広報 2014 625 Vol. 2 特 集 新たに 115 人が大人の仲間入り 白川町成人式 恒例となる東濃ヒノキ白川市場新春初市が開催 小雪の舞う寒い1日でしたが、町の特産品である東濃ヒノキなどの原木を買い付けに、 建築業者、製材業者などが訪れました。業者らは寒さに負けず真剣な面持ちで、原木一本 一本を入念に吟味し入札額を決めていました。 (関連記事8ページ) 20 20 26 20 KCジャズオーケストラと西野さくらさん 新成人を代表し成人宣言を行った菅田亨さん(切井)武知鮎美さん(赤河) 自覚と希望を胸に大人の仲間入り 夢に向かって大きく羽ばたけ新成人 先月 日、町民会館で平成 年白川町成人式が行わ れ、華やかな振り袖や袴姿、真新しいスーツ姿に身を 包んだ新成人が大人への第一歩を踏み出しました。 町 内 で 成 人 を 迎 え ら れ た 方 は 1 15 人 。 そ の う ち 、 成人式には110人が出席しました。 式典に先立ち、飯塚尚さん︵三川︶による厳かなパ イプオルガンの演奏のほか、愛知県を中心に活動する ジャズバンド﹁KC ジャズオーケストラ﹂の皆さん と、坂ノ東出身で現在、名古屋市を中心に活動してい るシャンソン歌手、西野さくらさんによるオープニン グコンサートが式典会場を盛り上げました。 式典では、新成人を代表して菅田亨さん︵切井出 身︶と武知鮎美さん︵赤河出身︶が成人宣言を行い、 節目の年に新たな決意を述べました。 また﹁ 年のあゆみ﹂と題して、保育園から中学校 卒業までを懐かしい写真で振り返ったり、お世話に なった恩師の方々から当時のエピソードを交えた温か いメッセージが贈られ、新成人の皆さんは、懐かしさ とともに大人の仲間入りを実感していました。 新成人の皆さんは、懐かしい友との再会を喜び合 い、思い出話に花を咲かせたり、記念の1 コマを写真 に収めたりと、会場は和やかな雰囲気に包まれていま した。 また、平成 年の﹁国民読書年﹂を記念し﹁読書を 通して自立した社会人になってほしい﹂﹁今後読書を する機会をもっと増やしてもらいたい﹂と始まった白 川町から新成人に本を贈る﹁ 歳︵はたち︶の 冊﹂ を今年も実施し、新成人が事前に 冊の中から選んだ 1冊をプレゼントしました。 20 12 22 2 2014 / 2 . 1 右から 服部瑞気さん︵春日井市・下佐見︶ 素敵な看護師になります 安江美乃里さん︵土岐市・上佐見︶ 歯科助士頑張ってます 藤井莉子さん︵大分県・下佐見︶ 英語を使う仕事につきたいです 今井美ゆやさん︵瑞浪市・下佐見︶ 大学4年で卒業し看護師になります 夢と希望に満ちあふれた新成人に、成人の 日を迎えた今の気持ちや、将来の夢、決意して いることなどをインタビューしました。 ︵ ※ ︶内は現住所及び出身地 ‥ 右から:林小百合さん(春日井市・黒川) 教師になる夢を叶えます 各務円香さん(犬山市・黒川) 春からアイリストがんばります 渡邉綾乃さん(名古屋市・黒川) 春から社会人がんばります 新田紗矢香さん(関市・黒川) 今まで育ててくれてありがとう 古田沙希さん(奈良県・黒川) 祝成人!親に感謝しています 右から:河上翔哉さん(名古屋市・水戸野) 今まで育ててくれてありがとう 田口航平さん(河東) 両親にありがとう 井出憲吾さん(名古屋市・三川) 理容師がんばります 今井凌さん(三川) 仕事がんばります 安江尚隆さん(中川) 工場の仕事がんばります 右から:飯盛裕祐さん(みよし市・河岐) 体育の先生になって白川町で働くぞ! 横家猛さん(犬山市・切井) 自動車整備士になって稼ぎたい 新田健弥さん(豊田市・中川) 最高の仲間に出会えてうれしい 安江遼さん(岐阜市・三川) 電車の運転手になって白川と名古屋をつなぎ たい 右から:山口由規乃さん(名古屋市・切井) 演劇集団3Fを有名にし白川町をPRします 纐纈眞子さん(岐阜市・三川) 家族にいつも支えてくれてありがとう 鈴村健太さん(切井) 白川町が活性化するようがんばります 今井萌乃さん(名古屋市・三川) デザイナーとしてがんばります 3 広報しらかわ Vol. 625 前列右から 河合武士さん︵日進市・三川︶ 育ててくれてありがとう 鈴木淳司さん︵刈谷市・切井︶ 自慢できる息子になります 後列右から 杉山雅季さん︵東海市・三川︶ 仕事がんばります 中嶋希住玖さん︵岐阜市・三川︶ 責任ある行動をとれる大人になります 田口智広さん︵名古屋市・坂ノ東︶ 大学留年することなく卒業します 安江湧平さん︵四日市市・坂ノ東︶ 親孝行します ‥ ‥ 右から:今井隆斗さん(名古屋市・和泉) プログラマーになって社会の役に立ちたい 伊佐治郁人さん(岐阜市・三川) 教師になって白川に戻ってきます 菅田亨さん(美濃加茂市・切井) 工場一の溶接工になりたい 土岐誠一さん(切井) 自動車関係の仕事がんばります 中嶋孝成さん(京都府・三川) 文学の学問に勤しんでいます 前列右から:小池愛さん(岐阜市・中川) 仕事がんばります 安江はる奈さん(岐阜市・坂ノ東) 責任をもって行動します 今井莉奈さん(可児市・和泉) はやく結婚したい! 横家未織さん(可児市・切井) はやく結婚したい! 