発行:那覇市立繁多川図書館 〒902-0071 那覇市繁多川 4-1-38 TEL:098-917-3455 FAX:098-853-6010 E-mail:[email protected] Web:http://edu.city.naha.okinawa.jp/lib/ しめーしっち、むのーしらん ※学問知って、道理は知らない 高度な知識はあるが、社会生活を送っていく上での物事の道理が分からない。 それがムノーシラン(物を知らない)人である。 10 月は様々な体験談や雑学の本を読んでみませんか? 参考資料『沖縄ことわざの窓』沖縄文化社 今 月 の 展 示 テ ー マ <メ イ ン> ・10月は食べものの日がいっぱい <読み聞かせ>・おいしい絵本 < 一 般 >・お金だってタイセツだ。 < 育 児 >・ブックスタート 定例おはなし会 ☆10 月 10 日・24 日(土)☆ ☆午前 11 時∼午前11時30分 ☆繁多川図書館 おはなしのへや ・無料・申込不要 どなたでもご参加いただけます ぴよぴよおはなし会 繁多川図書館読書週間 今日はこんな本読みたいな♪ ∼いつだって読書日和∼ ☆資料展示☆ 10月22日(木)∼11月17日(火) ☆秋のおはなし会☆ 11月3日(火)文化の日(開館) 11:00∼11:45 ☆読書週間リサイクル広場☆ ☆10 月14 日・28 日(水)☆ 11月7日(土)・11月8日(日) ☆午前11時∼午前11時30分 9:30∼17:00 ☆繁多川図書館 おはなしのへや ☆対象:乳幼児とご家族の方 無料・申込必要 ※お知らせ 11月3日(文化の日)は6時まで開館いたします。 ★繁多川図書館は子どもの本と文化向上を目的に活動する「沖縄県子どもの本研究会」が業務受託・運営しています★ ●赤ちゃん絵本 ▲幼児・児童絵本 ★児童(絵本以外) ◆YA(ヤングアダルト・・・中高生向け) 資 ● 料 お ば 名 著 け だ じ 者 名 出 ょ tupera tupera ● い ろ ん な ひ こ う き ▲ ざ し き ぼ っ 本 こ 武 と も 田 ひ 美 者 学 交 ● は み が き え っ へ ん ! 藤 版 研 通 新 聞 社 こ チ ャ イ ル ド 本 社 穂 あ す な ろ 書 房 ▲ ガ ス パ ー ル こ い を す る ア ン ・ グ ッ ト マ ン ブ ロ ン ズ 新 社 ▲ と し ょ か ん へ い こ う 斉 藤 洋 講 談 ▲ す ば ら し い み ん な ティム・ホプグッド 岩 崎 社 書 店 ▲いちばにいくファルガさん チトラ・サウンダー 光 村 教 育 図 書 ★小学生でもわかるスマホ&パソコンそもそも事典 & R 研 究 所 秋 田 勘 助 C ★ に っ ぽ ん の お に ぎ り 白 央 篤 司 理 論 社 ★女の子ってなんでできてる? 小 林 深 雪 講 談 社 ★ モ ノ の 数 え 方 え ほ ん ◆ ◆ ワ 大 ン 力 の ダ ワ ー 日 本 図 書 セ ン タ ー ー R ・ J ・ パ ラ シ オ ほ ニ ャ プ ロ イ ス ラ ー 岩 る ぷ 出 波 書 料 コ 版 店 ★マークはDVDです。 資 料 故 0 名 歌 里 ( ラ の ブ 風 吉 ) s o n g s K 空 と て ん ぷ ら と 海 の に お い T H E テ 手 ー き 名 (発 売 者 ) 資 田 A い T や 康 C H ま ー ド 子 0 8 3 0 0 3 4 2 3 4 A 商 N 0830034374 店 0 8 3 0 0 3 4 4 4 7 マ シエナ・ウインド・オ ーケ ストラ 0 8 3 0 0 3 4 5 1 0 ア イ ・ ラ ヴ ・ ブ ル ー ノ ー ト ユ ニバー サルミ ュージ ッ ク 0 8 3 0 0 3 4 0 5 6 ★げんきげんきノンタン ス プーンたんたんたん 日 本 コ ロ ン ビ ア 0 8 3 0 0 3 4 6 4 1 ★君が僕の息子について教えてくれたこと