INDEX NPO 志賀町福祉作業所 西山台ニュータウン まちかどルポ 2 4 8 ∼ 11 情報パーク 12 ∼ 15 生涯学習だより 16 ∼ 17 健康カレンダー 19 賀町末吉にある志賀町福祉 作 業 所 に は、 現 在 6 人 の 通 ところが、そんな状況が一変す る事態が起こった。 平成 年に羽咋郡市広域圏事務 組合がごみのリサイクル事業を始 経費をかけずに、通所生が作業 できる仕事をと考えた。 しかし、期待していたほど収益 が上がらなかった。 登半島に委託した。 販売は西山パーキング直売所や みちのえき旬菜館、いこいの村能 あった。 に は、 し い た け を 育 て る 原 木 が 機があり、小杉さんの所有する山 そこで考え出したのは、干しし いたけの加工だ。作業所には乾燥 このままでは、存続できないと 考え、仕事探しが始まった。 なってしまった。 これによって、年間100万円 ほどあった収入が一気に0円に め、一カ所で処理するというものだ。 宝達志水町、1市2町のごみを集 ク ル は く い で、 羽 咋 市、 志 賀 町、 いたものを、羽咋市にあるクリン ぞれの町で独自にごみを処理して めたのである。これまでは、それ 15 志 所生 と 2 人 の 職 員 が い て 、 空 き 缶 を分 別 し 、 売 る こ と が で き る ア ル ミ缶 を プ レ ス し て い る 。 この作業所は、志賀町初のNP O団 体 と な り 、 活 動 し て い る 。 志賀町福祉作業所は、平成6年 の4 月 に 現 在 も 所 長 を 務 め て い る 小杉正気さんと通所生4人でス ター ト し た 。 設立したきっかけは、小杉さん の子どもが養護学校に通ってい て、 卒 業 し て も 就 職 す る 環 境 が な かっ た こ と か ら 、 子 ど も に 仕 事 を させてあげたいという思いから だっ た 。 小杉さんの呼びかけで、4人の 通所 生 が 集 ま り 活 動 が 始 ま っ た 。 当初は、農作業と現在まで続け てい る 空 き 缶 と 瓶 の 分 別 作 業 だ っ た。 当時は、県からの補助金のほか、 町か ら ご み リ サ イ ク ル の 委 託 を 受 け、 年 間 で 1 0 0 万 円 ほ ど の 収 入 を得 て い た 。 そ の 収 入 は 通 所 生 の 給料 な ど に 支 払 わ れ て い た 。 志賀町福祉作業所 NPO法人志賀育成会 2 広報しか 乾燥機を生かして、干しイモ作 りに取り掛かった。初年度は6万 円を 売 り 上 げ た 。 売 り 上 げ は 年 を 追う ご と に 伸 び て い っ た 。 小 杉 さ ん は﹁ 作 業 所 の 貴 重 な 収 入 源 と なっ て い る ﹂ と 話 す 。 サ ツ マ イ モ は、 作 業 所 の 農 園 で 栽 培 し た も の を使 用 し て い る た め 、 大 量 生 産 に は 限 界 が あ る。 そ れ で も 平 成 年には収穫したサツマイモの6 割 に あ た る 量 を 干 し イ モ に し て、 820パックを出荷した。 ﹁広報しか﹂の町外発 現 在 は、 送分の封入作業や町の特産品と なっ て い る こ ろ 柿 を 詰 め る 箱 作 り 所の貴重な収入源となっていて手 を抜くわけにはいかない。 現在の福祉作業所は空き缶リサ イクルと干しイモ作り、ころ柿の 上ぶた作りが主な収入源。 小杉所長によると、北京オリン ピック後にアルミの価格が3分の 1程度まで下がっていることや干 しイモ作りは、婦人加工連も作り 始めたため、売り上げが落ちるこ とが予想される。作業所の運営は ますます厳しくなるという。 幾多もの困難を乗り越えてきた NPO法人志賀育成会志賀町福祉 作業所は過去を振り返らず、常に 長を務めている。東京、金沢と忙しく 前を向いてひたむきにがんばって 益社団法人石川県手をつなぐ育成会会 作業 を 行 っ て い る 。 いる。 NPO法人志賀町福祉作業所所長で公 広報の封入作業は行政改革の影 響を受け、ピーク時の5分の1ま で仕 事 は 減 っ て し ま っ た が 、 こ ろ 飛び回る日々が続いている。 柿の 箱 作 り は 年 々 仕 事 量 が 増 え て いる 。 J A 志 賀 か ら 箱 作 り の 委 託 を受 け 、 月 中 旬 か ら 月 中 旬 の 小杉 正気 18 立 て る。 座 っ て の 手 作 業 の た め、 通所生と職員がほとんど休まず 作業 す る 。 1 日 に 千 箱 以 上 を 組 み 間に、約5万箱を作っている。 12 肩こ り が ひ ど い 。 そ れ で も 、 作 業 3 広報しか 11 これだけ集めてもわずかな金額にしかならない 驚くほど早く仕分ける通所生たち。あっという間に一籠を終わらせてしまう 今年の4月から着工が始まって いる、西山台の住宅建設がピーク を迎えている。 の 予 約 分 譲 を 開 始 し た と こ ろ、 多 数の応募があり、すべて予約で埋っ 区画の 7年度から用地買収が始まり、平 から現在の場所が選ばれた。平成 そ の 矢 先 に ア メ リ カ で は、 投 資 銀行リーマンブラザーズが経営破 造成工事を前倒しして実施した。 た こ と を 受 け、 第 2 工 区 成9年度には、土地を造成するた た ん し、 1 0 0 年 に 1 度 と 言 わ れ 区画を 行 け る た め 立 地 条 件 も 良 い。 公 園 西山インターチェンジまで車で 2 分、 商 業 エ リ ア ま で 車 で 3 分 で 残すのみとなっている。 区 画、 第 2 工 区 8 区 画 の み ら れ た が、 現 在 で は 第 1 工 区 分 譲 契 約 や、 予 約 契 約 数 の 減 少 が めに必要な開発行為許可申請など を得ない状況になった。 その後も日本経済が低迷し続 け、比較的に仕事がある都会へ若 者の人口流出が全国的に深刻な問 題となった。 やベンチがいくつもあり環境も良 ら今がいい機会かもしれない。 い。 の ん び り 田 舎 暮 ら し を す る な にしたニュータウン構想に取り掛 0767 - 9 - 211 3 - 978 32 32 が進み、地震によって傷みが増し た志賀消防署の移転建設用地にも なった。 建設課 都市計画担当 ☎0767 - お問い合わせ 平成 年度、町は人口流出に歯 止めをかけるべく、若者定住を柱 21 しかし、バブル崩壊の影響が大 きく、事業そのものを凍結せざる る 世 界 的 な 不 況 の 影 響 で、 土 地 の 34 の許認可を受けた。 平成4年にニュータウン構想に 取り掛かり、数カ所の候補地の中 55 平 成 年7 月 に 第 1 工 区 の 工 事 が 始 ま っ た。 同 年 9 月 か ら 区 画 西山台ニュータウンで新築の家が続々と完成 第2工区分譲地の一部 20 かった。ちょうどその頃、老朽化 18 第1工区北側から見た様子 ―新しい街が間もなく誕生します― 第2工区北側から見た第1工区の様子 13 4 広報しか 12,000 円 7,000 円 20 未整備地域 07,100 円 12,000 円 4,000 円 72 08,600 円 12,000 円 5,500 円 92 ※1 データ数は集計に用いた筆数です。 ※2 この情報は、あくまでもデータ件数を取りまとめたものです。 地域の実状を踏まえ、賃貸料は相互の協議によって決定してください。 ▼ ▼ 院から帰っている途中で、現場に 田(水稲)の部 いしかわ環境フェア2010 羽咋郡市消防本部では、119 番通 報 の 内 容 か ら 、 傷 病 者 の 状 況 到着するまでに時間がかかると判 毎年開催している﹁いしかわ環 境フェア﹂では、来場者のみなさ 10,100 円 ▼ が心 肺 停 止 状 態 か そ の 状 況 に 近 い 断される場合にも、消防隊がサイ んに体験コーナーやステージ、展 平成21年1月から12月までに締結(公告) された賃貸借における賃貸料水準 (10a当たり) は、 次のとおりとなっています。 平成22年6月25日 志賀町農業委員会 えっ 救急車を呼んだのに、消防車が来た ▼ と判 断 さ れ る 場 合 、 多 数 の 傷 病 者 レンを鳴らして現場に急行し、傷 示をとおして、楽しみながら環境 基盤整備地域 ECO体験しよう がい る 場 合 、 救 急 隊 だ け で は 活 動 病者の応急手当を行います。 データ件数 請が重なった場合や、救急隊が病 困難 と 判 断 さ れ る 場 合 に 、 最 寄 の パートナーシップ県民会議 日 時 8月 日㈯、 日㈰ 所 石川県産業展示館4号館 催 社団法人いしかわ環境 入場料 無料 お問い合わせ 場 主 でご来場ください。 への理解を深めてもらうことを目 的としています。ご家族みなさん いざというときに必ず役立つ 救命講習を受けましょう。 消 防 隊 の 救 急 活 動 支 援 に 対 し、 救急 隊 だ け で は な く 消 防 隊 に も 出 ご理解とご協力をお願いします。 藤井 義徳 さん 動指 令 を 出 し 、 救 命 活 動 と 一 刻 も 早く 、 病 院 に 搬 送 す る た め に 救 急 活動 の 支 援 を 行 わ せ て い ま す 。 