販売用資料 - 東海東京証券

販 売 用 資 料
(2016年7月作成)
投資信託説明書(交付目論見書)のご請求・お申込み
設定・運用
東海東京証券株式会社
金融商品取引業者 東海財務局長(金商)第140号
加入協会 日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会
一般社団法人第二種金融商品取引業協会
大和住銀投信投資顧問株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第353号
加入協会 一般社団法人投資信託協会、一般社団法人日本投資顧問業協会
お申込みの際は最新の「投資信託説明書(交付目論見書)」等を必ずご覧ください。
当資料のお取扱いにおけるご注意
■当資料は、大和住銀投信投資顧問が作成した販売用資料です。■当資料内の運用実績等に関するグラフ、数値等は過去のものであり、将来の運用成
果等を約束するものではありません。■当資料のいかなる内容も、将来の市場環境の変動等を保証するものではありません。■当資料は各種の信頼で
きると考えられる情報源から作成しておりますが、その正確性・完全性を保証するものではありません。■投資信託は預金、保険契約ではありませ
ん。また、預金保険機構及び保険契約者保護機構の保護の対象ではありません。■銀行など登録金融機関でご購入いただいた投資信託は、投資者保護
基金の対象ではありません。
大和住銀投信投資顧問
では、ファンドのご案
内等の情報提供を行っ
ております。
社会的課題の解決と株式投資収益の獲得を目指す
「世界インパクト投資ファンド」
1
(出所)各種データより大和住銀投信投資顧問作成
※資金動向、市況動向等によっては、上記のような運用ができない場合があります。
2
創出される新市場で活躍する成長企業への株式投資
 革新的な技術や新しいビジネスモデルを用いて企業が行うインパクト投資により、社会的課題を解決に導くとともに、
新市場の創出が期待されます。
 当ファンドは、そうした企業の中で、高い成長力を秘めた企業に投資することで、株式投資収益の獲得を目指します。
(イメージ図)
※資金動向、市況動向等によっては、上記のような運用ができない場合があります。
3
当ファンドで注目するテーマ
 当ファンドでは、独自リサーチや、社会的課題の解決を目指す様々な会議や検討会への参加を通して、投資テーマを設定します。
 投資テーマは、「衣食住の確保」「生活の質向上」「環境問題」の3つのカテゴリーの中で、それぞれ3~4種類のテーマを設定し、
銘柄選定の際の基本的な枠組みとします。
社会的課題に関連する10の投資テーマ
衣食住の確保
食糧問題
健康促進
調整
環境問題
生活の質向上
教育と
職業訓練
金融
サービス
代替
エネルギー
環境保全
V
V
V
V
V
V
世界の人口増加によ
り2050年には食糧
生産の6割増が必要
決定的な治療薬が開
発されていない難病
の存在
世界の非識字人口は
7.8億人。うち全体
の2/3が女性の現実
世界の成人の約40%
が金融サービスを利
用できない状況
地球温暖化による異
常気象や生態系への
影響が問題化
年間700万人が大気
汚染により死亡して
いる現実
住居の
確保
水問題と
公衆衛生
デジタルツール
とサイバー
セキュリティ
資源の
効率化
V
V
V
V
6億人以上が綺麗な
飲料水が手に入らな
い環境に直面
世界の人口の約60%
がインターネットを
利用できない環境
低品質の送電設備に
より送電中に多くの
エネルギーが消失
多くの新興国で、
ホームレス生活を強
いられている現実
※投資テーマは、ウエリントン・マネージメント社が独自に設定したものであり、適宜または将来において変更されることがあります。
※投資テーマの解説は、各種資料をもとに社会的課題の例を示したものです。※投資テーマは2016年6月現在のものであり、今後変更される場合があります。
※資金動向、市況動向等によっては、上記のような運用ができない場合があります。
4
新市場で活躍する成長銘柄の選定(運用プロセスについて)
