フィギュア展

開館25周年記念
第2部
造形集団
海洋堂のフィギュア
「創るモノは夜空にきらめく星の数ほど無限にある」
ロウ
ケンシ 影が
の拳
北斗 )と記念撮
!
!
身大
(等 できます
寿老人と唐犬
懐玉斎正次 作 江戸時代 個人蔵
日本におけるヒトガタの造形
第1部
小さきものへの愛
鍾馗 三代永德齋 作 昭和初期 吉德資料室蔵
箱庭人形 明治∼昭和初期 吉德資料室蔵
宮脇修一さんがやって来る!
土偶
(三重県・粥見井尻遺跡出土)
縄文時代草創期
三重県埋蔵文化財センター蔵
関連事業
オープニングイベント「阿波おどりフィギュアの色塗り体験」
日時:10月3日
[土]
第1回13:00∼14:30/第2回15:00∼16:30 ※内容は同じです。
●講師:宮脇修一氏 株式会社海洋堂 代表取締役社長
(センム)
(計40名)
●場所:近代美術館アトリエ●参加費:500円●定員:各回20名
*往復ハガキでお申込みください。締切9月18日必着、定員超過のときは抽選。詳しくはHPにてご案内しています。
お問い合せは、
近代美術館 088-668-1088(出来上がった作品は展覧会期間中、展示いたします)
ヒ ト ガ タ・人 形・海 洋 堂
体の
0
50 等が
約 3,
ュア
ギ
ィ
フ
!
合!
集
大
展
本展では、
「ヒトガタ」
を主な切り口として、
日本で古来よ
り作られてきた土偶、根付、人形などの小さな造形物の
歴史を概観するとともに、現代日本を代表するフィギュ
ア・メーカー
「海洋堂」の作品を通じて多様なフィギュア
の世界をご紹介します。
20世紀の「人間像」
(ヒューマン・フィギュア)
を作品収
集の柱としている徳島県立近代美術館の開館25周年
を記念して、
フィギュアのあり方を幅広い視点も交えな
がら探ります。
2015
10/3~
11/29
徳 島 県 立 近代美術館
主催:文化の森25周年記念展実行委員会/徳島県教育委員会/徳島新聞社 後援:四国放送/エフエム徳島/徳島県文化振興財団
特別協力:株式会社海洋堂/株式会社龍遊館 企画協力:株式会社アートプランニングレイ
ⓒ武論尊・原哲夫/NSP 1983 ⓒ水木プロ ⓒカラー ⓒKIYOHIKO AZUMA/YOTUBA SUTAZIO ⓒ円谷プロ ⓒ1966角川映画 ⓒKAIYODO
770-8070 徳島市八万町向寺山 文化の森総合公園 phone:088-668-1088 http://www.art.tokushima-ec.ed.jp/
文化の森 25 周年記念事業
ヒトガタをめぐる冒険
第1部
第2部
日本におけるヒトガタの造形
小さきものへの愛
造形集団
海洋堂のフィギュア
「創るモノは夜空にきらめく星の数ほど無限にある」
日本では古 来より呪 具・信 仰の対
「海洋堂」
( 1964 年創業)
は、優れた発想力をもつ「造形集団」
として知られ
象、
あるいは愛玩品として土偶、仏
ています。1960 年代から現在までの「海洋堂」の歴史に沿って紹介する
「海
像、人形、根付、 彫、金工などが
洋堂ヒストリー」
と3つのトピックコーナーで「海洋堂」の誕生から進化、
その魅
作られてきました。それらをヒトガタ、
力を一堂に展示します。(ⓒKAIYODO)
動植物、虫などをモチーフとした幅
海洋堂ヒストリー
広い視点で展示します。紀元前か
特撮ヒーローやアニメのガレージキット、アクションフィギュア、
リボルテック、博
物館モデル、
カプセルQ、
ジオラマなど。
ら近代までの小さきものを愛する眼
差しを、細密な仕事からミニチュア
まで、主に手元に置けるような小型
の作品でご覧頂きます。
蟷螂置物
正阿弥勝義 作 明治33年
岡山県立博物館蔵
トピック「おまけギャラリー」
海洋堂の名を不動のものにした食玩が勢ぞろい
トピック「原型師別作品紹介」
人形土製品
(香川県・空港跡地遺跡出土)古墳時代前期 香川県埋蔵文化財センター蔵
美少女フギュアのパイオニアBOME、生物造形の第一人者松村しのぶら、