後列中央 :杉山詩織さん(名古屋市・白山) 親孝行します 右から:髙木裕美さん(岐阜市・河東) 春からエステティシャンになります 武知鮎美さん(大阪府・赤河) 家族のみんないつもありがとう 今井妃斗弥さん(岐阜市・坂ノ東) 来年の教育実習がんばります 鈴村綾子さん(美濃加茂市・切井) お菓子づくりがんばっています 右から:熊崎茜さん(下佐見) 看護師の勉強がんばります 安江あくらさん(関市・上佐見) 看護師の勉強がんばります 今井美穂さん(関市・下佐見) 白川町の保育士としてがんばります 安江宏晃さん(江南市・上佐見) 介護長になりたい! 2014 / 2 . 1 4 右から:今井和代さん(河東) 介護士がんばります 加藤まきさん(名古屋市・白山) 介護士がんばります 山口藍利さん(美濃加茂市・切井) お菓子づくりがんばります 西野彩椰さん(名古屋市・坂ノ東) 医療事務がんばります 右から:後藤大輝さん(可児市・黒川) 工場で働いてます。課長になるぞ! 山下太一さん(関市・黒川) 立派な大人になる 鈴村聖也さん(名古屋市・黒川) コンビニのオーナーになる 右から:鳥澤真子さん(高山市・坂ノ東) 看護師になって親孝行したい 西野萌子さん(津市・坂ノ東) 今まで育ててくれてありがとう 右から:清水怜雅さん(小牧市・下佐見) 製造業の仕事、がんばります 田口順正さん(上佐見) 就職活動がんばります 安江大吾さん(鈴鹿市・上佐見) 大学で勉強がんばります 広報しらかわ Vol. 625 ●横家町長から新成人へのメッセージ 成人を迎えられ、おめでとうございま す。こんなおめでたいときに、あえて苦 言を申し上げることをお許しください。 人生の先輩の独り言と聞き流してくだ さって結構です。 ﹁人生、二師三兄五友五弟を決める﹂ という言葉があります。これはよりよい 人生を創るために、たった一度の人生を タイプの違う師匠に磨かれ、三人の兄貴 分に鍛えられ、五人のライバルと競いな がら、自己の全力を使って五人の後輩を 育成していく、これこそ人間としての道 だと教えられました。 二十歳の頃には、よく理解できません でしたが、今その言葉の重みを実感して います。 人間一人では生きられません。たくさ んのおかげ様があって今があります。そ のおかげ様に気がつけば、おかげ様返し にも気がつくことと思います。 その行動がよりよい人生を創ると考え ます。まずはご両親に。 5 式辞を述べられる横家町長 宮古島市の児童 13 人が来町 18 ▲バイキングで仲良く夕食 滞 在 中は本 町の小 学 生 との交 流を はじめ、スキー研 修やパイプオルガ ン鑑 賞、 名 古 屋 城 見 学 な ど を 行い ま し た。 小 学 生 同 士の交 流ではレ クレーションや、 勾 玉づく り をした ほか、クオーレふれ あいの里でアウ トドアクッキングを 一 緒に行い親 睦 を深めました。 楽 しい時 間 は あっという 間 に 過 ぎ、 帰 りの時 間 は、 別 れ を 惜 し む 子 ばかりでしたが 「 手 紙 書 く から 楽しみにしててね」「 また絶 対に会 お う ね 」 と話 す 声 が 聞こえてくる な ど、 とて も 思い出 に 残 る 交 流 に なったようでした。 自 然 環 境 も気 候 も文 化 も違 う 白 川 町で、 好 奇 心 旺 盛 な 人 は、た くさんのことを学び、吸 収して宮 古 島へ帰っていきました。 ▲初めてのスキー体験 ▲また会おうね! 宮 古 島 市 との海 山 交 流 事 業 11 ▲勾玉上手にできるかな? 宮 古 島 市から児 童らが来 町 する のは、 今 年で8回 目。 この事 業 は、 自 然や 文 化、 産 業、 歴 史 など異 な る 生 活 環 境の地 域 と交 流 し、 様々 な 体 験 を す ることで、 小 学 生の知 識 を 深める とともに 豊 かな 感 性 を 育 むことな どを 目 的に宮 古 島 市 と 本 町が協 力して行っています。 宮 古 島には山や 川 がな く、 今 ま で目にしたことがない光 景が広がる 白 川 町に、 宮 古 島の児 童 らは感 激 し た 様 子でし た。 中でも 雪 は 初 め て見たり 触ったり する子がほとんど で、冷たさに驚 きつつも歓 声 を上 げ 喜んでいました。 ▲協力しながらアウトドアクッキング 10 先 月 日から 日 まで沖 縄 県 宮 古 島 市 立 下 地 小 学 校の小 学6年 生 人 と 引 率 者 2 人 が 本 町 を 訪 れ、 町 内の小 学5、 6年 生 人 と交 流を 深めました。 10 10 6 2014 / 2 . 1 参加者全員で音楽を楽しむ 白川町から被災地を支援 ハピフェス4 th 23 12 全国大会出場を報告 41 パイプオルガンとみんなで歌おう ▲赤鼻のトナカイをみんなで合唱 16 バトントワー リング全 国 大 会 20 th 月 日、さわやか白楽 園でハピ フェス4 が開 催され、 親 子 連れな どで賑わいました。 ハピフェスは 「ハッピーフェスティバ ル( 幸せのお祭 り )」の略。 東日 本 大震災から月日が経 過し、離れてい ても 忘れることなく 支 援していこう と考 え始められました。 当 日 は、 児 童のチアダンス、シン ガーソングライターのステージ、被 災 地の写 真 展 示や 福 島の文 房 具の販 売 な どを 開 催。 また、 白 川 茶の寄 付 も呼びかけられ、集 まったお茶や 募金は、陸前高田市にある 「お茶っ このみサロン」や「NPO法人P@C T」に寄付されました。 