まなびの扉

まなびの扉
まなびの扉
30
31
●媚びない力
(NHK出版新書)
杉 良太郎著
きのものです。
「出山釈迦図」
は、
釈迦が永い苦行が正
しい悟りへの道でないことを知り、
深山を出る姿を描い
しょう ざ ん げ ん みょう さ ん しゅつ ざ ん し ゃ
たもので、
主に禅宗で水墨画題とし
て好まれました。
賛には、
中国の唐時
かい そ
ぎ げん
2014.12.1発行
第6回
第7回
第8回
19:30 ~
金
19:30 ~
金
19:30 ~
金
19:30 ~
金
19:30 ~
金
19:30 ~
金
19:30 ~
2 1
12
52
貴 重であっても、
眼に入れば眼 病
になる。
仏法は貴重な教えであるが
執 着すれば害 毒になる。
」
という内
容の漢詩が書かれています。
保存状態も良く、
勝算晩年の作と
して貴 重な資 料 であることから平
成11年に指定されました。
ず
21
問文化体育館☎50-5077
第5回
金
『臨 済 録』
を引用し
「 黄 金の小 片は
か
第2講習
19:00~
15:00~
第4回
19:30 ~
▽参加費 100円
問児童館☎ ・3999
第1講習
14:00~
10:00~
第3回
金
学校保健会講演会
曜日
金
土
●対 象 16歳以上の人
●定 員 60人(予約必要)
●受講料 4,000円(全8回)
※子ども連れの受講はできません
第2回
12 月 19 日
1月 16 日
1 月 23 日
1 月 30 日
2 月 6 日
2 月 20 日
3 月 6 日
3 月 13 日
開始時間
▽日時 翌年 月 日
(月)
午後2時~ 時間程度
▽場所 西淡公民館
日
5
20
ヨガでは、身体を動かしながら呼吸を深
め、ボディーメイク効果を高めるプログ
ラムです。
第1回
曜日
バイス」
~自己肯定感を育む
●対 象 16歳以上の人※定員6人
●受講料 500円※2回目以降200円
●講習時間 1時間30分
※子ども連れの受講はできません
ヨガ教室受講者募集
月日
▽参加費 無料
▽演 題 「子育てハッピーアド
12月初回トレーニング講習会
回数
市指定 勝算元妙賛出山釈迦図
げん ぶん
代、
臨 済 宗の開 祖 臨済義 玄の語録
文化体育館
の子どもたちに生の音楽を
112
この墨 跡は、
元 文2年
(1737)
に勝算和尚が75歳のと
りんざいしゅう
届ける活動に使われます
37
問生涯学習文化振興課
ぼく せき
66
☎ ・3020
12
ーズ
シリ
12
12
第 回阿波おどり体操
講習会
55
20
▽日時 月6日(土)
午後8時~
▽場所 南淡公民館
児童館冬のイベント
日(金)❷翌
26
▽内容 ❶くさぎ染め❷ボン
ボンマスコット作り
月
年1月7日(水)
▽日程 ❶
12
12
▽費用 100円
問阿波おどり体操振興協会
21
30
(出田)☎ ・1111
12
第128回神代天体観測会
30
7
❶神代小学校
7
❷鳴門タクシー天文台(要予約)
▽日時 月 日(日)
午後 時 分~
日(月)
15
❶~❷共通事項
月
12
▽申込締切 ▽定員 各 人
▽時間 午前9時~
20
▽場所 神代地頭方1676
問鳴門タクシー天文台(沼田)
☎090・9612・1749
❶❷共通 保護者同伴
子育てを考える~
国生み神話と
おのころ島神社(無料)
観光ボランティアガイドと国
生み 神 話の縁の地 おのころ 島 神
6
12
社について楽しく学びませんか?
