旭区老人福祉センターだより 旭区老人福祉センターを御利用頂きありがとうご ざいます。当センター御利用の際は、利用証の御 呈示をお願い致します。お持ちでない方は御本人 様確認資料(保険証・免許証等)をお持ちの上、 日程:2月24日(水) 窓口にお申し出下さい。 時間:午後1時30分より 場所:旭区老人福祉センター お持ちでない方は、ご本人様確認書類(保険証・免 旭区老人福祉センター 許証等) 旭区森小路2-5-29 2階会議室 06-6955-1377 申込:前日までに事務所まで をお持ちの上、窓口にお申し出下さい。 [email protected] 指定管理者 社会福祉法人リベルタ 当センターご利用の際は、利用証の御提示をお願い 致します。 年 が をお持ちでない方は、ご本人様確認書類(保険証・免 と 昨 迎 う 年 ク 追 許証等) え ご 末 リ 及 るをお持ちの上、窓口にお申し出下さい。 ざ の ー こ い ク ン を と旭区老人福祉センターをご利用頂きあり ま リ ひ ががとうございます。 し ー 作 【あ ら で た ン 戦 鏡 き当センターご利用の際は、 。 作 に 利用証のご提示 さ り 見 ま お 戦 御 ひ と 陰 で しをお願いします。 て 協 様 は 川 たお持ちでない方はご本人様確認書類 躱 かわ 惨 (保険 で 。 館 力 め柳 館 柿 すす 証・免許証等)お持ちの上、窓口にお申し出 あ 内 内 な友 花 二 下さい。 も 清 り 枚 顔の 綺 掃 が に 会 麗 和 舌 に と に 御 う 】 夫 中笑 な 協 力 ご り 村 い 『惨 、 頂 ざ 出 気 き い すめ 輝 持 ま 』 ち し ま 美 良 て し く あ た 新 り 。 【城 北 川 柳 会 】 【 人俳 生句 の ・山 坂吹 もの 暮会 る】 る 水や 谷枯 康木 子立 【 彩俳 り句 て ・も 残え るの 一会 葉】 衣 辻配 本り 義 一 2 月3日は節分。この日に巻きずしを食べると、 その年は幸運がめぐってくると言い伝えられて います。2016 年は南南東の方角になります。 舞台発表 作品展 2/9(火) 13:00~16:00 区民センター小ホール 詩吟・民謡・ハワイアンフラ・新舞踊・コーラス・銭太鼓・音楽療法 2/18(木) 10:00~17:00 旭区老人福祉センター 2/19(金) 10:00~15:00 3階 会議室 書道・俳句・川柳・絵手紙・おり紙 ※老人福祉センターで活動しているサークル発表会です。 ※申込不要です。 皆様お誘い合わせのうえ、お越し下さい。 全2回 と き/1回目:28年2月12 日(金) 時間/10:30 2回目:28年2月26日(金) ところ/旭区老人福祉センター 講 師/中村 3階 ~12:00 概要 多目的室 開催日 大輔さん (大阪市生涯学習インストラクター体操療法) 平成 28 年 3 月 17 日(木) 開催時間 対 象/利用証をお持ちの方(60歳以上の方) 定 員/20名(先着順) 費 午後 1 時 30 分~3時 30 分 用/無料 場所 持ち物/上靴・マット or バスタオル 高殿会館 申込み/1月18日(月)から来館・電話にて 講師 KDDI㈱ 認定講師 参加費 無料 定員 16 名(先着順) 開催日 2 月 12 日(金) 2 月 26 日(金) 3 月 11 日(金) 3 月 25 日(金) 開催時間 参加 費 対象 開催場所 利用証をお持ちの方 申込 午後 2 時~3 時 ※計4回参加 旭区老人福祉 無料 出来る方 講師:旭区身体障害者協議会役員 センター 2階講習室 2 月 8 日(月)より 来館・電話にて 教材 一台ずつタブレット貸出 森小路保育所のお友達が 可愛い歌と R.Y.U.S.E.I ダ ンスを披露してくれまし た(^O^) クイズ【目方でド ン!】と【ピンポン玉 リレ-】(^O^) ゲームで大興奮! 旭シニアサウンズさ んの演奏に合わせて 皆でクリスマスソン グを歌いました (^O^) いつまでも お元気で!! 土を触るのはとても楽しい 事です。お正月らしい【フ ラワーポット】の完成です!! ※講習会受講希望者で、『送迎サービス』や『郵送・電話・メールでの受講案内』を行ってお ります。一定の制限が有りますが、事前申し込みですので【旭区老人福祉センター】までお問 い合わせください。 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 なかよしヨガ (老)カラオケ(大宮) トレーニング にこにこヨガ 健康太極拳 懐メロ 城北川柳会 カラオケ(カナリア) (い)合同会議 旭シニアサウンズ 7 休館日 (老)カラオケ(中宮) コーラス ハワイアンフラ (むつみ・すみれ) 卓球(梟の会) 民謡(しらかば) 新舞踊(嵯峨の会) 詩吟倶楽部 書道(さつき)(書友会) 百歳体操 銭太鼓(うさぎの会) 城北川柳会 民踊 卓球(梟の会) 8 9 10 11 12 13 (い)菊35 (い)桜31 (い)女性部 (い)秋桜 37 旭シニアサウンズ (い)梅26 (老)カラオケ(大宮) トレーニング 休館日 建国記念日 (老)カラオケ(古市) 絵手紙(ポストカード会) 健康太極拳 骨盤体操講座 (老)カラオケ(中宮) おりがみ(おりづるの会) 卓球(梟の会) 音楽療法 ハワイアンフラ 文化祭(舞台) 太極拳(あざみ) 手話体験講座 卓球(梟の会) 民謡(松葉会) 14 15 16 17 18 19 20 なかよしヨガ (い)百合33 トレーニング にこにこヨガ (い)萩38 旭シニアサウンズ (老)カラオケ(大宮) (い)ローズ28 文化祭 (作品展) 懐メロ 休館日 カラオケ(カナリア) 文化祭(作品展) 東 B 卓球大会(1 日) (老)カラオケ(中宮) コーラス 民謡(しらかば) (むつみ・すみれ) 卓球(梟の会) 21 休館日 22 俳句(山吹の会) 新舞踊(嵯峨の会) 詩吟倶楽部 書道(さつき)(書友会) 民踊 百歳体操 文化祭(作品展) 文化祭(作品展) 23 24 25 (老)カラオケ(大宮) トレーニング 元気ヨガ 26 絵手紙(ポストカード会) 健康太極拳 骨盤体操講座 (老)カラオケ(古市) 卓球(梟の会) 27 旭シニアサウンズ あさひ川柳友の会 俳句(もえ) (老)カラオケ(中宮) おりがみ(おりづるの会) 民謡(松葉会) 新舞踊(嵯峨の会) 音楽療法 卓球(梟の会) 書道(若桜)(ふじ) 卓球(梟の会) 手話体験講座 太極拳(あざみ) 銭太鼓(うさぎの会) お誕生日会 28 休館日 29 ★毎日、午前 10:00~午後 5:00 まで、大広間にて囲碁・将棋をしています。 元気ヨガ <休日:日曜・祝日・年末年始>初めての方には、世話人の方の紹介をしていま (老)カラオケ(中宮) すので、窓口までお越しください。お気軽にご利用くださいね (^O^)/
© Copyright 2025 Paperzz