※投資テーマは、ウエリントン・マネージメント社が独自に設定し、2016年6月現在において10のテーマが設定されています。
※これらのテーマは、適宜または将来において変更されることがあります。
※運用プロセスは将来見直される場合があります。
※資金動向、市況動向等によっては、上記のような運用ができない場合があります。
5
投資候補銘柄の紹介①
ジーナス(英国)
食糧問題
エーザイ(日本)
社会的課題
社会的課題への取組み
世界的な食肉需要の増
加により、畜産物の品
質向上と生産の効率化
が求められる現状。
効率的な食糧生産を
行うとともに、DNA
解析や遺伝性疾患の
検査による先進的な
生育技術の開発。
会社概要
 技術・運営ノウハウで競合他社に
先行。
 R&D(研究開発)チームを保有し
自社研究が可能。
1株当たり利益(右軸)
社会的課題への取組み
製薬の研究開発がすす
むも、いまだ決定的な
治療薬が開発されてい
ない難病の存在。
多額の研究コストの
ために、開発が遅れ
ていたものの、難病
のための治療薬の開
発が一部の製薬会社
で伸展。
同社の強み・インパクト
 医薬品や医療用器具などの
製造・販売を行う。米国や欧
州、アジアで研究開発を展
開する、日本の製薬会社。
 医薬品業界ではじめて、認知症薬
を発売。
 認知症を根本から治療する次世代
薬を新たに開発中。
株価と1株当たり利益(EPS)の推移
株価と1株当たり利益(EPS)の推移
株価(左軸)
社会的課題
会社概要
同社の強み・インパクト
 英国に拠点を置き、動物の遺
伝子検査市場で世界をリード
する。この他にも農業・農場
関連コンサルティングも行
う。
(英ポンド)
25
健康促進
(英ポンド)
0.9
(円)
14,000
株価(左軸)
(円)
1株当たり利益(右軸) 280
240
0.8
20
0.7
0.6
15
0.5
10
0.4
5
11年
0.3
13年
15年
17年
19年
200
10,000
160
※期間は、2011年1月
から2020年6月。
※ 2016年6月以降の
EPSは、2016年6月現
在のBloomberg予想。
120
6,000
80
40
2,000
11年
0
13年
15年
17年
※期間は、2011年1月
から2020年3月。
※ 2016年6月以降の
EPSは、2016年6月現
在のBloomberg予想。
19年
(出所)ウエリントン・マネージメント社、Bloomberg等より大和住銀投信投資顧問作成
上記の企業は参考のために掲載したものであり、個別企業の推奨を目的とするものではありません。
上記の企業は当ファンドへの組入れを保証するものではなく、また、組入れ対象となった場合でも、規制・手続き等により設定後すぐに組入れを行えない場合があります。
6
投資候補銘柄の紹介②
クロトン・エデュカシオナル(ブラジル)
教育と
職業訓練
社会的課題
社会的課題への取組み
新興国の多くの貧困層の
家庭では、学費が負担と
なり通学が困難。教育の
欠如に起因する、限定さ
れた就職機会および低い
所得水準の現状。
会社概要
 ブラジル最大の教育サービス会
社。
 ブラジルの教育庁との連携のも
と、遠隔地での教育サービスにも
従事。
株価(左軸)
(ブラジルレアル)
1株当たり利益(右軸) 2.0
1.5
1.0
10
※期間は、2011年1月
0.5 から2019年12月。
5
0.0 ※ 2016年6月以降の
EPSは、2016年6月現
-0.5 在のBloomberg予想。
15年
17年
社会的課題への取組み
携帯を通じたモバイル
バンキングを展開する
ことで、銀行がない地
域でも、金融サービス
が手軽に利用可能に。
会社概要
同社の強み・インパクト
 ケニアを中心に、東部・中央ア
フリカ各国で携帯電話サービス
を展開。モバイル・バンキング
サービス“M-PESA”を展開。
 アフリカ地域で最大のモバイルバ
ンキング・ネットワークを構築。
 ケニア国内の決済額では、クレ
ジットカードやデビットカードを
上回る普及率を実現。
株価と1株当たり利益(EPS)の推移
15
13年
社会的課題
新興国では、人口の多
くが銀行口座を未保有
の為、送金や融資な
ど、経済成長の土台と
