分科会概要 - 全国社会福祉法人経営者協議会

第35回全国社会福祉法人経営者大会 分科会内容について
9月14日(水)・15日(木)にホテル日航熊本(熊本県熊本市)で開催する、
第35回全国社会福祉法人経営者大会の分科会(9月14日(水)13:30~17:30)
のプログラムについて、ご案内いたします。
※プログラム内容が、一部変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
第1分科会(ガバナンス・財務規律)【熊本ホテルキャッスル「キャッスルホール」】
改正社会福祉法施行により、社会福祉法人にはこれまで以上に、高い公益性・
公共性を発揮すると共に、高いガバナンスに基づいた自律的な法人経営が求め
られます。
社会福祉法人経営者は、制度改革により求められることとなる社会福祉法人
におけるガバナンスや財務規律をしっかりと理解し、経営者としての責任を果
たすことが必要です。
本分科会では、理事会や評議員会をはじめとするガバナンス強化の目的や、
財務規律・透明性の向上に取り組む意義や対応のポイントについて掘り下げま
す。
【第 1 部】講義①(60 分)
「非営利法人に求められるガバナンス~なぜ財務規律が問われるのか」
早稲田大学人間科学部
准教授
松原 由美 氏
【第 2 部】講義②(60 分)
「社会福祉法人制度改革により変わる経営組織と財務規律のポイント」
福祉医療機構 経営サポートセンター コンサルティンググループ
グループリーダー
千葉 正展 氏
【第 3 部】パネルディスカッション(90 分)
「これからの社会福祉法人のガバナンスのあり方
~
社会福祉法人制度改革への対応と経営者の役割」
早稲田大学人間科学部 准教授
松原 由美 氏
福祉医療機構 経営サポートセンター コンサルティンググループ
グループリーダー
千葉 正展 氏
全国経営協 保育事業経営委員長/制度・政策委員会委員
全国経営協
宮田 裕司
制度・政策委員会委員/障害福祉事業経営委員長
久木元 司(進行)
第2分科会(人材確保・育成)【ホテル日航熊本「天草」】
福祉人材の確保が困難な状況の中で、有能で熱意のある人材が今まで以上に
福祉職場をめざすようになる環境整備を行うことは、我われにとって重要な課
題です。
本分科会では、福祉人材確保・定着・育成に向けた先駆的な実践事例を紹介
するとともに、さまざまな立場から福祉人材確保・定着・育成の現状と課題、
今後の可能性について考える場とします。
【第 1 部】基調説明
13:30~14:00(30 分)
「福祉人材確保・定着・育成の現状と課題」
全国経営協 経営対策委員会「福祉人材確保・育成に関する検討」小委員会
マニュアル作成チーム 座長 山田 雅人
【第 2 部】実践事例発表
14:00~15:10(70 分)
「福祉人材確保・定着・育成に向けた実践事例」
(3 事例)
【第 3 部】パネルディスカッション
15:25~17:30(125 分)
「これからの福祉人材確保・定着・育成に向けて」
<パネリスト>
厚生労働省社会・援護局福祉基盤課福祉人材確保対策室
室
長
榎本 芳人
氏
日本介護福祉士会
会
長
石本 淳也
氏
東洋大学ライフデザイン学部生活支援学科
教
授
本名
靖 氏
全国経営協 経営対策委員会「福祉人材確保・育成に関する検討」小委員会
業界全体での取り組み検討チーム 座長
濵田 和則
<コーディネーター>
全国経営協 経営対策委員会「福祉人材確保・育成に関する検討」小委員会
マニュアル作成チーム 座長 山田 雅人
第3分科会(経営改善実践)【熊本ホテルキャッスル「クリスタルホール」】
全国経営協では、今年度「アクションプラン2020(平成28年度-平成32年度
中期行動計画)」を策定し、社会福祉法人に具体的行動が求められる取り組み
課題を「社会福祉法人行動指針」として整理し、それらの実践に努めてきてい
るところです。
本分科会では、会員法人の創意工夫に基づく日頃の実践、新たな試み、成功
した取り組み事例の発表を通して、各法人の経営向上に資するポイントをお伝
えします。
【実践発表】
「経営の質向上をめざす実践」
○会員法人からの実践発表(8事例程度)およびコメンテーターの講評・質疑応答
第4分科会(地域における公益的な取組)【鶴屋百貨店「鶴屋ホール」】
全国経営協では、一法人一実践の100%実施、複数法人の連携による公益的な
取組の全県実施の2つを中期目標に掲げ、取り組みの推進を図っているところ
です。
本分科会では、全国経営協の「地域における公益的な取組」に対する考え方
や各法人での実践事例の発表を通して、社会福祉法人が公益法人として取り組
む目的や、実践のポイントをお伝えします。
【第1部】講義
13:30~14:30(60 分)
「社会福祉法人の地域における公益的な取組について」
文京学院大学人間学部人間福祉学科
【第2部】実践事例報告
准教授
中島
修 氏
14:35~16:05(90 分)
「1法人(施設)1実践事例」
・社会福祉法人いずみ保育園
・社会福祉法人フロンティア
「県域における法人連携・協働による社会貢献事例」
・生計困難者レスキュー事業(熊本県社会福祉法人経営者協議会)
〈コメンテーター〉文京学院大学人間学部人間福祉学科
准教授
〈進行〉全国経営協
浦野 正男
地域公益活動推進委員会 委員長
【第3部】パネルディスカッション
16:20~17:30(70 分)
「社会福祉法人の信頼と支持を得る情報発信」
〈パネリスト〉
文京学院大学人間学部人間福祉学科
准教授
中島
修 氏
実践事例報告者 3 名
〈コーディネーター〉
全国経営協
地域公益活動推進委員会
委員長 浦野
正男
中島 修 氏
第5分科会(中長期計画、事業継続計画)【くまもと県民交流館パレア「パレアホール」】
全国経営協では、今年度「アクションプラン2020(平成28年度-平成32年度
中期行動計画)」を策定し、「10年後の社会福祉法人のあるべき姿(長期ビジ
ョン)」と、それらを実現するための行動指針や中期目標を設定しました。
各法人においては、自法人の課題を明らかにしたうえで、中期経営計画を作
成し、PDCAサイクルを実践することが求められます。
本分科会では、全国経営協において、今年度作成した「中長期計画策定マニ
ュアル」を基にした中長期計画策定のポイントや、近年増加している災害等に
備えた「事業継続計画(BCP)」策定・活用のポイントをお伝えします。
【第1部】事業継続計画(BCP)13:30~15:15(105 分)
○導入講義
○実践報告
社会福祉法人
藤嶺会
社会福祉法人 和香会
理事長 西山
理事長
宏二郎 氏
植村 芳明 氏
○ディスカッション
【第2部】中長期計画
15:30~17:30(120 分)
○導入講義
○実践報告
社会福祉法人 柏崎刈羽福祉事業協会 法人本部
社会福祉法人 ライフサポート協会
社会福祉法人 愛児会
保育士
法人事務局長
事務局次長 西川 伸作 氏
石田 信彦
氏
井塚 啓文 氏
○ディスカッション
<コーディネーター>
全国経営協
制度・政策委員会
委員/
全国社会福祉法人経営青年会 副会長
全国経営協
菊池 俊則
経営対策委員会 専門委員/
全国社会福祉法人経営青年会 社会福祉法人経営検討委員会
副委員長
菊地 月香