ACCESS INFORMATION 車をご利用の方 新幹線をご利用の方 中国自動車道美祢東JCT経由、 「小郡萩道路(無料) 」絵堂I.C.から約20分 飛行機をご利用の方 JR新山口駅より ○スーパーはぎ号(直行バス)(約60分) ○防長バス(約70分) 新山口駅~美祢市~萩バスセンター ○中国JRバス(約110分)新山口駅~山口市~萩・明倫センター ●お問い合わせ ○萩・石見空港 ● 乗合タクシーで約75分 防長交通㈱バスセンター案内所 TEL (0838) 22−3816 中国ジェイアールバス㈱ 山口支店 TEL (083) 922−2519 (予約制 前日までに申込が必要) ○山口宇部空港 ● JR新山口駅までバスで約35分、JR新山口駅から バスで約70分 ● 乗合タクシーで約75分 (予約制 前日までに申込が必要) ○京都・大阪・神戸⇔萩 (カルスト号) 大阪(あべの橋バスステーション)22:30 → 萩(萩バスセンター) 10:10 大阪(あべの橋バスステーション) 7 :05 ← 萩(萩バスセンター) 19:30 ○福岡空港 ● 乗合タクシーで約2時間40分 (予約制 前日までに申込が必要) ●お問い合わせ 萩近鉄タクシー㈱ TEL (0838)22−0924 萩市観光課 〒758‑8555 萩市江向510 ☎(0838)25−3139(平日のみ) (公社)萩市観光協会 〒758‑0061 萩市椿3537番地3 ☎(0838)25−1750 http://hagishi.com/ ハイウェイバスをご利用の方 ○東京⇔萩 (萩エクスプレス) 東京(東京駅八重洲南口) 19:30 → 萩(萩バスセンター) 10:04 東京(東京駅日本橋口) 8 :24 ← 萩(萩バスセンター) 17:45 ●お問い合わせ 防長交通㈱バスセンター案内所 TEL (0838) 22−3816 川上総合事務所 田万川総合事務所 むつみ総合事務所 須佐総合事務所 旭総合事務所 福栄総合事務所 〒758‑0141 〒759‑3112 〒758‑0304 〒759‑3411 〒754‑0411 〒758‑0212 萩市川上4462‑1 萩市下田万1036 萩市吉部上3191‑1 萩市須佐4570‑5 萩市明木3174 萩市福井下4013‑1 ☎(0838)54−2121 ☎(08387)2−0300 ☎(08388)6−0211 ☎(08387)6−2219 ☎(0838)55−0213 ☎(0838)52−0121 須佐観光協会 NPO萩観光ガイド協会 萩温泉旅館協同組合 〒759‑3411 萩市須佐4570番地5 萩市須佐総合事務所産業振興部門内 ☎(08387)6−2219 〒758‑0072 萩市呉服町一丁目33番地2 ☎(0838)25−3527 〒758‑0044 萩市唐樋町11 ☎(0838)22−7599 http://www.hagi.ne.jp/ 平成29年2月現在 観 光 施 設 利 用 料 金 施 設 名 住 所 TEL 萩市須佐 萩市須佐観光協会 6‑2219 須佐湾遊覧船 (08387) 休日はつわぶきの館 (08387) 6‑2266 須佐湾 萩市須佐 フィッシングパーク (08387)6‑3700 利用時間・休館日 4月~10月 10:00~15:00 基本的に事前予約の上、乗 船希望人数及び希望時間、 希望プラン(コース・船タ イプ)をお教えください。 ※最少催行人数・大人5名 8:30~16:30 毎火曜日 9:00~16:30 毎月曜日(祝祭日の場合は翌日) 12/29~1/3休館 9:00~16:30 萩市川上 阿武川歴史民俗 12月~3月休館 4月~11月毎 資料館 (0838)54‑2024 火曜日(祝祭日の場合は翌日) 須佐歴史民俗 萩市須佐 資料館 (08387)6‑3916 むつみ昆虫王国 萩市高佐下伏馬 かぶと虫ドーム (08388)8‑0064 田万川キャンプ場 萩市下田万 (08387)2‑1150 須佐湾エコロジー 萩市須佐 キャンプ場 (08387)6‑2727 萩アクティビティパーク 萩市佐々並 あさひオートキャンプ場 (0838)56‑0390 交流促進施設 萩市川上 バ ン ガ ロ ー (0838)54‑2619 阿武川温泉 萩市川上 ふれあい会館 (0838)54‑2619 田万川温泉 憩いの湯 萩・長門峡 7月第2土曜から8月末まで 9:00~17:00 萩市川上 大学 宿泊 チェックイン 15:00 チェックアウト 10:00 日帰り 10:00~16:00 無休 宿泊 チェックイン 14:00 チェックアウト 11:00 日帰り 9:00~17:00 11月~3月休み 4月~10月毎火曜日休み 宿泊 チェックイン 15:00 チェックアウト 10:00 日帰り 11:00~17:00 無休 10:00~21:00 毎火曜日(祝日を除く) 期間限定運航(予定) 2017年4月22日~ 5月21日 7月22日~ 8月20日 10月28日~11月26日 高校 中学 身障者 小学 割引※1 (団体20名以上) ̶ ̶ 半日の場合 入場料半額 外海(湾外含)コース 1,600 800 内海(湾内) コース 1,200 600 入場料 500円 えさ代 100円 竿代 200円 310 150 (団体20名以上) 200 100 100 50 (団体20名以上) 80 40 300 (団体15名以上) 250 1,000 備 考 3歳未満無料(保 護者付き添い必 須)。1歳以下は 漁船タイプ不可。 天候が良ければ 外海コースが基 本です。 外海(湾外含)コース 1,800 900 内海(湾内) コース 1,400 700 受付 8:30~19:00 (ゆとりパークたまがわ) 無休 10:00~21:00 萩市下田万 最終受付 20:30 (08387)2‑0370 毎月曜日(祝祭日の場合は翌日) 萩・長門峡観 観 光 遊 覧 船 光遊覧船乗場 (予約がおすすめ) 090‑4104‑ 4924 料金(下記は団体料金) 大人 ̶ ̶ ̶ ̶ (宿泊)4人用12,340 6人用16,450 キャンプ1,030 (日帰り)4人用5,150 6人用7,200 キャンプ510 ̶ 入場料 540 320 テントサイト3,080 ケビン5,200 トレーラーハウス10,200 ̶ 1棟3人まで8,200円 1人増ごとに2,060円増 ̶ 7人まで宿泊可 200 410 乳幼児 ̶ 100 200 410 小学生未満 ̶ 100 佐々連コース 1,200 重塀岩コース 2,000 600 ̶ (団体20名以上) 佐々連コース 1,000 重塀岩コース 1,500 連泊 2000円引 3歳未満無料 500 ※1身障者割引と団体割引は併用できません。 ※2●生活保護を受けている者●身体障がい者(身体障がい者手帳の交付を受けている者)及びその介護人●戦傷病者(戦傷病者 手帳の交付を受けている者)及びその介護人●知的障がい者(療育手帳の交付を受けている者)及びその介護人●精神障がい 者(精神障がい者保健福祉手帳の交付を受けている者)及びその介護人●高齢者(70才以上割引もあり)
© Copyright 2025 Paperzz