新人スタッフ紹介

介護職員
仲
島
田
富
康
也
貴
初 め ま し て、今 年 度 よ り 介
護 の 仕 事 を さ せ て も らって
います。まだまだわからない
事や、しっかりできない事な
どたくさんありますが、先輩
方に指導してもらいながら、
自 分 も 人に 指 導できるよ う
な立派な介護職員になれる
よう頑張ります。
安
︵特別養護老人ホーム︶
介護職員
田 葵
高 校 の 時、介 護 の 勉 強 を し
ていました。でも、入社して
みると分からないことがた
く さ ん あ り ま し た。少 し ず
つ で す が、仕 事 の や り 方 が
分 か っ て き ま し た。ま だ ま
だ、半 人 前 に も い た り ま せ
ん が、こ れ か ら も よ ろ し く
お願いします。
増
︵特別養護老人ホーム︶
介護職員
代
里
奈
今年から新しく入りま
し た 増 田 葵 で す。介 護
という仕事は初めてで、
不 安 な ところ も あ り ま
す が 頑 張 り たい と 思い
ま す。ご 指 導 よ ろ し く
お願いいたします。
田
︵特別養護老人ホーム︶
介護職員
西
そ
ら
学校法人青池学園 若狭医療福祉専門学校⋮
介護実習
苦情・相談受付窓口のご案内
当施設ではご利用される皆さ
んにより満足していただける
よ う に、苦 情、相 談、意 見、要
望 等 を 真 摯 に 受 け 止 め、さ ら
に信頼できる施設となるよう
解決に向けて取り組んでおり
ま す。ど ん な 事 で も 結 構 で す
の で、苦 情 等 が ご ざ い ま し た
ら 湖 岳 の 郷、ま た は グ ル ー プ
ホーム湖岳の郷までご連絡く
ださい。
理事長
(単位:円)
梅 雨 と は 言 い な が ら、 真 夏 の よ う な
暑 さ の 日 も あ り ま す が、 湖 岳 の 郷 も 夏
祭りを迎える季節となりました。
日頃は、ご利用者様やご家族の方々、
地域の皆様並びに関係機関の皆様の多
大なるご支援とご指導をいただき、当美方福祉会の事業運
営にご尽力いただいておりますことを心から感謝申し上げ
ます。私ども日々、充実したサービスを提供できるよう役
職員一同、向上心を持って精進しているところであります。
さて、理事長に就任して早一年が経とうとしていますが、
今最も力を入れているのが﹁人を育てる﹂ことです。そのた
めにも、職場環境を良くすることが必要であり、現場職員
の待遇改善をはかることが第一だと考えています。
当施設では、出産等を経ても働き続けられる環境をつく
るため、産前産後の休暇や育児休暇はもちろん、育児短時
間勤務制度を採用しており、これらが実際に活用されてお
ります。現場職員の待遇改善はもとより、積極的な研修の
場への派遣や、人を育てるための指導力の強化にも努めて
まいります。このことが当施設の理念でもある﹁地域に根
づいたサービスを実施する﹂ことにつながるものと思います。
今春、新高卒男女二名ずつを採用しました。当施設には
若 い 職 員 も 多 く、 若 い 人 達 が 担 っ て く れ る 職 場 は 心 強 く、
頼もしいものです。このような若い力を生かすため、先輩
職員の指導のもと、入所者の生活の場に欠かせない現場職
員 の 育 成 に 努 め て い ま す。 質 の 高 い 介 護 サ ー ビ ス の 提 供、
より快適に過ごしていただくための生活空間をつくるため
には、入所者の方々と現場の職員のコミュニケーションに
より心が通わなければなりません。そのためにも、介護や
厨房、医務、事務等の職員が一体とならなければなりません。
今後とも、当施設が真に社会福祉の中核を担うにふさわ
しい存在であり続けるよう、一層努力をしてまいりたいと
思います。そして、誰からも親しまれ、愛される施設とな
りますよう、更に専心努力をいたす所存でございます。何
とぞよろしくご支援とご協力を賜りますよう、重ねてお願
い申し上げご挨拶と致します。
三觜
明彦
暑い日が続きます。熱中症のことを考
えて少しでも涼みたいと思いますが、
皆 さ ん は ど の よ う に 涼 んで い ま すで
しょうか⋮。さて、今号も湖岳の郷を
支えて下さった皆様のお陰で、無事に
誌面が出来上がりました。今後も、湖
岳 の 郷 を 皆 様 に お 伝 え す るこ と が 出
来 る よ う よ り 良 い 誌 面 作 りに 取 り 組
んで参ります。︵各事業所担当より︶
編 集 後 記
平成 26 年 3 月 31 日
高校卒業して新入社員とし
て 入 り ま し た。学 校 で 福 祉
について勉 強してきました
が、まだまだわからないこと