37
▽日時 月 日
(土)
午前 時~正午
▽ 場所 おのころ島神社
問商工観光課☎ ・3012
クリスマスイヴイヴファン
ファンコンサート(無料)
10
▽講 師 明 橋 大二氏
(真生会
富山病院心療内科部長子育
37
てカウンセラー)
21
問学校教育課☎ ・3018
12
「おはなし会ピノキオ」
によるクリスマス会
(無料)
▽内容 ハンドベル演奏・手品・
大型紙芝居・人形劇など
30
合い支援チャリティ柳学
23
▽内容 3市社協、歳末助け
12
▽日時 月 日(日)
午後1時 分~3時
53
園中高ジャズコンサート
30
南淡図書館
☎53-0234
▽場所 南淡図書館
問南淡図書館☎ ・0234
第 回南あわじ子ども伝統
芸能発表会出演団体募集
取り組んでいる小中学校、伝
▽ 対 象 市 内の 伝 統 文 化 等に
・2552
22
1
1
▽日時 月 日(火・祝)
午後1時 分~
▽場所 洲本市文化体育館
※美術展、お茶席同時開催
問柳学園高校☎
淡路人形座
( 月公演)
12
統文化保存団体等の子ども
月 日(金)
12
30 14 12
第1回阿波路会
12
▽内容 竹本友和嘉、鶴澤友
勇による女流義太夫公演
▽日時 月6日(土)
午後6時~
淡路人形 周年特別企画
日(土)
人形浄瑠璃とお囃子(無料)
50
▽募集締切 20
▽日時 翌年2月 日(土)
午後1時~4時 分(予定)
37
▽場所 西淡公民館
問生涯学習文化振興課
☎ ・3020
埋蔵文化財ミニ展示
▽内容 神代社家に位置する
室町時代以降の寺院関連
遺跡である唐草遺跡から
月
13
▽内容 望月太明蔵社中によ
るお囃子講座、三番叟ほか
12
出土した土器や瓦など
▽日時 午後6時~
▽定員 200人
問淡路人形座☎ ・0260
52
▽場所 西淡公民館
・3849
▽期間 翌年1月下旬まで
問埋蔵文化財調査事務所 ☎
42
● ほんをひらいて トニ・モリスン&スレイド・モリス
ン文
(ぽるぷ出版)
三原図書館
☎43-5037
※○はおやすみです
17
▽期間 翌年9月まで
◆淡路木偶づくり講座作品展
29
17 12
手芸講座
28
30
日(金)まで
27
10
▽期間 月
◆新蔵資料展
26
月末整理
12
▽ 内 容 来 年の 干 支・羊の 置
物を手作り
25
30
▽内容 新たに寄贈・寄託い
ただいた資料を展示
24
15
▽期間 月 日(水)~翌
年2月 日(火)
23
26
31
▽日時 月 日
(水) 午後1時 分~3時 分
▽定員 人 22
12
◆第 回淡路人形浄瑠璃
後継者団体発表会写真展
21
30 12
▽講師 三島富子氏
▽費用 材料費自己負担
20
19
▽期間 月 日(金)まで
問淡路人形浄瑠璃資料館
18
▽持ち物 裁縫道具
▽申込締切
月7日
(日)
問働く婦人の家☎ ・2326
17
43
・5037
16
43
☎
15
滝川記念美術館 玉青館
14
「冬の星座を見よう」
13
第3回チャリティ
カラオケ発表会参加者募集
12
館蔵品展3
11
年度
10
◆平成
9
▽日程 翌年3月8日(日)
8
みんな、今のままでいい、と
思っていました。でも、
トラさ
んは違いました。行儀よくす
るのには、
もううんざり。騒ぎ
たい、はじけたい、いっそ、暴
れたい…。だから、暴れること
にしました。でも、少しやりす
ぎちゃったかな?
