2 February 2012 Number 72 広報 火の用心 窓口証明業務 日曜日開庁 を ぜひご利用ください! 毎週日曜日 午前9時∼午後1時 市役所 合志庁舎 今月の主な話題 合同特集 「愛する人を守る二つの言葉」 ❷ 合志市消防出初式 ❹ 大人の仲間入り∼合志市成人式∼ 第6回合志市民健康カントリーマラソン大会 ❺ Relations As tion socia Ku 合同 特集 平成 年3月 日に発生した東日本大震災は、私たちの想 11 が発生した場合には、まず自 分の命は自分で守ることが大 切なのが分かります。 奇跡から学ぶ自助と共助 たちは、津波が発生すること 発生すると、釜石市の中学生 神を育んでいました。地震が ち、訓練を積み、助け合う精 避難に関して十分な知識を持 教 育 を 受 け た 子 ど も た ち は、 徹底してきた地域です。その 能性が高いため、防災教育を それは岩手県釜石市。同市 は津波による被害を受ける可 が助かった地域があります。 災害の中、多くの子どもの命 を数えました。そのような大 東日本大震災の死者・行方 不明者は、合わせて約2万人 うことが重要です。 るためには、お互いに助け合 あなたを守るのは、あなた 自身。そして、大切な人を守 のかもしれません。 ではなく、当然の結果だった 神。﹁ 釜 石 の 奇 跡 ﹂ は、 奇 跡 同士で守り合う﹁共助﹂の精 守る﹁自助﹂と地域の人たち 付いていた自分の命は自分で どもたちは教えられた通りに 報じられました。しかし、子 奇跡﹂としてメディアなどで ゼロでした。それは﹁釜石の 津波による釜石市の小中学 校が管理する生徒の犠牲者は を想定し、自分の身を自分で ことにつながるのです。 行動しただけです。彼らに根 守りながら、小学生と保育園 児を連れて避難しました。 ﹁ 自 助 ﹂ と﹁ 共 助 ﹂ を 知 る ことが、防災の意識を高める 防 署 の 人 だ と 思 い ま す か ︱。 いますか。自衛隊や警察、消 災害が起きたとき、あなた を助けてくれるのは誰だと思 多くの命を救った奇跡 防災について考えてみましょう。 にもありません。自分や大切な人の命を守るため、今一度、 が暮らす熊本県でも、災害が発生しないという保証はどこ 像 を は る か に 超 え た 被 害 を も た ら し ま し た。 約 1 8 0 万 人 23 このことから、大きな災害 県北中部を中心に発生した集中豪雨。 死者・行方不明者は 500 人超、家屋 全壊は 1,000 戸を超えた大水害。 幾度となく自然の猛威に さらされてきた熊本。過 去にどのような災害が発 生しているのでしょう か。熊本を襲った災害を 年表で振り返ります。 県内全土が大きな被害を受けた台風 災害。宇城市(旧不知火町)では、高 潮で 12 人が犠牲になった。 熊本県 白川大水害 (平成 11 年9月) (昭和 28 年6月) 台風 18 号災害 熊本県市町村広報担当者による合同防災特集 愛する人を守る 二つの言 葉 cture Public oto Pr mam efe 災害年表 2 2012 広報こうし 2 月 KOSHICITY PUBLIC RELATIONS ンが大切なのです。年に1回 日頃からのコミュニケーショ た﹁共助﹂を進めるためには、 災害時に情報を得ること は、 安 心 感 を 得 る こ と で す。 神・ 淡 路 大 震 災 の 時、 情報のありがたみを改めて認 でも祭りやスポーツ大会など 私は兵庫県西宮市の自 宅にいました。直下型地震の 識しましたね。 がしませんでした。室内を家 具が飛び交うのを感じまし は、あらゆる妄想をしてしま 停電で辺りは真っ暗でし た。人は、情報の暗闇の中で ホッとしました。 と確認できたときは、心から 力し合おうという雰囲気が生 民同士が交流し、お互いに協 がありました。祭りには、住 れた人が多い地域には﹁祭り﹂ 神・淡路大震災の時、救出さ はとても大事なことです。阪 とができるのです。 強さを持てば、人を助けるこ 切です。自らが災害に対する 分の安全を確保することが大 とが、とても大切だと思いま い ま す。 ﹁これほど揺れるの まれる効果があります。そん に復興させて、次の災害に備 域コミュニティーで支 であれば、日本が沈没してし な交流のある地域では、誰か えなければなりません。東日 す。人を助けるためには、自 まうんじゃないか﹂とさえ思 が、がれきに埋もれたとして 本大震災を忘れず、この悲惨 え 合 う こ と も、 防 災 で いました。その後、トランジ も﹁あそこには誰かいたはず﹂ をかみしめつつ、必ず来るで 本は地震の多い国で スタラジオで淡路島が震源で と助け合えるのです。こうし た。でも、家族全員が無事だ で交わりのある地域になるこ すさまじい揺れに生きた心地 阪 あることを知りました。 す。 早 急 に 東 北 を 完 全 あろう次の大災害への減災に 努めることです。 熊本県は、九州の中央に位 置し、自衛隊など防衛拠点が 集中しています。熊本県が自 らの安全性を高めながら助け る能力を持つことが、日本全 体にとっても大変貴重なこと だと思います。県民の皆さん も地域のつながりを大事にし ながら減災・防災の心を大切 梅雨前線による豪雨で河川が氾濫し た 豪 雨 災 害。 美 里 町 で は 道 路 寸 断、 土砂崩れで集落が孤立した。 九州の広範囲を襲った集中豪雨。水 俣市では大規模な土石流が民家を直 撃。19 人が犠牲になった。 (参考)熊本県防災情報ホームページ(写真)熊本県大水害寫眞集 県南集中豪雨 ために、二つの言葉を忘れないでください―。 日 にしてほしいと思います。 3 2012 広報こうし 2 月 KOSHICITY PUBLIC RELATIONS さん ◎ Profile 昭和 18 年兵庫県西宮市生まれ。京都大学法学部卒、 同大学大学院修了。神戸大学大学院教授、日本政治学 会理事長などを歴任。吉田茂賞、吉野作造賞など受賞 多数。現在、防衛省防衛大学校長、東日本大震災復興 構想会議議長を務める。68 歳 (平成 15 年7月) (平成 19 年7月) 災特集。地震や風水害などの自然災害は、 地 五百旗頭 真 梅雨前線豪雨 本県内の広報担当者が一緒に制作した防 熊 愛する人を守る 二つの言葉 熊本県広報協会 合 同 特 集 Special Interview 交流が人を救い、救われる― 東日本大震災復興構想会議議長や防衛大学校長を務め、 阪神・淡路大震災を経験した五百旗頭真さん。TKU 報道 フォーラムのために来熊した五百旗頭さんに災害におい て重要なことは何なのかを聞きました。 私たちに突然襲いかかります。家族や恋人、友 人を守るために大切なことは「自助」と「共助」 でした。二つの言葉は、まず自分が生き延びる ことと日頃から地域のつながりを大事にすること の大切さを教えてくれました。愛する人を守る 職員参集訓練を実施 月 日午前7時から﹁合志市地域防災計 画﹂に基づく震災時の初動体制の確立と市の災 害対応能力の向上を図ることを目的に、職員参 集訓練を実施しました。 この訓練は、実施日を伏せて行ない、緊急事 態発生時の連絡網により、各庁舎・支所など所 属職場への参集指示を伝達しました。参集は原 則、徒歩、自転車またはバイクによるものでし たが、参集指示から1時間以内に %の職員が 参集しました。 と市の災害対応能力の向上に努めていきます。 後も定期的に訓練を重ね、初動体制の早期確立 また、 消防署の指導により、 救命救急訓練︵心 肺蘇生法・AED取扱い︶も行ないました。今 78 合志市消防出初式 1 月 8 日、 市 消 防 出 初 式 が、 西 合 志 南 中 学 校 グ ラ ウ ン ド で 開 催 さ れ ま し た。 冷 え 込 みの厳しい早朝から消防団員512人が集 まりました。 ま ず 分 列 行 進 を 行 な い、 そ の 後、 団 体 と し て の 行 動・ 規 律 の 点 検 や 基 本 動 作、 服 装 を確認する通常点検の競技が行なわれまし た。 各 分 団 と も 日 頃 の 訓 練 の 成 果 を 十 分 に 発揮し競いました。 ま た、 ア ト ラ ク シ ョ ン と し て、 栄 保 育 園 の 園 児 た ち に よ る﹁ 通 常 点 検 ﹂ と﹁ 防 火 の 誓 い ﹂ が 披 露 さ れ ま し た。 消 防 の 法 被 を 着 た 小 さ な 園 児 た ち が、 大 人 の 団 員 に 負 け な い く ら い の 大 き な 声 で 元 気 よ く﹁ 防 火 の 誓 い﹂を唱和し、参加者を和ませていました。 20 27 らー麺食べて年末警戒! 12 ●通常点検の成績 す ﹂と 団 員 7 4 5 人 を 代 表 し て 感 謝 の 意を伝えました。 は同社の地 域貢献事業 の一環として 月 寄贈された もので 日に各分 12 れました。 団へ配布さ 28 優 勝 本部機動班︵市職員︶ 準優勝 第 分団 ︵御代志︶ 第3位 第3分団 ︵幾久富︶ ますが、今回 強化してい 同社と市は 月 日に地域発展のため の包括的連携協定を締結しており連携を 14 12 月 日、熊本製粉株式会社︵熊本 市花園︶から、市消防団の年末警戒に 役 立ててほしいと、同 社で製 造・販 売 するラーメン1、 200食の寄贈があり ました。 贈呈式で中島健消防団長は﹁貴重な 食料をいただき 大変有難い、年 末警戒にあたる 団員がこのラー メンを食べて体 を温め、しっか り警戒活動にあ たれると思いま ▲中島健消防団長(左) 熊本製粉㈱山辺倉庫事業部長(右) 消防団活動に 参加してみませんか? 近年は全国的に消防団員が減少傾 向 に あ り ま す。 本 市 も 例 外 で は あ り ま せ ん。 団 員 の 高 齢 化 や 若 者 の 参 加 の 減 少 な ど が 課 題 と な っ て い ま す。 地 域 の た め に、 消 防 団 の 活 動 に 参 加 しませんか。 問い合わせ先 総務課 交通防災班 ︵合志庁舎︶ ☎︵248︶1112 11 11 C I T Y K O S H I 4 2012 広報こうし 2 月 KOSHICITY PUBLIC RELATIONS C I T Y ∼新春の青空の下 カントリーパークを快走∼ 1 月 7 日、 第 6 回 合志市民健康カント 県農業公園カントリ 5 位 リーマラソン大会が 族 連 れ や、 学 校 部 活 4 位 パークで開催され、家 動・スポーツクラブな ど、約770人の参加 3 位 がありました。 会場にはたくさん の 応 援 者 も かけつけ、 2012 広報こうし 2 月 KOSHICITY PUBLIC RELATIONS 2 位 参加者は大きな声援 5 を 受 け な が ら一生 懸 1 位 小 学 低 学 年 の 部(1.5 ㎞) 木實 優斗 濱口 尚輝 ファミリ ー の 部(1.5 ㎞) 濱口 仁博 車 椅 子(1.5 ㎞) 上村 香南 男子小学生高学年の部(2㎞) 山口 星大 女子小学生高学年の部(2㎞) 大塚 和泉 男 子 中 学 生 の 部(3 ㎞) 辻 向陽 男子高校生以上の部(3㎞) 白井 征男 男子 50 歳以上の部(3㎞) 岡山 真一 女 子 中 学 生 の 部(3 ㎞) 宮﨑 理子 女子高校生以上の部(3㎞) 久本 晶子 女子 50 歳以上の部(3㎞) 大久保みどり 男 子 一 般 の 部(6 ㎞) 中山 潤哉 女 子 一 般 の 部(6 ㎞) 池田 宏美 命に走っていました。 ゴール後は合志市 商工会と熊本県酪農 業協同組合の協力に 振る舞われ、おいしそ よる、いも天と牛乳が 部 門 うに食べていました。 表 彰・閉 会 式の 後、 お年 玉抽 選 会があ り、 抽選のたびに大きな 歓声が上がっていまし た。 