だ ら け で す が、利 用 者 さ ん
に気持ちよく過ごしていた
だけるよう 頑 張っていきま
す。よろしくお願いします。
中
お願いします。
実 習 生 の 受 け 入 れ
いご理解とご協力を
︵特別養護老人ホーム︶
調理
︵特別養護老人ホーム︶
ボ ラ ン テ ィ ア・訪 問・交 流 な ど の 皆 様
いつもありがとうございます。
ビハーラ若狭様 .........................................法話・ふれ合い
天理教嶺南支部婦人会様 ..............リネン交換・清掃活動
美浜町婦人福祉協議会様 ..............リネン交換・清掃活動
大下 恭弘様 .........................................................花壇手入れ
森山 曉様 ..............................................................読み聞かせ
内部研修
東部診療所 村寄 文人様 ....................................
美浜町高齢者支援センター様 ...........................
内部研修
内部研修
株式会社クリニコ様 .............................................
日本製紙クレシア㈱ケアアドバイザー様 ..........
内部研修
増田様・雪乃あかり様 .................................
お話と歌の会
交
美浜町早瀬地区様 .......................................................
流
美浜北小学校様 ...........................................................
交
流
美浜町みずうみ保育園様 .........................................
交
流
清水孝明様 .......................................................
お話と歌の会
ヤンマーミュージアム様 ..........................................
外
出
北近江リゾート様 ........................................................
外
出
大音伝三郎様 ........................................................
歌謡ショー
0770-32-2082
老人ホームで働くの
は初めてですが、利用
者さんに喜んでもら
えるようがんばりた
いです。
へへ
●法話・ふれ合い
︵ビハーラ若狭 様︶
●三方五湖
春祭り
●美浜町
文協まつり へへ
湖岳の郷機関誌に掲
人を育てる
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
様
(湖岳の郷)
お問合せ先
美浜町/美浜ライオンズクラブ
〃
中 島 エ ミ 子
〃
後 信 子
〃
藤 原 美 代 子
〃
武 長 正 夫
〃
⻆ 谷 昭 吾
〃
嶋 田 い く よ
〃
岸 上 節
〃
野 原 佐 智 夫
〃
大 塩 和 子
〃
小 林 勝 海
〃
水 野 敬 子
〃
畑 中 豊
〃
朝 倉 説 子
〃
重 兼 恵 子
〃
高 橋 正 顕
〃
梅 津 隆 久
〃
金 森 安 江
〃
上 山 眸
〃
森 本 治 尋
敦賀市/山 本 千 代 子
〃
浅 妻 重 信
〃
坂 眞 智 子
〃
畑 中 竜 夫
〃
内 池 実
〃
畦 地 栄 治
若狭町/山 形 ま さ ゑ
〃
中 川 一 男
奈良県/楠 正 志
岐阜県/楠 伸 次
東京都/長 岡 義 隆
大阪市/井 上 光 夫
(200,759,960)
200,759,960
(329,108,135)
329,108,135
(213,539,456)
213,539,456
△ 22,330,544
(743,407,551)
(876,381,325)
等の各種ボランティアの受入をして
います。ボランティアに興味のある方
は、また、してみたいと思っている方は
湖岳の郷(TEL0770-32-2082)
までお問合せください。
0770-32-0505
載します。皆様の深
・シーツ交換
・入所者さんの話し相手
・趣味を生かしたボランティア
・行事関係のボランティア
(グループホーム湖岳の郷)
条 第 2 項 に 基 づ き、
ボランティア募集中!