赤河路の新春走り初め 赤 河 元 旦ゆっく りマラソン ▲それぞれのペースで走りました 先 月1日、 新 年 当 初の赤 河 路 を 走 る 「 赤 河 元 旦ゆっく りマラソン」 が 開 催 され、 赤 河 地 区の方 を 中 心 に多くの人が参 加しました。 このマラソン大 会 は、 地 元の有 志 が集 ま り 「 元 旦の赤 河 路 を 新 たな 気 持 ちでゆっく り 走ろう 」 と 毎 年 開 催され、 今 年で 回 目。 参 加 者 は、天 理 教 前 を 一 斉にスタートし、 ゴールの赤 河 神 社 境 内 までの約4㎞ を走 り 抜 け、心 地よい汗 をかいてい ました。 また、 完 走 後には完 走 証 が手 渡 されたほか、しし汁や飲み物のサー ビス、 も ち 投 げ も 行 われ、 談 笑 し ながら新年を祝っていました。 18 41 ▲来年も頑張ってください! 今後も、皆さんの温かい支援をよ ろしくお願いします。 ▲元気なチアダンスを披露してく れた Baby ☆ star のみなさん マーチングバンド・カラーガード 21 14 全国大会 12 月 日、町 民 会館で 「クリスマ スコンサート パイプオルガンとみん なで歌おう 」 が行われました。 この催しは「 国 際 音楽フェスティバ ル美 濃 白 川 実 行 委 員 会 」 主 催のも と、各 出 演 団 体の協 力によって毎 年 開 催され今 回で 回目。 当日は、コーラスグループやハンドベ ルなど 団 体が出 演。 オープニング 曲 として 「 赤 鼻のトナカイ 」 を 参 加 者 全 員で合 唱した後、コーラスや ダンス、ハンドベルなど日 頃の練 習 成 果が披 露されました。 会 場を訪れた約300人は、パイ プオルガンの美 しい音 色に耳 を 傾 け つつ、楽しんでいました。 広報しらかわ Vol. 625 7 月 日、美 濃 加 茂 高 等 学 校に 通 う 田口百 香 さん( 河 岐 )が第 回バトントワーリング全 国 大 会に出 場 し 銀 賞、同 じ く 美 濃 加 茂 高 等 学 校に 通 う 安 江 耕 志 朗 さん( 中 川 ) 福田楓さん( 水 戸 野 )が第 回マー チングバンド・カラーガード全 国 大 会 に出 場 し 銅 賞 を 獲 得 したことを 横 家 町 長に報 告しました。 大会の感想を問われ田口さんらは 「 全 力 を 出 し 切 り 悔いのない演 技 ができ ました」 と答 え、 横 家 町 長 は 「 今 後の更 なる活 躍 を 期 待 し ま す 」 と激 励しました。 ま た、 田口さん安 江 さん福 田 さ ん と も1 年 生のため、 来 年、 再 来 年の更なる活 躍が期 待されます。 12 1.8 ▲丹念にもみ上げました ▲ますますの発展を祈念し 鏡割りを行いました 良 質な木材を供給 東 濃ヒノキ 白 川 市 場新春初市 先 月 日、 東 濃ヒノキ 白 川 市 場 で新 春 初 市が行われました。 新 春 初 市では、東 濃ヒノキをはじ めとする木 材 約800㎥が入 札にか け られ、1㎥ あ た りの平 均 単 価 は 21,375円、最 高 値は20万円、 総 市 売 金 額 は昨 年の新 春 初 市の2 倍を超 える約1,700万円となり ました。 また、 当 日は新 春 初 市にあ たり 東 濃ヒノキ 白 川 市 場 協 同 組 合の加 藤 理 事 長が 「 木 材 価 格の上 昇 傾 向 が 今 後 も 継 続 することに期 待 する とともに、 東 濃ヒノキの良さをPR し、 白 川 町の林 業 が 発 展 するよう 頑 張っていきます 」 などとあいさつ。 その後、 年 間 高 額 出 品 者・年 間 高 額 買 上 者の表 彰や、 鏡 割 り、 餅 投 げなどが行われました。 15 振興、発展などの願いを込め 白 川 茶 手 もみ保 存 会 新 年 初 もみ会 先 月7日 「 茶・ちゃ・チャ」で 「 白 川 茶 手 もみ 保 存 会 新 年 初 もみ 会 」 が行われました。 当日は、 白 川 茶 手 もみ保 存 会の 会 員 人 が、 昨 年5月に手 摘みし 冷 凍 保 存 しておいた 茶 葉9㎏ を 使 用して、昔ながらの手 もみ技 術で3 台の焙 炉 上で約6時 間 かけ 「 葉 振 るい」「 回 転 揉み」 などを行い、丹 念にもみ上げました。 ま た、 仕 上 がったお 茶 約 ㎏ は 「 道の 駅 美 濃 白 川 ピアチェーレ 」 などで販 売されました。 小 池 会 長は 「 今 年 も 美 濃 白 川 茶 の振 興 と発 展 を 願い、 会 員 一 同 頑 張っていき ます 」 などと意 気 込みを 語られました。 14 乗って残そうJR・路線バス! 白川口駅の乗車券等の販売実績をお知らせします 白川口駅が無人駅になることを防ぐため、平成24年4月にJR東海から委託を受け 「乗車券類の販売業務」を行っています。今月号では平成25年の販売状況を報告します。 