第 6 回合志市民 健康カントリーマラソン大会 6 位 角田倫太郎 西村 隼 斉藤 博斗 百田 秀悟 小川小次郎 児玉 蒼太 五十嵐洋輔 白水 健太 森 勇成 上村賢志郎 児玉 宗久 五十嵐孝一 白水 慎也 森 庄一 上村 勝男 倉岡 輝 齋藤南々香 東 将大 杉町 悠太 髙濱 靖雄 小畑 絢香 茨木 美沙 村田 桂子 衛藤 剛 濱口かおり 久保 麟 中嶋 りお 市野 渉 寺崎 一樹 皆見 治男 井上沙弥香 西屋 佳代 小﨑美智子 池田 直生 橋本 明奈 後藤 拓真 川端 里彩 深迫 晃介 木永 和博 川端 洋一 渡口菜々子 島田 智子 関 美起子 東 尚樹 小平澤貴代美 山下 智史 岡崎 莉子 宮﨑天駆郎 金子 雄史 氏原 克則 西 麻亜紗 福冨 夏輝 登 愛菜 重田 大祐 金本 良久 草場 博志 鈴木田真唯 四方田和代 城本 幸子 白井 征男 前田 智政 堀内 春野 広城 栄子 ∼合志市成人式∼ 1 月 8 日、 ヴ ィ ー ブ ル で 市 成 人 式 典 が 開 催 さ れ、 大 人 の 門 出 を 祝 い ま し た。 成 人 を 迎 え た の は、 平 成 3 年 4 月 2 日 か ら 平成4年4月1日までに生まれた574 人 で す。 式 は、 新 成 人 か ら な る 人 の 成 人式実行委員が企画・運営し、誓いのメッ セージのインタビューを自分たちで行な うなど、式を盛り上げました。 ま た、 中 学 校 時 代 の 恩 師 の 先 生 た ち が 登 場 す る と、 会 場 は に ぎ や か な 歓 声 に 包 ま れ ま し た。 大 人 の 仲 間 入 り を 果 た し た 新 成 人 た ち は、 旧 友 や 恩 師 と の 思 い 出 話 や記念撮影をいつまでも楽しんでいまし た。 21 大人の仲間入り K O S H I 合志市事業仕分け 実施結果 昨年 8 月に初の試みとして「合志市事業仕分け」を実施しました。その判定結果に対する市の検 討結果をお知らせします。また、平成 24 年度については、アンケート結果に基づき、内容を見直し たうえで引き続き「事業仕分け」を実施する予定です。詳細は市のホームページをご覧ください。 市の検討結果一覧 № 事業名 検討結果 合志市社会福祉協議会運営事業 事業内容や収支状況などを検証し、平成 24 年度中に社会福祉 協議会のあり方、事業そのものの検証を行ない、平成 25 年度 改善にむけた取り組みを行なう。 2 老人憩の家維持管理事業 指 定 管 理 に つ い て は、 ふ れ あ い 館 を 併 設 し 福 祉 事 業 を 一 体 的 に 展 開 す ることか ら、 現 状どおり非 公 募とす る が、 内 容 を 再 点 検 し、 今 年 度 中 に 管 理 費 の 見 直 し を 行 な う。 また、緊急時の連絡体制や平常時の相談、支援体制構築の検討 を行なう。 3 認可外保育所助成事業 現状どおりの取り組みを行なう。 4 訪問指導事業(国民健康保険) 平成 24 年度に国の目標である 65%の受診率を目指し、事業 の強化を図る。 5 産業祭(すいか祭)実施事業 実施可能な民間団体の受け皿をあたる。 6 特産品地域ブランド推進協議会 運営活動支援事業 今後も一次産品を含めた認証品を増やしていくとともに、認証 品の販売促進のための活動を活発に行なっていく。 7 近隣公園維持管理事業 類似事務事業を統合し、より一層の効率化を図る。 8 須屋浄化センター及び関連ポンプ場 維持管理事業 施設改修と他施設への委託について、比較と検討を平成 24 年 度に行ない、より有効な取り組みを進める。 9 本会議等運営事業(市議会) 議会活性化調査研究特別委員会で、研究や審議を行ない、議会 の活性化と開かれた議会づくりにむけた具体的な取り組みが進 められる。 10 消防団活動支援事業 現状を把握するとともに、団員確保や運営費補助の支給方法な どについて、内容を検証し、より効率的な支援を行なう。 11 合志市地域公共交通計画実施事業 利用しやすい環境を整備するとともに、利便性と経費節減に配 慮した運行ルートの検討を進め市財政負担の軽減を図る。 12 消毒機械貸出事業 消毒機械の貸し出しはこれまで同様行なうが、消毒にかかる薬 剤は使用者で購入をお願いする。 13 セーフティパトロール事業 地域連携による新たな方法も検討する。 14 学校研究指定校助成事業 今後とも継続して実施していくが、教職員の指導力向上を図り、 ひいては児童生徒の学力や体力の向上が図られるような内容の 検討を行なう。 15 文化芸術自主事業実行委員会支援事業 委員会の活性化とともに、開催時期、場所や内容について、十 分検討し効果的な事業を計画する。 16 トレーニングルームインストラクター 配置事業 関係課との連携を図り、健康づくりの取り組みを強化するととも に、トレーニングルームの運営に関し機器の活用方法などを含 め、効果的で効率性のある方法を検討していく。 1 問い合わせ先 企画課 政策企画班(合志庁舎)☎248−1813 2012 広報こうし 2 月 KOSHICITY PUBLIC RELATIONS 6 まちづくり事業提案 によるまちづくりと、市民、市議会、 皆さんが自らかかわるという﹁参画﹂ 合志市自治基本条例では、まちづ く りに関 することについて、市 民の ∼まちづくり事業提案制度∼ みなさんからの提案を募 集しています 認定第1号決定 ﹁合志市まちづくり事業提案制度﹂の 第1号となる事業を認定し、 月 日、 認定証を交付しました。 ︻認定事業︼ 合志市ことば教育推進事業 ︻提 案 者︼ び﹁ことば ﹂を 大 事にし、発 声 発 音 練 ます。小学一年生から、 ﹁ことば﹂を学 ことで、情 感豊かな人間 性がきずかれ いや、美しい﹁ことば﹂を知り、ふれる 人を思いやる優しいあたたかい言葉づか ﹁ことば﹂ は、 私たちが生きていく上で、 な くて は な ら ない大 切 な もので あ り、 提案された事業は、認定基準に照 らし合わせ認定します。認定後は事 くり事業提案制度﹂を創設しました。 この﹁参画および協働によるまちづ くり﹂を進めていくために、 ﹁まちづ されています。 によるまちづくりが、それぞれ明記 たすべき役割を認識し合い、地域社 市の執 行 機 関の3者が、お 互いの果 習を行なうなどの﹁ことば教育﹂を徹 業の実現に努めていきます。 克雄さん︵西須屋団地︶ 岩元 ︻事業内容︼ 底 することで、明 瞭 な 発 声で美しい日 し方を身につけ ばりができる話 の 提 案 箱 ﹂備 付の 用 紙に 記 載 し、 ①庁 舎 な どに設 置している﹁ 市 政へ ︻提案方法︼2つの方法があります。 の小・中学校に、 してください。 ︵特に様式の定めは した書面を、事業担当部署へ提出 ②提案の趣旨・事業内容などを記載 提案箱に投函してください。 育﹂を導入して ムページに掲載しています︶ ありませんが、標準様式を市ホー この﹁こ と ば 教 す。今後、市内 ることができま 会の 発 展につな げる という﹁ 協 働 ﹂ 本語が使 え、ことばを大事にして心く 20 いこう というも のです。 ムページをご覧ください。 ら、企 画 課から 連 絡しま す。実 施 について は、利 用 者 と 登 録 者で 調 整する仕組みです。詳細は、市ホー バンク﹂を設置しました。 登 録 され た 人 は 市ホームページ で公 表し、利 用 希 望があ りまし た さまざまな専門的知識や技能を 持っている人を登録し、知識や技能 を学びたいと思っている人へ紹介す るシステムとして﹁合志市人材︵財︶ ﹁人材 ︵財︶ バンク﹂ への 登録者を募集します 知識や技能を学びたいと思っている 市民のみなさんを指導していただける 人や団体を募集します。 対 象 市 内 外 を 問わ ず、指 導ができる 人 であればどなたでも登録できます。 ︵営利目的での登録はできません。 ︶ 登録方法 登 録 申 込 書に必 要 事 項 を 記 入のう え企画課へ提出してください。 ︵ 申 込 書 は 企 画 課ま た は 市ホーム ページにあります。 ︶ 主な指導内容 楽 器、歌、絵 画、昔 遊び な ど 芸 ・ 術や文化に関すること ・料理、手芸など趣味に関すること ・健 康 法、介 護の方 法 な ど医 療や 福祉に関すること スポーツやレク リエーションに関 ・ すること 交 通 安 全、防 犯 対 策、環 境 問 題 ・ などくらしに関すること ※その他 さま ざま な 分 野での指 導 者 を募集します。募集は随時行なって いますので、多くの人の登録をお待 ちしています。 2012 広報こうし 2 月 KOSHICITY PUBLIC RELATIONS 7 12 本市では自治基本条例を制定し、参画および協働によるまちづくりを進めています。会合などで、まち づくり事業提案制度、人材㈶バンク、自治基本条例について説明に伺います。お気軽にご連絡ください。 問い合わせ先 企画課 政策企画班(合志庁舎) ☎ 248ー1813 お送りします 新 しい国民健康保険被保険者証を 今回発送する保険証の有効期限は、平成 25 年 3 月 31 日ですが、次のような場合、有効期限が短く なります。 ●平成 25 年 3 月 31 日までに 75 歳になる場合 ⇒有効期限:満 75 歳の誕生日の前日 ●退職被保険者および退職被扶養者で、平成 25 年 3 月 31 日までに 65 歳になる場合 ⇒有効期限:65 歳の誕生月の月末 (1 日生まれの場合は前月末) 現在の保険証の有効期限が平成 24 年 3 月末まで となっています。新しい保険証は、世帯主あてに 3 月 中旬ころから封書(簡易書留郵便)で送付します。 配達時に不在であれば、「郵便物等お預かりのお知ら せ」が投函されます。 その際は、郵便局に連絡をして希望の日時に再配 達してもらうか、郵便局窓口で受け取ることができます。 保険証が届いたら、記載内容(住所・氏名・生年 月日など)を必ず確認してください。 この部分が国民 健康保険証にな ります。下記注意 書きのとおり証を ゆっくりはがし使 用してください。 問い合わせ先 健康づくり推進課 国保年金班(西合志庁舎) ☎242−1183 森 智保美 み が 進め られているこ と を 学び て 社 会 全 体での積 極 的 な 取 り 組 なが ら、 改めて 自 分 自 身が、わ が家や 職 場 な どの身 近 な 生 活 を 見つめ 直 す 貴 重 な 機 会 をいた だ たちが笑顔でおいしかったと言っ の両 立の大 変 さ を 知 り、 子 ども て く れ る 喜 び も 感 じ、 家 族への 思いが優し く なった と言いま す。 私も 夫に 助け られ 頼 りに するこ とで、 家 事や 仕 事に 対 して﹁ 心 のゆ と り ﹂ がで きま し た。 今で は、 子 ど も た ち4 人 も 独 立 し、 とにかく何事も義母と3人で﹁で きる 者か らで きるこ と ﹂ を 分け 合い、 お 互いに 無 理 せ ずに 前 向 きにやっています。ただ、お互い に 感 謝の 言 葉 を 必 ず 伝 えるこ と によって、慣習的にできること・ は 忘れません。 性 別や 年 齢 な ど わが 家 は8年 前に、 男 女 共 同 参 画がスタ ー トしまし た。 それ バーし合っていくことで、思いや れ が お 互いを 認め 合い仕 事 を カ で き ないこ と と 決め ず、 それ ぞ りの 心 と 穏やかに 楽 し く 生 きる 毎日の元気も出てきます。 てにもせず、 夫 自 身も 手 伝 お う 私がけが をして 朝から 不 自 由 な のではないでしょうか。 コミュニケ ーションも 活 性 化 する 取 り 組め ば さ らに地 域や 職 場の 手で 家 事 をやる 様 子 を ふびんに 自 分で 料 理 を する 中で、 改めて す。 夫 は、 私 と一緒に 朝 起 き し りを手伝い始めたのがきっかけで 思い、ちょっとのつもりで弁当作 このよ う な 小 さ な 視 点か らで すが、 家 庭での男 女 共 同 参 画 を という 意 識も なかったのですが、 入 ら ない﹂ という 考 えで 全 く 当 ま で 義 母 も 私 も、﹁ 男 は 台 所に いています。 今まで 見 え なかった 家 事 と 仕 事 素敵な人生 素 敵なパートナー (合志小学校校長) 市男女共同参画推進懇話会に 参 加し、 国や 県 な どがリ ー ドし 市男女共同参画 推進懇話会委員 8 2012 広報こうし 2 月 KOSHICITY PUBLIC RELATIONS 国道387号 至熊本市内 242-2225 午前 10 時∼午後 6 時 http://www.takaji-nouen.com/ 歴史発見 ! 