平成28年7月1日現在 大 阪 市 立 総 合 生 涯 学 習 セ ン タ ー 【グループ紹介】 平成28年度 掲載している教室は、総合生涯学習センターで月1回以上活動している生涯学習グループです。随時、参加者の募集をされていますので、連絡 先をお知りになりたい方はお気軽に窓口までお問い合わせ下さい。「直接会場へ」と記載しているグループにつきましても、念のためセンター 窓口にて活動有無をご確認していただくことをおすすめします。活動日時、会費などは変更になる場合がありますのでご了承ください。 1.語 学 グループ名 活 動 日 活動時間 会費・参加費等 講師又は連絡担当者 ホリイ ヨウイチ 英語、TOEIC R&Y English Inst 毎週土曜日 夜間 1回500円 2回目以降1,000円 英語 KEEP TALKING 第2・4月曜日 午前 15,000円/6回(=3か月) JAMES CHRISTOPHER 教材費3,000円程度 中国語 中国語同好会 第2月曜日 その他は水曜日 夜間 タ ムネヒロ 月謝・会費10,000円程度 トミ 富田 宗廣 (教材費含む) インドネシア語 インドネシア愛好会 毎週土曜日 午前 1回1,000円 フランス語 フランス語で話そう 毎週木曜日 午後 月謝・会費10,000円 2.服飾・手芸 グループ名 活 動 日 活動時間 堀井 洋一 サワムラ ヒデトシ 澤村 英俊 スズキ フランス刺繍 戸塚ししゅう協会 水曜日(不定期) 午後 刺繍 戸塚刺しゅう 嶋岡純子教室 第1・3木曜日 午後 編み物 カスパリ-編 和の会 第2月曜日 午後 会費・参加費等 入会金3,000円 1回あたり3,000円 入会金3,600円 1時間1,000円×時間数 (教材費別) 入会金3,000円 月謝・会費3,500円 ユウスケ 鈴木 由介 講師又は連絡担当者 ササキ セツコ 佐々木 節子(担当者) シマオカ ジュンコ 嶋岡 純子 オオタク タダコ 大宅 規子 (教材費含む) 3.趣味・娯楽 グループ名 活 動 日 写真 朝日フォト2003春支部 撮影会:偶数月の日・祝日 勉強会:奇数月の第3金曜日 作品展:毎年1回 勉強会 夜間 月謝・会費1,500円 写真 おおいフォトスクール 撮影会:日曜10:00~ 講評会:2週間後の夜 講評会 月1回 月謝・会費3,500円 (教材費別) 1回あたり3,500円 写真 写真の虫クラブ (31の瞳) 第1・3土曜日 午前 会費6カ月 20,000円 ビデオ制作 ビデオくんクラブ大阪 第2木曜日 午後 前・後期 各6,000円 4.文学・文芸 グループ名 活 動 日 活動時間 俳句 俳句 撫子俳句会 ビオウ 未央俳句会 活動時間 会費・参加費等 講師又は連絡担当者 シ メ タカシ オオイ シンイチ オグラ ツトム ウカイ ヨシツグ 志馬 昂 作品展1人1回10,000 円程度 会費・参加費等 大鋳 真一 小椋 勉 鵜飼 喜次 講師又は連絡担当者 ニシオ ハジメ ヤスダ イクヨ 西尾 一 第2金曜日 第4水曜日 午後 ナカモト チュウ 第2火曜日 午後 1回1,000円 中本 宙(担当者) ツヤマ ルイ 1回2,200円 安田 育代(担当者) 短歌 ミズガメシャ 水甕社 せきれいの会 第2金曜日 第4土曜日 午後 月謝・会費1,200円 (教材費含む) 川柳 川柳文学コロキュウム 毎月10日前後 の平日 夜間 1回800円(句会参加費) 赤松 ますみ 川柳 大阪川柳の会 偶数月 初旬 午後 入会金1,000円 会費・月謝1,000円 1回1,000円 5.書道・茶道・花 グループ名 活 動 日 活動時間 書道 (書・ペン ・小筆・かな) 書道 (漢字・調和体) 書道 (漢字・かな・調和体 ・半紙・条巾) 津山 類 アカマツ 会費・参加費等 ホンダ トモヒコ 本田 智彦 講師又は連絡担当者 ナカヤマ タイガン 志学書法院 第2・4月曜日 夜間 入会費3,240円 月謝5,000円 教材費800円程度 アオキ タイネイ 書源書道クラブ 第2・4火曜日 夜間 月謝5,000円 青木 大寧 レイシュウ 第1・2・3木曜日 午後 入会金あり 月謝・会費5,000円 (教材費別) アサノ 楽至社書道教室 中山 大眼 浅野 鈴秀 平成28年7月1日現在 5.