東美の里 JAと地域の人々をむすぶ広報誌 2015/No.426 3月号 Contents 生産部合同総会開催��������� P2 営農情報�������������� P4 特集「ぐっすり眠って健やかに」� P6・7 富里歌壇�������������� P9 いつでもどこでも手軽に体操����� P1 1 JA富里市 年度事業計画・ 各生産部かいの新規役員の皆さん 〃 平野 賢(宮 内) 運営委員 堀越 薫(宮 内) 井上 忍(金 〃 桜井 丈良(実の口) 堀) 〃 〃 武田 光夫(七栄第一) 【人参部】 部 長 島田 満(高松入) 副部長 池田 正己( 日吉倉新田) 金田 長 敏幸(十 倉) 〃 柳田 政雄(太 木) 〃 柳田 秀一(吉 川) 【トマト部】 部 副部長 秋葉 修(立 沢) 【大根部】 部 長 諸口 幸雄(四 区) 副部長 畑 克典(七栄第三) 【花卉部】 部 長 名取 一法(三 区) 部 長 杉本 好一(三 区) 副部長 榊原 忠夫(大 堀) 部 長 諏訪 雅利(金 堀) 副部長 清野 浩一(二重堀) 副部長 森下 正之(立 沢) 【地場野菜部】 〃 國本 茂(中沢東部) 〃 青木 運営委員 篠原 弘安(立 沢) 英雄(二重堀) 〃 小澤 弘一(三 区) 今後、より一層のご活躍に期待い たします。 【西瓜部】 また役員改選により、次の方々が、 各部会の新役員となりました。 て承認されました。 算端数金処理について審議され、全 収支予算書承認の件、役員改選、精 収支決算書、平成 27 「攻めの農業」を実践 「 攻 め の 農 業 」 を 実 践 ~生産部合同通常総会~ 回生産部通常総会をJ JA西瓜部・人参部・トマト部・ 大根部・花卉部・地場野菜部は2月 日㈮、第 係機関と連携し、信頼される産地づ の確立、農産物のPR活動を含め関 事業方針として、実需者ニーズに 併せた販売先の確保と富里ブランド A大会議室で開きました。 37 くり「攻めの農業」を目指すことを 確認。 議長を務めた、大根部の諸口部長 11 左から小泉千葉中央会会長、根本組合長、 グリーン会長、谷口全中常務、橋本常務 疑問を呈しました。 な説明がなく、納得がいかない」と をどうやって出すのか、政府の明確 ぜ今、改革が必要なのか、その成果 リーン会長は、農協改革について「な JAの根本実組合長や千葉中央会 の小泉勉会長らとの意見交換で、グ との違いなどを話しました。 の取組みについて興味を示し、欧州 直売所を見学した後、集荷場では 人参の出荷や、直販取引、契約栽培 した。 Aの営農事業について視察に訪れま 国際協同組合同盟(ICA)のグ リ ー ン 会 長 が 2 月 日( 水 )、 当 J ICA会長が視察 JA幹部と意見交換 また、今後もICAとして協力し ていくと話しました。 URL:www.ja-tomisato.or.jp ● 13 議事では、各部会の生産者が出席 するなか、平成 年度の事業報告・ 26 平成27年3月15日 東 美 の 里 第 426 号 出席者全員で記念写真 組合員 ツリ大会開催 第 回組合員ヘラ鮒つり大会が2 月 9 日 ㈪ に 富 里 市 根 木 名 の 釣 り 堀、 「富里の堰」で行われました。 作文コンクール表彰 日吉台小学校児童 JAは2月 日㈫、第 回「ごは ん・お米とわたし」作文・図画コン クールの作文部門で入選した氏家一 生(うじいえいつき)くん(富里市 立日吉台小学校3年)に表彰状と楯、 %とハンデが設けら から午後3時まで競技を行いました。 %、 です。 うと1976年から続いているもの 業全般について深く理解してもらお ごはん食・稲作など、日本の稲作農 担う次世代の子どもたちに、お米・ ジェクト」の一環として、食と農を のコンクールは、JAグループ こ が す す め る「 み ん な の よ い 食 プ ロ 記念品を贈りました。 