46 回 合志市内の学校 その三 合志小学校 年、 竹迫尋常小学校の前身となる学校 が、 熊 本から 川 添 潮 氏 を 招 き 巌 照 寺 内に必通学舎の名で開校しました。 明 治9年には 山 隈 四 郎 氏 その 後 、 宅に 、 さ らに 同 年には 衛 藤 為 義 氏 宅 ︵ 現 わん ぱ く 広 場 ︶ に移 転し 、 同地 には 明 治 ︵1896︶ 年か ら 同 年 ︵1907︶ にかけて三つの校舎が建て られました。 明 治 年 以 降は 高 等 科・農 業 補 修 学校・青年訓練所等を併置し、 昭和 合志小学校は、 昭和 年、 竹迫・豊岡・ 年には 竹 迫 国 民 学 校 と改 称 、 昭和 栄の各小学校が統合し発足しました。 年には竹迫小学校と改称しました。 昭和 年には現在地の道向かいに、 当 194人だった児童数も、 明治 年、 時郡内初となる鉄筋3階建の校舎が完 閉 校 直 前の昭 和 年には455人 と 成し 、 給 食も 始まりました。 また昭和 なって い ま 年からは、 遠距離通学者のためにス した。 クールバスの運行を開始しました。 創 立か ら 昭 和 年ま での 年 間 こうし 人前後となりました。 南 部 地 区に大 型 住 年 代か ら は 、 宅 団 地 が 開 発 され 人 口 が 増 加 し 、 昭 和 年には 合 志 南 小 学 校が 分 離・独 立しま し た 。 統 合 以 来の卒 業 生 総 数 は5、 680人となっています。 統合時、 1、 100人を越えていた児童数も、 現 在は294人となっています。 竹迫小学校 学制発布2年後の明治7 ︵1874︶ 29 26 し、 卒業台帳 では 明 治 年 が 第1 回 います ︵ただ の卒 業 生は 3、 665 人 86 34 第 34 昭 和 年 代の中 頃には 毎 年200 人を超える卒業生がいましたが、 人口 の減少に伴い 年代の後半には130 40 の卒業 生と なっていて 、 そ れ 以 前の 卒業生数は 不明です︶ 。 40 22 16 昭和 15 年頃の竹迫尋常高等小学校 30 40 21 36 50 53 高司美雪さん なし 44 2012 広報こうし 2 月 KOSHICITY PUBLIC RELATIONS 9 菊池電車 御代志駅 合志市役所 ●西合志庁舎 12 34 品 商 メ ス ス オ 今回は、ジェラートやケーキ、パンなど、自家農園で採れ た果物や小麦を使って、どこにもないような商品づくりをして いるアルプスを紹介します。 ロールケーキ 季節のジェラー ト 1 個 ¥300 至菊池 ★ ●GS 自家製小麦パン 1 個 ¥300 季節の味が 楽しめますよ! ぜひお越しください! カントリー パーク 5弾 が行く! 1 カット ¥22 0 1 本 ¥1, 000 至植木 第 事務局 ラ 地ブ 果樹園で収穫した季節のフルーツを使って自家製ジェラー トを作っています。その他にも自家製小麦を使用した手作り パンや焼き菓子などもあります。 3 月にはイチゴのジェラートも作りますので、ドライブの途 中などにぜひお立ち寄りください。 野々島 4393-77 住 ☎ 営 休 URL 県道30号線 セブンイレブン● Yショップ● シリーズ こ の〝 の ぼ り 〟 を目印にお越 しください! ジェラートとケーキの店 アルプス うまかもん店 問い合わせ先 合志市特産品地域ブランド推進協議会(合志庁舎 商工振興課内) ☎242−1270 ホームページアドレス http://www.kinasse-koshi.jp 65 歳以上の皆さんへ 「基本チェックリスト」 で 今の生活機能の状態を確認しましょう! 3 月初めに「基本チェックリスト」を郵送します。記入し同封の返信用封筒で返送してください。 ■対象者 65 歳以上 (平成 24 年 4 月 1 日現在) ■基本チェックリストとは? 高齢になると、日常生活に必要な生活機能の低下が心配されま す。基本チェックリストとは、生活機能の低下を早期に把握するた めの質問票です。 で、介護保険の認定を受けていない人 基本チェックリストを提出すると・・・ 「生活機能の低下が心配される人」には、 「いきいき教室」のご案内が届きます。 基本チェックリスト の返送 「生活機能低下あり」 「生活機能低下なし」 いきいき教室をご案内 「いきいき教室」の主なプログラム 場所 ユーパレス弁天 期間 週 1 回 4 カ月間 ※送迎つき ・ 内容 健康チェック・入浴・食事(実費) 生活指導(運動機能向上・栄養 改善・口腔機能向上・閉じこもり・ うつ・認知症予防)など 「生活機能低下あり」とは? 基本チェックリストの結果、転びやすくなったなど運動機能低下、体重減少などの栄養低下、食事のときに むせるなど口腔機能低下の傾向にある人です。 ※「生活機能低下なし」となった人への通知はありませんが、これからも元気で生活を続けられるように、健康 に関する情報の提供や介護予防に関するお話や教室を行なっています。お気軽にお問い合わせください。 「基本チェックリスト」は介護予防のための大切な質問票です。 3 月 31 日までに返送をお願いします。 ※西合志庁舎高齢者支援課、合志庁舎市民課、泉ヶ丘支所、須屋支所の窓口でも 提出できます。 い つまでも生き生きと若 々しくあるた め には ・ ・ ・ ささいなことが 老化の悪循環を 招きます 低栄養 食欲が 落ちる ↓関節痛 筋力低下 活動量 が減る 積極的に 活動しよう! テレビや新聞を 見る、日記、趣味 の充実など 精神的 きちんと眠れていますか? なかなか寝つけない・早く目覚めてしまう・一度目覚めてしまう と寝にくい どれか一つでもあれば睡眠障害かも ●快眠のために 短い昼寝 ……………午後 1 時∼ 3 時、30 分以内 夕方の軽い運動 ……午後 5 時頃、30 分程度 規則正しい生活を 身のまわりのことを自分でしましょう ←閉じこもり 身体的 社会的 衰弱が進む 寝たきりに 歯を守って身体の健康を保ちましょう 歯の手入れ、歯周病の予防・治療など 散 歩 、軽 い 登 山、旅行、運動 など 老人会・サロン ボランティア など 買い物や家事は身体と頭のトレーニングです 食事に気をつけて ! 1 日 3 食バランスよく、たんぱく質、水分をしっかりとりましょう 緑黄食野菜、根菜、海草など毎日食べましょう 問い合わせ先 高齢者支援課 包括支援センター班 (西合志庁舎)☎242−1124 2012 広報こうし 2 月 KOSHICITY PUBLIC RELATIONS 10 安心生活創造事業講演会 ∼みんなで支えあうまちづくりをめざして∼ 誰もが地域のなかで安心して暮らしていくためには、日頃から の地域のつながり、ともに支えあうことが重要であることは、先 の東日本大震災での避難や支援活動でも再認識されました。みん なで支えあうまちづくりを目指すために、ともに考えましょう。 ●と き 3 月 3 日(土) 午後1時∼ 3 時 30 分 ●ところ 御代志市民センター講堂 ●講 師 堀田 力 さん (弁護士・公益財団法人 さわやか福祉財団理事長) 「誰もが安心して暮らせる地域社会」 ●演 題 ●入 場 無 料(申込不要) プロフィール 京大法学部卒業後、検事任官。平成 2 年法務大臣官 房長を歴任後、退職。平成 3 年さわやか法律事務所お よびさわやか福祉推進センター(現公益財団法人さわ やか福祉財団)開設。 医療保険福祉審議会・中央社会福祉審議会・中央児 童福祉審議会委員、東京都社会福祉協議会会長、高齢 社会 NGO 連携協議会代表、民間法制・税制調査会座長、 認知症になっても安心して暮らせる町づくり 100 人会 議議長、東京の地域ケアを推進する会議委員長、など を歴任。 問い合わせ先 福祉課 社会福祉班(西合志庁舎) ☎242−1149 認知症啓発講演会 認知症を怖がらない ! ∼誰もがイキイキと暮らしていくために∼ ユーモアと人情味にあふれる医師・早川さんのお話は「老い」 「認知症」への考え方など、イキイキと暮らしていくためのヒン トがいっぱいです。皆さんのご参加をお待ちしています。 ●と き 3 月 20 日(火・祝日) 午後 1 時 30 分∼ 3 時 30 分 (受付 午後 1 時∼) ●ところ ふれあい館地域交流ホール ●講 師 早川 一光 さん (総合人間研究所所長) ●入 場 無 料 ※事前に下記までお申し込みく ださい プロフィール 大正 13 年、愛知県生まれ。京都府立医科大学卒業。 昭和 25 年、京都市西陣に、住民出資による「白峰 診療所」を創設。のちに堀川病院に発展し、院長・理 事長を歴任。「人々の暮らしを診る」という信念のもと、 路地から路地へと往診して歩く姿は“わらじ医者”の愛 称で親しまれ、NHK 連続ドラマ「とおりゃんせ」のモ デルとしても有名になる。 現在は「わらじ医者よろず診療所」を開設し、さまざ まな医療相談を受けている。また、認知症の人と家族 の会の設立にも尽力し、現在「家族の会」の顧問を務 めている。 申し込み・問い合わせ先 市社会福祉協議会 ☎242−7000 11 2012 広報こうし 2 月 KOSHICITY PUBLIC RELATIONS 健 康 の す す め 問い合わせ先 健康づくり推進課(西合志庁舎) ☎242−1183 平成 24 年度合志市がん検診 がんは、熊本県の死亡原因の第1位となっており、全死亡の約3人に1人が、がん で亡くなられています。がんの予防には、生活習慣を改善し、定期的な検診での早 期発見・早期治療が大切です。 受診までの流れ 1 2 2 月に「平成 24 年度 合志市がん検診申込み 票」を 30 歳以上の人 がいる世帯に郵送 「平成 24 年度合志市がん 検診申込み票」の希望す る検 診 項 目 に○ をつ け、 各庁舎・各支所へ提出 申込締切 3 月 2 日(金)まで 3 「がん検診」を申し込みさ れた人に、検診の 2 ∼ 3 週間前に問診票を配布 *大腸ファイバー検診は、 事前に説明会を実施し、 予約券を配付します。 ※「がん検診申込み票」が届いていない人(転入者など)は、健康づくり推進課健 康推進班(西合志庁舎)にご連絡ください。 (以前、 「がん検診申込み票」を「不要」 とされた世帯には申込票を郵送していません。 ) 個人負担金(予定) 70 歳以上 30 歳∼ 79 歳 1,400 円 500 円 30 歳から 500 円 200 円 30 歳から 1,100 円 1,000 円 500 円 200 円 40 歳から 800 円 300 円 40 歳から 1,000 円 300 円 30 歳から 1,200 円 400 円 対象年齢 がん複合検診(集団)(検診当日年齢) 69 歳以下 胃がん検診 大腸便潜血検査 腹部超音波検診 肺がん検診 喀痰検査(問診で必要な人) 骨粗鬆症検診 子宮頸がん検診 乳がん検診 オプション 1,700 円 9 ∼ 10 月 混 雑 を避 け る た め、受診日時は調 整します。 ※検診車にて実施 検診にかかる時 間は約 2 時間 程度 600 円 30 歳から 1,000 円 300 円 30 歳から 1,000 円 1,000 円 マンモグラフィ・ 40 歳から 乳房超音波検診 乳房超音波検診 甲状腺超音波 検診 がん検診(個別) 大腸ファイバー検診 (S 状結腸) 大腸便潜血検査 子宮頸がん施設検診 乳がん施設検診 (視触診・乳房超音波併用) 検診時期 個人負担金(予定) 対象年齢 (検診当日年齢) 69 歳以下 70 歳以上 30 歳から 2,000 円 20 歳から 500 円 1,600 円 200 円 600 円 30 歳から 1,500 円 500 円 検診会場 野々島公民館 御代志市民センター 須屋市民センター ふれあい館 泉ヶ丘市民センター 合志庁舎 みどり館 甲状腺超音波検診のみはできません。 乳がん検診とセットになります。 検診時期 備考 6月 検診車で実施 ※事前説明会で予約券 を配布 12 月∼ 平成 25 年 2 月 市委託医療機関 ※子宮がん:20 歳代 の 人 は 12 月 以 降 に 直 接 各 庁 舎・ 支 所 へ 問 診 票 を取り にきてください。 2012 広報こうし 2 月 KOSHICITY PUBLIC RELATIONS 12 H e a l t h 早期発見・早期治療で 「がん」 から身を守りましょう! 