プログラムPDF

ランチョンセミナー 1
ライカマイクロシステムズ株式会社
「最新 STED 技術を用いた超解像イメージング」
6 月 30 日(火)
11:50 ∼ 12:40
司会:西山 隆太郎(ライカマイクロシステムズ株式会社)
1.
C 会場(タワーホール船堀 2F 瑞雲)
共焦点顕微鏡用ライトシートモジュール ライカ DLS for TCS SP8
伊集院 敏(ライカマイクロシステムズ株式会社 ライフサイエンス事業本部)
2.
P.201
STED3X が可能にする 3 次元・マルチカラー・ライブ超解像イメージング
岡田 康志(理化学研究所 生命システム研究センター 細胞動態計測コア 細胞極性統御研究チーム チームリーダー)
P.201
ランチョンセミナー 2
カールツァイスマイクロスコピー株式会社/アンドールテクノロジー LTD
「新しい共焦点顕微鏡と 4D ソフトウエアの技術紹介」
司会:細谷 一義(カールツァイスマイクロスコピー株式会社)
1.
光学分解能を超えた共焦点レーザスキャン顕微鏡と高精細 4D ソフトウエアによるバイオイメージングの進展
佐藤 康彦(カールツァイスマイクロスコピー株式会社 トレーニングアプリケーションサポートセンター)
ランチョンセミナー 3
2.
共焦点超解像システムがきり拓く細胞生物学の視点
月田 早智子(大阪大学大学院生命機能研究科(個体機能学)
/医学系研究科(分子生体情報学)
教授)
「速い」
・「深い」
・「簡単」を実現するスピニングディスク超解像顕微鏡
阿部 勝行(オリンパス株式会社 光学システム開発本部)
ランチョンセミナー 4
ー
Luncheon Seminar
ラ
ン
チ
ョ
ン
セ
ミ
ナ
P.203
P.203
7 月 1 日(水)
11:50 ∼ 12:40
F 会場(タワーホール船堀 2F 桃源)
タカラバイオ株式会社
1.
P.202
7 月 1 日(水)
11:50 ∼ 12:40
C 会場(タワーホール船堀 2F 瑞雲)
オリンパス株式会社
1.
6 月 30 日(火)
11:50 ∼ 12:40
D 会場(タワーホール船堀 2F 平安)
&DSWXULQJWKH3RZHURI&5,635&DV
Dr. Andrew Farmer(Clontech Laboratories, Inc.)
P.204
ランチョンセミナー 5
株式会社ニコンインステック
7 月 2 日(木)
12:05 ∼ 12:55
C 会場(タワーホール船堀 2F 瑞雲)
司会:桝田 秀(株式会社ニコンインステック)
1.
蛍光顕微鏡の基礎と超解像顕微鏡(構造化照明法)の細胞生物学的応用
飯村 忠浩(愛媛大学 プロテオサイエンスセンター(PROS)バイオイメージング部門 学術支援センター 病態機能解析部門)
P.205
88