この活動のことを﹁PA連携﹂と 呼びます。﹁PA連携﹂とは、P︵消 突 然、 誰 か が 心 肺 停 止 状 態 で 倒 れ た と き、 あ な た は 救 命 活 動 を 行 うことができますか。 助 か る は ず の 命 を 救 う た め に、 救 命 方 法 を 学 び ま し ょ う。 お 気 軽 22 石川県環境部地球温暖化対策室 最低額 締結(公告)された地域名 防隊︶とA︵救急隊︶が共同して現 場活 動 を 行 う こ と を い い ま す 。 管内の救急隊が出動中に救急要 志賀消防署 救急係 21 ☎076 2 - 25 1 - 462 076 2 - 25 1 - 466 最高額 志賀町平均 にご相談ください。 各種救命講習を随時受け付けて います。 修了証交付あり︶ 修了証交付あり︶ 普通救命講習Ⅱ︵4時間 修了証交付あり︶ 平均額 志賀町 上級救命講習︵8時間 普通救命講習Ⅰ︵3時間 修了証交付なし︶ 志賀町 田の賃貸料情報 !? 1 - 776 32 一般救命講習︵右記以外 - 1 - 776 32 5 広報しか お問い合わせ IP 志賀消防署救急係☎ 8 !! 国民年金保険料の納付が困難な場合は 「保険料の免除制度」があります 「保険料の免除制度」 国民年金保険料(平成22年度:月額15,100円)の支払いが、経済的に困難 な場合は、「保険料の全額免除制度」 または「一部納付制度」をご利用くださ い。(ただし、所得審査のため税務申告をしている必要があります。) 所得による免除の基準 免除の種類 免除の所得基準額 全 額 免 除 (扶養親族などの数+1)×35万円+22万円 4分の3免除 78万円+(扶養親族などの数×38万円)+社会保険料控除など 半 額 免 除 118万円+(扶養親族などの数×38万円)+社会保険料控除など 4分の1免除 158万円+(扶養親族などの数×38万円)+社会保険料控除など 月額保険料 0円 3,780円 7,550円 11,330円 ※基礎控除額38万円は、次の扶養親族について各金額に読み替えて計算します。 ●老人控除対象配偶者または老人扶養親族 48万円 ●特定扶養親族 63万円 ※所得基準を超えていても、失業した場合や天災により損害を受けた場合などの理由で免除が承認され ることがあります。 ●免除の承認期間 免除の承認期間は、 7月から翌年の6月までです。 申請が遅れた場合でも7月まで遡って認められます。 平成22年度の申請は平成22年7月1日から受付を 行なっています。 ●全額免除の継続申請について 保険料の全額免除(失業や天災等を理由とした場 合を除く)が承認された人で、申請時に申請され た場合、翌年度以降もあらためて申請を行わなく ても、継続申請があったものとして自動的に審査 されます。 ●一部納付制度の継続申請について 一部納付制度(一部免除)の承認を受けている人 で、引き続き7月からも申請を希望する人は、新 たに免除の申請が必要です。 ●申請は町の国民年金窓口まで 退職した人で免除を希望する人は 免除は前年の所得を基準に承認されますが、免除 基準を超えている場合でも失業などの事由によ り、保険料の納付が困難なときは特例の承認が受 けられます。 申請には以下のいずれかの書類が必要です。 ●雇用保険受給資格者証 ●雇用保険被保険者離職票 ●離職者支援資金の貸付決定通知書 ●雇用保険被保険者資格喪失確認通知書 ●上記書類に準ずる公的機関の証明 ● 法定免除の対象者とは ●生活保護法などによる生活扶助を受けている人 ●障害基礎年金または被用者年金の障害年金( 1・ 2級)の受給者 上記の人は、その期間の保険料の全額が自動的に 免除されますので届出を行ってください。 ◆国民年金に関するお問い合わせ・相談は 七尾年金事務所 ☎ 0767-53-6511、志賀町住民課国民年金担当 ☎ 32-9121 広報しか 6 愛知学院大学法科大学院特任教授 國田 武二郎(堀松出身) 弁護士(元高等検察庁検事) 東京地検、名古屋地検、横浜地検、岡山地検、福井地検等で捜査・ 公判検事として財政・経済事犯、公安・労働事犯、選挙事犯、暴力 事犯、風紀・麻薬事犯、外国人犯罪、少年犯罪、交通事犯など数多 くの事件を担当。仙台高等検察庁検事として若手検事の指導育成に もあたる。平成15年6月、愛知県弁護士会に弁護士登録。あすなろ 法律事務所という名称で法律事務所を開設し、弁護士として活動。 また、愛知学院大学法科大学院特任教授として法科大学院で教鞭を 取っている。平成20年から愛知・三重両県の産業保健推進センター 産業保健相談員、年金記録確認愛知地方第三者委員に就任、その他、 愛知県警察学校で講師。 失業保険を巡る諸問題︵その1︶ 手続きとしては、最初にあなたの住所の所在地を管 轄するハローワーク︵公共職業安定所︶に行き、求職 れません。 の 給 付 を 受 け た い と 思 い ま す。 失 業 保 険 の 給 付 の申込みを行って、失業の認定を受ける必要があるの Q 勤務先が倒産してしまい、失業保険︵雇用保険︶ を 受 け る に は、 ど の よ う に 手 続 き を し た ら よ い です。そのときに、会社から受け取った離職票と雇用 結論から言いますと、やむを得ず退職したあ して年齢を確認できる官公署発行の書類、また写真1 保険被保険者証、印鑑、運転免許証など住所や氏名そ 歳で勤 のでしょうか。ちなみに私は、年齢は 続年数は 年になります。 A ㌢︶も持参してください。基本手当の振 動 を 容 易 に す る こ と な ど を 目 的 と し て い ま す。 を図り、また再就職の援助を行うことで求職活 お金︵基本手当︶を給付することで生活の安定 で き な い と き に、 生 活 を し て い く う え で 必 要 な 労働の意思と能力があるにもかかわらず再就職 も、 雇 用 保 険 制 度 は 労 働 者 が 失 業 し た 場 合 に、 儀なくされた人︵特定受給資格者という︶や、正当な が、あなたのケースのように倒産をともなって離職し り離職した場合は3カ月経過しないと開始されません 行 わ れ ま す。 基 本 手 当 の 受 給 は、﹁ 自 分 の 都 合 ﹂ に よ 態 に あ る こ と を 確 認 す る こ と で、 通 常 は 4 週 間 に 労働の意思と能力があっても、仕事に就いていない状 込先口座番号の控えも必要となります。失業の認定は、 ㌢× ただし、次の要件を満たさなければ受給でき ません。一つは、職場により雇用保険の被保険 理由︵事業主からの働きかけや事業所移転など︶があっ 枚︵ 者ではなくなったこと。二つは、労働の意思お た 自 己 都 合 退 職 の 場 合 は、 先 ほ ど の 3 カ 月 の 給 付 制 限 な た が 支 給 さ れ る 期 間 は 2 4 0 日 で す。 そ も そ よ び 能 力 が あ る に も か か わ ら ず、 職 業 に 就 け な がなく、基本手当を受給することができます。この特 回 い状態であること、三つは、失業した離職者が 定 受 給 資 格 者 の 所 定 給 付 日 数 は、 自 己 都 合 退 職 者 や 定 歳未 設問では、 歳以上 年 退 職 し て、 し ば ら く 休 養 し よ う と 思 っ て い る 満ですので、240日の給付が受けられることになり 年保険加入されていて、 人、結婚して家事に専念する人、自営を始めた ます。詳しくは、職安にお聞きください。 年齢が高いほど、もらえる日数は多いというわけです。 い保護が受けられます。そして、勤続年数が長いほど、 年退職者︵特定受給資格者以外︶よりも多いので手厚 た場合など、再就職の準備をする余裕もなく離職を余 1 人︵準備段階を含む︶、新しい仕事についた時、 ですから、病気やけがですぐに就職できない 人、妊娠、出産などのため就職できない人、定 保険者期間が6カ月以上あること。 原 則 と し て 会 社 を 辞 め た 日 以 前 の、 1 年 間 に 被 2.5 40 会社・団体の役員に就任した時は支給を受けら 7 広報しか 3 11 11 35 45 故辻 武美氏に旭日単光章 故辻 武美氏(代田)は、地方自治に対する功績が認め られ、旭日単光賞を受章し、7月5日 (月) に妻の辻 勢 津子さんに小泉町長から勲記と勲章が伝達されました。 辻さんは、平成3年に町議会議員に当選以来、平成 22年の5月まで5期18年6カ月の間、町の発展に尽く されました。在職中は、平成14年9月から1年2カ月 の間議長として議会の円滑な運営に尽力されました。 また、総務常任委員会、議会運営委員会など数々の委 員長を歴任しました。原子力発電所2号機の建設促進で は、住民と議会の合意形成に奔走し運転開始後も原子力 防災や地域振興の推進に努め、安心で安全な町づくりに 貢献されました。 旧志賀町と旧富来町との合併では、 効率的な行政体制、 行財政基盤の充実の必要性を説き、円満な合併に向けて 中心的な役割を担い、新志賀町の誕生に大きく貢献され ました。 小泉町長から妻 勢津子さんに勲記と勲章が手渡された 子ども会相撲大会 高浜小がV3 第32回志賀町子ども会相撲大会は、7月4日 (日)に富 来小学校で行われました。 町内8小学校の2年生から6年生までの234人が参加 しました。