乗車券収入 枚数 1月 1,719 金 額 2,322,340 手数料 町への手数料 116,117 定期券収入 枚数 101 金 額 1,815,670 手数料 その他 手数料 町への手数料 金 額 町への手数料 32,682 280 14 合 計 販売額 4,138,290 町への手数料 148,813 2月 1,379 1,769,660 88,483 36 391,860 7,053 0 0 2,161,520 95,536 3月 1,864 2,193,570 109,678 22 419,740 7,555 420 21 2,613,730 117,254 4月 1,524 1,827,210 91,360 129 3,593,800 64,688 980 49 5,421,990 156,097 5月 1,997 2,334,250 116,712 31 450,300 8,105 560 28 2,785,110 124,845 6月 1,527 1,938,580 96,929 33 422,990 7,613 420 21 2,361,990 104,563 7月 1,613 2,120,760 106,038 91 1,892,000 34,056 280 14 4,013,040 140,108 8月 2,241 2,747,490 137,374 43 724,650 13,043 420 21 3,472,560 150,438 9月 1,709 2,033,080 101,654 32 704,350 12,678 350 17 2,737,780 114,349 10 月 1,637 2,277,480 113,874 127 3,190,090 57,421 420 21 5,467,990 171,316 11 月 1,846 2,283,800 114,190 39 564,310 10,157 770 38 2,848,880 124,385 12 月 1,612 1,873,720 93,686 24 310,960 5,597 140 7 2,184,820 99,290 合計 20,668 25,721,940 1,286,095 708 14,480,720 260,648 5,040 251 40,207,700 1,546,994 平均 1,722 2,143,495 107,175 59 1,206,727 21,721 420 21 3,350,642 128,916 販売額が多くなればJRから支払われる手数料が増え、町の負担は軽減されます。鉄 道を利用する際には、事前に白川口駅で往復券を購入するなどご協力をお願いします。 2014 / 2 . 1 8 平成 26 年 白川町消防出初め式 加茂郡消防協会長表彰︵勤労章 年︶ 第4分団 今井 広数 有田 広道 第5分団 安江 由貴 年︶ 第1分団 田口 智 嶋崎 明大 第2分団 加藤 孝典 田口 照章 長尾 雅弘 大岩 覚 第3分団 各務 浩永 山口 将司 小池 智 鈴木 光昭 今井 亮一 第4分団 古田 和也 永冶 良 第5分団 安江 正明 今井 基人 町長表彰︵功労章︶ 第1分団 渡邉 真一 第3分団 遠藤 昭策 渡辺 篤 山口 貴之 第4分団 鈴村 靖 藤井 栄志 榊間 大祐 第5分団 清水寛之 加茂郡消防協会長表彰︵功績章︶ 第1分団 小林 広司 今井 大輔 渡邉 裕介 福田 和幸 第2分団 田口 友幸 安江 浩二 杉山 一人 渡辺 富生 第3分団 小池 裕樹 河合 陽太 安江 孝 林 隆介 田口 和人 小池 一百 安江 潔春 横家 和典 第4分団 藤井 宏尚 藤井 誠 藤井 寿人 村田 晋平 鈴村 良史 鷲見 一樹 藤井 元博 榊間 佳太 第5分団 田口 徹治 安江 卓真 安江 由樹 渡辺 淳 加茂郡消防協会長表彰︵勤労章 本 部 後藤 茂巳 安江健太郎 山下 直紀 第1分団 細江 潤 福田 浩司 伊東 孝幸 今井 清継 山本 悟 大岩 弘和 今井 邦洋 第2分団 小池 達也 大岩 秀之 杉山 伸 林 義樹 第3分団 鈴木 卓美 小池 了 第4分団 鷲見 迅人 山下 潤二 第5分団 中島 絢也 熊崎みさき 15 10 白川町消防出初め式被表彰者︵敬称略︶ 岐阜県知事表彰︵永年勤続功労章︶ 本 部 竹腰 肇 岐阜県知事表彰︵勤続功労章︶ 本 部 土井 寿敏 可茂消防事務組合東消防署 中島達也 岐阜県知事表彰︵功労章︶ 第2分団 加藤 直樹 第5分団 安江 賢太 岐阜県知事表彰︵消防団員優秀家族賞︶ 安江 雅子 本 部 安江健太郎の妻 長尾 真里 第1分団 長尾 卓の妻 〃 今井 鉄兵の妻 今井 裕世 〃 杉山 広成の妻 杉山 伸恵 小池 貴美 第2分団 小池 勝の妻 〃 田口 和典の妻 田口 麻里 鈴村由里子 第3分団 鈴村 幸祐の妻 藤井麻里子 第4分団 藤井 繁昭の妻 〃 草間新一郎の妻 草間 澄枝 岐阜県消防協会長表彰 ︵幹部勤続団長5年・消防歴 年以上︶ 本 部 安江 兵吾 岐阜県消防協会長表彰︵勤労章 年︶ 本 部 竹腰 肇 岐阜県消防協会長表彰︵勤労章 年︶ 本 部 西野 仙幸 第1分団 荒川 裕哉 田治見裕樹 第2分団 竹腰 誠 田口 宏彰 加藤 信哉 高羽 勇樹 第3分団 鈴村 幸祐 遠藤 昭策 鈴村 真基 第5分団 安江 賢太 安江康一郎 安江 淳 笹俣 淳 中濃ブロック消防協会長表彰︵功績章︶ 第1分団 島崎 良隆 第2分団 竹腰 誠 第3分団 鈴木 大輔 第4分団 田口 淳志 第5分団 新藤 智樹 岐阜県消防協会長表彰︵功績章︶ 20 20 15 第1分団 長尾 卓 第2分団 田口 宏彰 加藤 信也 第3分団 鈴村 幸祐 小栗 則昭 団長表彰︵功績章︶ 今井 良 波多野 儀 第1分団 小川 智也 杉山 直輝 新田 健策 第2分団 岩佐 浩之 安江 達昭 小池 将太 パロ ロ・ンロン 熊崎 竜太 第3分団 鈴村 一弥 土井 辰紀 安江 浩志 中島 達也 山口 宏太 第4分団 藤井 英二 塩月 洋生 古田 光雄 安江 大悟 古田 則彦 大坪 秀行 田代 幸一 宇都宮英俊 第5分団 高木 悠生 熊崎 尚央 町長感謝状︵消防協力者︶ 女性防災クラブ 会長 藤井美佐子 *各地域において防災に関する紙芝居 の読み聞かせや空き缶を使った炊 飯講習を行うなど消防防災に役立 つ活動に熱心かつ積極的に取り組 まれています。 