当日は、肌寒い陽気のなか参加し た 人は全員が底釣りで、午前7時 39 新たに専門部を設置 ~青年部総会~ JA青年部は2月 日㈮、JA大 会議室で、第 回青年部通常総会を 開きました。 地域農業の担い手として、富里農 業の発展と経営の安定、組織の活性 化に加え、新たに婚活事業に取り組 24 前回の優勝者から3位までの方には %、 3 位 萩原 功 (金 堀) (敬称略) 優 勝 小川 正春 (金 堀) 準優勝 諏訪 寛治 (金 堀) 結果は次の通りとなりました。 れ、優勝者が決まりました。 10 むこととし、専門部を設け、富里の 魅力を伝え交流を行うことを確認し ました。 審議では、前年度の事業報告や収 支決算の報告、今年度事業計画並び 員改選について審議し、全て承認さ 20 20 に収支予算案、会費の徴収方法と役 れました。 ま た 役 員 改 選 に よ り 次 の 方 が、 新役員・監事に決まりました。 《新役員》 部 長 山下 裕之(二 区) 副部長 武井 雅彦(三 区) 69 18 30 49 ● URL:www.ja-tomisato.or.jp 〃 榊原 辰夫(大 堀) 監 事 石井 和昭(二 区) 〃 石井 洋市(立 沢) 〃 栗原 宏泰(三 区) 賞状を手に記念写真 新役員の皆さん (敬称略) 新役員の皆様、より一層のご活躍 に期待いたします。 ㊧諏訪さん㊥小川さん㊨萩原さん 第 426 号 東 美 の 里 平成27年3月15日 平成27年3月15日 ゴウシュウアリタソウの防除 特 徴 ・発芽適温25~30℃ 春から秋にかけて発生する ・出芽後3週間で種子を生産し、種子は結実直後から発芽能力がある ・株の成長と同時に葉の付根から開花結実するため、繁殖力・増殖率が高い ↑生育期:群生すると茎が立ち上がる ↑開花期:生育しながら葉腋に順次開花・結実する 初期防除に有効な薬剤 ○ ゴーゴーサン乳剤30 ○ ロロックス ○クレマート乳剤 ○トレファノサイド乳剤 土壌くん蒸剤 ○キルパー ○トラペックサイド油剤 ○バスアミド微粒剤 等 (実際に薬剤を使用する際は適用作物・使用基準をラベルで確認してください) ☆防除例☆ ①ゴーゴーサンで雑草発芽前に防除 ②雑草発芽後は発生初期にロロックスで防除 ※ラウンドアップ・バスタ等の茎葉処理剤は効果あり 圃場脇の防除に利用 ※外来雑草の侵入防止のために、未熟な堆肥の投入を避け、堆肥はよく腐熟させる。 新規園芸殺虫剤モベントフロアブルについて 1 薬剤の特徴 ①微小害虫(アザミウマ類・コナジラミ類・アブラムシ類)の卵~幼虫への防除効果があります。成虫への 効果は弱いので、発生前から予防的に使用する薬剤です。 ②モベントフロアブルはダニゲッター・クリアザールと同系統の薬剤です。異なる点として、浸透移行性が あるので育苗期のかん注処理が可能になっています。一部作物ではハダニ類登録もあります。 ③マルハナバチへの影響を及ぼします。また、ミツバチへの影響日数は1日です。 ④軟弱徒長苗や若い苗(セル苗やプラグ苗)にかん注すると薬害を生じるおそれがあるので注意してくださ い。特にきゅうりにかん注する場合には薬液が新芽にかかると縮葉等の薬害を生じる場合があります。 2 使用時のポイント ①定植後の初期防除剤(コナジラミ類、アザミウマ類防除) 幼虫・卵への効果があるので、まだ成虫が発生していない定植後の初期防除で活用しましょう。 ・遅効的な薬剤です。吸汁阻害効果はないので、ウイルス病の感染阻止効果は期待できません。 ・成虫への効果は弱いので、殺成虫効果の高い薬剤と組み合わせて使用してください。 ②マルハナバチに影響するので、トマト等ではマルハナバチを使用しない作型で使用しましょう。いちご・ メロン・スイカ栽培でのミツバチ放飼は散布翌日から可能です。 ③育苗期のかん注処理を行う場合は定植の3日前~当日にかん注処理を行い、定植直後からの初期防除とし て使用しましょう。(きゅうりの場合のみかん注でなく株元かん注処理) ○モベントフロアブルの主な適用作物 きゅうり、ナス、ピーマン、とうがらし類、トマト、ミニトマト、メロン、スイカ、いちご ※希釈倍数等、使用方法についてはラベルの内容に従ってください。 ● URL:www.ja-tomisato.or.jp 営 農 情 報 東 美 の 里 第 426 号 東 美 の 里 平成27年3月15日 第 426 号 こんにちは女性部です! 回覧について JA女性部に関する情報が掲載されている「こんにちは、女性部です!」を、毎月15日に発行し農 家組合へ回覧しています。サークル活動などの情報を載せておりますので、ぜひご覧ください。 女性部に入りませんか? JA女性部では、新規加入者を募集しています。現在187名の部員が在籍しており、講習会や視察研 修会等を通して知識を広げるだけでなく、交流の場となっています。 *対象者:JA富里市 正組合員(70歳まで) *年会費:1,000円 ※お気軽にご連絡下さい!入会、退会のご連絡は事務局(TEL:93-5652 藤崎)までお願いします。 主な年間行事(平成26年度) 1/29 2/7 3/14 6/13 7/25 8/6 8/20 9/2 10/15 10/22 11/16 12/12 サークル活動(味噌作り) 第6回通常総会(ホテル日航成田) サークル活動(フラワーアレンジメント) 食農教育活動(浩養小 すいとん作り) 食と農の活動(和食のテーブルマナー研修会) サークル活動(太巻き寿司) 趣味・文化の活動(フラダンス教室) 女性部視察研修会(カルビー清原工場と宇都宮餃子館 他) サークル活動(パン・お菓子作り) 生産部・女性部合同視察研修会(天童よしみ特別公演・浅草散策 他) 産業まつり出店(米粉クリームシチュー他) サークル活動(本格キムチ作り) ※平成27年度の活動は、決定次第「東美の里」や回覧でお知らせ致します。 URL:www.ja-tomisato.or.jp ● した。 健康的な生活を送る上で快眠はと ても大切です。でも、あなたは次のよ を感じる仕組みになっています。 がった体温が下がるときに人は眠気 ● 夜 中 に 目 が 覚 め る と、そ の 後 眠 れ ハ リ が つ き に く く な り ま す。一 日 の の活動量が低下するため体温のメリ ──。 し か し、年 齢 を 重 ね る と 夜 間 の 体 ●布団に入ってもすぐに寝付けない。 温 が 下 が り に く い こ と に 加 え、日 中 現するため、 床に就いてから約 時間 レム睡眠は睡眠の前半に集中して出 を何度か繰り返します。 最も深いノン 人は眠っている間に「ノンレム睡 眠 (脳の眠り) 」 の深い眠りと浅い眠り 入眠後約3時間の熟睡が重要 高齢者にお勧めの「昼寝」 なくなる。 中 で 体 温 差 を つ く る た め に は、朝 の く な り ま す。そ の 差 は 約 1 度 で、上 うな経験をしたことはありませんか ●朝の目覚めがすっきりとしない。 こ う し た 悩 み を 持 つ 人 は 多 く、現 代人の約半数が十分な睡眠を取れて ●日中に眠くなることが多い。 が で き な い 場 合 も あ り ま す。そ ん な 切です。とはいえ、寒い季節にはそれ 光 を 浴 び て か ら 朝 食 を 取 り、昼 間 は を確保することが必要です。 ので、 個人それぞれに合った睡眠時間 時間程度の睡眠時間では不十分な 熟睡することが重要です。