なる金融サービスが発
展しない状況。
企業による効率的な学
校運営により、低価格
で教育サービスの提供
を行う。教育により、
貧困の連鎖を断ち切る
ことを期待。
株価と1株当たり利益(EPS)の推移
0
11年
金融
サービス
同社の強み・インパクト
 ブラジル全土で、幼児教育から
高等教育・職業訓練の教育機関
を運用。800校以上の学校
で、130万人の学生に低価格
で教育の機会を提供。
(ブラジルレアル)
20
サファリコム(ケニア)
19年
(ケニアシリング)
30
株価(左軸)
(ケニアシリング)
2.0
1株当たり利益(右軸)
25
1.5
20
15
1.0 ※期間は、2011年1月
から2021年3月。
10
5
0
11年
13年
15年
17年
19年
0.5 ※ 2016年6月以降の
EPSは、2016年6月現
在のBloomberg予想。
0.0
21年
(出所)ウエリントン・マネージメント社、Bloomberg等より大和住銀投信投資顧問作成
上記の企業は参考のために掲載したものであり、個別企業の推奨を目的とするものではありません。
上記の企業は当ファンドへの組入れを保証するものではなく、また、組入れ対象となった場合でも、規制・手続き等により設定後すぐに組入れを行えない場合があります。
7
投資候補銘柄の紹介③
テスラ・モーターズ(米国)
代替
エネルギー
社会的課題
社会的課題への取組み
化石燃料の使用による
環境への影響が懸念さ
れ、従来のガソリン車
に代わる、実用的な代
替手段が求められてい
る現状。
モービルアイ(イスラエル)
資源の
効率化
ガソリン車に代わる、
実用的な電気自動車の
開発を行う。CO2を排
出しないことから、環
境保全に貢献。
会社概要
 従来のガソリン車を上回る性能を
実現。
 充電時間を1時間未満まで短縮。
 廉価版の市場投入により電気自動
車の普及促進を期待。
株価(左軸)
1株当たり利益(右軸)
運転技術の改善によ
る燃費向上や衝突防
止補助システムによ
る衝突事故の低減。
同社の強み・インパクト
 世界シェアの約7-8割、日本国内
シェアの約5割を占める。
 最大で90%の衝突事故の削減と
1,900億ドルの事故コストの削減
を期待。
株価と1株当たり利益(EPS)の推移
(米ドル)
20
(米ドル)
200
株価(左軸)
1株当たり利益(右軸)
15
400
300
2
5
※期間は、2011年1月
から2020年12月。
100
※ 2016年6月以降の
-10 EPSは、2016年6月現
-15 在のBloomberg予想。
50
0
200
-5
100
13年
15年
17年
19年
(米ドル)
4
3
150
10
0
11年
従来のエネルギー資源
の枯渇懸念やモータリ
ゼーションの発展によ
り自動車事故が増加し
ている現状。
 高度運転支援システム
(ADAS)および自動運転に
向けたデータ分析や画像検知・
処理の技術開発を行う。
株価と1株当たり利益(EPS)の推移
(米ドル)
500
社会的課題への取組み
会社概要
同社の強み・インパクト
 シリコンバレーを拠点に、バッ
テリー式電気自動車と電気自動
車関連商品を開発・製造・販売
している自動車会社。
社会的課題
1
※期間は、2015年1月
から2020年12月。
※ 2016年6月以降の
EPSは、2016年6月現
-1 在のBloomberg予想。
0
0
15年
17年
19年
(出所)ウエリントン・マネージメント社、Bloomberg等より大和住銀投信投資顧問作成
上記の企業は参考のために掲載したものであり、個別企業の推奨を目的とするものではありません。
上記の企業は当ファンドへの組入れを保証するものではなく、また、組入れ対象となった場合でも、規制・手続き等により設定後すぐに組入れを行えない場合があります。
8
モデルポートフォリオについて(2016年5月末)
投資カテゴリー・テーマ別構成比
ポートフォリオの特性
9.3%
食糧問題
ポートフォリオ
(ご参考)
世界株式
健康促進
住居の確保
予想EPS(3-5年)成長率
19.4%
10.7%
予想株価収益率(PER)
19.1倍
14.0倍