大岩いつ子︵河東︶ *昨年5月9日に河東地内で発生した 原野火災の第1発見者であり、迅 速に消防署へ通報され、初期消火 活動にもご協力いただきました。 本田 久夫︵赤河︶ *昨年9月 日に後山地内で発生した 原野火災の第1発見者であり、迅 速に消防署へ通報され、初期消火 活動にもご協力いただきました。 纐纈 金森︵赤河︶ *昨年9月 日に後山地内で発生した 原野火災において初期消火活動に ご協力いただきました。 ︻新入団員募集︼ 白川町消防団では、新入団員を募 集しています。自分たちの暮らすま ちは自分たちの力で守りませんか? 消防団に入りたいという方は、役 場経営管理課またはお近くの消防団 員までご連絡ください。 広報しらかわ Vol. 625 9 27 27 先月5日、町民会館で消防 出初め式が行われ、消防団員 や消防職員、女性防災クラブ 員 ら 約 3 0 0人 が 出 席 。 火 災 や災害のない年になるよう願 い、意識を新たにしました。 式典では、功績のあった団 員や家族に表彰状が贈られた ほか、横家町長が﹁いつ起こ るかわからない火災や災害に 対し、高い意識を持ってくだ さい﹂と団員を激励しまし た。 式典後、小原駐車場及び堀 通りで一斉放水と分列行進が 行われ、士気を高めました。 また、昨年度に引き続き ﹁らっぱ吹奏披露会﹂が開催 され、各分団のらっぱ隊が練 習の成果を披露。審査の結 果、第5分団のらっぱ隊が優 勝しました。 一斉放水の様子 町立図書館 ライオンズクラブより 大型絵本の寄贈 http://gakusyukan.town.shirakawa.gifu.jp/ 旅をするチョウ、毒のあるチョウ、役 に立つチョウ…。自然界の知恵や不思 議がいっぱいのチョウを、温かいイラ ストで紹介。身近な生き物に興味を持 つきっかけになる、美しい知識絵本。 ガン告知、入院、手術、転院…。32 年間共に 生きた妻が、十八代目中村勘三郎の苛酷な闘 病と、それを支え続けた家族の姿を綴る。大 竹しのぶ、野田秀樹による「親友が見た中村 勘三郎夫妻」、主治医インタビューも収録。 著者/ダイアナ・アストン 発行/ほるぷ出版 著者/波野好江 発行/集英社 【チョウのはなし】 【中村勘三郎最期の131日】 哲男の算数のテストは 61 点。80 点は とっていないと、お母さんの小言が 2 日は続きます。落ち込む哲男に、植木屋 のふたばおじさんは「昔 0 点とったと き、おすしをとってかんぱいした」とい うのですが…。 豪腕ながらも、依頼人に高額報酬を要 求する悪辣弁護士・御子柴礼司は、夫殺 しの容疑で、懲役 16 年の判決を受けた主 婦の弁護を突如、希望する。 御子柴はなぜ 主婦の弁護をしたのか ? 本町出身作家の作品。 著者/宮川ひろ 発行/童心社 著者/中山七里 発行/講談社 読書を ●テーマブック ﹁入学・入園﹂ ● ふれあいミニギャラリー ﹁狂俳﹂ 展示 ● 月 日︵土︶午後2時∼ 読み手 坂ノ東地区サークル 8 15 【0てんにかんぱい!】 【追憶の夜想曲(ノクターン)】 今年も美濃白川ライオ ンズクラブから大型絵本 4 冊︵3 万 円 分︶の 寄 贈 が あ り ま し た。地 域 の 子 ども達のためにと毎年寄 贈いただいています。 日㈪ 月の予定 月 休館日 1 ● 月 日︵土︶午後2時∼ 読み手 楽集館ボランティア ● 月 日︵土︶午後2時∼ 読み手 楽集館ボランティア おはなしの時間 10 2 2 2 2 2 年に一度の蔵書点検が 終了しました 楽 集 館 で は、 月 9 日 ∼ 日を閉館させていた だ き、蔵 書 点 検 や 館 内 整 備などを行いました。 蔵 書 点 検 と は、図 書 館 の 本︵約 4 万 3 千 冊︶に 貼られているバーコード シールを 1冊ずつ点検器 機 で 読 み 取 る こ と で、図 書館の本が正しい場所に 置かれているか、なくなっ ている本はないか等を確 認する作業です。 ご 不 便 を お か け し ま し た が、皆 さ ま の ご 理 解 と ご協力により終了いたし ました。 今 後 と も、大 切 な 町 の 財産である図書館資料の 維持管理に務めてまいり ます。 12 心の栄養! 活 字・読 書 離 れ が・・・ と 言 わ れ て い ま す が、好 き な と き に、好 き な も の を、好 き な だ け、好 き な ように読むことができる 本。未 来 や 過 去 の 世 界、 心 の 世 界、空 想・創 造 の 世 界 な ど な ど、世 界 を 広 げ た り 深 め た り、希 望 や 夢 を 抱 か せ て く れ る﹁心 の 栄 養﹂読 書。そ の 魅 力 を味わっていただけるよ う に、楽 集 館 や ふ れ あ い セ ン タ ー に は、4 万 冊 を 超 え る 本 が、皆 さ ん を お 待ちしています。 ︻作 家 紹 介︼本 を 読 む 人 が、読 書 を 好 き に な っ て ほ し い と い う イ メ ー ジ を、 いつも持って書かれてい る と い う 作 家﹁喜 多 川 泰 さ ん﹂。