もちろん、 いないといわれています。では、どう も昼間どうしようもない眠気に襲わ 時 間 前 に ぬ る め( の で し ょ う。そ の ポ イ ン ト は 大 き く 入浴をする上で気を付けたいのが 分けて二つ。一つは「生活スタイル」、 「温度」と「タイミング」です。布団に ~ れ る こ と が あ り ま す。そ れ を 回 避 す 入る 分ゆったりつか 人間の体は午後2時ころに眠くなる ~ る と、ス ム ー ズ な 入 眠 が 期 待 で き ま よ う に で き て い る の で、そ の 前 に るために効果的なのが「昼寝」です。 度以 体を動かして体温を上げることが大 したらこのような悩みを解消できる し か し、高 齢 に な る と 十 分 な 眠 り ときにお勧めしたいのが「入浴」です。 が 取 れ な か っ た り、十 分 に 寝 て い て 3 での時間を長くするように心掛けま は 夕 食 前 に 入 浴 し、体 温 が 下 が る ま ことで日中の眠気を防止することが 分程度(高齢者は 分程度)仮眠する 15 睡眠改善インストラクター 矢部亜由美(やべ あゆみ)さん 睡眠に関する正しい情報を発信し、眠りについてのアドバイス や相談に応じている。講演経験も多数。現在は寝具メーカーの ロフテー株式会社(http://www.lofty.co.jp/)に勤務。 深い眠りで健やかな毎日を送るためのポイントを探ってみま 3 す。 度 以 上 の 熱 い お 湯 が 好 き な 人 下 )の お 湯 に 40 しょう。 し ま う た め、机 に う つ ぶ せ に な る な できます。ただし、疲れているときに 指先や足先の毛細血管が広がり、体 温を放熱しやすい状態となって、体 の深部温度を下げることができます。 快眠のための二つ目のポイント 「睡眠環境」には、大きく「室内環境」 室内や布団の中の温湿度に注意 眠るときはゆったりとした衣服で をお湯につけて温めると効果的です。 どの姿勢で眠ることをお勧めします。 完全に横になると深い眠りに入って 入浴した後でも手足が冷えてし まった場合は、もう一度手と足だけ 30 そして二つ目は「睡眠環境」です。 一日の「体温リズム」 が大切 冬場は入浴で体温を上げる 生活スタイルの中で気を付けたい のは「体温リズム」です。人の体温は 朝 方 が 最 も 低 く、目 覚 め と と も に 上 昇 し て、夕 方 か ら 夜 に か け て 最 も 高 20 2 〈監修〉 が低いと、日中生き生きと過ごすことができません。そこで、 URL:www.ja-tomisato.or.jp ● 15 1 41 平成27年3月15日 東 美 の 里 第 426 号 ぐっすり眠って 健やかに 「快眠」 のために知っておきたいこと 睡眠は人生の3分の1を占める大切な時間です。その眠りの質 ツ に す る な ど、寝 具 の 管 理 も 忘 れ ず 向きになったときには肩幅に合う高 る 場 合 は、タ オ ル な ど を 使 っ て 首 の 眠 る と き の 衣 服 は、動 き や す く 寝 返りの打ちやすい物を選びましょう。 当たる部分や枕の両脇をかさ上げす ン 越 し に 入 っ て く る「光 」も 眠 り を 試 し て み て く だ さ い。ま た、カ ー テ うにすることが大切です。 ジ ャ マ な ど を 選 び、厚 着 を し な い よ 勧 め で き ま せ ん。ゆ っ た り と し た パ 要です。 え、中 身 の 片 寄 り が 少 な い 構 造 が 必 あおむけでも横向きでも首や頭を支 きになったときは肩が痛くて眠れま れるだけでなく、頭も安定せず、横向 姿 勢 を 崩 し て 寝 る と、首 の 後 ろ が 疲 き、頭が少し前に傾いています。