関係者、保護者を含めた700人が子どもたち の熱戦を見守りました。 団体戦は、高浜Aが優勝し、3連覇となりました。 成績は次のとおりです。 (団体) 2位 土田A 3位 堀松A、 高浜B 敢闘賞 高浜C、 富来A、堀松B、富来B (個人) 2年生の部 優勝 仲 翔輝(高浜小) 準優勝 北野賢太 (高浜小) 3位 中村竜生 (高浜小) 、藤沢悠也 (堀松小) 3年生の部 優勝 岩本晶貴(堀松小) 準優勝 松井僚祐 (下甘田小) 3位 奥田琢朗(富来小) 、国部久史 (堀松小) 4年生の部 優勝 的場拓真(富来小) 準優勝 赤芝龍洋 (高浜小) 3位 井上寛人(土田小) 、本正直弥 (高浜小) 5年生の部 優勝 干場伸介(富来小) 準優勝 東田拓海(下甘田小) 3位 谷口敢治(土田小) 、谷場凌太(志加浦小) 6年生の部 優勝 坂井太貴(高浜小) 準優勝 川口 旺 (土田小) 3位 小堀 純(堀松小) 、貞 亮真 (下甘田小) 個人優勝と団体優勝したみなさん 7月23日(金)から神戸総合運動場公園体育館で行われ る、全日本卓球選手権大会 (ホープスの部) に出場する丹羽 将太君(志加浦小6年)が20日 (火)役場を訪れ、小泉町長に 出場報告をしました。 丹羽君は、5月に開催された石川県小学生卓球大会ホー プスの部で3位となり、 4年連続で全国大会に出場します。 小泉町長は「予選を突破してまた報告にきてください。 熱中症には気をつけて頑張ってきてください」と激励しま した。 4年連続 卓球全国大会出場 広報しか 8 人権擁護委員委嘱状伝達式 7月2日(金) に法務大臣からの人権擁護委員の委嘱状と退任 される委員への感謝状の伝達式が行われました。 退任される花島俊一さんは、平成7年から5期15年間にわ たり、委員として地域の活動に貢献され、その功績により感謝 状が贈呈されました。 また、新任の山崎豊治さん (倉垣) をはじめ、障子口文雄さん (牛ケ首・4期目)、能登正人さん (上棚・4期目) の3人に委嘱 状が交付されました。 小泉町長は「花島さんには、地域住民のために献身的な活動 に心から感謝し、今回委嘱された3名の皆さんには、町民のよ きアドバイザーとして、地域に密着した活動をしてください」 とあいさつしました。 人権擁護委員の委嘱状伝達式と感謝状伝達式の様子 わんぱく相撲 目指せ全国優勝 6月に加賀市で行われたわんぱく相撲石川大会で、干 場伸介君(富来小5年) と赤芝龍洋君(高浜小4年) が羽咋 郡市チームとして団体優勝しました。また、干場君は学 年別の個人戦でも優勝しました。 2人は7月13日(火)に役場を訪れ、8月1日(日)に 両国国技館で開催される「第26回わんぱく相撲全国大 全日本小学生相撲優勝 大会で3位の干場君 全国大会での活躍が期待 される赤芝君 会」 への出場を小泉町長に報告しました。 町長は「全国大会での良い報告を期待しています。相 撲に励み、健全な心と友情を育んでください」と激励し ました。 2人は「優勝を目標に頑張りたい」 と話しました。 両国国技館での全国大会で健闘を誓う干場君(左)と赤芝君(右) 富来中、富来高 最後の合同地引き網 7月8日(木) 、増穂浦海岸で富来中学校1年生と富来高校 3年生が地引き網を体験しました この地引き網は漁業体験を通じて地域への理解を深める中 高交流行事として計画されました。富来高校が今年度限りで 閉校となるため、中高の交流事業としては最後となります。 沖合約400メートル、幅200メートルにわたって仕掛けら れた2つの網を中高の合同班に分かれた生徒たちがゆっくり と引き、アジやタイ、大きなアオリイカなどが獲れました。 地引き網に先立ち、生徒たちは砂浜のごみ拾いも行いまし た。 大きなエイが網にかかり興奮する生徒たち 広報しか 9 県中陸上大会で志賀中が初優勝 県中学校陸上競技大会で、男子総合初優勝を飾った志賀 中男子陸上部の選手たちが、小泉町長に喜びの報告をしま した。 7月5日 (月)に役場を訪れたのは、泉明宏君(3年 400 m優勝)、山本圭悟君(3年 110m障害優勝)、稲岡準也 君(3年 走り幅跳び2位) 、柳川龍之介君(3年 砲丸投 げ2位)の4人です。4人は8月に福井県で開かれる北信 越大会に出場します。また、森下凜君(3年 200m)、前 田将生君(3年 走り高跳び、110m障害)の2人も入賞し、 総合優勝に貢献しました。 小泉町長は「目標に向かって頑張ってください。8月に はすばらしい報告を受けられるように期待しています。ベ ストコンディションで臨めば、結果はついてくると思いま す」 と話しました。主将の泉君は 「全国大会を目指して頑 張ります」 と答えました。 県大会総合優勝の報告をする陸上部の選手4人 堀松綱引き祭り 今年は豊作か 大関となった奥田さん 豊年力太鼓による演奏 志賀町無形民族文化財に指定されている堀松の綱引き祭りは、 7月18日 (日) に行われました。 綱引きは、堀松住吉神社を中心に山方と浜方に分かれて行いま す。山方が勝てば豊作になり、浜方が勝てば豊漁になると言われ ています。 地元の青年団が編み上げた長さ70m・直径10㎝の巻かれた網 を青年団が一気に伸ばすと山方と浜方に分かれて参加者たちが綱 を引き合います。 今年は、山方が勝ちました。昨年は綱が切れ、綱の中心にある 「どんべ」 が浜方に残っていたため、浜方が勝っていました。 綱引きを行う前に、神事相撲が行われ、奥田純一さん (酒見) が 大関になりました。 豊年力太鼓による太鼓も披露され、観客を魅了しました。 今年は山方の勝利。秋には豊作か 志賀の3高校がインターハイ出場 富来高校 男子ホッケー部 北信越大会で3位に入賞した富来高校男子ホッケー部 は7月29日 (木)から沖縄県で行われるインターハイに出 場します。 高浜高校 ワープロ部、射撃部 志賀高校 射撃部、レスリング部 ワープロ部の北さんは8月1日 (日)に東京の高千穂大 高浜、志賀高校合同壮行式の様子 学で行われる全国高等学校ワープロ競技大会に出場しま す。 射撃部は7月28日 (水)から広島県で行われる全国高等 学校ライフル射撃競技選手権大会に出場します。 レスリング部の中間さんは沖縄県石垣島で行われる大 会に出場します。 富来高校男子ホッケー部が役場を訪れ、町長の激励を受けました 広報しか 10 非行や犯罪のない明るい社会を目指して 7月は社会を明るくする運動の強化月間で全国的に運 動が展開されました。当町でも7月1日 (木)に富来中学 校、富来高校の生徒と保護司のみなさんが行政センター で出発式を行いました。泉彰信さんが法務大臣のメッ セージを読み上げ小泉町長に手渡し、藤沢仁会長が活動 行政センター前での出発式の様子 状況を報告しました。 また、9日 (金)は役場本庁舎で志賀中学校、志賀高校 の生徒と保護司のみなさんで出発式を行いました。 出発式の後、街頭キャンペーンを行い、非行や犯罪の ない社会づくりに協力を呼びかけました。 役場本庁舎前での出発式の様子 第31回志賀町自衛消防隊繰法大会 7月18日 (日) に志賀町防災公園 (西山台) で第31回志賀町自衛消 防隊操法大会が行われました。 昨年までは、文化ホール横駐車場で行われていましたが、場所 を志賀町防災公園に移し、初めての大会を行いました。 今大会には、地域や企業など13隊19チームが参加し、小型ポ ンプ操法の技術を競い合いました。 気温が30℃を超え、真夏日となったこの日。選手たちにとっ ては、つらい日となりましたが、日頃の訓練の成果を発揮すべく 精いっぱい頑張っていました。 30年連続で大会に出場している大念寺自警団は団体功労賞を 受けました。 競技終了後には、100年以上経過した、年代ものの小型ポンプ のアトラクションも行われました。 大会の成績は次のとおりです。 優勝と敢闘賞の大念寺自警団 優 勝 大念寺自警団A 準優勝 志賀町役場自衛消防隊 敢闘賞 末吉自警団B、大念寺自警団C、上野自警団C 明治 27 年から昭和 14 年まで使用されていたポンプ ガールスカウトがわくわく探検 7月17日 (土)に志賀町のガールスカウトが弁天島わくわく探検 と題し、ハイキングを行いました。 このイベントは毎年行っているサマーキャンプの一環として行 われたものです。 コースは安部屋にある弁天島をクイズや自然を利用したゲーム を行いながら一周します。 クローバーの葉をみつける、色の違う花を2つ以上見つけるな どさまざまな課題が与えられていて子供たちは島の自然を楽しみ ながらハイキングを行いました。 弁天島を探索する児童たち 広報しか 11 IP 32 ・町県民税第2期 ・国民健康保険税2期 ・後期高齢者保険料第5期 ・介護保険第2期の納期限は 8月31日(火) です。 ハローワーク相談 ◆日時 8月 日㈬ 時 分 母子自立支援相談 ☎0767 - 10 0 - 811 七尾法律相談センター 16 17 17 時∼ 時 ︵ ※第1・第3 水(曜日 ) / ・ ︶ 24 26 32 32 27 ◆運行日 日帰り︵4回︶ ◆対 象 七尾市、羽咋市、羽 咋郡、鹿島郡に住む成人男女 参加者の募集 IP 13 30 ※第1・第2 木(曜日 ) 時∼正午︵8/5・ ︶ ※第3・第4 木(曜日 ) 時∼ 時 ︵8/ ・ ︶ ◆富来支所総合窓口 10 12 26 18 32 時 分∼ 志賀町子育て支援課 9 - 122 ☎ 8 - 9 - 122 3 19 4 8 - 10 10 32 ◆場所 役場本庁舎 会議室 9 健康福祉課 ☎ - 131 9 - 131 30 8 32 32 16 16 32 32 14 14 26 53 IP IP 15 ◆日時 8月 日㈬ 時∼ 時 分 ◆場所 富来活性化センター 30 15 16 30 11 32 10 16 32 11 30 10 15 10 13 32 11 18 IP IP 10 30 8 14 15 15 応募待ってま∼しゅ ◆日時 毎週木曜日 ︵ 祝・ 祭 ひとり親家庭などの相談に応 ﹁お子さんの写真を大募集!