11.8%
水問題と公衆衛生
4.2%
金融サービス
7.7%
10.4%
デジタルツールとサイバーセキュリティ
2.7倍
2.1倍
3.4%
0%
5%
10%
15%
地域別構成比
欧州
19.9%
環境問題
35.4%
20%
25%
通貨別構成比
スウェーデン
円
クローナ
2.8%
3.1%
香港ドル
3.1%
南米
アフリカ 3.5%
8.3%
アジア・
中東・
豪州
17.6%
22.2%
13.0%
資源の効率化
※モデルポートフォリオは、 当ファンドの運用手法等に関する一般的
なご説明をするために、ウエリントン・マネージメント社が当ファン
ドと同じ運用戦略で運用する代表口座の過去の運用実績を示したもの
であり、実際に運用開始する時点でのポートフォリオとは異なる場合
があります。
※予想は、2016年5月末時点のウエリントン・マネージメント社予
想。
※世界株式:MSCI AC World Index、当指数は当ファンドのベンチ
マークではありません。
※投資テーマは、ウエリントン・マネージメント社が独自に設定した
ものであり、適宜または将来において変更されることがあります。
※比率は、保有現物株の時価総額対比。
※四捨五入の関係上、合計が100%にならない場合があります。
※ファンドの運用成果、分配金水準等を示唆、保証するものではあり
ません。
生活の
質向上
19.0%
代替エネルギー
環境保全
42.4%
1.7%
教育と職業訓練
PBR
衣食住
の確保
19.5%
北米
50.7%
その他
8.3%
ブラジルレアル
3.5%
ケニアシリング
4.0%
バングラデ
シュ タカ
4.4% 英ポンド
4.8%
ユーロ
9.8%
米ドル
56.3%
(出所)ウエリントン・マネージメント社、Bloombergのデータより大和住銀投信投資顧問作成
※資金動向、市況動向等によっては、上記のような運用ができない場合があります。
9
ウエリントン・マネージメント社による運用
ウエリントン・マネージメント社の紹介
 ウエリントン・マネージメント社は
1928年創業の世界で最も長い歴史を
誇る運用会社の一つです。米国ボスト
ンを本拠に、グローバルに事業を展開
しています。
 株式、債券をはじめ様々な分野の運用
専門家を600名以上擁し、資産クラ
ス、運用アプローチ、地域の垣根を越
えたグローバルな投資アイデアの議
論・共有による高度な運用分析を行っ
ています。
米国
マサチューセッツ州
ボストン本社
インパクト投資の運用体制
 インパクト投資のテーマ分析、ファンド組成、評価など
投資プロセスのあらゆる工程に、ウエリントン・マネー
ジメント社の高度な調査・運用力を生かします。
 当ファンドは、経験豊富な5名の専任運用チームにて運
用を行います。
 50年以上に亘り、議論の場として毎朝
モーニング・ミーティングを続けるな
ど、コミュニケーションを重視した運
用体制に特徴があります。
9,429億米ドル
世界50カ国以上
の運用資産額
で資産運用サービスの提供
2,300人
世界12カ所
を超えるグループ従業員数
にオフィスを展開
※2016年3月現在
(出所)ウエリントン・マネージメント社の資料より大和住銀投信投資顧問作成
※資金動向、市況動向等によっては、上記のような運用ができない場合があります。
10
ファンドの特色
マザーファンドへの投資を通じて、主に世界の株式の中から社会的な課題の解決にあたる
革新的な技術やビジネスモデルを有する企業に実質的に投資を行うことで、信託財産の成長
を目指します。
 当ファンドは、「世界インパクト投資マザーファンド」を主要投資対象とするファミリーファンド方式で運用を行います。
 銘柄選定にあたっては、社会的課題の解決(社会的インパクト)に取り組む企業に着目し、個々の企業のファンダメンタル分析等を行い、
投資魅力のある銘柄に投資します。
 実質組入外貨建資産については、原則として対円での為替ヘッジを行いません。
実質的な運用は、ウエリントン・マネージメント社が行います。
 マザーファンドにおける運用指図にかかる権限を、ウエリントン・マネージメント・カンパニー・エルエルピーへ委託します。