この 枕は楽な姿勢で眠るために必要で す。人 間 は リ ラ ッ ク ス し て 立 っ た と トの寝具売り場や専門店に行くと自 以上、枕選びのポイントは「高さ」 「構造」「素材」の三つ。最近はデパー めします。 年数などを考慮して選ぶことをお薦 そ れ ぞ れ の 特 徴 や 手 入 れ 方 法、耐 久 快眠を妨げるNGポイント と「寝床内気候」 があります。 るとよいでしょう。 さ が 必 要 で す。こ れ を 自 宅 で 調 節 す 度 で、乾 燥 し 過 ぎ な い よ う に す る こ ジャージなどのスポーツウエアは縫 にしておきたいものです。 とが大切です。 加湿器がない場合は、 い 目 が 体 に 食 い 込 ん だ り、ゴ ム の 部 「室内環境」 で重要なのは温度と湿 度 で す。冬 の 寝 室 内 の 適 温 は ~ 部屋の中に絞ったタオルを 枚掛け 次に大切なのが「構造」です。睡眠 中 は ~ 回 の 寝 返 り を 打 つ た め、 左 右 し ま す。寝 付 き の 悪 い 人 は 遮 光 分が体を締め付けたりするのでお カーテンなどでしっかりと外部から 掛 け 布 団 は、直 接 体 に 触 れ る 部 分 に 羽 毛 布 団 を 用 い、そ の 上 か ら 毛 布 て お く だ け で も 違 い ま す の で、ぜ ひ の 光 を 遮 り、朝 の 目 覚 め が 悪 い 人 は の温かさを外に逃がすことがありま せん。枕を選ぶときは、まず首のカー 分に合った枕を選んでくれるアドバ 楽な姿勢で眠るための「枕」 は 高さ・構造・素材の 点で選ぶ が便利です。 せ ん。毛 布 の 肌 触 り を 感 じ て 眠 り た よいでしょう。 % い 人 は、襟 元 か ら 肩 ま で 掛 け る 毛 布 度 前 後、湿 度 は 「寝 床 内 気 候 」と は、布 団 と 体 の 間 の 温 湿 度 の こ と を 意 味 し て い ま す。 快適な温度は 前 後 で す。一 晩 中 体 を 温 め る と 体 温 調 整 力 を 狂 わ せ て し ま う の で、電 気 に 注 意 し ま し ょ う。時 々 布 団 を 干 し ブ に 合 っ た「高 さ 」の 物 を 選 ぶ こ と イザーがいますから、実際に見て、試 毛布を使用する場合はタイマーを た り、で き る だ け 吸 湿 性 の 良 い シ ー が 重 要 で す。あ お む け に 寝 た と き は してみてはいかがでしょう。 枕 の「素 材 」は 人 に よ っ て 好 み が 違うので、そば殻、パイプ、羽毛など、 を 掛 け る と、体 温 で 温 め ら れ た 羽 毛 30 カーテンを少し開けたままで眠ると 20 少 し 頭 が 前 に 傾 く く ら い の 高 さ、横 使って温度が高くなり過ぎないよう 3 ■食後のうたた寝 眠りを浅くしてしまう原因の一つです。うたた寝を防ぐため には入浴したり、歯を磨いたりするとよいでしょう。 ■就寝前の食事 どうしてもおなかがすいて眠れないときはホットミルクや軽 いビスケットを。食事が遅い時間帯になるような場合は、あ らかじめ軽くおにぎりなどを食べておくようにしましょう。 19 50 ■寝酒 お酒には入眠作用がありますが、入眠後の中途覚醒作用や利 尿作用も働きます。夜中にトイレに行った後で眠れなくなっ たり、「ちょっと1杯」のつもりがつい2杯、3杯となり、 それが原因でアルコール依存症になることも。晩酌として楽 しむお酒は問題ありませんが、眠るためのお酒はNGです。 ■就寝前のスマートフォン スマートフォン(スマホ)やパソコンの光は眠るためのホル モンの分泌を抑えてしまいます。