﹂ 日は除く︶ 時 分∼ 時 じています。くらしのこと、子 志賀町保健福祉センターは9 ◆場所 七尾駅前パトリア どものこと、貸付金のこと、就 月 日㈰に健康フェアを開催し 5階 フォーラム七尾 職のことなど、どんなことでも ます。そこでお子さんの写真を ◆相談料 分以内5千円 お気軽に相談ください。 募集し展示しますので、ぜひご ※ただし、次のいずれかの場合 ◆日時 応募ください。 8月 日㈭ 時∼ 時 は相談無料です。 応 募 し て い た だ い た 写 真 は、 ①クレサラ相談 ※毎月第4木曜日 保健福祉センターで2L版に引 9 商工観光課 ◆場所 - 341 ☎ 役場本庁舎相談室 ②負担が困難な人で法律扶助 き伸ばし、健康フェアと文化祭 8 - 9 子育て支援課 資力基準に該当する人 - 341 に展示後お返しします。 ※相談希望者は相談日前日の 9 - 122 ☎ ◆応募方法 ネガ、フラッシュ 無料法律相談を開催します 総合相談 無 時 ま で に 金 沢 弁 護 士 会︵ ☎ 8 - 9 (料 ) - 122 メモリなどを保健福祉センター 07 6 2 2 1 0 24 2︶へ 電 話 ま で 提 出 し て く だ さ い。 ま た、 総合相談所を町内2カ所で開 ◆日時 予約してください︵先着5人︶ 。 志賀町要保護児童対策地域協議会だより 8月 日㈪ メールで応募もできます。 設します。どちらの地域でも相 時∼ 時 保健福祉センター ∼子どもへの虐待が増えています∼ 談できます。お気軽にお越しく ◆場所 役場本庁舎相談室 [email protected] ださい。※秘密は厳守します。 國田武ニ郎弁護士 ◆相談弁護士 児童虐待の数は年々増え続け ◆応募締切 8月 日㈮ ◆相談員 行政相談員、人権擁 ています。石川県内の児童相談 ︵堀松出身・名古屋市在住︶ 志 賀 町 保 健福祉センター 聴覚障害者の皆さんへ 護委員、民生・児童委員、司法 ◆相談時間 ︵要予約︶ 所においても昨年度に受けた児 1人 分 0339 ☎ 書士、 法務局が相談に応じます。 ◆募集定員 8人︵予定︶初め 童虐待の相談件数も過去最多と 8 - 0 - 339 手 話 通訳者の設置日のお知らせ なっています。 志賀地域 ての人を優先します。 皆さんのご相談、行政手続き 月 日㈬ 時∼ 時 ◆日時 ※定員になり次第締切りとしま 子 育 て が 不 安 に な っ た と き、 などに対応しますので、どうぞ ま ず は 保 健 セ ン タ ー や 保 育 園、 ◆場所 志賀町文化ホール2階 す。 学校、地域の民生児童委員や医 お気軽に利用してください。 志賀町社会福祉協議会志賀支所 ※申込用紙は本庁住民課と富来 療機関などに相談してみましょ 設置日時は次のとおりです。 1 ☎ 支所総合窓口にあります。 - 363 う。 ◆健康福祉課窓口 富来地域 住民課 ☎ 9 - 121 もしや虐待ではと疑いをもっ ※第1・第2・第3・第4 火( 曜日 ) ◆日時 月 日㈫ 時∼ 時 8 9121 たときには、児童相談所や役場 時∼正午 ︵8/ ・ ・ ・ ︶ ◆場所 子育て支援課へ相談︵通告︶し 富来行政センター2階 障害者福祉総合相談について 志賀町社会福祉協議会 ましょう。これは、社会をつく るひとりひとりの義務です。 2 ☎ - 545 県 政 学 習 バ ス︵ 個 人 ︶ 七尾児童相談所 8 32 42 12 広報しか ・9月9日㈭初秋の金沢メロ 日㈮尾小屋鉱山と木場 ディコース ・9 月 潟を訪ねるコース 日㈰能楽鑑賞と城下町 月2日㈫金沢芸妓の舞堪能 金沢コース ・9 月 ・ コース ◆定 員 各コース 人︵申し 込み多数の場合は抽選︶ ◆参加費用 コースにより異な る ◆募集期間 8月4日㈬∼ 日㈬ ︿当日消印有効﹀ ◆申込方法 往復はがきでの申 し込みが必要です。詳しくは 左記までお問い合わせくださ い。 6 - 113 4 - 244 ◆申込先 〒926 0 - 852 七尾市小島町二部33番地 石川県中能登総合事務所 - 企画振興課 ☎0767 0767 石川県警察官募集 石川県警では警察官を募集して います。募集人員は次の通りです。 ◆人 員 警察官B ︵大卒以外︶ 石川県人事委員会 - 25 1 - 871 ☎076 2 初級手話講座 ◆内容 手 話 に 興 味 の あ る 人、 または少し経験はあるが最初 から勉強してみたい、ボラン ティア活動に興味があるとい う人を対象に開催します。 ◆日時 8月 日∼ 月8日 毎週金曜日 時 分∼ 時︵全8回︶ ◆場所 志賀町保健福祉センター ◆定員 人︵先着順︶ 志賀町社会福祉協議会・ボラ 1363 3 - 277 ンティアセンター ☎ エコクッキング教室 ◆内容 料理をとおして、ごみ を出さない工夫や出たごみの 分別の仕方を学ぶ ◆日 時 8月 日㈰ 時∼ ◆場 所 リサイクルセンター ◆定 員 人 ◆参加費 1,000円 日 ◆持ち物 エプロン、三角巾、箸 ◆講 師 室谷加代子氏 1 - 153 1 - 154 ◆申し込み 8月5日∼ クリンクルはくい ☎ 花のミュージアム フローリィのイベント 夏休みの思い出作りや帰省さ れたご家族とフローリィでゆっ くりと過ごしませんか? 8月 日㈯、8月 ㈰ ☆フローリィサマーナイト 時まで延長営業いたします。 特別企画として、 時以降に﹃浴 衣、 甚 平 ﹄ で ご 来 館 の み な さ ん に ドリンク券をプレゼントいたします。 時∼ 8月 日㈰ 時∼ ヴァイオリン・フルート・ハー プ・ピアノ・サックス・ホルン・ クラリネット・オーボエによる アンサンブルコンサートです。 ☆サマーコンサート 志賀町高浜のフラメンコ教室 ﹂のみなさん ﹁ ESTUDIO ARTE によるフラメンコライブです。 日㈯ 8月 ☆フラメンコライブ 19 50 ◆資 格 昭和 年4月2日か ら平成5年4月1日までに生ま れた人 日㈫ 19 17 26 ◆受 付 8月2日㈪∼ ◆筆記試験 9月 日㈰ ◆体力試験 9月 日㈯ ☆プリザーブドフラワーの リース作り教室 8月 日㈰ 時 分∼ 講師 フローリィスタッフ 参加費 3,000円 ※予約受付締切 8月 日㈫ ※予告なしで内容を変更する場 合があります。 - 8 - 787 花のミュージアム フローリィ ☎0767 13 広報しか 15 10 対 象 者 平成23年3月31日までに、40歳・50歳・60歳・ 70歳をむかえる人(ただし、歯科医院で治療 管理中でない人) 受診期間 平成22年8月1日から9月30日 実施医療機関 町内歯科医療機関 内 容 問診および口腔内検診 費 用 無料 そ の 他 個別に案内された受診券と問診票を持参し、 電話予約の上受診してください お問い合わせ先 志賀町保健福祉センター ☎32-0339 【お問い合わせ】 志賀町健康福祉課(地域包括支援センター) ☎ 32-9132 IP8-32-9132 17 30 歯周病は歯を失う原因の第一位です。「歯の生活習慣 病」とも呼ばれ、上手に予防すれば、年を取ってからも 自分の歯で食べることができます。今年度は個別歯科検 診を実施します。ぜひこの機会に検診を受けて、口腔内 の健康状態をチェックしておきましょう。 いつまでも元気でいきいきと暮らしてい くためには、今のうちから介護予防を始め ることが大切です。介護予防のための教室 を行いますので、ぜひ参加してください。 日 時 8 月 28 日㈯ 13 時 30 分∼ 15 時 30 分 会 場 やすらぎ荘(福井)☎ 36-1846 内 容 ・民謡体操(誰でも知っている民 謡に合わせて楽しく体操しましょ う。曲を聴きながら体を動かすこ とで、健康増進・介護予防に役立 ちます。) ・介護予防事業や地域包括支援セ ンターの紹介 15 14 13 32 個別歯科検診を受けましょう 地域包括支援センターからのお知らせ 14 14 20 21 22 15 10 9 19 22 30 20 25 31 15 53 52 54 25 19 32 32 27 27 11 8時 月 日㈫ 分∼ 時 てんと市 ◆日時 います。 ◆場所 道の駅﹁旬菜館﹂前 ※皆さんのお越しをお待ちして - 農林水産課 ☎ 9 - 221 9 - 221 8 ◇百浦の稲村 隆様から、社会福 祉向上に1万円 ◇匿名の方︵3名様︶から、社会 福祉向上に計 万5千円 赤十字社員にご加入いただきました ︵志賀町社会福祉協議会︶ 8月の窓口延長業務の お知らせ 日㈯ 住民票・戸籍謄抄本・印鑑証明 などの発行業務 分 8月7日㈯・ 日㈯・ 日㈯は窓口業務をお休みさ 9時∼ 時 ※ ) せていただきます。 注 (意 30 8 総務課 ☎ 1 - 111 - 1 - 111 ださい。 