毎年2月、8月の10日(休業日の場合は翌営業日)に決算を行い、原則として収益の分配
を目指します。
 第1回決算日は平成29年2月10日とします。
 分配対象額の範囲は、経費控除後の利子・配当収益および売買益(評価損益を含みます。)等の範囲内とします。
 収益分配金は、基準価額水準、市況動向等を勘案して、委託会社が決定します。ただし、分配対象額が少額な場合等には分配を行わないこ
とがあります。
 将来の分配金の支払いおよびその金額について保証するものではありません。
ファンドの仕組み (ファミリーファンド方式)
ファミリーファンド方式とは、投資家
の皆様からご投資いただいた資金をま
とめてベビーファンドとし、その資金
をマザーファンドに投資して、その実
質的な運用を行う仕組みです。
※資金動向、市況動向等によっては、上記のような運用ができない場合があります。
11
投資リスクについて
 当ファンドは、マザーファンドを通じて、実質的に株式など値動きのある有価証券等に投資しますので、基準価額は変動しま
す。また、外貨建資産は、為替の変動による影響も受けます。したがって、投資家の皆様の投資元本は保証されているもので
はなく、基準価額の下落により、損失を被り、投資元本を割り込むことがあります。
 信託財産に生じた利益および損失は、すべて受益者に帰属します。
 投資信託は預貯金と異なります。
 お申込みの際には、販売会社からお渡しします『投資信託説明書(交付目論見書)』の内容を必ずご確認のうえ、ご自身で
ご判断ください。
《基準価額の変動要因》
基準価額を変動させる要因として主に以下のリスクがあります。ただし、以下の説明はすべてのリスクを表したものではありません。
株価変動に
伴うリスク
株価は、発行企業の業績や市場での需給等の影響を受け変動します。また、発行企業の信用状況にも影響されます。これらの要因により、株価が下落した場合、ファン
ドの基準価額も下落するおそれがあります。
為替リスク
当ファンドは、マザーファンドを通じて外貨建資産に投資するため、為替変動のリスクが生じます。また、当ファンドは原則として為替ヘッジを行いませんので、為替
変動の影響を直接受けます。したがって、円高局面では、その資産価値が大きく減少する可能性があり、この場合、ファンドの基準価額が下落するおそれがあります。
カントリー
リスク
投資対象となる国と地域によっては、政治・経済情勢が不安定になったり、証券取引・外国為替取引等に関する規制が変更されたりする場合があります。さらに、外国
政府が資産の没収、国有化、差押えなどを行う可能性もあります。これらの場合、ファンドの基準価額が下落するおそれがあります。
新興国への
投資のリスク
新興国は、先進国と比べて経済状況が脆弱であるとされ、政治・経済および社会情勢が著しく変化する可能性があります。想定される変化としては、次のようなものが
あります。
・政治体制の変化 ・社会不安の高まり ・他国との外交関係の悪化 ・海外からの投資に対する規制 ・海外との資金移動の規制
さらに、新興国は、先進国と比べて法制度やインフラが未発達で、情報開示の制度や習慣等が異なる場合があります。この結果、投資家の権利が迅速かつ公正に実現さ
れず、投資資金の回収が困難になる場合や投資判断に際して正確な情報を十分に確保できない可能性があります。これらの場合、ファンドの基準価額が下落するおそれ
があります。
信用リスク
株式の発行企業の財務状況等が悪化し、当該企業が経営不安や倒産等に陥ったときには、当該企業の株価は大きく下落し、投資資金が回収できなくなることもありま
す。この場合、ファンドの基準価額が下落するおそれがあります。
流動性リスク
実質的な投資対象となる有価証券等の需給、市場に対する相場見通し、経済・金融情勢等の変化や、当該有価証券等が売買される市場の規模や厚み、市場参加者の差異
等は、当該有価証券等の流動性に大きく影響します。当該有価証券等の流動性が低下した場合、売買が実行できなくなったり、不利な条件での売買を強いられることと
なったり、デリバティブ等の決済の場合に反対売買が困難になったりする可能性があります。その結果、ファンドの基準価額が下落するおそれがあります。