就寝1時間前にスマホ断ち をするだけでも寝付きや眠りの質が違ってきます。 16 1 ● URL:www.ja-tomisato.or.jp 33 第 426 号 東 美 の 里 平成27年3月15日 4 3 ベジフル歳時記 シニア野菜ソムリエ ●KAORU 豆類がおいしい季節 お薦めはサヤインゲンと春に出回る 他の豆類を組み合わせて調理し、季節 感を存分に楽しむ食べ方。塩ゆでした スナップエンドウ、キヌサヤ、グリー ン ピ ー ス、 ソ ラ マ メ な ど と 合 わ せ て、 オリーブ油、塩、こしょうでシンプル 新陳代謝を高めるビタミン 群、さら に体の調子を整えるカリウム、カルシ ウム、鉄などのミネラル類や食物繊維 。こ に味付けするだけ。それぞれが持つ食 月 日 は「 い ん げ ん 豆 の 日 」 の日はインゲンマメを中国から日本へ 感とうま味が重なり、ぜいたくな旬の 伝えたとされる隠元(いんげん)禅師 味わいが楽しめます。簡単にできるシ の命日に当たります。インゲンマメは ンプルな豆サラダは、おしゃれなおも 若いさやごと食用としたり、完熟した てなし料理にもカジュアルな食卓にも 豆 の み を 食 べ る こ と も あ り ま す。 「白 合い、工夫一つでアレンジも可能。ハー インゲンマメ」「金時豆」「うずら豆」「と ブで香りと風味をプラスしてお肉やお ら豆」などはその仲間です。 魚の付け合わせに、またチーズと合わ 中でも爽やかな緑色のさやを食べる せてワインのお供に。生ハムやゆで卵 サヤインゲンは、料理に華やかさを添 と一緒にパンに挟むと春らしい色合い えてくれる代表的な野菜で、特にこの で、お花見メニューとしてもぴったり。 時期には春の行楽弁当のおかずとして 何通りもの楽しみ方ができる便利な一 大活躍。肉巻きや卵焼き、ちらしずし、 品といえるでしょう。 ごまあえなど幅広い料理に活用できま さらに注目すべき点は体にうれしい す。 成分を多く含んでいること。強力な抗 酸化作用があるカロテンやビタミン 、 C などを豊富に含有しています。疲労回 復や美肌に役立つアスパラギン酸、リ ジンなどをバランス良く含むのも特徴。 活動が活発になるこの季節の体づくり や成長をサポートしてくれるタンパク 質も同時に摂取できるので、彩りとし ての利用だけではもったいない栄養価 の高い野菜なのです。 URL:www.ja-tomisato.or.jp ● B 平成27年3月15日 東 美 の 里 第 426 号 東 美 の 里 平成27年3月15日 第 426 号 富里 里歌 歌壇 壇 富 黒田 照子 茸類たっぷり入れて作りたるその汁のみのひとりの昼飯 立花 法子 根木名川音は清く澄みたるに濁れる今は魚も住まず 秋葉 清子 冬枯れの芝生の中に一本の西洋たんぽぽ風に耐えいる 中川キヨ子 ゆるゆると酒酌みかわす友のいて部屋温まれる夫の正月 鳴田 きよ 生かされる幸かみしめつ新年 (あらどし) の成田詣での石段のぼる 古川 芳子 だれが何といふとも寒きこの暮れを葉ぼたん三十本植え終りたり 古川 芳子 とみさと短歌会 着陸の門限あるらし遅れじの飛行機はいつとき轟音放つ JA富里市直通電話番号一覧表 営 農 部(販売・指導) TEL 0476- 93- 5652 FAX 0476- 92- 0225 購 買 生 活 課(購買店舗) TEL 0476- 93- 1911 FAX 0476- 92- 4832 購 買 生 活 課(生活事業) TEL 0476- 93- 5651 FAX 0476- 92- 0225 金 融 部(金融・共済) TEL 機 械 セ 0476- 93- 2112 FAX 0476- 92- 5819 ー TEL 0476- 93- 8683 