検定試験(pdf)

3年間で受検できる資格
名称
被
服
製
作
家
庭
科
技
術
検
定
級
実施
学年
科目
受験者
4 1年
ファッション
全員
基礎縫い(ミシン縫いと手縫い)
3 1年
生活デザイン
全員
簡単な衣服の製作(アウターパンツ)
2 2年
ファッション
1 3年
造形基礎
造形
課題研究
ファッション
造形
食
物
調
理
試
験
内
容
選択者 和服)簡単な和服の製作(じんべい)
洋服)日常着の製作(シャツ・ブラウス)
和服)ひとえ長着の製作(ゆかた)
希望者 洋服)外出着の製作(ジャケット)
3 2年
フード
デザイン
全員
調理手法の基礎(ハンバーグステーキ・ムニエル・サラダ・野菜と肉
の煮物・炒め物等)
2 2年
フード
デザイン
全員
日常食の献立と調理(弁当料理・夕食献立)
1 3年
課題研究
食文化
希望者 供応食・行事食の献立と調理(誕生祝い・入学祝い等)
生活デザイン
全員
造形表現技術(折り紙)
言語表現技術(童話等短文の読み聞かせ)
全員
家庭看護技術(だっこ、授乳、検温)
3年
子どもの
発達と保育
2年
3
全員 調理の基礎(切り方・計量・食品概量)
1年
子ども文化
選択者 音楽リズム表現技術(歌唱)
リビングデザイン
選択者 造形表現技術(折り紙と描画)
課題研究
3年
2
選択者 家庭看護技術(衣服の着脱)
子ども文化
選択者 音楽リズム表現技術(ピアノ演奏と歌唱)
言語表現技術(紙芝居の実演)
リビングデザイン
選択者 造形表現技術(貼り絵による平面構成)
課題研究
3年
子ども文化
希望者 家庭看護技術(清拭、おむつの交換)
希望者 音楽リズム表現技術(ピアノ演奏と童謡歌唱)
言語表現技術(絵本の読み聞かせ)
ファッション
ビ
ジ
ネ
ス
文
書
実
務
検
定
な
生活デザイン
2年
色
彩
検
定
も
4 1年
4
家
庭
科
保
育
技
術
検
定
お
色彩に関する基本的な事柄
(光と色・色の分類と三属性・色彩心理・色彩調和等)
3 2年
造形基礎
リビングデザイン
ファッション造形
2 3年
課題研究
希望者 色彩に関する基本的な事柄と技能(照明・色名・配色技
法・配色イメージ・色彩計画等)
3 2年
生活産業
情報
全員 ビジネス文書(簡単な表を含むビジネス文書を作成)
速度部門(300字以上(制限時間10分))
2 3年
生活産業
情報
選択者 ビジネス文書(表やオブジェクトを含む文書を指示に従
希望者 って作成)
速度部門(450字以上(制限時間10分))
1 3年
生活産業
情報
希望者 ビジネス文書(表やオブジェクト、テキストファイルを
含む文書を指示に従って作成)
速度部門(700字以上(制限時間10分))
全員
*受験者について「選択者」とは科目選択者のこと
「希望者」とは科目選択者の中の希望者のことです。