り ま す の で、 事 前 に ご 確 認 く 合により変更になる場合があ 30 ●窓口延長業務は志賀町役場本 庁舎、住民課窓口での取り扱い となります。諸証明発行業務で 一部取扱いできない業務もあり ますので、事前に電話などで確 8 住民課 ☎ 9 - 121 - 9 - 121 認の上、窓口にお越しください。 町長談話室の日程 ◆日時 8月 日㈬・ 日㈬ 時 分∼ 時 分 ◆場所 役場 本庁舎1階 ◆日時 8月 日㈬・ 日㈬ 時 分∼ 時 分 ◆場所 富来支所 ※開始時刻および終了時刻は都 15 18 橋本佐和代様︵赤住︶ 特別社員 岡野美千子様︵赤住︶ 特別社員 28 15 25 小林すま子様︵草木 ︶ 特別社員 雄谷すみ子様︵福野︶ 特別社員 寺︶ 特別社員 福田眞喜子様︵ 大福 志賀町社会福祉協議会から 寺尾杉太郎様︵ 福浦港︶ 特別社員 寄付のお知らせ 山本 妙子様︵三明︶ 特別社員 ◇米町の嘉治純一様から、亡父 ︿増資﹀ 30 21 30 30 岡田昭一様︵矢田︶ 銀色有功章 お問い合わせ・提出先 子育て支援課 ☎ 32-9122 IP32-9122 政一様の供養として社会福祉 届出期間 8月2日∼8月31日 14 13 母子家庭などに支給されている「児童扶養手当」 および「ひとり親家庭等医療費助成制度」の受給資 格のある人は、年1回現況届が必要です。 この現況届は、今年8月分からの手当を受けるこ とができるかを調査する大切な届けです。期間中に 手続きをしなかった場合は、支払期日に手当が受け られなくなります。 現在資格のある人には、7月末にご案内を送付し ていますので、必要書類を添付の上、下記まで提出 ください。 32 4 13 11 13 32 万円 20 12 32 32 向上に 現況届を提出してください IP 24 30 32 20 8 32 IP IP 児童扶養手当 ひとり親家庭等医療費受給資格 《お問い合わせ》 志賀町とぎ実験農場 ☎0767-42-2617 14 広報しか 漏水していたら水道料金の減免申請ができます。 次のような水道の水漏れがあった場合には、水道料金の減免制度があります。 対象となる水漏れで料金が高くなった場合は、修理してから上下水道課まで 減免の申請をしてください。 減免の対象となる漏水 ① 災害による漏水 ② 不可抗力による漏水 ︵壁内や床下、埋設管などからの発見しにくい漏水︶ 減免される期間 1カ月分 減免される料金 漏水によるものと思われる増加分の 申請書類など 費用減免申請書、漏水修理証明書 ※申請書類などは、上下水道課にあります。 町のホームページからもダウンロードできます。 お問い合わせ先 上下水道課 上水道担当 9241 ☎ 8 - 9 - 241 32 飼い主の責任です。犬のふんは必ず後始末 県産材を使用した住宅建築に補助します。 県産材の良さを広く県民に知ってもらうため、 石川県では、 ﹁いしかわの木が見える家﹂の建築を推進しています。 募集要件 応募の対象者は石川県内に自ら居住するために、左記のす べての条件を備えた住宅︵注文・建売︶を購入する人、もし くは増改築する人。 1 県が認定する﹁いしかわの木が見える家づくり推進事業 ﹂が建築する住宅。 者︵推進事業者︶ 2 推進事業者が提案する﹁いしかわの木が見える家﹂の事 例を活用した住宅。 3 石川県産材︵県産材産地および合法木材証明書の添付︶ を5 ㎥以上使用した住宅。 4 延べ床面積 ㎡以上︵新 築または新築住宅を購入する 場合︶ 応募手続きは所定の様式に 必要事項を記入して中能登農 林事務所へ提出してください。 ︵様式は県のホームページから ダウンロードできます。︶ なお助成金額は1戸あたり 万円です。 - 6 - 600 9 - 194 15 広報しか 犬の散歩中のふんの後始末をしないことで、近所の人や歩 行者に不快な思いや迷惑をかけています。 何も持たずに犬を散歩させるのはマナー違反です。飼い犬 のふんの始末は、飼い主の責任です。 住みよいきれいな町づくりのために、犬を散歩させている ときはマナーを守り、ふんの後始末をしてください。 32 70 お問い合わせ先 中能登農林 総合事務所 森林部 ☎0767 0767 52 52 !! お問い合わせ先 生活安全課 生活環境担当 9 - 321 ☎ 8 - 9 - 321 32 IP 10 32 IP 第3回「坪野哲久文学奨励賞」作品募集 洞 ・ 察力を たは郵送してください。 を明記の上、直接応募先まで持参ま ︻趣旨︼ 短歌・俳句・詩など、文学 高校生は、氏名、年齢、郵便番号、 の創作活動を通じ、自然や人、生活、 住所、自宅電話番号、学校名、学年 社会などを凝視し、感性 養うことを目的とする。 ︻主催︼ ︻共催︼ ︻協力 ︼ 志賀歌会・志賀町俳壇協会・ 志賀町図書館協議会 あなたが感じた心の風景を表現して す。 8 ☎ - 9 - 350 9 - 350 ︻展示 ︼ 坪野哲久文学記念館および ︻部門および応募点数︼ 公共施設で展示予定 ○短歌の部 一人三首まで ︻応募・お問い合わせ先︼ ○俳句の部 一人三句まで ○詩の部 一人三作品まで 〒925 0 志賀町末吉千古一ー一 - 198 ︻テーマ ︼ テーマは自由。日常の中 志賀町教育委員会 生涯学習課 での喜び、感動、悲しみ、怒りなど、 坪野哲久文学賞担当まで ︻応募資格︼ 町内の小中学生および 町内在住および在学の高校生 ︻表彰 ︼ 表彰方法については、各部 門入賞者および学校宛てに通知しま ︻応募期間︼ 7月 日∼9月 日 坪野哲久文学記念館 ︼ 各部門優秀作品には賞状と副 志賀町・志賀町教育委員会 ︻賞 賞を授与します。 10 高浜町 千鳥ケ浜休憩所 天体観望会のお知らせ 次の日程で天体観望会を行います。 一緒に観望してみませんか。 日 時 8月 日︵水︶∼ 日︵金︶ 時 分∼ 時 分 ※雲天 雨天時は中止 場 所 志賀町学校給食共同調理場 20 沢田 忠夫まで 1 ☎ - 085 志賀星の会 指 導 志賀星の会 お問い合わせ 者同伴とします。 て く だ さ い。 小 学 生 は 保 護 留意点 自家用車は角力場側に駐車し が観測できます。 月・金星・火星・土星・恒星 内 容・天体望遠鏡による観望 裏の広場 30 男女共同参画料理教室 志賀町国際交流サロン ﹁はまなす﹂開設 ﹁ は ま な す ﹂ は、 多 文 化 共 生 社 会 を 目 指し、日本人と外国人とのコミュニケー ションづくりを目的に、自由に会話が楽 しめる場所と空間を提供していく国際交 流の場です。 サロンへの参加は、志賀町在住の人な らだれでも参加でき、県が委嘱している 多文化共生推進員が協力、一緒にサロン を進めていきます。 外 国 人 と の お し ゃ べ り が 苦 手 な 人 や、 住んでいる地域のことをあまり知らない 外国人の人、共に生活する上でのさまざ ま な 問 題 点 な ど、 ど ん な 小 さ な 事 で も、 皆 さ ん と 一 緒 に 考 え て い き ま す。 ま た、 ゲームなどを交えての楽しい交流サロン にしていけたらと考えています。 開設日 9月5日㈰ 志賀町文化ホール 月 日㈰ 富来活性化センター 月5日㈰ 志賀町文化ホール 3月6日㈰ 富来活性化センター 時 分∼ 時 分 時 間 場 所 15 12 21 ︵毎月第2土曜日︶ 30 みましょう。 音の中に﹁季 13 お問い合わせ先 志賀町文化ホール︵2階 会議室︶ 富来活性化センター︵2階研修室︶ 31 ☎ 生涯学習課 国際交流担当 9 8 - 9 - 350 - 350 22 ︻応募規定 ︼ 本人が作った未発表の 作 品 に 限 り ま す。︵ 校 内・ グ ル ー プ 内発表可︶俳句では 語﹂を一つだけ入れてください。詩 【坪野哲久文学碑】 32 30 18 ※8月は休ませていただきます。 30 32 については、一作品400字詰原稿 32 32 男女共同参画料理教室への お問い合わせは生涯学習課 9 - 350 ☎ IP 用紙2枚以内としてください。 ︻応募方法 ︼ 小中学生は担任の先生 を通じて応募してください。 IP 19 32 17 12 10 32 ∼小・中学生、高校生のみなさんの短歌、俳句、詩を募集します∼ 火星 16 広報しか 巣を作る燕に車庫を貸してやり つかの間の虹に人生重ね見る 北の空虹に見とれて雨に濡れ 瀬戸 栄子 じゃが芋多くさん取れてホットする 沖を眺めて巣立つ日を待つ 松本理希三 志津江 祝い語らう孫子の集い 浜の鳥小舟乗っ取り雛育て 小雨降る中婆は網張る みさの 古都の宿米寿迎える母囲み 傘立てに杖の加わる日も近し 浅子 食い荒らす山の兎が田におりて 林 ちよ子 メールより味ある癖字浮かぶ顔 池田 洋子 平島 凡 パット出た虹に心も七色に 芝山 照子 いい人だあの癖無ければもっと良い みやみちさかし 平川ふじ子 車三台外に置きたり 花野 美咲 松島の小島の間を海ネコと 虹かかる祠に映える能登二見 笑い転げたあの顔等恋し 東 操 あるとなき道程たどる旅人の 遊覧船で芭蕉の道ゆく 崎田ゆたか 若き日の勤めし頃を思い出し 坂下 草風 北谷 芳子 坊守の活けて迎ふる沙羅の花 夏靄の色に溶けあふ空と海 一と雨の湿りほどよき花菖蒲 来し方すでに草木深し 石田 豊 手も痛し足も痛しとわが言えば 遠藤美朝子 年取ってふと考えて立ち止まる 関口トミコ 鍬肩に親子で唄う麦畑 前田 志津 軽トラで畑へ鍬と妻を乗せ 山本 静香 休んでは何とか出来る鍬づかい みな同じよと友は笑えり 浦野タツ子 土田 清枝 藤田 君枝 土田まつい 紫陽花の雨見て待てり友の留守 岩あひに辣韮洗ふ浜暮らし 庭師来て紫式部刈り取られ 淵端 三之 句碑を褒めかぶり松ほめ端居かな 浅野 照子 蝸牛や父の生きざま見る思ひ 川田まさを 安田紀美恵 どの顔も空向いてをりさくらんぼ 絵手紙に風鈴忍ばせ来る便り 新澤 和子 藤澤 鶴女 誘惑の特売前に足止まる 吉村とし子 足止めて話す友ありウォーキング 木村 貞涼 ﹁お詫びと訂正﹂ 広報しか7月号文芸教室に名前、句の 誤りがありましたのでここに訂正し、 お詫びいたします。 ︵誤︶ ︵正︶ ↓ 芳岡 典子 芳野 典子 安田 記美恵 ↓ 安田 紀美恵 現身の移り虚ろう空蝉・・・ ↓ 現身の移り虚ろう空蝉・・・ 米寿なる顎・・・ ↓ 米寿なる顎・・・ はまなすの香をそんぶん・・・ 作品募集 ↓ はまなすの香をぞんぶん・・・ ・・・一輪妙城寺 ↓ ・・・一輪妙成寺 文芸 教室 ﹁文芸教室﹂に掲載する作品を募集しています。 紙 面 の 制 約 が あ り ま す の で、 短 歌、 俳 句、 川 柳 に つ い て は 一 首︵ 一 句 ︶ 詩 に つ い て は 二 百 字以内として送付ください。 ※毎月7日までにお送りください。 ■宛先/ 〒925 0198志賀町末吉千古1番地1 志賀町教育委員会 生涯学習課広報担当まで ◉次回の文芸教室増刊は 月の予定です。 皆さんの作品も募集しています。 17 広報しか 蝸 虫 今日ものろのろ嫁さがし いつか来る別れの時や蛍の夜 須广ひろし 10 しかチャンネル し かチャンネル しかチ しかチャンネル しかチャンネル ネル 番組ガイド6月 番組ガイド 番組ガイド6月 月 番組ガイド8月 (や):やすらぎテレビ (か):かがやきテレビ (う):うるおいテレビ (い):いきおいテレビ (ふ):ふれあいテレビ (み):みらいテレビ 曜日 月・水・金 火・木 土・日 時間 番 組 内 容 番 組 内 容 番 組 内 容 6:00 (や)児童館だより・図書館だより他 (い)遠い歴史のロマンを伝える∼土田地域∼ (か)青春全開 志賀高! 7:00 (み)しかチャンニュース (ふA)ぶらり志賀町の旅 (ふB)男女共同参画講演会 8:00 (か)青春全開 志賀高! (み)しかチャンニュース (ふA)ぶらり志賀町の旅 9:00 北國新聞ニュース 北國新聞ニュース 10:00 (ふB)男女共同参画講演会 (や)児童館だより・図書館だより他 11:00 (い)遠い歴史のロマンを伝える∼土田地域∼ (か)青春全開 志賀高! 12:00 (ふA)ぶらり志賀町の旅 (ふB)男女共同参画講演会 (い)遠い歴史のロマンを伝える∼土田地域∼ 13:00 北國新聞ニュース 北國新聞ニュース 北國新聞ニュース 14:00 (み)しかチャンニュース (み)しかチャンニュース (み)しかチャンニュース 14:45 北陸電力志賀原だより 北陸電力志賀原だより 北陸電力志賀原だより 15:00 (や)児童館だより・図書館だより他 (い)遠い歴史のロマンを伝える∼土田地域∼ (か)青春全開 志賀高! 16:00 (ふB)男女共同参画講演会 (ふA)ぶらり志賀町の旅 (や)児童館だより・図書館だより他 17:00 (か)青春全開 志賀高! (や)児童館だより・図書館だより他 (み)しかチャンニュース 17:45 北陸電力志賀原だより 北陸電力志賀原だより 北陸電力志賀原だより 18:00 (い)遠い歴史のロマンを伝える∼土田地域∼ (ふB)男女共同参画講演会 (ふA)ぶらり志賀町の旅 19:00 (み)しかチャンニュース (み)しかチャンニュース (み)しかチャンニュース 19:30 北國新聞ニュース 北國新聞ニュース 北國新聞ニュース 20:45 北陸電力志賀原だより 北陸電力志賀原だより 北陸電力志賀原だより 21:00 (ふA)ぶらり志賀町の旅 (か)青春全開 志賀高! 22:00 (み)しかチャンニュース 23:00 (や)児童館だより・図書館だより他 土日特番① 「第32回志賀町子ども会相撲大会」 (い)遠い歴史のロマンを伝える∼土田地域∼ 土日特番② 「第58回石川県消防操法大会」 (み)しかチャンニュース 24:00 北國新聞ニュース 北國新聞ニュース 北國新聞ニュース 25:00 終了 終了 終了 土日特番① 「第32回志賀町子ども会相撲大会」 土日特番② 「第58回石川県消防操法大会」 ※都合により、放送内容を一部変更することがあります。 地上デジタル放送(091ch)の EPG でもご覧いただけます。 ■ いきおいテレビ 「遠い歴史のロマンを伝える∼土田地域∼」 ■ 土日特番① 「第 32 回志賀町子ども会相撲大会」 志賀町の名所旧跡を紹介する番組。今回は、土 田地域です。 舘開の由来と道興寺、徳田神社と安養寺、長龍 寺と鹿谷園、おりんの伝承などを紹介します。 7月4日(日) 富来小学校相撲場を会場に、「第 32 回志賀町子ども会相撲大会」が開催されました。 ■ ふれあいテレビB 「男女共同参画講演会」 志賀町での出来事やイベントの様子をニュース でお伝えします。随時更新しますので、ご覧くだ さい。 7/14(水) 「増穂浦浜開き」 7/18(土) 「堀松綱引き祭り」 7/18(土) 「志賀町自衛消防隊操法大会」 7/27(火)、28(水) 「グリーン・ツーリズム体験」 8/1(日) 「やっちゃ祭り」 他 7月21日(水)志賀町文化ホールで、男女共 同参画社会実現に向けて講演会が行われました。 演題:「まちづくりも男女共同参画から」 講師:㈲アーバン京葉研究所 代表取締役 栗田 和夫 氏 ■ みらいテレビ 「しかチャンニュース」 広報しか 18 すくすく子育て 内 容 実施日 対 象 時 間 場所 15:30 ∼ 16:00 志 8月5日 (木) すくすく 子育て相談 8月19日(木) 8月27日(金) 乳幼児のお げんキッズ広場 志 10:00 ∼ 11:30 8月10日(火) 町内 IP 8-32-0339 富 子さんとお 毎週火・金曜日 母さんどな (祝日は除く) たでも ゆう遊クラブ 志 8月24日(火) 富 ※すくすく子育て相談を希望の人は、事前に相談内容をご連絡ください。 ※ゆう遊クラブ:10日は『お話し会』、24日は『リフレッシュ体操』をします。 予 防 接 種 内 容 【受付時間】13:30 ∼ 14:30 実施日 BCG 予防接種 対 象 場所 4カ月健診受診時∼ 8月5日 (木) 生後6カ月未満 【対象者】脳卒中後遺症者等で日常生活 機 能 訓 練 がおおむね自立している人 内 容 志 実施日 時 間 場所 毎週月曜日 10:00 ∼ 13:00 と 10:00 ∼ 13:00 志 (祝日は除く) リハビリ教室 毎週金曜日 (祝日は除く) 乳幼児健康診査 内 容 4カ月児健診 【受付時間】13:30 ∼ 14:00 実施日 対 象 場所 8月5日(木)平成22年4月生まれ 平成19年2月∼ 3月生まれ 平成20年12月∼ 1歳6カ月児健診 平成21年2月生まれ 8月27日 (金) 平成19年1月∼ 3歳児健診 3月生まれ 3歳児健診 ※介護認定を受けている人は対象外です。 ※初めての人は、事前に保健福祉センターまで相談してください。 志 がん検診 内 容 8月19日(木) 実施日 富 がん検診 【対象者】どなたでも 実施日 時 間 いきいき健康相談 毎週金曜日 10:00 ∼ 11:30 場所 女性がん検診 ※こころの健康相談は、1週間前までに予約が必要です。 内 容 【対象者】65 歳以上の人 時 間 場所 8月12日(木) 10:00 ∼ やすらぎ荘 11:00 8月26日(木) 志賀町健幸教室 8月13日(金) 13:30 ∼ 志賀町デイサー ビスセンター 15:00 介護予防教室 8月27日(金) ※鶴亀おたっしゃ教室は、ストレッチ体操や健康相談をします。 ※志賀町健幸教室参加を希望する人は、事前にご連絡ください。日程表 を送付します。 19 志 志 9:00 ∼ 10:00 13:00 ∼ 14:00 9:00 ∼ 10:00 上熊野公民館 13:00 ∼ 14:00 堀松公民館 志 がん検診は 8 月 8 日午前中のみです。 (がん検診内容)胃・大腸・肺がん検診 (40 歳以上の人) 肝炎ウイルス検診 (昭和 45 年 4 月 1 日∼ 46 年 3 月 31 日生) 前立腺がん検診 (50 ∼ 65 歳までの5歳きざみの男性) 女性がん検診も同時開催します。(受付時間は異なります) 女性がん検診 実施日 鶴亀 おたっしゃ教室 広報しか 13:00 ∼ 14:00 8月24日(火) 18:30 ∼ 19:30 8月20日(金) 13:00 ∼ 14:00 介 護 予 防 土田公民館 8月21日(土) 志 こころの健康相談 9:00 ∼ 10:00 8:30 ∼ 10:00 女性がん検診 内 容 場 所 女性がん検診 8月7日 (土) 8月8日 (日) 健 康 相 談 受付時間 (がん検診内容)子宮がん検診(20 歳以上の女性) 乳がん・甲状腺がん視触診検診 (30 歳以上の女性) マンモグラフィ検査(乳がん視触診受診者で 40 歳以上女性) 骨密度検診(20 ∼ 70 歳までの5歳きざみの女性) ※胃 / 大腸 / 肺 / 肝炎ウイルス / 前立腺がん検診受診希望者は『がん検診受 診券』、子宮 / 乳 ・ 甲状腺 / 骨密度検診受診希望者は『女性がん検診受診 券』を持参してください。 ※肝炎ウイルス検診の希望者で 41 歳以上の人は、検診1週間前までに申し 込みが必要です。(今までに受診した人や治療中の人は対象外です) ※子宮がん個別検診(協力医療機関での検診) 期間:7月1日(木)∼ 12 月医療機関年末休み前日まで 個別検診希望者は必ず 11 月 30 日までに保健福祉センターへ申し込みし てください。後日、受診票を送付します。 お問い合わせ 志賀町立図書館 ☎ 32−1740 町内 IP 8 −32−1740 志賀町立富来図書館 ☎ 42−2777 町内 IP 8 −42−2777 志賀町携帯サイト QRコード 18 30 夏本番です。花火やお祭り、海水浴、旅行など8月は外出する人も 多いのではないでしょうか。図書館では夏の予定に役立つガイドブッ クや夏に関する絵本も多数取り揃えています。今月も平日は 時 分 まで開館しています。涼しい図書館をぜひご利用ください。 暑中お見舞い申し上げます! 開館時間 平 日 9:30 ∼ 18:30 土・日・祝 9:30 ∼ 17:00 文・絵 ○地球のかたちを哲学する ギヨーム・デュプラ ◆新着の本◆ 五十嵐 貴久 ●ハウルのおはなし宅急便 日時 月 日㈬ 時から 場所 富来放課後児童クラブ 11 恭一 朋子 奈加 のぶ子 11 8月3日︵火︶∼ 日︵火︶ まで ﹃なつによみたいえほん﹄ と題して展示を行います。 海 水 浴 や プ ー ル、 虫 と り、 夏まつりなど夏は楽しい行事 であふれている季節です。そ んな夏にあった絵本を集めま し た。 と れ た て の なつ をご賞味ください。 1階展示コーナーのお知らせ ■志賀町立図書館からのお知らせ 8 ○交渉人・籠城 ○静けさを残して鳥たちは 片山 ○七人の敵がいる 加納 ○善人長屋 西條 高樹 ○甘苦上海 完結版 ○風の條 花村 萬月 ○思い出コロッケ 諸田 玲子 ○小福歳時記 群 ようこ 瀬戸内 寂聴 ○寂聴辻説法 時から 時から 31 1日(日)・2日(月)・9日(月) ・16日(月)・23日(月)・30日(月) !! 8月1日︵日︶はやっちゃ祭り開催のため、 志賀・富来両館とも臨時休館します。 ◆おすすめの本◆ ●おはなし会 日時 月 日㈬・ 日㈬ 場所 1階・絵本コーナー 日時 月 日㈯・ 日㈯ 場所 1階・絵本コーナー ●ボランティアおはなし会 18 28 8月 今でこそ、地球がまるい惑星だ ○腰痛のベストア ン サ ー ︱ と誰もが知っています。けれども 109の疑問に 徹 底 回 答 ︱ 昔はどうだったのでしょう?昔の 監修 松本守雄・渡會公治 人は地球はどんな形をしているの か 想 像 し ま し た。 そ の 形 は 四 角 腰 痛 の 最 新 治 療法を痛みのタイ だったり、三角だったり、 洋梨だっ プ別 に 解 説 す る ほか、3人の専門 たり・・・その豊な発想力に思わ 医が さ ま ざ ま な 角度から腰痛に関 ず引き込まれてしまいます。 する 疑 問 に 回 答 しています。ひと さまざまな仕掛けによって、昔 りでできる腰痛改善体操や対処 の人が信じていた地球のイメージ 法、 通 院 の タ イ ミングがわかる診 をのぞくことができる1冊です。 断チ ャ ー ト も 掲 載しています。 4 14 16 14 8 8 休館日のご案内 20 広報しか 手芸教室 ☎ を楽しみ、和気あいあいと手仕 事を楽しみました。 完成すると、 さっそく髪に飾ったり、腕には 七夕茶会 子のいただき方などを教わりま ★新着のDVD★ お 知 ら せ 世界﹂ グ! 海 の イティン と!﹂ ﹁エキサ はるばる ★ゲゲゲの鬼太郎 ①∼⑤巻 ★ドラえもん ﹁未来の国から さい。 来館して、家族でお楽しみくだ しめ、夏休みから鑑賞できます。 ジョンで、幼児から大人まで楽 妖 怪 も の、 ど れ も ニ ュ ー バ ー 子どもたちに人気のDVDを 新たに購入しました。冒険もの、 した。子どもたちはきちんと正 座。浴衣を着た茶道子ども教室 の生徒さんから受け取ったお抹 茶を、 あ「ったかくておいしい 」 といいながら、笑顔で味わいま した。 七夕飾り りたい と 」 いったかわいい願い 事 も 短 冊 に 書 い て、 賑 や か に、 志賀町児童館 まで ☎ 32-1724 町内IP 8-32-1724 めたり。オリジナルのシュシュ 的に調理にトライ。リボンで結 13:30 ∼ のかわいい仕上がりにどの子も どりの折り紙で、くす玉、吹き んだロールサンドや、星や花の 13:30 ∼ 29日 (日) DVDお楽しみ会 嬉しそうでした。 思 い に 作 っ て 飾 り つ け ま し た。 日本の伝統文化に触れてほし いと 七 「 夕 茶 会 」を 行 い ま し た。小林先生よりお抹茶と和菓 サンドイッチ作りを体験しま し た。 子 ど も た ち は、 先 生 か ま た、﹁ ピ ア ノ が 上 手 に な り た 手芸教室では髪飾りの﹁シュ シュ作り﹂に挑戦しました。子 を楽しみました。 ★申し込み、お問い合せは 子どもクッキング ら 具 「をいれすぎないでね と 」 いうアドバイスの後、パンにバ 児童館では七夕飾りを作りま した。4m ほどの竹に、色とり ターを塗ったり、ゆで卵、ハム、 い﹂ 一 「 輪車にのれるようにな どもたちは、バイヤスに取った 形の一口サンドは か 「 わいい 」 と好評で、個性的なサンドイッ 流し、彦星、織り姫などを思い きゅうりなどを挟んだり、積極 好みの布を、輪ゴムにしっかり 21 広報しか 華やかに、年に一度の七夕飾り 結んでいきます。根気のいる作 13:30 ∼ 21日 (土) 超能力カード作り 15 日 (日) チを完成させました。 8日 (日) ミサンガ作り 32-1724 町内 IP 8-32-1724 業に、戸惑いながらも布の感触 ★8月行事予定★ ●志賀町児童館 夏休み ・・・、 ﹁楽しかった 夏休み!﹂ 子どものころの思い出の上位にラン クされることは間違いありません。 志加浦小学校 ︿校 訓﹀ ﹁豊かな心﹂ すすんでする子ども ︵態度・意欲︶ よく考える子ども ︵知育︶ 思いやりがあり助け合う子ども ︵徳育︶ 健康な子ども ︵体育︶ 啓一 校長 高橋 週に一時間の道徳の授業を中心に個々が 道徳的な価値を高めた言動ができるよう取 り組んでいます。 特に、地域の方々をお招きして野菜の栽 培方法や、地域の歴史について教えていた だくなど地域と共に児童の育成に努めてい ます。 また、緑の少年団の活動として、一人一 鉢運動でベゴニアを栽培し学校の前に並べ たり、募金活動を行っています。さらにサ ツマイモや学級園での栽培を通じて自然を 大切にする心も育てています。 はまなす園の訪問も大切な活動です。P TA、公民館と連携して窓ふきや交流会に 出かけていきます。充実した時間を共有し ています。 ﹁心 そのほか、さまざまな体験をもとに、 を耕す﹂ことを大切にしています。 たくましい海の子を育みます 校地のすぐ近くが海岸で、梅雨時からは 校庭だけでなく中庭や校舎の中まで﹁アカ テガニ﹂が走り回っています。 今年の夏は放課後子ども教室、公民館と の 連 携 で﹁ ガ ラ モ ﹂︵ シ タ ダ ミ ︶ を 採 っ て 味わうことにしています。 そんな志加浦小学校の児童を﹁海の子﹂ と呼び、児童集会も﹁海の子集会﹂と言い ます。 そして、たくましい海の子になるために 各種スポーツ大会への参加だけでなく本校 独自の持久走大会を町陸上競技場で実施 し、体力の向上に取り組んでいます。 知徳体のバランスの良い﹁海の子﹂の育 成に地域とともに取り組んでいます。 22 広報しか あって、夏休みが子どもたちにとって 有意義なものとなりますように、そし て、 よろしくお願いいたします。 ︽宿題は、ぜひ子どもたちの手で!︾ 志賀町教育長 町内全小学校へAED ︵自動体外式除細動器︶を 配置しました。 志加浦小学校は全校 人、教職員 人で 今年度が始まりました。 毎朝の登校時児童が通る校門の右手にあ る大きな石碑に刻まれた言葉がこの﹁豊か な心﹂です。 道徳的実践力を高めます 月 日 金 ( に ) 道徳教育実践講座で授 業公開を行います。 学力の向上を目指します 今年は高学年算数で複数教師による授業 を行っています。きめ細かな指導で、児童 からも分からないところの質問がしやすく なったと好評です。 ま た、 年 に 2 回 の ﹁ 古 典 に チ ャ レ ン ジ ﹂ で暗唱に挑戦しています。今年は﹁いろは 歌﹂と﹁十二支﹂を暗唱しました。全児童 が合格し、横綱シールをもらいました。 その他、読書や書くことを通して学力の 向上に努めています。 意欲的に取り組む子の育成 今年度はこの校訓を目指し意欲的に取り 組む児童の育成に努めています。 特に運動会などの学校行事や児童会活動 などでは児童自らが前面に出て活躍する場 を設けています。 13 なぜ夏休みは楽しいのでしょうか? ・毎日、学校に行かなくてよい。 中学校へは既に配置されていたAE D︵自動体外式除細動器︶を、町内の 全小学校へ配置しました。 これは不測の事態に備え、大事な子 どもたちの生命を守るために設置する ものです。 