NHKエンタープライズ 0 8 3 0 0 3 4 6 9 2 ジャンル 資 料 名 著 者 紀行 映 リ 佐 藤 久 理 子 スペースシャワーネットワーク 行政 マイナンバー国家改造計画 梅 屋 真 一 郎 日 栄養学 管理栄養士で自分らしく働く方法 な が か よ すばる舎リンゲージ 育児 赤ちゃん教育 頭のいい子は歩くまでに決まる 久保田 農業 だから、ぼくは農家をスターにする 『食べる通信』の挑戦 高 芸術 n a n o b l o ck Ⓡ ナ ノ ブ ッ ロ ク ・オ フ ィシ ャ ル ・ ガ イ ド ブック 歩 く パ ラ ン い 岩 波 者 生きること で ア 版 哲学 画 信じること 名 出 経 書 B P 店 社 競 ・ 久 保田 カ ヨ 子 ダ イ ヤ モ ン ド 社 橋 博 之 CCCメディアハウス グ ラ フ ィ ッ ク 社 スポーツ ジ ュ ニ ア 野 球 考 え て 上 手 く な る 練 習 メ ニ ュ ー 仁 志 敏 久 / 監 修 池 田 書 店 スポーツ 敗者 たちの ツ ール ・ド・ フ ラン ス ∼ラ ン タン ・ル ー ジュ∼ マックス・レオナルド 辰 巳 出 版 中国語 日本語と中国語の落し穴 久 短歌 歌 死 福 島 泰 樹 東 小説 放 課 後 の 厨 房 男 子 秋 川 滝 美 幻 冬 舎 イレーヌ・ネミロフスキー 未 知 谷 人 小説 ア 資 料 沖 縄 の ダ 佐 賀 名 著 の 法 義 本 僑 洋 報 出 社 版 名 出 版 者 則 沖縄の法則研究委員会編 泰 文 堂 冬 舎 世 界 の 危 機 を 救 う 世 界 連 邦 下 者 光 日 地 恒 毅 幻 尖 閣 問 題 の 起 源 ロバ ート ・D ・エ ル ドリ ッヂ 名 古 屋 大 学 出 版 会 石 に な っ た 少 女 大 城 将 保 高 沖 縄 の 人 と ブ タ 比 嘉 理 麻 京都大学学術出版会 ★ 上記以外の新着資料もございます★ ★貸出中の際は、予約も可能です。詳しくは職員へお声かけください★ 文 研 繁多川図書館 読書週間 10月22日∼11月17日 今日はこんな本読みたいな。 ∼いつだって、読書日和∼ 今年の全国読書週間のテーマは「いつだって、読書日和」です。 晴耕雨読と言いますが、雨の日はもちろん、曇りの日、晴れの日だって読書にはいい天気! 今回、繁多川図書館ではそれぞれの天気にからめて「喜・怒・哀・楽」 、いろんなテーマの本を展示 します。座って本を開いた瞬間が、あなたにとってのすてきな読書日和。さぁ、その時の気分に合 った自分だけの本を探してみましょう! 繁多川図書館 読書週間関連行事 秋のおはなし会 読書週間 資料の展示 ☆日時:11/3(火)文化の日(開館) ☆日時:10/22(木)∼11/17(火) 11:00∼11:45 まで ☆場所:図書館内 ☆場所:図書館ロビー ☆内容:エプロンシアターやパネルシアターなどなど、 いつものおはなし会とはひと味違う特別な内容でお送り します。 リサイクル広場 ☆日時:11/7(土) ・11/8(日) ☆場所:図書館ロビー 9:30∼17:00 まで ☆保存期限の過ぎた雑誌や古い本を提供いたします! ☆お一人様5冊程度まで お持ち帰りの際はマイバッグをご持参ください。 ∼∼ 本のある風景 ∼∼ 〔NO.30〕 『 あんぱんまん 』 やなせたかし/さく・え フレーベル館 1976 年初版 やなせたかし氏の『あんぱんまん』を知ったのは、自分が「親」という立場になってからで した。もちろん「アンパンマン」は知っていたのですが、偶然に見たテレビ番組で、この作品 が誕生する背景を知り、すぐ絵本を購入しました。もともと「我が家の一冊」のつもりでした が、いつの間にか「私の一冊」になり、今では机上の「常備本」となっています。 『あんぱんまん』のストーリーは極めて単純。絵もかなり粗いので、昨今に出版されている カラフルな絵本と比べると、明らかに見劣りするのですが、読み聞かせの場では大活躍。 「あん ぱんまん」効果にビックリです。