FAX 0476- 93- 8481 産直センター1号店 TEL 0476- 91- 0520 FAX 0476- 91- 0521 産直センター2号店 TEL 0476- 90- 3331 FAX 0476- 90- 3332 総 TEL 0476- 93- 2111 FAX 0476- 92- 5819 ン タ 務 部 ※緊急事故連絡先(夜間・休日) TEL 0120- 258- 931・葬祭等 TEL 0476- 92- 0983 URL:www.ja-tomisato.or.jp ● 東 美 の 里 第 426 号 平成27年3月15日 今月の表紙 かがやけ未来の後継者 富里市高松(高松地区) もえ か み のり ま なみ 篠 原 萌 花さん (15歳) 実 朔ちゃん(12歳) 真 波ちゃん( 7歳) 今回は高松地区の篠原さんのお宅にお伺いしました。 篠原さんのお宅は元気の良い三姉妹。長女の萌花さんは読書 が好きで、今は女性小説家の有川浩さんの作品が気に入ってい るそうです。 次女の実朔ちゃんは4月から中学生になります。小学校では バスケットボールをしており、ポジションはチームの司令塔、 ポイントガードを務めています。 三女の真波ちゃんは、絵を描くのが好きで、描いた絵が富里市 の選挙啓発ポスターに選ばれました。三人とも家のお手伝いも するそうで、お風呂洗いはローテーションで日課となっている そうです。 ● 【父:政弘さん】 【母:充恵さん】 URL:www.ja-tomisato.or.jp 両膝を伸ばし、いすの座面上に 両足を振り上げます。 バランスを取りながら両腕を真 上に上げ、2秒ほど静止します。 左側に足を着けたら、右側にも 同様に戻し、3~4回繰り返し ます。 両膝または足首を持ち、3~4 秒静止します。 す。 お天気カレンダー カタクリ せてくれま ち早く知ら の訪れをい 雪解けと春 花 を 咲 か せ、 に先駆けて す。 他 の 花 咲きだし、雪解けが遅いと遅い開花になりま デリケートな花です。雪が早く消えると早く よく開花しますが、寒い日には開花しにくい カタクリはユリ科の多年草で、花がうつむ いたように咲くのが特徴です。晴れた日には られています。 くり粉の多くはジャガイモのでんぷんから作 たくり粉を取っていました。現在では、かた 群生することが多い花です。昔は球根からか さな花を咲かせます。山林の半日陰の湿地に て、桜より少し早い時期に、薄紫色をした小 けつぼみを付けた花茎が伸びてきます。そし ほどなくすると葉を出し、葉の間から一つだ くれるのが、カタクリの花です。雪が解けて 雪が解けて川になって流れていくと、春本 番ですね。そんな時期にかれんな姿を見せて 一般財団法人日本気象協会●檜山 靖洋 いつでもどこでも手軽に体操 いすを使っての体操(2) 達雄 日本体育大学運動方法体操研究室教授●荒木 両足をいすの上に乗せます。 ● URL:www.ja-tomisato.or.jp いすの右側の床に両膝を曲げて 用意します。 今回もいすを使ったリフレッシュ体操を紹介します。前回は立った姿勢で体操しましたが、今回は床に座っ て行います。手軽にできる体操ですが、バランスも重要です。無理をせずに、ゆっくり行ってください。 第 426 号 東 美 の 里 平成27年3月15日 新鮮食材で 楽しくクッキング 料理研究家 波多野充子 春の野菜ずし 野菜たちが主役の季節感あふれるおすしです。下 ごしらえはサッと焼いたり、ゆでるだけで出来上が り。お好みの材料やスパイスを合わせて、わが家流お すしをお楽しみください。 