今後はこのAEDを万一の場合に備 えて適切に使いこなせるように、先生 方や保護者の方々に講習会を開催して まいります。 また、このことを通じ、子どもたち に命の大切さを感じてもらいたいと思 います。 お詫びと訂正 90 ・友達と遊べる時間が多い。 ・自分の考えやペースで行動できる。 ・少し、夜更かしや朝寝坊ができる。 ・ 旅 行 な ど に 連 れ て 行 っ て も ら え る。 など 子どもたちは子どもたちなりに、夏 休 み に 対 し て そ れ ぞ れ が 強 い﹁ 思 い ﹂ を持っていることでしょう。 こ の﹁ 思 い ﹂ が う ま く 作 用 す れ ば、 子どもたちの心の成長に加速度をつけ ることができます。 いつもと違う時間や空間の使い方が できるということは、いろいろな可能 性を生み出すことができるはずです。 学校での決められた時間割から開放 されるということは、子どもたちが集 中的に興味あることに取り組むこと や、理解のスピードに応じてじっくり 学習すること、お手伝いなどを通じて 社会性の一端を身に付けることなど を、主体的に選択できることにつなが ﹁ 広 報 し か ﹂ 7 月 号 の﹁ 教 育 志 学 ﹂ で、 加茂小学校 前田直昭校長の文章で誤りが ありました。 ﹁子どもたちは明るく純朴で素直で す。・・・・﹂ 以 下 8 行 は、 6 月 号 高 浜 小 学校校長の文章を誤って掲載しました。誤 解を与えるような内容になりましたことに ついて、お詫びし訂正いたします。 28 ります。 保護者の皆さまは、ぜひ子供たちと 話し合っていただきたいと思います。 そして、子どもたちの言い分と大人 として、保護者としての考え方を話し 教育 志学 10 教育長ホットニュース 氏 名 永谷 瑞月 舘岡 沙奈 多 正木 奏 瞳 坂下 茉 空 上野 俐 保護者名 剛 郁 美 祐 二 雅 子 健 利 恵 清 志 三 咲 ネンシー 平野しおり 童 土田 利 本 籍 暢 大 千 晶 学 知 子 直 人 氏 名 鹿 頭 和歌山県 吉信 浩平 金井 倫子 本籍または住所 赤 住 赤 住 赤 住 広 地 福 野 町 舘 新本籍 東京都 9 【お 断 り】 このコーナーは、当町で届け 出をし、希望者のみ掲載してい ます。他市町村での届け出を予 定し、掲載を希望する場合は届 出書の余白に「広報掲載希望」 とお書きください。 7 須磨 俊幸 狩野 春美 飯山 和浩 坂口友希子 川崎 兵馬 浅井 里奈 谷内 重幸 階戸めぐみ 岡田 和秀 福澤 真紀 奥野 裕介 高橋 恵美 平 将大 稲岡和歌子 関塚 昇吾 川幡 千晶 6 ( 6月末現在) 川 尻 群馬県 尊 保 里本江 三 明 七尾市 大 笹 羽咋市 福 井 舘 開 金沢市 高浜町 七尾市 高浜町 七尾市 矢 駄 川 尻 尊 保 三 明 矢蔵谷 福 井 高浜町 高浜町 七尾市 総人口 23,523人 男 11,148人 女 12,375人 世帯数 8,077世帯 氏 名 福嶋 常志 大畠 孝雄 長谷川 充 谷村 幸作 西 清一 音 シヅ 浦野 き 大瀧 賢治 下坂ヱミコ 松田 清 干場 義治 西本 せつ 山口眞一郎 円藤 静子 松田 重夫 宮下 操 橋爪 藤吉 濱野 正雄 奥下 子 櫻井嘉右衞門 中野捨太郎 畑中よしこ 的場 敏夫 歳 歳 歳 北吉田 徳 田 高浜町 火打谷 本籍または住所 歳 年 齢 歳 歳 富来生神 米 町 酒 見 歳 歳 歳 清水今江 相 神 里本江 中 畠 相 神 歳 高浜町 歳 歳 笹 波 歳 歳 町 清水今江 舘 歳 歳 歳 歳 歳 歳 栢 木 大福寺 鹿 頭 酒 見 矢 田 川 尻 歳 歳 歳 69 81 84 88 72 84 87 104 79 83 65 87 83 83 74 23 88 96 59 90 46 79 83 23 8 ※診療時間は、午前9時から正午までです。受診の際には、事前に病院へ電話連絡してください。 ※休日夜間当番薬局 時間/午後8時∼午前8時 当番医名 1日 (日) 8日 (日) 15日 (日) 22日 (日) 29日 (日) 広報しか 23 住 所 電話番号 当番薬局 住 所 向病院 (外・内) 志賀町富来領家町 42-1151 クスリのアオキ羽咋 羽咋池野整形外科医院 羽咋市南中央町 22-0254 店青木二階堂薬局 保志場医院 (内) 羽咋市的場町 22-0125 おおの整形外科クリニック 羽咋市鶴多町 22-8858 四蔵医院(内) 志賀町仏木 37-1030 保志場内科クリニック 羽咋市的場町 22-0807 加藤病院(外・胃腸・内) 志賀町高浜町 32-1251 松沼医院(内・小児) 宝達志水町敷波 32-3188 平場内科クリニック 羽咋市中央町 22-0238 岩脇医院 ( 耳鼻咽喉科) 羽咋市的場町 22-0131 羽咋市石野町 ヒ ラ バ 薬 局 羽咋市川原町 高 羽咋市川原町 田 薬 局 カ ワ サ キ 薬 局 羽咋市旭町 富来あおぞら薬局 志賀町富来地頭町 このコーナーに掲載する写真を募集しています。子どもやペット、サークル 仲間の写真などコメントを添えて情報推進課広報放送係まで送ってください。 矢 (田 ちゃん 父 大: 輔 )( :夏 母 千 琉翔の笑顔はパパとママ♥ ) 受付期間:平成22年7月20日(火)∼ 8月20日(金) 受付場所:志賀町総務課 総務人事担当 お問合わせ先:総務課 ☎(0767) 32-9311 IP8-32-9311 ジージとバー バ の 宝 物 ♥ 生まれて2カ月、最近少しず つお話しがで き る よ う に な っ てきたね。 これからも元気にすくすく 育ってね ♥ 平成23年4月1日以降から勤務していただく職員の採用 候補者試験の受験申込みを次の期間受け付けています。 募集する職種、受験資格など詳しくは、広報しか7月号 または志賀町のホームページに掲載していますのでご覧 ください。 岡田 琉翔 志賀町職員採用候補者試験の実施について 「志賀町を描く美術展」 作品募集 ■第22回「志賀町を描く美術展」 作品募集 当町では、美しい自然をはじめ、志賀の生活・産業や夢を描いていただく ことにより、芸術文化の振興を願い、美術展を開催するものです。 今年度は、本町の魅力を発掘し描いていただいた人、普段気のつかない視 点・場所などを描いた人を対象に「新発見賞」という新しい賞を新設いたし ました。みなさんのご応募を心よりお待ちしております。 第 21 回大賞「牛の鳴声が響きわたる」 中山 一昭 ( 金沢市 ) ■募集要項 ○テ ー マ 志賀町の風景、風俗、祭り、行事、生活、心像など。抽象、具象の表現は問いません。 ○応募資格 美術展の趣旨に賛同する創作者。年齢・国籍は問いません。 ○応募規定 【規格・体裁】 日本画・洋画・水墨画・版画。F30号以内とし、額装にしてください。 【応募点数】 1人1点 【出品料】 無料 【その他】 応募作品は、未発表のものに限ります。 ○搬入期日 平成22年11月8日(月)までに下記の搬入場所へ出品してください。 ○搬入場所 8 60 ㈱かゆう堂金沢店 金沢市寺町5-5-3 076-242-3769 か わ さ き 画 材 金沢市幸町3番14の1 076-231-0288 ㈱かゆう堂松任店 白山市三幸町85 076-274-3711 ㈲ つ る や 画 材 店 金沢市高尾台1-53 076-296-3700 た 店 金沢市大樋町4-6 076-252-7777 がくぶち屋HITORA寺井店 能美市小長野町ト46-1 0761-57-3210 がくぶち屋HIROTA金沢店 金沢市森戸1-102 076-240-4440 ア ー ト プ ラ ザ373 羽咋市中央町サ46-2 七 七尾市大手町133-1 0767-52-3080 富来活性化センタ− 志賀町富来領家町甲の10 0767-42-0500 ち 尾 画 材 画 材 0767-22-0331 ■作 品 審 査 11月12日(金)次の審査員により審査を行い、入選・入賞作品を決定します。 なお、入選・入賞者には直接通知します。(審査の結果についての異議は、受理しません) ■特別審査員 中川 衛 金沢美術工芸大学教授(人間国宝) ■審 査 員 委員長 円地 信二 金沢美術工芸大学名誉教授 委 員 小坂 肇俊 富来を描く会顧問 委 員 百々 俊雅 金沢美術工芸大学名誉教授 委 員 前田 昌彦 金沢美術工芸大学教授 ■展 覧 会 ◆《富来展》 会期 平成 22 年 11 月 20 日(土)∼ 28 日(日) 会場 富来活性化センタ− 町民大ホ−ル ◆《金沢展》 会期 平成 22 年 12 月 2 日(木)∼ 6 日(月) 会場 ラブロ片町7階 ア−トシアタ−いしかわ ■表彰と賞金 優れた作品には次の賞を贈り、表彰します。 《表彰式》 平成 22 年 11 月 20 日(土)10 時∼ 富来活性化センタ− ・大賞(町長賞) 50 万円 ・県知事賞 ・北國新聞社賞 ・テレビ金沢賞 ・特選 ・農協長賞 ・志賀町商工会長賞 ・富来商工会長賞 ・奨励賞 ・遠来賞 ・新発見賞 ・ジュニア賞(小・中・高校生の部) 上記作品の内、大賞は買い上げ賞(版権含む)とします。 ■作品の返還 作品は、12 月9日から 15 日の間、富来活性化センタ−において返還します。 ■お問合せ先 志賀町高浜町カの1の1 志賀町生涯学習センタ− ☎ 0767-32-2970 FAX 0767-32-3011
© Copyright 2024 Paperzz