是 非、著 書 を 手 に 取ってみてください。 13 【こどものおなかの病気】 著者/新井勝大 発行/メディカルトリビューン 腹痛、便秘、下痢、嘔吐からクローン 病、潰瘍性大腸炎、腸重積、過敏性腸症 候群、栄養や食べ物の話まで、こどもの おなかの病気を解説。小児の医療費助 成制度・福祉制度の利用法等も紹介。 10 2014 / 2 . 1 いつも笑顔で癒して くれてありがとう! 歩けるようになりました。 早く、お兄ちゃんたちと、 サッカーができると いいね。 短歌 かす 安江朋子編 獅子舞の笛なつかしく吹いてみる掠れはすれど曲は忘れず 今井 明夫 飛び跳ねる足は五本の午の絵を園児はくれる元気とともに 安江カツル 木の芽会 俳句 着古しの縞の冬服老教師 辻 憲一 楠の箍締めて赤蕪洗ひけり 今 井 明夫 里山の闇をひたすら鹿の声 安 江たづ子 やや重し父の形見の冬着なり 今 井 益雄 村芝居客も一役演じ居り 安 江 丈二 ポケットへハズレ一枚冬の服 渡邉 佳己 冬服のポケットにつめる夢希望 熊 崎 順子 ばば役は校長先生村芝居 阿 部みさ子 小春日の寿学級恵那路行く 今 井 光代 白かべを真っ赤に染めて吊し柿 安 江 和子 居眠りの炬燵におきし老眼鏡 田口 節子 太棹の響きが秋を送りけり 田 口 一行 飲み忘る薬のたまる年の暮れ 松 浦なつ子 漫俳 漫俳句会互選 藤井 道子 投 稿 に 働 く 喜 び 寄 せ し 人 同 年 齢 者 わ れ も 働 く 兼題﹁美﹂ 天 位 藤井 春美 みまこと 徳を積み長寿の褒美ピンコロリ さ 氏神の祭りも一つの絆にて餅に甘酒持ち寄り和む 地 位 藤井 達栄 漫俳や文字美しき封書かな 嶋 崎 米子 年末の氏神様の掃除終え清めし庭に来る年語る 人 位 山下磨智子 元日や八十路の顔の美化作業 交 告 早苗 初打ちの球はグラウンドに乱れ飛び笑いため息に年の始まる 佳 作 良く言えば美点は一つお人好し 今井 昌子 大坪 と志 女房が美人に見える美味い酒 服 部 秀子 朝日射し霜の消えたる黒き畑堆肥の山の微かな温もり 美女が居る隙がなかった百姓屋 田 口きく江 大井田 徹 美 味 し い と 言 え ば 毎 日 定 番 で 田 昭子 寒中を咲きつづけいるシクラメン独り暮しを励ましくれる 汲 美食にはご縁がなくて大根汁 榊間 光枝 田口喜久江 要注意美味しい話に裏がある 多 賀 富雄 初曾孫よちよち歩き始めたり皆で輪になり拍手なしたり 美味し国世界が和食に舌鼓 服 部とよか 田口 栄一 山 に 川 人 情 美 し お ら が 町 島 落風 中 にっこりと笑うがに咲くパンジーについお早うと声をかけやる 曲 線 美 背 中 曲 が っ て 腰 曲 が り 江 太女 安 物言った美女の特権おもてなし 新 田 峡雲 美濃焼の茶器に美味しい白川茶 田口 芳恵 奮発の美容クリーム皺に消え 纐 纈 具幸 世の中のさまざまな事見聞きして短歌と遊べる時をたのしむ うた ライバルの足音聞きつつ先を行く選手の鼓動テレビに伝わる︵箱根駅伝︶ 小井戸かおり 藤井志げ子 剪定の松の枝活けんと拾い来て水に浸せば油紋広がる 山口 毎枝 干柿をあちらこちらに頂いてそれぞれ旨い味を楽しむ 佐見小のあまちゃんオープニングの演奏に思わず感動再放送聴く 小井戸冨貴子 服部 秀子 遠き日の母の思い出辿りつつ母のごとくに我も生きたし 安江 愛子 広報しらかわ Vol. 625 11 今 井 伸亮 くん 中嶋 みのりちゃん 2 昨 年 月 から 月 中に1歳の誕 生日 を迎 えたお子 さんの 写真を募集します! 自治会、 氏名︵ふりがな︶ 、 生年月日、 電 話 番 号、保 護 者の氏 名 と簡 単 なコメント を添 えて、 月 日㈪までに郵送またはメールでお申し込みください。 〒 509 1 ‐192 白川町河岐715 白川町役場 広報担当宛 メールアドレス [email protected] 父 隆介さん 母 智子さん H25. 1. 5 生 父 英隆さん 母 眞美子さん H24. 11. 19 生 のぶあき 山 後 井 藤 2 今月の元気キッズ 12 10 三月句会 3 月 8 日(土) 兼題「暇」 文芸欄への投稿は、はがきに住所と氏名を明記して、短歌と俳句は 2 月 10 日(月)、漫俳は月末までに1人2句(首) 以内で、俳句は各句会へ短歌及び漫俳は右記へお送りください。 ■短歌 安江朋子さん宛(切井 414) ■漫俳 中島 巽さん宛 (三川 1443) 65 40 2月は﹁相続登記はお 済みですか月間﹂です 12 2014 / 2 . 1 自動車税減免申請臨時 窓口開設のお知らせ ℡ 74-1022 美濃白川楽集館 の適正化を図るため支出基準を定 めました。この支出については、 開かれた町政を実現するため前月 分の支出金額、内容等を町ホーム ページで毎月公表します。ただ し、個人情報保護のため、支出先 の個人名等の公表は差し控えさせ ていただくことがあります。 ◎問い合わせ先 役場経営管理課行政グループ ︵内線211︶ 佐見ふれあいセンター ℡ 76-2001 下請かけこみ寺事業に ついてお知らせします 黒川ふれあいセンター ℡ 77-1001 28 蘇原ふれあいセンター ℡ 73-1001 司法書士会では、毎年2月を ﹁相続登記はお済みですか月間﹂ と定め、無料相談を実施していま す。 ●期 間 2月1日 ㈯∼2月 日 ㈮ ●場 所 岐阜県司法書士会会員事務所 ●相談料 無料 ●相談例 ・土地の名義が先々代のままです ・相続人に行方不明の人がいて相 続ができませんなど ◎問い合わせ先 岐阜県司法書士会 事務局 ℡058 2 ―46 1 ―568 白川北ふれあいセンター ℡ 75-2878 障害者手帳などを所持されてい る方が所有する自動車︵軽自動車 を除く︶の自動車税減免申請臨時 窓口を次のとおり開設します。 ●期 日 3月5日 ㈬ 3月 日 ㈬ ●時 間 午前9時∼午後4時 ●場 所 可茂総合庁舎5階5 1 ―会議室 また、右記の日程で都合の悪い 方は、左記までお問い合わせくだ さい。 ◎問い合わせ先 岐阜県中濃県税事務所 ℡0575 3 ―3 4 ―011 ︵内線272・273︶ ℡ 72-2317 町長の交際費を 公表します 町民会館 26 JAめぐみの就農塾 塾生募集 J Aめぐみのでは、今後農業に 意欲的に取り組み、就農を目指す 人のために、プロ農家の圃場で実 体験をしながら農業の基礎を習得 する塾を開きます。少しでも興味 のある方は、お気軽にお問い合わ せください。 ●学習期間 平成 年4月∼翌年3月 ●募集人員 人 ︵面接の上決定︶ ●対象者 中濃地域で就農が見込まれる概 ね 歳までの方 ●内 容 基礎学習︵5回︶ 圃場実習︵7回程度︶ 圃場実習は﹁サトイモ・夏秋 ※ トマト・夏秋ナス﹂のいずれか を選択 ●募集期間 3月7日 ㈮ ●受講料 10,000円 ︵講習代、保険料、視察代、 資料代などを含む︶ ◎申し込み先 J Aめぐみの本店営農課 ℡0575 2 ―3 5 ―885 下請かけこみ寺は、相談員や弁 護士により、取引に関する悩みや 調停手続の相談をうけることがで きる事業です。代金の未払い、取 引中止、代金の減額、消費税の転 嫁など様々な問題に関する相談を 受け付け、解決に向けたアドバイ スを行っています。 相談は無料で秘密は堅く守られ ますので、お気軽にお電話くださ い。 ◎相談先 消費税転嫁に関する相談 ℡0120 3 ―00 2 ―17 その他の相談 ℡0120 4 ―18 6 ―18 ℡ 72-1311 12 町長交際費とは、外部との交際 において町長が町を代表し、行政 執行上特に必要と認める場合に支 出を要する経費です。 町では、今回この町長交際費の 支出についてより明確にし、一層 町 役 場 Information お知らせ 20 ●激励金の額︵1人あたり︶ 乳幼児・小学生 15,000円 中学生 20,000円 高校生等 25,000円 ※ 申請時から高等学校等就学中 ︵ 歳未満︶まで支給されます ●申込期限 2月 日 ㈮ ◎申し込み・問い合わせ先 役場経営管理課行政グループ ︵内線212・216︶ 平成 年度健康診査 の申し込みについて 1 月下旬に各戸へ平成 年度健 康診査申込書が配布されました。 がん検診・結核レントゲン検診・ 骨密度検診の申し込みになります ので、自治会保健部長に提出して ください。 白川・蘇原地区で 歳以上の方 は同封されています﹁健康・生活 度チェックリスト﹂への記入もよ ろしくお願います。 ●申込期限2月7日 ㈮ 第 1回 ひ き こ も り を考える家族の集い ◆ねぇ、聞いて 私の気持ち 思春期から青年期にかけて、 6 ヶ月以上自宅内のみの生活を続 けている﹁ひきこもり﹂といわれ る方は全国推計で約 万人といわ れ、決して珍しいことではありま せん。人と出会えない、外に出ら れない、仕事に行けないなど本人 の辛さはもちろん、家族も大きな 不安を抱えています。 町では﹁ひきこもりを考える家 族の集い﹂を開催します。 ●期 日 2月 日 ㈮ 午後1時 分∼3時 ●会 場 保健センター ●内 容 茶話会 個別相談︵希望者︶ ●助言者 精神保健福祉センター 谷口雅美主査 ︵岐阜県ひきこもり講座担当者︶ 保健師、住民生活に光を注ぐ相 談室室長も加わります。同じ家族 同士で思いを語ることで何かが変 わるかもしれません。 ◎問い合わせ先 町民会館内保健福祉課 保健グループ︵内線362︶ 21 こころと命を大切に する講演会 寝付けない、途中で目が覚めた ら寝れない、朝早く目が覚めてし まうなど上手に眠れない状態が続 くと大きなストレスになります。 また不眠と感じることが2 週間以 上続くのは﹁うつ﹂の初期症状か もしれません。町では睡眠につい て、精神科医師の講演会を開催し ます。関心のある方の参加をお待 ちしています。 ●期 日 2月 日 ㈬ 午後1時∼2時 分 ●会 場 保健センター ●講演内容 眠りは心のオアシス♡ ∼眠れない時、 あなたはどうしますか∼ ●講 師 川辺やすらぎクリニック院長 今井浩達医師 ◎問い合わせ先 町民会館内保健福祉課 保健グループ︵内線362︶ 30 20 ◎問い合わせ先 町民会館内保健福祉課 保健グループ︵内線362︶ 26 26 28 65 70 30 26 交通遺児及び犯罪遺児 激励金支給について 岐阜県では、毎年5 月5 日の ﹁こどもの日﹂にあわせて、交通 遺児及び犯罪被害遺児の方に激励 金をお贈りしています。 ●対象者 5 月5 日 現 在 、 岐 阜 県 内 に 居 住 しており、交通事故及び犯罪被害 により、それまで生計をともにし ていた父または母︵すでに父母が いらっしゃらない場合にはそれに 代わる方︶を亡くされた方で、義 務教育終了までの方および高等学 校 在 学 中 ︵ 高 等 専 門 学 校3 年 修 了 までの方、特別支援学校の高等部 在学中の方を含む︶で満 歳未満 の方。 