地域 に根 ざす
年7月1日
(23,687,080)
20,250,834
3,436,246
(109,286,694)
103,342,000
5,944,694
(132,973,774)
流動負債
未払金
預り金
固定負債
長期設備資金借入金
退職給与引当金
負債の部合計
純資産の部
基本金
基本金
国庫補助金等特別積立金
国庫補助金等特別積立金
次期繰越活動収支差額
次期繰越活動収支差額
(うち当期活動収支差額)
純資産の部合計
負債及び純資産の部合計
(94,820,484)
31,507,691
63,312,793
(781,560,841)
(681,637,846)
193,379,800
488,258,046
(99,922,995)
18,577,396
62,885,808
4,366,423
93,753
5,549,447
386,868
30,000
535,000
7,498,300
(876,381,325)
流動資産
現金預金
未収金
固定資産
基本財産
土地
建物
その他の固定資産
土地
建物
構築物
車輌運搬具
器具及び備品
権利
投資有価証券
敷金
その他の固定資産
資産の部合計
については、定款 23
金 額
金 額
科 目
負債の部
法人美方福祉会決算
FAX.0770-32-2823 E-mail : [email protected]
TEL.0770-32-2083
法 人 名:社会福祉法人 美方福祉会
会計合算名:美方福祉会一般会計
社会福祉法人 美方福祉会 決算報告
平成 25 年度
科 目
資産の部
平成 25 年度社会福祉
「湖岳の郷」に金品の温かいご寄付を頂戴いたしました。
紙面にお名前をあげさせていただき、心よりお礼を申し上げます。
●お話と歌の会
発行⋮平成
法話だけでなく、紙芝居や歌を唄ったりしな
がら毎回一緒に楽しませてもらっています。
介護保険のサービス利用手続
介護保険のサービス
利用手続
き等、提出代行
提出代行も
も出来
出来ますので
ますので
お気軽
気軽にご
にご相談下
相談下さい。
さい。
平成 26 年 6 月 30 日現在
ニュース
●読み聞かせ︵森山 曉 様︶
号
●大音伝三郎歌謡ショー
第
どんな 内容の本を読んで下さる
のかと、利用者さんは毎回楽し
みにしています。
湖岳の郷の入所者のアイドル的
存在の大音さんが湖岳の郷へと
来所され、皆さんに自慢の歌声
を披露して下さいました。
さ と
が く
こ
ご
協
力
あ
り
が
と
う
ご
ざ
い
ま
す
平成 26 年 4 月 8 日 関電 PR センターお花見
26
グループホーム湖岳の郷
〒919-1124
福井県三方郡美浜町早瀬 7-31-5
TEL
(0770)32-0505 FAX
(0770)32-3255
発行人/理事長 三觜 明彦
寄付金品
1(:6
新人スタッフ紹介
27
こちら 居宅介護
支援センター
です。
地元で開催のイベント
に参加しています。地
域の方とふれ合いとて
も楽しく過ごすことが
出来ました。
増田さんの講演
と雪乃さんの歌
謡ショーを楽し
むことが出来ま
した。
これからよろしく
お いします !
題 字/橋阪山長久寺 住職 霜中隆起師
発行所/社会福祉法人 美方福祉会
特別養護老人ホーム 湖岳の郷
デイサービスセンター 湖岳の郷
居宅介護支援センター 湖岳の郷
〒919-1145
福井県三方郡美浜町金山 2-3-27
TEL
(0770)32-2082 FAX
(0770)32-2408
さあ、
どんなお顔に
なるかしら
福笑い
特養行催事
特養行催事
● 宇波西神社 初詣
見∼て∼。
かわいらしいやろ∼
デイサービスでは 74 歳から 98 歳の
方が元気に通って下さり、毎日楽し
くすごされています。
お花見に
行きました。
きれいな
ね∼
とったど∼
運動会
そ∼れ∼。
いっぱい入って∼ !