日(土)~
7
もし明日、あなたが死んだ
ら、夫婦で一緒に買ったマ
ンションなどがトラブルの
原因に!?放送作家の夫とお
笑い芸人の妻の「鈴木家」
を
サンプルに、法的に通用す
る遺言書が自分で書けるよ
うになる、
「遺言書」
入門本。
▽日時 月 日(土)
午後 時 分~
※天候不良時は神代公民館
6
西淡公民館
5
4
▽場所
3
問神代天体ドーム再建準備会
2 12
3
▽歌唱費 3500円
※2コーラス
1
土
26
6
2
☎090・3616・3824
金
12
12
▽募集人数 100人
木
▽申込方法 各公民館、各総
合窓口センターに設置の
水
申込用紙で申込
火
▽申込締切
月1日(月)
~翌年1月 日(金)
月
●トラさん、あばれる
ピーター・ブラウン作/青山 南訳
(光村教育図書)
※ 収益金の一部は、東日本大
日
本田 桂子著(マガジンハウス)
河辺 花衣作
(文渓堂)
震災で被災した学校や市内
40代夫婦へのー遺言書のススメ
●30代、
12月の図書館カレンダー
●マンドリルおじさんのおなら
西淡公民館図書室
☎37-3028
▽期間 月
月下旬まで
☎44-3008
※期間中、一部入替あり
☆休館日/月曜日・祝日の翌日・月末整理日
(平日) 緑公民館図書室
▽入館料 大人300円
※全館展示入替のため 月
●千年クイズ 日本人の脳を
活性化してきた平安~昭和の名
作謎解き集 清水 文子著
(リットーミュージック)
日
(金)
まで休館
(緑・西淡公民館図書室は土曜日も17:00まで)
日
(火)
~
ただし、
日曜日・祝日は、
17:00まで
36 5
・2314
☆開館時間/9:30~19:00
問玉青館☎
みんなの図書館
金銭トラブルにあわないた
めには、
子どもの頃からおこ
づかいでお金のトレーニン
グを積む必要がある。
お金の
大切さ、働くことの意味を子
どもに伝え、
親子の心の絆も
結んでくれる
「おこづかいプ
ログラム」
を紹介。
淡路人形浄瑠璃資料館
ぼくは一生懸命うそをつく!友
だちを守るため、
ママにダメと
言われていたのに、
ついうそを
ついてしまったぼく。
友だちは
怒ってしまったけれど・
・
・「
。本
当のやさしさ」
を子どもといっ
しょに考える絵本。
●子どもにおこづかいをあげよう! わが
子がお金で困らないためのマネー教育を! 藍 ひろ子
著/西村 隆男監修/春原 弥生マンガ
(主婦の友社)
◆淡路人形浄瑠璃名場面
板橋 雅弘ぶん/竹内 通雅え
(WAVE出版)
▽内容 義経千本桜 二段目
大物浦の段
●うそつきとどろぼうとせいぎのみかた
~本と心のふれあいの場~
▲この賛は左から
読みます
■文化施設
滝川記念美術館「玉青館」
☎36-2314
淡路人形浄瑠璃資料館
☎43-5037
産業文化センター☎38-0201
淡路人形浄瑠璃館☎52-0260
埋蔵文化財調査事務所☎42-3849
■社会体育施設
サンライズ淡路☎45-1411
西淡社会教育センター・
西淡グラウンド☎36-2027
ゆとりっく☎36-5789
サンプール☎42-4994
サイクリングターミナル
☎42-5310
三原健康広場☎42-5630
南淡B&G海洋センター
☎52-2404
阿万スポーツセンター☎55-0652
賀集スポーツセンター☎54-0779
文化体育館☎50-5077
吹上浜野外教育センター
☎55-0948
■公民館等
働く婦人の家☎43-2326
緑公民館☎44-3008
西淡公民館☎37-3028
三原公民館☎43-5038
南淡公民館☎50-3048
倭文公民館☎46-0001
松帆地区公民館・
松帆市民交流センター☎36-2137
湊地区公民館☎36-2055
津井地区公民館☎38-0201
丸山地区公民館☎39-0210
阿那賀地区公民館☎39-0011
伊加利地区公民館・
伊加利市民交流センター☎39-0567
西淡志知公民館
西淡志知市民交流センター☎36-5526
榎列公民館☎42-2393
八木地区公民館☎42-5956
市地区公民館☎42-5957
神代地区公民館
神代市民交流センター☎42-5958
三原志知公民館・
三原志知市民交流センター☎42-6343
賀集地区公民館☎54-0331
北阿万地区公民館☎55-0055
潮美台地区公民館☎52-0430
阿万地区公民館☎55-0046
灘地区公民館☎56-0001
沼島地区公民館☎57-0001
広報
20