熊本県に多いがんとして、男・女共に 5 大がん(胃がん・子宮がん・肺がん・乳がん・ 大腸がん)が上位になっています。これらのがんは検診で発見された人と検診以外で 発見された人では 5 年生存率に差がみられます。 ●熊本県民に多いがん 男性 その他 30.3% 前立腺がん 9.7% 肝臓がん 10.9% 女性 肺がん 17.7% 胃がん 17.5% 大腸がん 13.9% その他 39.9% 子宮がん 7.7% 肺がん 9.9% 乳がん 16.8% 大腸がん 14.4% 胃がん 11.3% 熊本県のがん登録 2006 年 ●がん検診の内容 ●肺がん検診 問診・胸部エックス線検査 喀痰細胞診(問診で必要な人) ●胃がん 胃のレントゲン撮影(胃のバリウム検査)をして、 がん・潰瘍・ポリープ・胃炎などの変化を見ます。 ●子宮頸がん検診 子宮頸部(子宮の入り口)を調べます。内診・細 胞診(綿棒でこすりとって異型細胞がないかを調べ ます)をします。頸管ポリープ(良性のイボがほと ●乳がん検診 マンモグラフィは、乳房を 2 枚の板で挟んで X 線 をとる検査です。触診では見つからないような小さ ながんが見つかることがあります。超音波検査は、 しこりががんであるかどうかや、病変の広がりを 診断するのに有用です。がん検診の指針ではマン モグラフィは 2 年に一度でよいといわれています。 30 歳代は乳腺密度が高く、マンモグラフィの有効 性が期待できないため乳房超音波検診をお勧めし ます。 ●大腸がん検診 便を 2 日間採取して、血液中のヘモグロビンに反 ●腹部超音波検査 超音波で、肝臓、胆のう、胆管、すい臓、脾臓、腎臓、 応する試薬を使って行ないます。出血が認められ 腹部大動脈などみます。胆のう結石・胆のうポリープ・ なければ陰性、陽性なら上部・下部消化管のいず んど)や腟炎などがみつかります。 のう胞・腎結石・肝腫瘍・脂肪肝などたくさんの変 れかで出血をともなう病気の可能性があります。 化が見つかりますが、心配のいらないものもあります。 ●大腸ファイバー検診 S 状結腸までカメラで検査します。出血の少ないポ ●骨粗しょう症検診 前腕部をエックス線で測定します。骨の密度を調べ リープや早期がんの発見に威力を発揮します。 られます。 13 2012 広報こうし 2 月 KOSHICITY PUBLIC RELATIONS 旬 〝 『ラーメンちゃん』 〟 の本 長谷川 義史 作 絵本館 刊 ラーメンちゃんは子 どもたちの 味 方。 泣 いている子を笑顔に し、元気のない子を 励まして、 一 人 ぼっ ちの子と友達になる。 つるつる麺は、明日 にかける橋。明日に向かって、子どもたちGO! 絵本作家の著者が、宮城県石巻市の子ども たちのために作ったお話。 被災地の子どもたちを励ます、深い愛情にあ ふれている。 合 志 図 書 志 図 書 館(☎242-5555) 館(☎248-5754) 泉ヶ丘市民センター図書館 (☎247-1315) 新 一般書 西 合 児童書 熊本城を極める …………………………加藤 理文 著 ギネス世界記録2012 編 著 ……………………………………クレイグ・グレンディ 著 著 きみにもできるよ!お片づけのコツ1 …… 大門久美子 100の知識深海のなぞ ……………………………………カミラ・ド・ラ・ベドワイエール 著 著 14歳からの原発問題 ……………… 雨宮 処凛 著 著 モーグルビート! …………………… 工藤 純子 著 著 いちねんせいのよーい、 どん ……… 北川 チハル 著 (絵本)…………… 佐々木 マキ さく 著 おばけバースデイ さく 著 くすのきだんちのコンサート(絵本) …… 武鹿 悦子 夢をかなえる。 …………………………澤 穂希 著 謎解きはディナーのあとで 2 …………東川 篤哉 著 放蕩記……………………………………村山 由佳 著 美木良介のロングブレスダイエット …美木 良介 赤ちゃんが大好きな絵本 ………………赤木 かん子 弱さを絆に∼ハンセン病に学び、 がんを生きて∼ …………………………………………荒井 英子 スティーブ・ジョブズ神の遺言 …………桑原 晃弥 岩下志麻のきもの語り …………………岩下 志麻 年収150万円一家毎日のこんだて ……森川 弘子 夢違………………………………………恩田 陸 あつあつを召し上がれ …………………小川 糸 千里伝武神の賽 …………………………仁木 英之 着本 まじめの罠 ………………………………勝間 和代 CD ORDINARY ………………………… 歌ぐすい ……………………………… 著 2チェロズ …………………………… 著 みいつけた!パーティー 著 坂本冬美SUPER BEST ………… 坂本 冬美 『知らないと損する 池上彰のお金の学校』 竹下 和男 著 共同通信社 刊 池上 彰 著 朝日新聞出版 刊 「親はけっして手伝わないで」と、10 年前に 始まった月に 1 度の“弁当の日”。材料の調達 「円高」「株」「デフレ」「債権」「GDP」など、 から調理・後片付けまで行なうのは小学 5・6 年生である。大人は出来具合に評価も批評もし ない。子どもが自ら気づき 学ぶことが多いからだ。 だろうか?そもそもお金とは何か? 本書は、お金の歴史から 基本的なしくみを授業形式で 解説する。「銀行の手数料」 今では形を変え、その 取り組みは全国に広がっ ている。 「僕が作った」と や「NHKの受信料」「公営 ギャンブル」にも意味がある! まさに「経済ニュースがわ 誇らしげな笑顔から 「食育」 とは何か考えさせられる。 かる」1 冊。 薦 新刊お 『できる!を伸ばす弁当の日』 Every Little Thing やなわらばー 2チェロズ 日常耳にするこれらの用語を正しく理解できている め本 市立図書館のホームページで、蔵書の検索ができます http://koshi-library.coda.ne.jp/ 2012 広報こうし 2 月 KOSHICITY PUBLIC RELATIONS 14 ☆自宅で見る 2 月の星空☆ x おおいぬ座のシリウスやオリオン座のベ 星空 観望会 テルギウスとリゲルなど、南の空に7個の1 等星が集まっています。その中のアルデバラ ン、カペラ、ポルックス、プロキオン、シリ と き 毎週土曜日 受付時間 午後 7 時∼ 9 時 と こ ろ 西合志図書館“天文台” ※雨天・曇天の場合は中止します。 来館前に電話でご確認ください。 問い合わせ先 西合志図書館 西合志図書館 ウス、リゲルを六角形に結んで冬のダイヤモ ンドと呼ぶこともあります。 おうし座にある散開星団すばるや、シリウ スが南中する頃に南の地平線に昇ってくるり ゅうこつ座のカノープスも冬の見どころのひと つです。しかしこれらの星は見る場所や空の 明るさなど、その時々で見え方が違います。 展示・情報誌など ○おはなし会 と き 毎週土・日曜日 午後 2 時∼ ところ おはなしの部屋 ※ 2 月 25 日(土)はありません。 ☆ 2 月 11 日(土) ・3 月 10 日(土)は、 『小 学生のためのおはなし会』です。 ○マインドシアター と き 2 月 25 日(土)午後 2 時∼ ところ 集会室 題 名 『タンタンの冒険旅行』 合志図書館 ○おはなし会 司書手作りのパンフレットや小冊子、楽しい と き 毎週土曜日 午後 2 時 30 分∼ 絵本の展示などをしています。 ところ おはなしコーナー 移動図書館車 「ひまわりドンちゃん号」 巡回 月 日 巡回地 時 間 合志中央団地前 2月15日 みどり館 (水) タカキ畳店駐車場 弘生区集落センター 13:30 14:00 14:30 15:00 南陽区公園前 2月21日 西須屋団地区集会所前 (火) 県営住宅区5棟前駐車場 榎ノ本元気な家ひまわり前 13:30 14:00 14:30 15:00 月 日 巡回地 つどいの広場(わかば) 堀川区公民館 2月28日 ふれあい館ディセンター (火) ユトリック区公民館前 北区構造改善センター 3月6日 (火) 3月7日 (水) 時 間 ※移動図書館車の貸出し時間は、 約20 分です。 早めにお越しください。 月 日 巡回地 13:30 みずき台東側公園 14:00 みずき台集会所予定地 14:30 3月13日 東須屋区公民館 (火) 15:00 須屋市民センター 15:30 上須屋学習センター 灰塚区構造改善センター 13:30 14:00 合生文化会館 新開水源地 14:30 黒松区公民館 新開区公民館 上生区禁酒記念碑前 15:00 3月14日 黒石区公民館 (水) 黒石市民センター 辻久保学習センター 13:30 農研宿舎A棟前 くぬぎ園・ケアハウス 14:00 時 間 13:30 14:00 14:30 15:00 15:30 13:30 14:00 14:30 15:00 15:30 2・3 月の休館日は 27 ページのお知らせカレンダーをご覧ください。 15 2012 広報こうし 2 月 KOSHICITY PUBLIC RELATIONS ヴ ィ ー ブ ル & コ ミ ュ ニ テ ィ ヴィーブルくん 月 末 休 館 日 合志市春ウォークラリー大会 ミニゲームをしながら合志路をのんびり歩き ませんか。弁天山などを回るコースです。 ●と き 3 月 20 日(火・祝日) 受付 午前 8 時 30 分∼ 出発 午前 9 時∼ ●集合場所 ひまわり公園(西合志図書館横) ●距離・所要時間 約 7km・約 3 時間 ●参 加 費 300 円 ( 保険代含・参加賞あり) ●持参品など 履きなれた靴・雨具・お椀・お箸 ※豚汁を用意します。 ●申込方法 ヴィーブル、御代志市民センター、 泉ヶ丘支所、須屋支所へ参加費 を添えて申し込みください。 ※受付時間 午前 8 時 30 分∼午後 5 時 ※土・日・祝日はヴィーブルのみ ●申込締切 3 月 16 日 ( 金 ) 午後 5 時(時間厳守) ●そ の 他 雨天時は、御代志市民センター でニュースポーツを実施します。 子ども歴史・科学体験教室 古代人のペンダント “まが玉”を作ってみよう! やわらかい石をけずって、世界で一つだけ の自分のまが玉を作ってみませんか。 ●と き 2 月 25 日 ( 土 ) 午前 9 時∼正午 ●と こ ろ ヴィーブル 2 階 工芸実習室 ●募集人数 市内小学 1 ∼ 6 年生 (24 人 ) ※ 1 ∼ 3 年生は保護者同伴 ●申込期限 2 月 23 日 ( 木 ) 午後 5 時まで ※申し込み多数の場合は抽選 ●申込方法 電話または、ヴィーブル・御代 志市民センターにある申込用紙 に記入し、提出・FAX してくだ さい。 ●参 加 費 200 円(当日集めます) ヴィーブルトレーニングルーム・ 合志歴史資料館・合志図書館 情 報 2月29日 (水) 合志市文化芸術自主事業 ヴィーブル子ども劇団第 11 回公演 『ハロー マイフレンド』 得意な絵をネット上に公開していた慶太。ある日メールを開 くと、突然ドラムロールが鳴り始め、絵にコメントをくれたケッ タに会いに行くことに ・・・。他の世界につながっていたイン ターネット!慶太はケッタに会うことができるのか!? 今年はアニメ「ワンピース」のルフィの声でおなじみの、 田中真弓さんの声の出演も予定しています。 協力/合志市子ども劇場 ※前売券好評発売中! ●と き 2 月 25 日 ( 土 ) 開演 午後 2 時 ( 開場 午後 1 時 30 分 ) 2 月 26 日 ( 日 ) 開演 午後 3 時 10 分 ( 開場 午後 2 時 40 分 ) ※ 26 日は午後 4 時 15 分から 「子どもフェスティバル」 の 閉会式を行ないます。 ●ところ ヴィーブル文化会館 ●入場料 一般券 500 円(全席自由) 高校生以下 無料 ( ただし入場整理券が必要です ) ●プレイガイド ヴィーブル・御代志市民センター・合生文 化会館・各コミュニティ ( 野々島・須屋・黒石 )・泉ヶ丘支所・ 須屋支所・合志市子ども劇場・ユーパレス弁天・ムサシプ ラザ ※各施設の休館日は券の購入はできません 第 6 回合志市子どもフェスティバル 小中学生が企画し、市内の子どもたちと楽しみを分かち合う 合志市子どもフェスティバルを開催します。