
京都
一方堂焼
京都
古清水焼
色絵金彩葵文徳利
信楽写輪花水指
九左衛門作
前期展示
滋賀
比良焼
あなた
はいく
つ
知って
います
か?
読み方
は HP
をご覧
くださ
い。