犯罪被害とは、殺人や傷害致死 ※ など、故意の犯罪行為︵人の生命 または身体を害する行為︶により 害を被ることをいいます。 国の犯罪被害給付制度で、遺族 ※ 給付金の支給裁定がされているこ とが必要です。 交通遺児及び犯罪被害遺児と ※ なった後、養子縁組した方、もし くは父または母が再婚し生計をと もにすることとなった方は除きま す。 広報しらかわ Vol. 625 13 Information お知らせ お知らせ 30 10 保健・医療・福祉実践 報告会について ●日 時 3月6日 ㈭ 午後6時 分∼ ●会 場 町民会館大研修室 ●報告団体及び内容 ■第1部︵事例発表︶ ◆外傷救急現場での対応 ∼ドクターヘリとの連携活動∼ 可茂消防事務組合 東消防署 ◆障がい者の想いによりそって ∼障がい者相談支援センター まごころの取組み∼ 白竹の里 ◆住み慣れた地域で暮らすために ∼下肢筋力維持を目指して∼ 社会福祉協議会 気楽園 ■第2部 ︵パネルディスカッション︶ ◆白川病院における 感染予防の取り組み 白川病院 感染予防委員会 ◎問い合わせ先 町民会館内保健福祉課 福祉グループ︵内線364︶ 30 みみずくの会について 23 お知らせです 施設などで傾聴ボランティア活 動をしている方を中心に﹁みみず くの会﹂が昨年 月に発足。情報 交換や傾聴技術の学習会を開催し ます。傾聴ボランティアを実践し ている方、これからやってみよう と関心のある方の参加をお待ちし ています。 ●期 日 2月 日 ㈰ 午後1時 分∼3時 ●会 場 保健センター ●内 容 傾聴ボランティアにつ いての意見交換 ●参加費 年会費1,000円 ●世話役 代 表 渡辺康子さん︵和泉︶ 副代表 犬塚繁道さん︵大利︶ 参加希望の方は、保健福祉課保 健グループまでご連絡ください。 ◎問い合わせ先 町民会館内保健福祉課 保健グループ︵内線362︶ Information 【 自衛官募集のお知らせ 】 防衛省では、自衛隊幹部候補生・予備自衛官補を募集しています。 予備自衛官補(第1回) 募集種目 受付期間 応募資格 一般公募 技術公募 4月2日(水)まで(必着) 18歳以上 34歳未満 の者 18歳以上で保有 技能に応じ53歳 ~55歳未満の者 26年7月1日の年齢 試験期日 4 月 11 日( 金 ) ~ 15 日( 火 ) のいずれか1日 試験会場 岐阜基地 (各務原市) 合格発表 別途各人に通知 5月16日(金) 幹部候補生 一般・幹部候補生 (飛行要員含む) 医科・歯科 幹部候補生 薬 剤 科 幹部候補生 4月25日(金)まで(必着) 20 歳以上 26 歳未 満の者で大卒者また は大卒見込み者 修士課程修了者また は修士課程修了見込 者で 20 歳以上 28 歳未満の者 医師免許ま 専門の大卒者 たは歯科医 ( 見 込 み 含 む )20 歳 以 上 30 歳 未 満 師免許保有 の者(薬学修士学位 者 取得者は、 28 歳未満) 27年4月1日の年齢 5月 10 日(土) 5月 11 日(日) 岐阜基地(各務原市) 5月16日(金) 5月 10 日(土) 東京都 防衛省内 岐阜基地(各務原市) 陸上・海上:8月1日(金) 航空:9月5日(金) ※募集説明会を実施します 日時:日時:平成 26 年3月 15 日(土)16 日(日) 午前 10 時~午後4時 場所:自衛隊美濃加茂地域事務所(可茂総合庁舎4F会議室) ◎問い合わせ先 自衛隊美濃加茂地域事務所 ℡0574―25―7495 2014 / 2 . 1 14 今年の税の申告により給付対象者の判断がされます。 ※平成 26 年度分の住民税(均等割)が課税されない方は臨時福祉給付金の給付対 象者となる可能性があります。 ※扶養の判断のため、年末調整又は確定申告・住民税の申告が必要です。 1 臨時福祉給付金とは? 平成 26 年 4 月から消費税率が 8%へ引き上げられますが、所得の低い方々への 負担の影響に鑑み、暫定的・臨時的な措置として、臨時福祉給付金を支給する予 定です。 2 給付対象者 平成 26 年度分住民税の均等割が課税されない方が対象です。 ただし、生活保護制度の被保護者となっている方や 住民税が課税されている方から扶養されている場合は対象外です。 3 給付額 ○給付対象者1人につき 1 万円 ○給付対象者の中で下記に該当する方は 5千円 を加算 ・老齢基礎年金、障害基礎年金、遺族基礎年金等の受給者など ・児童扶養手当、特別障害者手当等の受給者など 4 申請手続 ・申請先は、基準日(平成 26 年 1 月 1 日)において住民登録がされている市町 村となります。 ・申請・支給手続の開始時期については、住民税の額が決定される6月を予定し ています。 具体的な申請の受付時期・手続方法等については、まだ決まっていません。決ま り次第、広報紙等でお伝えする予定です。 ご不明な点は、下記の連絡先までお問い合わせください。 白川町臨時福祉給付金 お問い合わせ先 白川町役場 0574-72-1311 制度に関すること :保健福祉課福祉グループ 住民税に関すること:町民課税務グループ 厚生労働省ホームページ http://www.mhlw.go.jp/ No.120501 15 広報しらかわ Vol. 625 厚生労働省
© Copyright 2024 Paperzz