食バザーもあるの で一日楽しめます! ●と き 2 月 26 日 ( 日 ) 午前 9 時∼午後 4 時 40 分 ●ところ ヴィーブル全館 ●内 容 ・サイエンスコーナー・クッキング教室・だがし屋さん ・おばけ屋敷・スポーツ広場・ブラックパネルシアター ほか ※当日は児童生徒対象の市内巡回バスを運行しますが、混雑 が予想されますので、できるだけ保護者の送迎やコミュニ ティバスの利用をお願いします。 ※各コーナーの時間や内容・事前申込の有無、巡回バスの 時間や順路については、各学校・公共施設に配布してある プログラムをご覧ください。 このページの申し込み・問い合わせ先 生涯学習課(ヴィーブル) ☎248−5555 FAX 248−5450 Eメール [email protected] ※春ウォークラリー大会の記事はスポーツ振興班、それ以外の記事は生涯学習班まで 2012 広報こうし 2 月 KOSHICITY PUBLIC RELATIONS 16 報 て情 子育 り よ だ 童館 児 子育て教室のご案内 と き 2月25日(土) 午前10時30分∼正午 ところ ふれあい館 内 容 「 待つ 子育て ∼考える子ども∼」 対 象 どなたでも参加できます。 参加料 無料 問い合わせ先 社団法人 倫理研究所 家庭倫理の会熊本市 合志支部 支部長 井上和子 ☎338-6895 ※倫理研究所は、文部科学省生涯学習政策局所 管の民間教育団体で、市教育委員会から後援 を受けています。 児童館は、児童に健全な遊び場・機会を提供し子どもの心身ともに豊かな発達ができるよ うに支援するところです。行事の詳しい内容については各児童館にお問い合わせください。 ※お金やゲーム機など貴重品は持ってこないように、 また、持たせないようにしてください! 東児童館 泉ヶ丘市民センター 児童館 ☎248-3453 開 館 時 間 午前8時30分∼午後5時 休 館 日 月曜日、第2日曜日、祝日 開館時間 休 館 日 ☎248-5203 ママといっしょに3B体操♪ 午前8時30分∼午後5時 月曜日、 第2日曜日、 祝日 第14回泉ヶ丘市民センター児童館フェスティバル と き 2月23日(木) 午前10時30分∼(1時間程度) 対 象 乳幼児とその保護者 参 加 料 無料 内 容 親子で楽しめるふれあい体操です。初 めての人も気軽に参加してください。 持ってくるもの タオル、飲み物 申込開始 2月7日(火)から受付します。直接、児 童館へ申し込んでください。(電話でも可) と き 2月19日(日) 午後1時∼4時 対 象 どなたでも参加できます。 参加料 無料 内 容 ★お楽しみ会 ☆わくわくショップ(バザー) ★フリーマーケット ☆ふれあい動物ひろば など 児童館の一大イベントであるお祭りです! み∼んなで、遊びに来てください♪ 西児童館 ☎242-7008 開 館 時 間 午前8時30分∼午後5時15分 第4月曜日 休 館 日 祝日、 3月春休み特別イベント ①『小・中・高校生バスケットフリースロー大会』 ②平成24年度プレーパークメンバー4期生募集 と き 3月27日(火)午後2時∼4時 ところ ふれあい館 対 象 小学生∼高校生 (3人1チームで申し込みできます) 定 員 10チーム程度 参加料 無料(事前申込が必要です) 内 容 チーム対抗戦です。豪華賞品を用意しています。 ※動きやすい服装でお願いします。(ボール などはこちらで用意します) 申込方法 ふれあい館窓口、電話でも可能です。 『一年間通しての体験活動です』 自然豊かな本市でいろんな体験をして見ましょう!! ☆メンバー登録条件☆ 1.本市に住んでいる小学4年生∼6年生(定員10人) 2.年間通して行事に参加できる人(年会費:3,000円) (奇数月の第3土曜日が基本の活動日となります。都 合により変更になるときもありますのでご了承くだ さい) ∼今年度の活動∼ (平成24年度の内容は計画中です) 5月 流しそうめん体験 7月 宿泊アウトドアキャンプ 9月 五右衛門風呂体験 11月 弁天山エコハイキング 1月 酪農体験 3月 たけのこほり体験 申込方法 ふれあい館窓口で入金後、登録となります (電話での仮予約も可) ①②受付開始 2月14日(火)午前9時∼ 窓口と電話予約で受付しています。 *申し込みはふれあい館・子ども支援センターまで 受付時間 午前9時∼午後7時(月∼金) ※祝日はお休み 17 2012 広報こうし 2 月 KOSHICITY PUBLIC RELATIONS 平成 24 年度 国民健康保険訪問看護師・管理栄養士 業務内容 国民健康保険加入者を対象とした訪問健康 指導ができる人 募集人員 看護師 1 人 管理栄養士 1 人 非常勤職員 募集 2月24日 (金) までに、 申込方法に記 載されている書類を提出してください。 書類審査および面接により選考し ます。 条件資格など 看護師:看護師資格取得者 管理栄養士:管理栄養士資格取得者 勤 務 先 市役所 西合志庁舎 介護認定審査業務 勤務内容 月 15 日以内 午前 8 時 30 分∼午後 5 時 15 分 業務内容 介護保険認定審査業務補佐、介護保険認定 申請受付等窓口業務 募集人員 1 人 条件資格など ①普通自動車免許を有する人 ②介護 支援専門員、保健師、看護師のいずれかの資格を有 する人 勤 務 先 市役所 西合志庁舎 勤務内容 月 13 日勤務 午前 8 時 30 分∼午後 5 時 15 分 報 酬 日額 8,000 円 申込方法 申込書(西合志庁舎 高齢者支援課に有) と写真付き履歴書および有する資格の免許証の写し を提出してください 報 酬 看護師 日額 6,720 円 管理栄養士 日額 7,120 円 申込方法 申込書(西合志庁舎 健康づくり推進課に 有)と写真付き履歴書を提出してください 申し込み・問い合わせ先 健康づくり推進課 国保年金班(西合志庁舎) ☎242−1183 管理栄養士 業務内容 栄養指導など栄養業務全般および健康推進 申し込み・問い合わせ先 高齢者支援課 高齢者保険班 (西合志庁舎) ☎242−1109 班に付随する事務 募集人員 1 人 条件資格など 本市居住で、管理栄養士の資格を持つ人 勤 務 先 市役所 西合志庁舎 勤務内容 月 15 日以内 午前 8 時 30 分∼午後 5 時 15 分 報 酬 日額 7,120 円 申込方法 申込書(西合志庁舎 健康づくり推進課に 有)と写真付き履歴書を提出してください 申し込み・問い合わせ先 健康づくり推進課 健康推進班(西合志庁舎) ☎242−1183 介護認定調査員 業務内容 介護保険認定調査業務 募集人員 1 人 条件資格など ①普通自動車免許を有する人②介護支 援専門員、保健師、看護師等の資格を有する人 勤 務 先 市役所 西合志庁舎 勤務内容 月 15 日勤務 午前 8 時 30 分∼午後 5 時 15 分 報 酬 日額 7,200 円 申込方法 申込書(西合志庁舎 高齢者支援課に有) と写真付き履歴書および有する資格の免許証の写し を提出してください 申し込み・問い合わせ先 高齢者支援課 高齢者保険班 (西合志庁舎) ☎242−1109 トレーニングルームインストラクター 業務内容 トレーニングルームインストラクター業務 (パソコン操作あり) 募集人員 2 人 条件資格など マシントレーニングなどの知識がある人 勤 務 先 ヴィーブル トレーニングルーム 勤務内容 週 29 時間 午前 8 時 30 分∼午後 10 時 15 分の中での交代勤務 報 酬 月額 133,300 円 申込方法 申込書(ヴィーブルに有)と写真付き履歴 書を提出してください 申し込み・問い合わせ先 生涯学習課 スポーツ振興班(ヴィーブル) ☎248−5555 児童厚生員 業務内容 児童館での活動および企画・立案 募集人員 1 人 条件資格など 保育士、教諭などの資格を有する人 勤 務 先 泉ヶ丘児童館(泉ヶ丘市民センター内) 勤務内容 月 16 日勤務 午前 8 時 30 分∼午後 5 時 15 分 午前 9 時 30 分∼午後 6 時 15 分(6 月∼ 9 月) 報 酬 月額 140,700 円 申込方法 申込書(西合志庁舎 子育て支援課に有) と写真付き履歴書および有する資格の免許証の写し を提出してください。 申し込み・問い合わせ先 子育て支援課(西合志庁舎) ☎242−1159 2012 広報こうし 2 月 KOSHICITY PUBLIC RELATIONS 18 学校司書 学校教育活動指導員 業務内容 市内小中学校の図書館事務および学校行事 の手伝い 募集人員 2 人 条件資格など 司書資格を有する人 勤 務 先 市内各小中学校 勤務内容 週 5 日間(29 時間)以内とし、学校長が 指定した日 原則として午前 8 時 30 分∼午後 3 時 15 分 報 酬 日給 4,600 円 申込方法 申込書(西合志庁舎 学校教育課に有)と 写真付き履歴書および司書資格証明書などの写しを 提出してください 業務内容 児童生徒の学習指導の補助、集団生活への 適応指導の補助 募集人員 25 人程度 条件資格など 教員免許を有する人 勤 務 先 市内各小中学校 勤務内容 週 5 日間(29 時間)以内とし、学校長が 指定した日 原則として午前 8 時 30 分∼午後 3 時 15 分 報 酬 日給 9,000 円 申込方法 申込書(西合志庁舎 学校教育課に有)と 写真付き履歴書および教員免許状の写しを提出して ください 申し込み・問い合わせ先 学校教育課 学務指導班(西合志庁舎) ☎242−1230 学校給食調理員 教育介護補助員 業務内容 アレルギー食物除去調理・食材点検・学校 給食の調理・食器具洗浄・野菜洗浄 募集人員 1 人 条件資格など 特になし 勤 務 先 合志市学校給食センター 勤務内容 週 5 日(29 時間)以内とし、原則として 給食がある日 ( 年 190 日程度 ) の午前 8 時 15 分 ∼午後 3 時までの 6 時間勤務 ただし、週 2 日程度、午前 8 時 15 分∼午後 0 時 15 分までの 4 時間勤務あり 報 酬 時給 830 円 申込方法 申込書(学校給食センターに有)と写真付 き履歴書を提出してください 業務内容 支援を必要とする児童生徒の学習補助、学 校での日常生活介助、休み時間の安全確保、 学校行事の際の支援 募集人員 20 人程度 条件資格など 訪問介護員 1・2 級、介護福祉士等介 護資格または看護師免許、保育士免許を有する人 勤 務 先 市内各小中学校 勤務内容 週 5 日間(29 時間)以内とし、学校長が 指定した日 原則として午前 8 時 30 分∼午後 3 時 15 分 報 酬 日給 7,200 円 申込方法 申込書(西合志庁舎 学校教育課に有)と 写真付き履歴書および必要な資格を有することを証 明する書類の写しを提出してください。 申し込み・問い合わせ先 学校給食センター(合志中学校隣) ☎248−2102 申し込み・問い合わせ先 学校教育課 学務指導班(西合志庁舎) ☎242−1230 図書館司書 学校用務員 業務内容 図書館業務全般 募集人員 1 人 条件資格など 司書資格を有する人 勤 務 先 市立図書館 勤務内容 原則午前 9 時 30 分∼午後 6 時 15 分(変 更有)月 16 日(土・日・祝日勤務可能な人) 報 酬 日額 6,160 円 申込方法 申込書(市立図書館に有)と写真付き履歴 書、司書資格証明書などの写しを提出してください 業務内容 学校の環境整備その他の用務 募集人員 1 人 条件資格など 本市に住所を有する人 勤 務 先 市内各小中学校 勤務内容 週 5 日間(29 時間)以内とし、学校長が 指定した日 原則として午前 8 時 30 分∼午後 3 時 15 分 報 酬 月額 86,700 円 申込方法 申込書(西合志庁舎 学校教育課に有)と 写真付き履歴書を提出してください 申し込み・問い合わせ先 生涯学習課 図書館班 (西合志図書館)☎242−5555 (合 志 図 書 館 )☎248−5754 19 申し込み・問い合わせ先 学校教育課 学務指導班(西合志庁舎) ☎242−1230 2012 広報こうし 2 月 KOSHICITY PUBLIC RELATIONS 申し込み・問い合わせ先 学校教育課 学務指導班(西合志庁舎) ☎242−1230 I N F O R M A T I O インフォメーション 過 ぎ る と、 申 請 の 翌 月 か ら の 認 定 に な り ま す の で、 ご 注意ください。 ︵郵送可︶ ●問い合わせ先 ※期限︵平成 年3月 日︶を 環境衛生課︵合志庁舎︶ ☎︵248︶1202 近隣の生活環境に与える影 響がある場合には焼却しな いでください。 ●問い合わせ先 などを営むためのやむを得な い木くずなどの燃焼や、たき 火などの例外を除き、紙やプ ラスチック系などのごみの野 外焼却は禁止されています。 ごみはきちんと分別して市 のごみ収集に出し、再資源化 することで循環型社会を作る ことが大切です。また、でき るだけごみを出さない工夫を し、ごみの量を減らしましょ う。 ※例外の場合でも、煙やにお い が 隣 近 所 の 迷 惑 と な り、 N 子育て支援課︵西合志庁舎︶ ☎︵242︶1159 申請期限が迫っています! ふるさと創生基金事業補助金 9 月 以降の﹁子ども手当﹂を受給 ます。申請がなければ、 5 期限までに提出してください。 す る こ と が で き ま せ ん の で、 31 加 し た 場 合、 経 費 の 一 部 を 補 助 し ま す。 こ の 補 助 金 の 申 請 期 限 は﹁ 大 会 終 了 後、 そ の 年 度 内。 た だ し、 大 会 終 了 が 3 月 の 場 合 は、 終 了 後1カ月以内﹂です。 ︻例︼ ・2月中に終わる大会 ↓申請期限3月末まで ・3月 日に終わる大会 ↓申請期限4月 日まで ※申請期限を過ぎると、補助 金は交付できませんのでご 注意ください。 詳細は、市ホームページを ご覧ください。 ●問い合わせ先 認知症によるさまざまな症 状 に 困 惑 し た り、 対 応 に 悩 ん 認知症の人の家族のつどい 企画課 政策企画班 ︵合志庁舎︶ ☎︵248︶1813 10 で い る こ と は あ り ま せ ん か。 ●内容 中山記念病院大石宗高医師 を交えての 意見交換会 ●対象者 認知症の人を介護 している人、家族が認知症 と診断された人 ●参加費 無料 ●申し込み・問い合わせ先 市社会福祉協議会 地域福祉係︵ふれあい館︶ ☎︵242︶7000 国民年金保険料の前納割引 がお得です! 国民年金保険料の納付に は、保険料をまとめ払いする と割引がある﹁前納﹂という 制度があります。毎月納める よりお得で、納め忘れもなく 便利です。 口座振替による前納と、現 金納付やクレジットカード納 付による前納があり、口座振 替による前納のほうが現金納 付やクレジットカード納付に よる前納よりも割引額が多く お得です。 ●問い合わせ先 熊本西年金事務所 ☎︵355︶3261 東日本大震災により被害 を受けられた人へ 東日本大震災により被害を 受けた人や復興推進に向けた 取り組みを対象として、新た な税制上の措置が追加されて います。 詳しくは最寄りの税務署に 問 い 合 わ せ い た だ く か、 国 税 庁ホームページをご覧くださ い。 http://www.nta.go.jp ●問い合わせ先 菊池税務署 ☎0968︵25︶2121 ※音声案内 合 志 吹 奏 楽 団﹁ 響 ﹂ 第8回定期演奏会 クラシックからポップスま で幅広い音楽を吹奏楽でお楽 しみください。 ●とき 3月 日︵日︶ 開場/午後1時 開演/午後1時 分 ●ところ ☎090︵8412︶567 合志吹奏楽団﹁響﹂平川 ヴィーブル文化会館 ●入場料 無料 ●問い合わせ先 30 24 10 一 人 で 悩 ま ず、 同 じ 介 護 を し ている仲間で語り合いません か。 ●とき 2月 日︵水︶ 午後1時 分∼3時 分 ︵予定︶ ●ところ ヴィーブル福祉会館 11 ﹁子ども手当﹂認定請求手 続きはお済みですか? 廃棄物︵家庭ごみなど︶の 野外焼却はやめましょう スポーツや文化活動など で九州大会や全国大会に参 30 10 認定請求書を 月分受給者 宛に 月 日付で郵送してい 法律︵廃棄物の処理及び清 掃に関する法律︶により農業 4 29 30 10 20 2012 広報こうし 2 月 KOSHICITY PUBLIC RELATIONS ひのくに高等養護学校 ☎︵249︶1001 特公賃住宅サンヒ マ ワ リ ●募集戸数 2戸 ●間取り 3LDK ●構造 鉄筋コンクリート造 ●学校区 西合志第一小・西合志中 ●月額家賃 000∼ 47、 64、 000円/月 ※世帯の所得に応じます。 ●敷金 192、000円 ●駐車場 000円/月 1、 ︵一世帯一台まで︶ ●入居資格 ・合志市に住所がある人、ま たは勤務先が合志市の人 ・同居しようとする親族があ ること ・申 込 者 全 員 の 所 得 合 計 が 月額 万8千円を超え 万9千円以下 ・持家を有していないこと ・市税などの滞納がないこと ・申込者・同居親族が暴力団 員でない世帯 ●入居申込に必要な書類 ・平成 年度住民税課税台帳 等記載事項証明書 ︵入居者全員分︶ ●申込期間 随時 ●入居可能日 随時 ●入居者の選定 先着順 ●申込方法 入居申込に必要な書類を都 市計画課︵西合志庁舎︶へ 提出︵郵送不可︶ ●問い合わせ先 都市計画課︵西合志庁舎︶ ☎︵242︶1104 レターバス 車内有料広告を募集 レターバス運行財源確保を目 的に車内有料広告を募集しま す。 ●募集期間 申込書︵企画課に有。市ホー ムページからダウンロード 3月2日︵金︶まで ●申込方法 で き ま す。︶ と 広 告 原 稿 を 企画課に提出 ●掲載期間 4月初旬∼ 平成 年3月 日︵日︶ *1カ月単位とします。 ●掲載箇所と広告料 広告料 (税込月額) 箇所数 企画課 政策企画班 ︵合志庁舎︶ ☎︵248︶1813 *市広告掲載要綱、市広告掲 載基準、市コミュニティバ ス広告掲載取扱要領に基づ き審査、決定します。 ●問い合わせ先 ・上記掲載箇所および箇所数は、レターバス1台に係 るものです。 ・レターバスは 2 台です。 ●ところ ヴィーブル ●対象 市内在住の男性 ●定員 人 ●内容 調理実習・試食 ●参加費 無料 ●持ってくる物 エプロン・三角巾・米1合 ●申込締切 2月 日︵火︶ ●申し込み・問い合わせ先 健康づくり推進課 健康推進班内︵西合志庁舎︶ 食生活改善推進員協議会 事務局 ☎︵242︶1183 新春卓球大会参加者募集 ●とき 3月4日︵日︶ 午前9時∼ ●ところ 黒石市民センター ●参加資格 市内在住もしくは勤務し ている人 ●参加料 800円 当日受付にて徴収 ●申込締切 2月 日︵火︶ ※試 合 内 容 は、 参 加 人 数 に よ り 主 催 者 側 で 決 定 し、 す。初めての人でも簡単に作れ 市食生活改善推進員協議会 では、男性料理教室を開催しま 後日連絡します。 ●申し込み・問い合わせ先 ●とき 午前 2月 日︵火︶ 時∼午後1時 ます。ぜひ参加してみませんか。 合志市卓球協会西合志支部 小松真治 ☎090︵3320︶8914 FAX︵242︶2842 男性料理教室参加者募集 20 ひのくに高等養護 学 校 第 回愛生祭 ﹃∼ 祝 回 目 1 + 1 = 2っこりと∼ みんなで盛り 上がろう 忘れられない愛生 祭﹄をテーマに、生徒が授業 で作り上げた作業製品の販売 や 弁 論 発 表、 ス テ ー ジ 発 表、 カフェ、食バザーなどを行な います。オープニングにはく まモンが登場します。 ●とき 2月 日︵日︶ 午前9時 分∼ 製品販売開始 午前 時∼午後1時 分ま での予定。 ※くまモンの登場は午前 時 ∼ 時までの予定です。 ●問い合わせ先 19 あいおい入居者募集 ●所在地 ・入居申込書 ︵都市計画課備付︶ ※ホ ー ム ペ ー ジ か ら ダ ウ ン ロードできます。 ・住民票 ︵ 続 柄 記 載 が あ る も の、 入 居者全員記載分︶ 2012 広報こうし 2 月 KOSHICITY PUBLIC RELATIONS 21 21 21 車内額面 B3 横 月 3,600 円 / (窓上カーブ 6(364 × 515mm) 箇所 ルーフ部分) H ポール B3 横 月 5,100 円 / (運転席裏・ 1(364 × 515mm) 箇所 下段部分) 28 50 10 規格 (縦×横) 10 11 合生4188︱1 31 15 11 50 23 25 25 11 11 N O I T A M R O F N I I N F O R M A T I 17 毎月第 3 日曜日に開催中! と き と ろ 2月19日(日)午前9時∼正午 こ 県農業公園カントリーパーク 風の広場 問い合わせ先 県農業公園 ☎248−7311 志の 合 ルシェ プチマ 元 気 市 毎月第 4 日曜日に好評開催中 開催中! と き 2月26日(日) 午前8時(販売開始)∼11時まで ところ 元気の森公園 (泉ヶ丘市民センターそば) ※なくなり次第終了します。なお、 雨天の場合は中止することもあ ります 2月の元気市は、 セロリ・ネギなどがお目見えす る予定です。 そろそろ春野菜が出まわる頃です。 ご期待ください! 問い合わせ先 すみっこの台所 ☎247−3099 ください。 ※必要事項 ) 受 講 希 望 コース・氏名︵ふ りがな︶ ・ 年 齢・ 住 所・ 電 話番号 ●申し込み・問い合わせ先 カントリーパーク「青空市場」 25 熊本高等専門学校 総務課 産学連携係 ☎︵242︶6433 FAX︵242︶5503 Eメール [email protected] 27 18 話通訳者養成講座 手 合志会場受講者募集 25 毎週水曜日 午後7時∼9時 40 ●とき ・入門課程 4月 日∼7月 日 ・基礎課程 9月5日∼ 平成 年3月 日 毎週水曜日 午後7時∼9時 ※基礎課程は、入門課程修了 者に限ります。途中受講は できません。 ●ところ ヴィーブル ●定員 人 ●申込方法 開催当日、会場で申し込み してください。なお、定員 に達した場合は締め切るこ とがあります。 ●受講料 無料 ︵テキスト代などは自己負担︶ ●問い合わせ先 熊本県ろう者福祉協会 ☎︵383︶5587 20 N 熊本高専生による パソコン教室 初 ( 級コース 27 熊本高専の地域貢献活動の一 環として、地域の人たちを対象 にパソコン教室を実施します。 ●募集コース ①パソコン入門コース Windowsの基本操作 を習得したい人 ②文書作成初級コース パソコンの基本操作をある 程度できる人 ③表計算初級コース パソコンの基本操作をある 程度できる人 ※同時開催のため複数の受講 はできません。 ●募集人員 各コース 人 ●とき 2月 日︵月︶∼ 3月1日︵木︶ 4日間 午後6時 分∼8時 ●ところ 熊本高等専門学校 ●参加費 無料 ︵ た だ し、 指 定 の テ キ ス ト 950円を各自書店などで お求めください︶ ●募集期間 2月6日︵月︶∼ 日︵金︶ ただし、各コース募集人員 に達し次第、締め切ります。 ●申込方法 所 定 の 申 込 用 紙︵ ホ ー ム ページからダウンロードで きます︶ 、または必要 事 項 ︵※︶ を記入し、 郵便・FAX・ メール・持参でお申し込み 30 O 熊本県知事選挙の投票日 3月 8日(木) (日) 投票日 3月25日 告示日 ※任期満了による選挙の期日が決定しました。なお、今 回の県知事選挙より投票時間が午後 7 時までとなりま す。(詳しくは、広報 1 月号に掲載しています。) 自治会に未加入者は選挙公報の 配達リストに登録してください 有権者が投票するための判断材料の一つとして、 「 選挙 公報」があります。選挙公報は、告示日に立候補者から提出 された原稿で作成されます。県知事選挙は県選挙管理委員 会が公費で作成します。 市では、選挙公報の配布について、行政区の嘱託員・連 絡員(通常は自治会長など) を通じて、投票日の2日前まで に世帯に配付しています。 自治会未加入の人は、合志庁舎・西合志庁舎・泉ヶ丘支 所・須屋支所で受け取ることができます が、事前に登録されますと、郵送します。 自治会未加入の人で郵送希望の人 は、 ご連絡ください。既に登録されてい る人は不要です。 問い合わせ先 市選挙管理委員会事務局 (合志庁舎 総務課内) ☎248−1112 2012 広報こうし 2 月 KOSHICITY PUBLIC RELATIONS 22 ユーパレス弁天では毎月「行政書士」「年金相談」 の無料相談会を開催しています。法律に関する問題や なお、相談日は月によって異なりますので、イベン トカレンダーやホームページで確認してください。 ■雛飾り り 2 月中旬より、ユーパ レス弁天ロビーに雛飾り 10 笑 顔 がお目見えします。 一般の人から寄贈して いただいたもので、ひな 人形を飾るとロビーが華やかになります。 この時期にしか飾らないひな人形の展示をぜひご覧くだ さい。 〒 861-1103 合志市野々島 2441-1 ☎348-2626 営業時間 午前10時∼午後11時 ユーパレス弁天ホームページ http://www.u-benten.jp/ ■バレンタインプレゼント 簡単検索は ユーパレス弁天 検索 ユーパレス弁天物産館では、抽選で 24 人に 500 円の商 品券をプレゼントします。対象は、下記期間中に物産館で 1,000 円以上お買い物をされた人で、応募券に必要事項を 記入し、物産館に置いてある応募箱に入れてください。皆 さんのご来店をお待ちしています。 期間 2 月 1 日 ( 水 ) ∼ 14 日 ( 火 ) 2・3 月イベントカレンダー 日 月 火 水 屋内プールの利用料金が期間限定でお安くなっています。健康づくりにお役 立てください。 2/2 期 間 3月31日(土) まで 料 金 大人 600円⇒400円 / 小人 400円⇒200円 5 12 日舞の日 犬猫の日 ロビー演奏 犬猫の日 6 7 13 14 19 回数券の日 フリマの日 犬猫の日 ロビー演奏 20 26 風呂の日 日舞の日 犬猫の日 27 イベント湯 21 28 8 日舞の日 日舞の日 15 9 風呂の日 日舞の日 22 29 23 日舞の日 ◆フリマの日… 【11:00∼17:00】 正面玄関 (屋外) 前で開催。 ◆犬猫の日… 【15:00∼】 正面玄関 (屋外) 前で開催。 ◆風呂の日… 【毎月15日・26日】 入浴料 (家族風呂は除く) 半額。 ◆メンズデー・ ・ ・ 【毎月第1水曜日】 現金で入浴された男性に次回入浴券 をサービス。 23 2012 広報こうし 2 月 KOSHICITY PUBLIC RELATIONS 16 木 レディースデー 回数券の日 プール休 全館休館日 GG 大会 回数券の日 プール休 全館休館日 3/1 レディースデー 回数券の日 プール休 3 金 4 土 10 11 建国記念日 17 18 24 25 2 3 日舞の日 ◆レディースデー… 【毎月第1木曜日】 現金で入浴した女性に次回入浴券 をサービス。 ◆イベント湯… 【毎月20日】 男女露天風呂でイベント湯開催。 「無料券3枚」 をプレゼント。 ◆回数券の日…この日に回数券を購入すると ◆日舞の日…大広間ステージで、 さまざまな団体による日本舞踊を披露。 ※定期的に開催するイベント行事になります。 開催時間などの詳細はお問い 合わせください。 周年 く る っっ 湯湯っ れ 湯 ったり湯 あふ 年金の悩みなど、専門の先生が丁寧に相談に応じてく れます。守秘義務がありますので、安心してお気軽に ご相談ください。 ◆おかげさまで 合志市総合健康センター ユーパレス 弁弁 天 弁 ■無料相談会 出生おめでとうございます 赤ちゃん お父さん・お母さん 生まれた日 平井 蓮菜 坂本 彩萊 梅野 莉央 梅野 煌 木永 恵輔 板橋 咲穂 村上尚汰朗 村野 瑛紀 浦嶋 結莉 浦田 煌冴 安東 優奈 河野 律斗 縄田つぐ美 齋藤 稜果 手嶋 凜音 中村 咲月 久保 遥紗 深水 隆翔 髙見 茉由 川口 心愛 西山 実花 森下 真心 生田 桃愛 冨田 絢斗 松岡 芽結 中無田希夢 石坂 美空 佐々 瑛翔 島崎 陽雲 直 也・愛 美 晃 ・久 美 9月 10日 12月 1日 若 健 ・亜沙美 12月 2日 新 耕 治・洋 子 浩 一・清 美 治 ・明 子 友 亮・梨 菜 賢 也・知 里 諒 ・由 加 献 一・萌 恵 遼 太・志 保 純 一・友 美 政 臣・八 絵 啓 介・雅 美 亮 ・久美子 政 雄・ 遥 英 貴・花 奈 将 史・宏 美 弘 二・美 子 渉 ・奈緒子 悟 ・荘 子 敬 三・佐 織 聖 ・絵 美 浩 一・美喜子 季 明・祐 佳 伸 也・智 子 幸 徳・友 美 有 ・美 穂 12月 2日 12月 2日 12月 3日 12月 4日 12月 6日 12月 6日 12月 8日 12月 8日 12月 8日 12月 9日 12月 9日 12月 9日 12月10日 12月10日 12月11日 12月12日 12月12日 12月13日 12月14日 12月14日 12月14日 12月15日 12月16日 12月16日 12月16日 上 庄 杉 並 台 くぬぎヶ丘団地 黒 石 団 地 新 開 北 黒 石 団 地 笹 原 堀 川 原 口 黒 石 原 須 屋 沖 野 台 武 蔵 野 台 桜 路 上 町 南 陽 泉 ヶ 丘 くぬぎヶ丘団地 杉 並 台 須 屋 永 江 団 地 黒 石 山 下 団 地 須 屋 } 区 名 赤ちゃん 原 群 開 神尾 依舞 野中 蒼介 林田 諭紀 前川 諒虎 北尾 翠竜 北川 惺也 樽井 奈央 合林 愛 浪崎 斗希 岡田 花朋 中山虎乃佑 辻村 亮太 山田 悠真 江頭 雄真 北園 小華 福田 宇 峰 蒼志郎 石川 裕聖 坂本 琴羽 中村 心桜 野田知哉斗 日置 鈴 久末 悠誠 藤井 苺華 村上拓久実 古家 名菜 松本 静奈 野村 直生 倉 花穂 お父さん・お母さん 俊 行・梨 那 健 次・清 美 大 紀・佐和子 昌 寛・真理子 翔 大・由 紀 辰 也・若 奈 勇 人・美 代 利 晃・加 奈 弘太郎・雅 美 卓 ・真奈美 龍 ・ 南 啓 一・涼 子 貴 詞・佑 紀 真 哉・千 尋 和 人・ち え 有 希・ 秀明 由紀彦・知 佳 直 樹・ 望 啓 介・恵 美 尚 登・ほずみ 善 文・聖 子 健児朗・智 子 英 喜・幸 代 大 輔・文 華 晃 一・新 奈 松 平・由美子 邦 充・沙弥香 眞 二・彩 乃 昌 平・波 子 生まれた日 12月17日 12月17日 12月17日 12月17日 12月18日 12月18日 12月18日 12月19日 12月19日 12月20日 12月20日 12月21日 12月23日 12月25日 12月25日 12月26日 12月26日 12月29日 12月29日 12月29日 12月29日 12月29日 12月29日 12月29日 12月29日 12月30日 12月30日 12月31日 12月31日 区 名 雇用促進住宅 黒 石 原 若 原 県 営 住 宅 榎 ノ 本 杉 並 台 群 笹 原 陽 光 台 榎 ノ 本 若 原 杉 並 台 武 蔵 野 台 榎 ノ 本 武 蔵 野 台 上 須 屋 南 陽 須 屋 黒 石 団 地 黒 石 原 上 町 須 屋 上 須 屋 群 武 蔵 野 台 黒 石 原 群 堀 川 榎 ノ 本 ※掲載を希望する人のみ紹介しています。 休日在宅医 休日開局薬局 月 日 医療機関名 ☎ 幾久富 248-5800 たぶち内科循環器科 循・内・小・神内・呼・心内 菊陽町 233-3588 2 熊本リハビリテ−ション病院 整・リハ 232-3111 19 斎藤産婦人科医院 11 内・小 所 在 ☎ 菊池市 0968-38-2106 たしろクリニック 胃・肛・消・内・ア・リハ 大津町 340-3220 庄嶋医院 外・胃・肛 合 生 242-3388 243-1100 産・婦 菊池市 0968-24-1177 ちとせ眼科 眼 菊陽町 歯 菊池市 0968-37-2300 林秀樹歯科医院 歯 菊池市 0968-25-4500 いちご薬局 ― 幾久富 248-7915 よしもと小児科 小・ア・内 武蔵しもむら医院 小・内・ア 菊陽町 339-7561 2 東熊本第二病院 内 菊陽町 232-3939 26 岩倉整形外科医院 整・形成・リハ・麻 大津町 293-8888 菊陽町 233-2520 あらいクリニック 外・消・胃・肛・呼・内 大津町 293-2358 三隅胃腸科内科外科医院 胃・外・内 248-6161 まつもと耳鼻咽喉科医院 耳 豊 岡 菊池市 0968-23-6111 黒川産婦人科医院 産・婦 菊池市 0968-25-1071 あくね歯科医院 歯 御代志 242-6480 いけざわこどもクリニック 小・ア 野々島 242-6633 まつもとこどもクリニック 小・ア 須 屋 338-8960 しばた内科クリニック 内・呼・消・ア 大津町 293-2050 宮原内科皮フ科医院 内・皮 菊陽町 232-8383 後藤整形外科医院 整 菊池市 0968-25-2906 岩上眼科 眼 大津町 293-2053 城間クリニック 整・リハ 菊池市 0968-25-2506 3 4 日 12 主な診療科目 中村歯科医院 月 月 日 2 菊陽町 医療機関名 清原医院 月 日 月 日 2 月 日 所 在 小・内 月 日 月 日 5 ※変更になる場合があります。 最新情報は、上記でご確認ください。 (歯科と薬局を除く) 主な診療科目 みやの小児科 2 菊池郡市医師会テレホンサービス☎0968-25-3300 堀田眼科 眼 菊陽町 292-3455 金田歯科医院 歯 大津町 293-1387 わたなべ歯科医院 歯 幾久富 215-5701 みよし薬局 ― 野々島 249-1330 すや調剤薬局 ― 須 屋 338-8001 2012 広報こうし 2 月 KOSHICITY PUBLIC RELATIONS 24 企画課(合志庁舎)までコメントを添えて写真をお 持ちください(土・日・祝日を除く)。掲載対象は本 市在住の赤ちゃんです。先着 24 人に達した場合は、 期間中でも掲載をお断りすることがありますので、 ご了承ください。申込用紙は市ホームページからダ ウンロードできます。 4月に満1歳を迎える 赤ちゃん募集! 受付期間 3月1日(木)∼9日(金) 上野 天駿ちゃん(黒石団地) 平成 23 年 2 月 7 日生 パパ 崇さん ママ 美奈子さん 天ちゃんの笑顔にみんなメロメロ です。元気な男の子に育ってね。 坂口 蒼依ちゃん(上須屋) 今村 太星ちゃん(榎ノ本) 田苗 璃々衣ちゃん(黒石団地) 柴田 菜奈世ちゃん(桜路) 平成 23 年 2 月 9 日生 パパ 登美夫さん ママ まみさん 1 歳おめでとう!これからも元気 に育ってね!一緒にいっぱい遊ぼ うね♡ 平成 23 年 2 月 13 日生 パパ 元太さん ママ 恵子さん お誕生日おめでとう !! いっぱい 笑って元気に大きくなってね♡ 平成 23 年 2 月 15 日生 パパ 輝昭さん ママ 昭代さん いつもかわいい璃々衣♡大好きな パパといっぱい遊んで大きくなっ てネ! 平成 23 年 2 月 20 日生 パパ 哲也さん ママ 佳代子さん ななちゃんおめでとう。お兄ちゃ んたちと一緒に元気に育ってね♪ 市原 栞ちゃん(陽光台) 平成 23 年 2 月 21 日生 パパ 誠四郎さん ママ 絵里さん 1 才の誕生日おめでとう!家族み んな栞のことが大好きだよ。 田野 敬志朗ちゃん(東大池) 平成 23 年 2 月 22 日生 パパ 修久さん ママ 祥子さん お姉ちゃんといっぱい遊ぼうね 優しい男の子になってね 西合志中央小 2012 広報こうし 2 月 KOSHICITY PUBLIC RELATIONS モロヘイヤはエジプト生まれの緑黄色野菜の 王様といわれています。旧西合志町では、昭和 62 年から栽培されているそうです。生葉は 7 月 から 9 月まで食べることができます。乾燥して粉 にしたものは 1 年中使うことができます。モロヘ イヤ粉は、ユーパレ ス弁 天 の 物 産 館 で購入できます。 中敷領 桃可ちゃん(桜路) 古閑 大智ちゃん(武蔵野台) 平成 23 年 2 月 23 日生 パパ 崇さん ママ 栄衣子さん 元気いっぱいの桃可ちゃん いつ も笑顔で大きく育っていってね♡ 平成 23 年 2 月 24 日生 パパ 靖浩さん ママ 聡美さん にこにこ笑 顔 の 大 智くん 寛 兄 ちゃんと仲良く、元気いっぱいに 成長してね! 作り方 モロヘイヤふりかけ 25 髙﨑 羽奏ちゃん(若原) 平成 23 年 2 月 3 日生 パパ 昌さん ママ 洋子さん ニッコリ笑顔が得意なわかなちゃ ん。元気に大きくなってね! ①ちりめん、糸かつおは別々にからいりする。 ②ゴマもからいりし、①と焼きのり、モロヘ イヤ粉を入れ、しょうゆ・みりんで味をつ ける。 