キャラクターの描き方がちょっと(?)異なっていても、子 ども達は、ぜんぜん気にしていない様子です。やなせ氏の「世界観」が、子どもたちの頭の中 で、両者を融合させているのでしょうか?「あらすじ」を紹介しましょう。 「あんぱんまん」は、自分の顔を食べさせることで、困っている人を助けます。ある日、顔 がなくなってしまった「あんぱんまん」が空を飛んでいると、突然の落雷!「あんぱんまん」 はどうなってしまうのでしょうか? 絵本の最後には、 「あんぱんまん について」という、やなせ氏からのメッセージが添えられ ています。やなせ氏の考える「正義」の一つは、人々を「飢え」から救うことであり、その実 践には「自己犠牲」が伴うことが述べられています。やなせ氏の飾らない「想い」が、私は大 好きなのですが、この作品は発表された当時、出版社や幼稚園の先生からは「大悪評」だった そうです。絵本評論家からは「こんなくだらない絵本は、図書館におくべきでない。現代の子 どもは、この絵本を読んでも少しも面白がらないはずだ」と評されたことが、自伝的エッセイ 『人生なんて夢だけど』(フレーベル館 2005)に記されています。 とまれ、その後の「アンパンマン」の人気ぶりは、皆さんご存知の通りです。代表作になか なか恵まれなかった「苦労人」やなせ氏が、五十歳を過ぎてから発表した作品です。 [岩下 喜博 子どもの本研究会会員] <やなせたかし氏のプロフィール> 1919 年、東京に生まれる(出身は高知県)。東京高等工芸学校図案科 (現・千葉大)卒業。三越の包装紙にあるロゴ・レタリング等を手掛け る。独立後、雑誌編集者、シナリオ・ライター、画家、詩人など、何で もこなし、業界では「困ったときのやなせさん」の異名を取る。童謡『手 のひらを太陽に』の作詞者でもある。2013 年没。 『あんぱんまん』 フレーベル館 1976 年初版 (参考文献:やなせたかし『人生なんて夢だけど』フレーベル館 2005) 繁多川図書館 利用案内 月∼木:午前9時 30 分∼午後7時 開 館 時 間 土・日:午前9時 30 分∼午後6時 ・金曜日(金曜日が祝日にあたるときは前日も休館) ・館内整理日(毎月 第3水曜日) 休 館 日 ・慰霊の日(6月23日) ・祝日(11 月3日・文化の日は開館) ・年末年始 ・特別整理期間(日程は別途お知らせします) 10月 日 4 月 5 火 6 水 7 11月 木 金 土 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 8 9 10 11 12 13 14 11 12 13 14 15 16 17 15 16 17 18 19 20 21 18 19 20 21 22 23 24 22 23 24 25 26 27 28 25 26 27 28 29 30 31 29 30 ◆毎月第2・4土曜日:定例おはなし会開催 は休館日です ★毎月第2・4水曜日: (乳幼児対象)ぴよぴよおはなし会開催 貸出できる資料 本・雑誌・紙芝居 貸 出 AV(ビデオ・CD・DVD) インターネット利用 CD・DVD館内利用 貸出点数 2週間で読めるだけ (まんがセットは2点まで) 全館合わせて2点 貸出期間 2週間 1週間 予約件数 全資料合わせて 30 点 (30 点のうちAVとまんがセ ットはそれぞれ2点まで) 利用は「インターネット端末」・「館内AV」利用要領に 基づきます どちらの那覇市立図書館でも可能です 休館日はブックポストをご利用下さい 返 CD・DVD・ビデオは破損の恐れがあるため、直接カウンターへお返しください 却 ブックポストは各図書館入口の他、那覇市役所、銘苅庁舎・小禄・真和志・首里 の各支所、那覇市立病院にもございます ※駐車場がございません。 公共の交通機関をご利用ください。 ※バス案内 停留所名…「繁多川」 系統番号・・・ 5番 識名牧志線 ・・・14番 牧志開南循環線
© Copyright 2025 Paperzz