あ∼ん
日頃 の 健 康 体 操 の
成果を発揮する1年
に1度の 大舞台
でした。
● 外出 レインボーラインドライブ
1 月 1 日は 天 候 不 順
の 為、 天 候 に 恵 ま れ
た 7 日に、若狭町上瀬
にあります宇波西神社
へ初詣に行ってきまし
た。
最初は宇波西神社の
本殿に向かう階段を見
て、
「上がるのが大変
だから、ここからお参りする。
」と言われ下の鳥居のところで
お参りしようとされましたが、せっかく来たのだからみんな
で奥の神殿へ行きましょうとお誘いし、宇波西神社の長い階
段をみんなで支え合って一段一段ゆっくりと上がり、奥の神
殿に向かいました。
車いすの方は、急なスロープを職員が押して上がりました。
今回来れなかったグループホームの他の入居者の皆さんの分
も、今年一年の無病息災を祈念してお参りしました。参加さ
れた皆さんは、本殿の前で「ここまで来れて本当に良かった。
」
と言われていました。
4 月 28 日に、レイボーラインにドライブへ
行ってきました。天気はうす曇りでしたが、
気温はさほど寒くもなく、気持ちよく過ごせ
ました。
一緒に行かれ
た 皆 さ ん か ら、
「せっかくの外
出 だ か ら、 ど
こかで 食 事し
よう。
」と提案
が ありました
が、今回は、食
事(外食)は考え
て い な か った た め、
グループホームで食事を
準備していることもあって、三
方五湖を一周して戻りました。
次回の機会には外食も計画
しますね。
1月
4月
お正月
宇波西神社や三方石観世音などへ初詣に行ってきました。
昼食には厨房手作りのおせちを施設長の乾杯と一緒に楽し
く食べました。
春のお出かけ
町内外の桜の名所巡りをおこないました。入所者も職員も
きれいに咲き誇る桜の花にうっとり…。
● 外食 4 月 25 日
栄養士・大音
栄養士
大音 渚の
簡単 ! !
ゆであず
きが甘い
ので
砂糖を控
えめにし
て
おいしく
も
食べられ
ます。
水無月ういろう
ー
ル
ゆで小豆 .............. 50g
水..................... 300cc
■作り方
プ
ポイント
液をしっかりこして、だまがないよ
うにするとなめらかなういろうがで
きます。
冷やすと硬くなるので、レンジで加
熱した後は、少し軟らかいぐらいが
ベストです。
ホ
ー
①薄力粉に砂糖を加えよく混ぜ合わせ、水を加える。
②だまをとる為、2 回ザルでこす。
③ 50cc を別にとっておく。
④残りの液を耐熱容器に入れ、ラップを両はじ 1.5cm あけ
てレンジ(600w)で 5 分加熱する。
⑤レンジから取り出し、ゆであずきをおき、その上から残し
ておいた液を入れる。
⑥レンジで 2 分加熱する。
⑦荒熱がとれたら、冷蔵庫にいれしっかり冷やしてできあがり。
5月
グ
材料(6 人分)
薄力粉 .................. 90g
砂糖 ...................... 50g
春を迎え外出も、しやすくなってきましたので、お昼の外食に出かけました。
今年の春から夏にかけては入居者の方々の状況も考え、その日の体調等を見
ながら、小グループで外食に出かける様にしました。
4 月 25 日は敦賀にあります、
「はま寿司」に行ってきました。いつもと違っ
た昼食で、好きな物を選んで美味しく戴けた様子です。秋には行楽シーズンで
もありますので入居者の皆さん揃っての外食を考えております。
で
の
1
ム
日
天気の良い日は、表の駐車場で日光浴。
暖かな春の日差しを浴びて、心も体もぽっかぽかと気分爽快になりますね。
運動会
清々しい青空の下、入所者も家族も
職員も夢中になって一緒に競技に取り
組み、皆さんの笑顔溢れる姿を見るこ
とが出来ました。ちょっと疲れたけれ
ど、厨房特製のお弁当を食べたら再び
元気になりましたね。