伊豆の国市観光周遊型韮山反射炉循環バス愛称 1次審査採用一覧及び審査会結果 ・応募資格 伊豆の国市内に在住または通勤・通学している個人の方 ・募集期間 平成28年5月中旬から平成28年6月17日(金)まで ・応募件数 163件、愛称案158件 ・事前審査結果 愛称案158件 ⇒ 17件 ・愛称選定審査会 愛称案17件 ⇒ 優秀賞5件 ★最優秀愛称名は、7月9日(土)に開催の韮山反射炉世界遺産登録1周年記念式典内にて、最優秀愛称名を決定し、表彰する。 ○愛称選定審査会委員 委員長 伊豆の国市 市長 小野 登志子 (おの としこ) 副委員長 伊豆の国市市長戦略部 部長 田中 敏幸 (たなか としゆき) 委員 (一社)伊豆の国市観光協会 理事 山田 誠 (やまだ まこと) 伊豆の国歴史ガイドの会 会員 辻村 幸久 (つじむら ゆきひさ) 韮山反射炉を愛する会 理事 原田 暁 (はらだ あきら) (あいうえお順に並び替え) № 愛称名 愛称名(ふりがな) 愛称の説明 2 伊豆の国時代号 いずのくにじだいごう 伊豆の国市の各時代の歴史を散策するバスだから。 4 伊豆の国市歴史号 いずのくにしれきしごう 韮山にはたくさんの歴史があるから。 エガワンコ えがわんこ 江川坦庵公ゆかりの遺跡なでを周遊する(まわる)循環バス、ということでこの名前を考えました。江川坦庵公の「えがわ」と、ワンコインに「わんこ」をもじってい ます。名前と併せてキャラクター(ワンコだから子とか)の絵もあると、より愛着が湧くのではないかと思います。 キャノンボール号 くゃのんぼーるごう 韮山反射炉では、カノン砲を造りました。カノン砲から発射される砲弾のごとく、活発に市内を駆け巡りますよう。ただし、バスの名称においては”カノン”という 昔の日本語の発音よりは、”キャノン”と英語の発音に近い呼称で呼んだ方が自然なので、キャノンボール号としました。丸い砲弾に顔を描くなど、イラストも簡 単にできるでしょう。 38 時代巡りバス じだいめぐりばす いくつもの時代の史跡を巡ることができるから。 44 世界遺産号 せかいいさんごう 韮山反射炉見るのが一番の乗車理由であり、世界遺産を表示するだけでバスの存在価値があり、あえて韮山反射炉を表示しなくてもいいのではないか。 50 坦庵号 たんなんごう 郷土の偉人を周知するため。また、親しみを込めて「たんあん」ではなく「たんなん」がいいと思いました。 51 てついち号 てついちごう 「てつ」は、てつざえもんの「てつ」からとった。いちは、いちごの「いち」からとった。「号」は、いちごの「ご」ともなる。 66 にらバス にらばす 韮山地区内を循環するバスだから。愛称は単純明快がいい。 86 韮山めぐりバス にらやまめぐりばす バスで韮山のよい所などをめぐるから。 91 韮山歴史バス にらやまれきしばす 韮山の歴史をたくさんまわれるから。 99 のる~ら のる~ら 「乗るよね?」という意味の伊豆の方言「乗るら?」をひらがなで表し、子どもからお年寄りまで、親しみやすい愛称だと思います。 100 バスざえもん ばすざえもん てつざえもんをまねしました 112 反射炉ベリーバス はんしゃろべりーばす 反射炉を中心に史跡を周遊し、苺狩りも楽しめるため 145 歴史いっぱい韮山バス れきしいっぱいにらやまばす 歴史が多くて、韮山のバスだから。 146 歴史散策バス れきしさんさくばす バスに乗って伊豆の国市内の魅力ある歴史を散策し、発見ができる。 158 レキバス! れきばす! 歴史を回るバスだから。 19 26
© Copyright 2025 Paperzz