■収益分配金に関する留意事項
分配金は、預貯金の利息とは異なり、投資信託の純資産から支払われますので、分配金が支払われると、その金額相当分、基準価額は下がります。
分配金は、計算期間中に発生した収益(経費控除後の配当等収益および評価益を含む売買益)を超えて支払われる場合があります。その場合、当期決算日の基準価額は前期決算日の基
準価額と比べて下落することになります。また、分配金の水準は、必ずしも計算期間におけるファンドの収益率を示すものではありません。
受益者のファンドの購入価額によっては、分配金の一部または全部が、実質的には元本の一部払戻しに相当する場合があります。ファンド購入後の運用状況により、分配金額より基準
価額の値上がりが小さかった場合も同様です。
詳しくは最新の「投資信託説明書(交付目論見書)」等を必ずご覧ください。
12
ファンドの費用
当ファンドのご購入や運用期間中には以下の費用がかかります。
投資者が直接的に負担する費用
購入時手数料
購入価額に3.24%(税抜3.0%)を上限として販売会社毎に定めた率を乗じて得た額とします。
※詳細については、販売会社にお問い合わせください。
購入時手数料は、販売会社による商品・投資環境の説明および情報提供、ならびに販売の事務等の対価です。
信託財産留保額
ありません。
投資者が信託財産で間接的に負担する費用
運用管理費用
(信託報酬)
毎日、信託財産の純資産総額に年率1.944%(税抜1.80%)を乗じて得た額とします。
運用管理費用(信託報酬)は、毎計算期末または信託終了のときに、信託財産から支払われます。
<運用管理費用(信託報酬)の配分>
委託会社
年率1.05%(税抜)ファンドの運用等の対価
販売会社
購入後の情報提供、運用報告書等各種書類の送付、口座内でのファンドの管理等
年率0.70%(税抜)
の対価
受託会社
年率0.05%(税抜)運用財産の管理、委託会社からの指図の実行の対価
※委託会社の報酬には、ウエリントン・マネージメント・カンパニー・エルエルピーへの投資顧問報酬が含まれます。
投資顧問報酬の額は、信託財産に属するマザーファンドの時価総額に対して年0.65%以内の率を乗じて得た金額とし、
委託会社が報酬を受け取った後、当該報酬から支払います。
その他の費用・
手数料
財務諸表の監査に要する費用、有価証券売買時の売買委託手数料、外国における資産の保管等に要する費用等は信託財産から
支払われます。
※監査報酬の料率等につきましては請求目論見書をご参照ください。監査報酬以外の費用等につきましては、運用状況等に
より変動するものであり、事前に料率、上限額等を示すことができません。
※上記の手数料等の合計額については、保有期間等に応じて異なりますので、表示することができません。
詳しくは最新の「投資信託説明書(交付目論見書)」等を必ずご覧ください。
13
お申込みメモ
購入単位
お申込みの販売会社までお問合せください。
購入価額
当初申込期間 :
継続申込期間 :
換金価額
換金申込受付日の翌営業日の基準価額。
換金代金は、原則として換金申込受付日から起算して6営業日目からお支払いします。
購入・換金申込
受付不可日
ニューヨーク証券取引所、英国証券取引所、ニューヨークの銀行またはロンドンの銀行の休業日と同日の場合はお申込みでき
ません。
購入の申込期間
当初申込期間 : 平成28年8月1日~平成28年8月25日
継続申込期間 : 平成28年8月26日以降
信託期間
平成28年8月26日~平成38年8月10日(約10年)
決算日
毎年2月、8月の10日(休業日の場合は翌営業日、第1回決算日は平成29年2月10日)
収益分配
1口当たり1円
購入申込受付日の翌営業日の基準価額
年2回の決算時に分配を行います。
*分配金自動再投資型を選択された場合は、税金を差引いた後自動的に無手数料で再投資されます。
詳しくは最新の「投資信託説明書(交付目論見書)」等を必ずご覧ください。
14
⼤和住銀投信投資顧問では、インターネットによりファンドのご案内、運⽤実績等の情報提供を⾏っております。
http://www.daiwasbi.co.jp