原型師別に紹介。
関連事業
美術をたのしむわたくし流「ギャラリートーク 小さな世界の楽しみ方」
◎日時:10月11日
[日]
14:00∼15:00
◎講師:戸田 智氏
(徳島ガラススタジオインストラクター)
/藤坂 恵氏
(日本ドール
ハウス協会公認講師)
/西山欣子氏
(イラストレーター)
◎場所:近代美術館展示室3 ※観覧料が必要。
※プレワークショップ講師陣による、
フィギュアの自分流の楽しみ方を伝えるトーク
学芸員による展示解説
◎日時:10月25日
[日]
、11月22日
(日)
各14:00∼15:00
◎講師:学芸員 ◎場所:近代美術館展示室3 ※観覧料が必要
トピック「ジオラマギャラリー」
フィギュアを使用したジオラマ
(情景模型)
を多数展示。
こども鑑賞クラブ 小さきものの巻
◎日時:10月24日
[土]
14:00∼14:45
◎場所:近代美術館展示室3 ◎対象:小学生
※無料 当日受付 同伴の保護者は観覧料が必要
講演会「海洋堂あれこれ センム 大いに語る!」
◎日時:11月15日
[日]
13:30∼15:00
◎講師:宮脇修一氏 株式会社海洋堂 代表取締役社長(センム)
◎場所:近代美術館ギャラリー
(1階)
※参加費無料
フィギュア色塗り体験
◎日時:10月4日
[日]
、10日
[土]
、24日
[土]
、11月14日
[土]
、23日
[月・祝]
いずれも13:00∼16:00
(受付は15:30まで)
◎講師:近代美術館職員、
アートイベントサポーター
◎場所:近代美術館アトリエ◎対象:どなたでも参加できますが、一人で作業が出
来ない子どもは保護者が同伴してください。申込不要 当日先着順(満席の場合
お待ちいただくことがあります)
※参加費500円
【交通のご案内】
N
徳島駅
JR徳島駅から徳島市営バス・徳島バス利
用[ 約 25 分]JR牟岐線文化の森駅から
◎開館時間:午前9時30分∼午後5時 ◎休館日:月曜日 10月13日
[火]
、
11月24日
[火]
[月・祝]
、
11月23日
[月・祝]
は祝日開館します。
※10月12日
(800円)
/高校生600円
(500円)
/小・中学生400円
(300円)
( )
内
◎観覧料:一般1,000円
等の場合※高齢者
(65歳以上)
は800円、障がい者と介助者1名は
は前売り、団体
(20名以上)
国道11号
国道192号
至池田
徒歩[約 35 分]
またはJR徳島駅から1 .
徳
島市営バス3番のりば「文化の森」行き直
眉山
通バスにて「文化の森」で下車( 18 分)。
徳島県立近代美術館
至鳴門
県庁
2.
徳島市営バス3 番のりば「しらさぎ台」
行き、「一宮」行き、「天の原(入田)」行き、
または徳島バス4 番のりば「仁井田西」行
き、
または「佐那河内線神山高校前」行き
で「園瀬橋」下車( 16 分)。徒歩約 10 分。
JR文化の森駅から徒歩で約 35 分( 2 km
城南高校
国道438号
園瀬橋
バス停 ●
もご覧いた
無料になります。※フィギュア展の観覧券で会期中「人間表現を楽しむ25のとびら展」
お車で「 徳 島 南 環 状 道 路 」を西へ進み
「文化の森IC」すぐ。上八万・一宮方面か
ル徳島、県立21世紀館などで扱っています。
らは文化の森への出口がありません。
文化の森駅
園瀬川
程度)。タクシー・バスの便はありません。
だけます。前売券は、徳島新聞社地域振興部、徳島新聞各販売店、小山助学館本店、
エアトラベ
八万南小学校
美術館
文化の森
至上八万
文化の森
方面の標識
大野橋
徳島
南環状道路
JR牟岐線
国道55号
至小松島
お問い合わせ
●文化の森 25 周年記念展実行委員会事務局(徳島新聞社地域振興部内)tel:088 - 655 - 7331 ●徳島県立近代美術館( 770 - 8070 徳島市八万町向寺山 文化の森総合公園)tel: 088 - 668 - 1088