1 食当たり約 465kcal 材料 (3人分) 米����������� 2合 昆布���������5cm角 合わせ酢 酢��������� 40ml 砂糖������� 大さじ 1 塩�������� 小さじ 1 スナップエンドウ���� 3本 赤ピーマン������1/2個 シイタケ�������� 3枚 エリンギ�������� 1本 ナガイモ������� 100g 大葉���������� 3枚 ナバナ��������� 3本 �� 小 1パック 納豆(ひきわり) 焼きのり�������� 1枚 ごま油��������� 少々 しょうゆ�������� 少々 EVオリーブ油�� 大さじ 1/2 レモン汁������ 大さじ 1 塩����������� 適量 わさび��������� 適量 粒マスタード������ 適量 練り梅��������� 適量 作り方 米は、昆布と一緒に炊く。炊き上がっ たご飯は昆布を取り出し飯台などに 移し、合わせ酢を回し掛け、さっく りと混ぜ合わせ、うちわなどであお いで粗熱を取る。 [ゆでる]スナップエンドウはさっと ゆで、縦に開く。ナバナもゆで、に ぎりずしの長さに切る。 [焼く] 赤ピー マンは皮が黒くなるまで焼き、皮を む き、 に ぎ り ず し の 大 き さ に 切 り、 塩・EVオリーブ油・レモン汁にマリ ネする。エリンギは薄切りにして焼 き、赤ピーマンと一緒にマリネする。 シイタケは石突きを取ってから焼き、 しょうゆとごま油を掛ける。 ナガイモは軍艦用はすりおろす。に ぎり用は薄切りにする。のりは軍艦 用(ナガイモ・納豆)に切る。 すし飯をにぎり、それぞれの具材を 載せる。トッピングの赤ピーマンは レモンの薄切り(材料外) 、エリンギ は粒マスタード、シイタケはわさび。 ナガイモのにぎりは大葉を敷き、上 に練り梅。ナガイモの軍艦はわさび。 ナバナはご飯を炊いたときの昆布を 細切りにし、巻く。 タケノコとアサリの煮物 材料(2人分) 春の香りがいっぱいの一品です。おいしいだしが出 ていますので、お汁としてどうぞ。タケノコは良い香り がしてきたら食べごろです。アサリともども火の通し 過ぎには注意しましょう。 ゆでタケノコ����� 150g アサリ���������10個 生ワカメ�������� 20g インゲンマメ������ 4本 だし汁������� カップ 3 調味料 酒�������� 大さじ 1 塩������ 小さじ 1/2 しょうゆ����� 大さじ 1 みりん������ 小さじ 1 1 食当たり約 72kcal 作り方 タケノコの穂先は縦に、根元は横に 食べやすい大きさに切る。 アサリは塩水で砂抜きし、よく洗う。 ワカメとインゲンマメは食べやすい 長さに切る。 だし汁に調味料を入れ、一煮立ちさ せてからタケノコを加え、3~ 4分煮 てからアサリとインゲンマメを入れ る。 アサリの口が開き始めたら、ワカメ を加える。 アサリの口が全て開いたら火を止め、 器に盛り付ける。 1月末の事業実績 1月31日現在 貯 金 残 高 19,786,081千円 貸 出 金 残 高 6,142,968千円 長期共済保有高 97,989,490千円 販売品販売高 477,789千円 直 売 所 売 上 高 26,217千円 購 買 品 供 給 高 148,097千円 出 558,831千円 資 金 組 合 員 数 2,915人 (正組合員:1,786人/ 准組合員:1,129人) 出資金名義、組合員資格等の変 更が生じた場合、総務課までご 連絡ください。 編集・発行/富里市農業協同組合 〒 286-0221 富里市七栄 652-225 TEL 0476(93)2111 FAX 0476(92)5819 URL:www.ja-tomisato.or.jp E-mail:[email protected]
© Copyright 2024 Paperzz