材 料 (4人分) ちりめん 糸かつお (かつおぶし) いりごま 20g モロヘイヤ粉 3g 薄口しょうゆ 5g 焼きのり 2g (細切り) 栄養価(1人当たり) みりん 19kca l 小さじ 1/5 小さじ 1/3 小さじ 1/3 違 間 合志市役所 ①□□□□ ⑤□□□□ ②□□□□ ⑥□□□□ ③□□□□ ⑦□□□□ ④□□□□ 住所・氏名・年齢・ 電話番号 ご意見、ご感想など ﹁間違いさがし﹂係 8 6 1 1 1 9 5 2月号 いさがし 息 ちょっと一 上・下の絵から 「7つ」違いを探し、答えをハガキに書いて送ってく ださい。 正解者の中から10人に、 「図書カード」 をプレゼント。 ●締め切り 2月29日(水)必着 ●応募方法 ハガキに必要事項を記入して、 ご応募ください。 先月号の答え <裏面> ※当選者の発表は発送をもって 代えます。 絵 佐藤峰子さん(黒石団地) ごぼうのスティック揚げ 蒸野菜タジン鍋 代表 ふ 企画課 情報広報班 ︵合志庁舎︶ へ 〒861ー1195 合志市竹迫2140 1977 ☎︵248︶ 広報こうしへのご意見は 一方、私 の 母 は 肩 こ り 知 ら ず。 毎 朝、ラ ジ オ 体 操 を して いるからなのかもしれません。 私 は 朝 が 苦 手 な の で、 夜 ストレッチ を 始 めてみ ま し た。 自 分の体 と向 き 合 う 時 間 も 大 事で す ね。心 身 と もに 健 康で 元気に過ごしたいですね。 中 ぐ肩が重くなってしまいます。 時間パソコンの前にいると、す い ろ い ろ 試 し て い ま す が、 長 た り、 肩 を 回 し て み た り と、 綱 級 ら し い で す。 温 泉 に 行 っ さ ん の 中 で、 私 の 肩 こ り は 横 た ま にマッ サ ー ジ に 通って い ま す が、 先 生 い わ く、 患 者 ま だ ま だ 寒い日 々が 続 き ま す が、風 邪 を 引い た り してい ま せ ん か。 寒 い と、つい 猫 背 に なって 姿 勢 が 悪 く なって し ま い ま す ね。この 時 期 は、 肩 こ り が ひ ど く な り、 首 こ り・ 腰 痛・頭 痛 な どに 悩 ま さ れて いる人も多いと思います。 ちどり で 地菜地食 ふるしょう 御代志2086-32 ☎288-3815 す。タ ジン鍋 なので、ヘルシーで 野菜の栄養分をたっぷり摂ること ができます。 他にも、お刺身やグラムが選べ る手作りのハンバーグ、かぐや姫 たまごを使った石焼オムライスな ど、 さ ま ざ ま な 種 類 が あ り ま す。 季節ごとに料理が変わり、旬のも のを味わうことができます。どの 料理もきれいな盛り付けで、味も 見た目も楽しめます。 店内は、木材をふんだんに使用 し落ち着いた雰囲気です。テーブ ル 席 と カ ウ ン タ ー 席 が あ り ま す。 営 業 時 間は午 後6時 ∼午 前0時 ま で。定休日は月曜日です。ブログ やフェイスブックで料理の写真な ど見ることができます。 合志のおすすめ 紹介します 一品 地菜地食 ふるしょう この 地産地消にこだわった活気あふ れるお店! 西合志庁舎の近くにある﹁地菜 地 食 ふ る し ょ う ﹂は 地 産 地 消 を モットーに、できるだけ地元食材 を使用した料理を提供しています。 多くのお客さんが、最初に注文 するというごぼうのスティック揚 げは、合志市産や菊池市産の水田 ごぼう を使っています。スティッ ク 状 な の でご ぼ う の 食 感 を 味 わ え ます。そのまま食べたり、カレー 粉やマヨネーズにつけたりと手が とまりません。 地元の野菜をふんだんに使った 蒸野菜タジン鍋は、味付けはシン プルで塩だけですが、素材の味が 引き立ち、野菜の甘さを味わえま 380円(税込) 古庄 孝大さん 680円(税込) 合志 26 2012 広報こうし 2 月 KOSHICITY PUBLIC RELATIONS C お知らせ A L E N D A 2 R カレンダー 2/2 3 10:30∼12:00 ヴィーブル研修室 図書館延長開館 西 (御代志市民センター・須屋市民センター・黒石市民センター・野々島公民館) 月 合志市市民大学 生 (歴史・文学コース)第3回 13:15∼13:45 ふれあい館 ふれあいスポー ツ広場 生 20:00まで 西合志図書館 ▲ヴィーブル休館・市民体育館休館 ◎みどり館休館 ★市立図書館休館 ■老人憩の家休館 ◆ふれあい館休館 3 4 3歳児健診 健 ●コミュニティ施設休館 ∼ 月 10:00∼12:00 ヴィーブル 星空観望会 西 19:00∼21:00 西合志図書館天文台 5 6 窓口証明業務 日曜日開庁 市 税 9:00∼13:00 合志庁舎 7 健康育児相談 健 8 9 1歳6カ月児健診 健 BCG 健 9:30∼11:00 泉ヶ丘市民センター 12 13 窓口証明業務 日曜日開庁 市 税 こころの相談 健 図書館延長開館 西 法律・心配ごと相談 社 19 20 窓口証明業務 日曜日開庁 市 税 9:00∼13:00 合志庁舎 14 15 健康育児相談 健 9:30∼11:00 ふれあい館 27 17 星空観望会 西 20:00まで 西合志図書館 休◎ 21 13:15∼13:45 泉ヶ丘市民センター 18 図書館延長開館 西 4カ月児健診 健 13:15∼13:45 泉ヶ丘市民センター 10:00∼ ヴィーブル 22 23 9:40∼11:40 御代志市民センター 13:15∼13:45 泉ヶ丘市民センター 26 10:30∼12:00 ヴィーブル研修室 19:00∼21:00 西合志図書館天文台 高齢者教養講座 生 7カ月児健診 健 休●▲★■◆ 10:00∼14:30 みどり館 16 法律・心配ごと相談 社 1歳6カ月児健診 健 ことぶき大学 生 10:00∼14:30 西合志庁舎 20:00まで 西合志図書館 泉ヶ丘市民センター 休◆ 10:00∼15:00 泉ヶ丘市民センター ふれあい館 休●▲★■◆ マタニティ学級 健 合志市市民大学 生 9:30∼13:00 (歴史・文学コース)第4回 13:15∼13:45 ふれあい館 休◎ 特設人権相談 人 9:00∼13:00 合志庁舎 11 13:15∼13:45 ふれあい館 13:45∼要予約 西合志庁舎 休●▲★■◆ 10 24 7カ月児健診 健 ふれあいスポー ツ広場 生 10:00∼12:00 ヴィーブル 星空観望会 西 19:00∼21:00 西合志図書館天文台 25 自主事業 ヴィーブル 子ども劇団公演 「ハロー マイフレンド」 生 13:15∼13:45 ふれあい館 図書館延長開館 西 開場13:30 開演14:00 ヴィーブル文化会館 20:00まで 西合志図書館 星空観望会 西 19:00∼21:00 西合志図書館天文台 休◎ 28 窓口証明業務 日曜日開庁 市 税 29 3/1 4カ月児健診 健 13:15∼13:45 ふれあい館 9:00∼13:00 合志庁舎 2 3歳児健診 健 13:15∼13:45 ふれあい館 竹迫初市 商 図書館延長開館 西 10:00∼12:00 ヴィーブル 法律・心配ごと相談 社 19:00∼21:00 西合志図書館天文台 星空観望会 西 20:00まで 西合志図書館 9:00∼17:00 合志庁舎前駐車場 第6回合志市子ども フェスティバル 生 3 ふれあいスポー ツ広場 生 10:00∼14:30 ふれあい館 9:00∼16:40 ヴィーブル 自主事業 ヴィーブル 子ども劇団公演 休●▲★■◆ 「ハロー マイフレンド」 生 開場14:40 開演15:10 ヴィーブル文化会館 5 健康育児相談 健 9:30∼11:00 泉ヶ丘市民センター 4 休◎ 休★ 6 BCG 健 13:15∼13:45 泉ヶ丘市民センター 7 3歳児健診 健 13:15∼13:45 泉ヶ丘市民センター 9 10 1歳6カ月児健診 健 マタニティ学級 健 星空観望会 西 13:15∼13:45 ふれあい館 13:30∼15:30 ふれあい館 19:00∼21:00 西合志図書館天文台 図書館延長開館 西 窓口証明業務 日曜日開庁 市 税 9:00∼13:00 合志庁舎 8 20:00まで 西合志図書館 休●▲★■◆ 休◎ 消費生活センター 相談方法……電話・来庁 ☎248-1112 ところ……合志庁舎 総務課内 消費生活センター 家庭児童・女性相談窓口 相談方法……電話・来庁 ☎242-1240 ところ……西合志庁舎 子育て支援課内 家庭児童・女性相談室 黒石原演習場関係 総務課 総務・男女共同参画班 ☎248‐1112 問い合わせ先 合志市役所 合志庁舎☎248−1111(代) 〒861-1195 合志市竹迫2140 西合志庁舎☎242−1111(代) 〒861-1193 合志市御代志1661-1 健 健康づくり推進課 生 生涯学習課 27 須屋支所☎345−4400 泉ヶ丘支所(市民センター)☎248−3453 御代志市民センター☎242−1190 ヴィーブル☎248−5555 みどり館☎248−0400 ふれあい館☎242−7000 三つの木の家☎248−6277 老人憩の家☎242−2030 西合志図書館☎242−5555 合志図書館☎248−5754 ユーパレス弁天☎348−2626 人権ふれあいセンター☎248−3893 合生文化会館☎242−3218 ☎242−1183 市 市民課 ☎248−1113 税 税務課 ☎248−1114 西 西合志図書館 ☎242−5555 社 合志市社会福祉協議会 ☎242−7000 ☎248−5555 合 合志図書館 ☎248−5754 商 商工振興課☎248-1115 人 人権啓発教育課☎242-1190 2012 広報こうし 2 月 KOSHICITY PUBLIC RELATIONS 『100歳おめでとうございます』 1 月に満 100 歳を迎えられた人に、市長からお祝い のメッセージと祝金が贈られました。 第12回 阿蘇火の山旗空手道選手権大会 中尾 英香さん (明治 45 年 1 月 1 日生) 中山 サトエさん(明治 45 年 1 月 7 日生) 宮嶋 美代さん (明治 45 年 1 月 8 日生) 中尾 英香さん 中山 サトエさん 宮嶋 美代さん ●出場団体 千唐流空手道 武豊館 ●と き 12 月 11 日 ●と こ ろ 阿蘇市 阿蘇体育館 ●成 績 ―個人組手の部 小学 6 年男子― 第 3 位 金本 大輔 さん(西合志南小) 豊作と無病息災を願って 小正月の伝統行事 素晴らしい先輩の金メダル 元気に叩く子どもたち(辻) ▲金メダル贈呈式 大人も子どももヨイショ!(横町) 1 月 15 日の小正月を中心に、 「モグラ打ち」と「綱 引き」が行なわれました。 「モグラ打ち」は竹や木の 枝にわらを束ねてひもで縛ったもので、各家庭の庭先 を叩いてまわるものです。子どもたちは、 「ねぎだれ、 こぎだれ、13 日のもぐらうち」の掛け声とともに力強く 叩いていました。 「綱引き」は、編んだ大綱を蛇のとぐ ろのように巻き上げ、その後、2 組に分かれ大綱を「ヨ イショ、 ヨイショ」と力合わせて引っ張り合っていました。 校出身の故大山利男さんが昭和 39 年東京パラリ ンピックの立ち幅跳びで獲得した金メダルの寄贈が ご家族からあり、中央小学校小森校長から感謝状 が贈られました。小森校長は「本校には、素晴らし い先輩がたくさんいます。子どもたちの模範としたい と思います。」と話していました。 人 口 56,488(+ 65) 世 帯 21,006(+ 35) 出 生……55 転 入……195 死 亡……23 転 出……162 動 き の 今月の表紙 ※ 12 月末現在 ( )内は前月比 1 月8 日 に 行 な わ れ た 消 防 出 初 式 。栄 保育園の子どもた ち が 元 気 よ く 防 火の 誓いを行ないました。 ︵ 詳 し く は 4 ペー ジ をご覧ください。︶ 発行/合志市 編集/企画課 ☎ 096 − 248 −1111 〒 861 −1195 熊本県合志市竹迫 2140 ホームページアドレス http://www.city.koshi.lg.jp 発行日 / 平成 24 年 2 月 2 日 1 月 15 日、ユーパレス弁天で開かれた「西合 志中央小学校昭和 26 年度卒業生同窓会」で、同
© Copyright 2025 Paperzz