書道・茶道・花 書道 グループ名 活 動 日 活動時間 会費・参加費等 講師又は連絡担当者 マツウラ トモコ 竹扇会書道教室智扇塾 月2回/木曜日 夜間 1回1,500円(教材費含む) 松浦 智子 春葉会 第1・3木曜日 夜間 月謝・費3,500円 (教材費別) コバヤシ カヨコ 書道・ペン 書道 笑美書道教室 不定期 夜間 1回3,500円 ペン 実用ペン字のクリニック講座 第3水曜日 午前 1回2,000円 ペン・筆ペン 峯龍会速習書塾 水・木曜日(月3回) フラワー アレンジメント わくわくフラワーワーク @pouf-neuf 第3木曜日 フラワー アレンジメント フラワーサークル WHITE BLOOM 毎週木曜日 (実用文・毛筆・かな等) (毛筆・ペン・筆ペン等) 小林 加代子 タカイチ カジ フラワー アレンジメント 花サークル Amely 毎週火曜日 6.美術 グループ名 活 動 日 色鉛筆画 MIKAKOメソッド 渡辺美香子の色鉛筆画教室 第4火曜日 7.工芸 グループ名 活 動 日 月謝・会費5,400円(教材費 午後・夜間 含む、ペン・筆ペン2科目) 1回1,800円 月謝・会費1,800円 午後・夜間 教材費3,000円程度 1回4,800円(3回分前納) 1回4,100円 夜間 その他月1回200円 会費800円 教材費2,900~3,900円 夜間 1回3,700円(生花) 1回4,700円(プリザーブド) 活動時間 会費・参加費等 午前・午後 入会金5,000円 ・夜間 1回5,000円 活動時間 会費・参加費等 キヨミ 髙市 清美 タイザン 梶 泰山 ナカイ ガホウ ヨシダ レイコ 中井 雅峯 芳田 玲子 オオシマ チサト 大嶋 智里 コウ ミチコ 神 三持子 講師又は連絡担当者 ワタナベ ミカコ 渡辺 美香子 講師又は連絡担当者 トヨダ カズエ 1回2,000円(教材費別) 豊田 和枝 午前・午後 月1回 午前・午後=2回分 ファブリック ステンシル オブジェ華 第2・3・4金曜日 押し花 柳川おし花サークル 月1回 午後 ペーパー クイリング 主に土曜日 (月2回・不定期) 午前・午後 1回1,900~3,500円 (教材費含む) フクヤマ マキ ペーパークイリング 切り絵グループShu 第1水曜日 午前 会費1,000円/3か月 展覧会分担金8,000円 フジワラ 切り絵 8.音楽 グループ名 活 動 日 活動時間 童謡・唱歌 10.美容・健康 気功 梅田童謡サークル グループ名 水曜日(月2~3回) 活 動 日 午前 活動時間 午前 ユキコ 1回5,400円(教材費別) ヨシダ 吉田 征子 1日1,900~3,000円 会費・参加費等 入会金3,000円 会費2,000円 教材費1,000円程度 会費・参加費等 入会金3,000円 会費2,000円+a 気功同好会 第1・3水曜日 気功 智能気功サークル 第2水曜日 第4木曜日 午前 1回1,000円 気功・太極拳 NPO健康太極拳 関西指導研究会 毎週水曜日 午前 10回10,000円 1回1,000円 健康太極拳友の会 毎週水曜日 福山 真紀 キミオ 藤原 公夫 講師又は連絡担当者 イケ フミコ 池 史子 ※直接会場へ 講師又は連絡担当者 モリ ヒロコ 森 弘子 ※直接会場へ コザサ レイコ 小笹 玲子 ミナミ ヒロシ 南 博 ※直接会場へ ニシガキ キョウコ 太極拳 午前 1回1,200円 西垣 京子 タキタ 笑いヨガ 健康体操 笑っこ倶楽部おおさか 第4火曜日 または水曜日 午前 15.生き方・コミュニケーション グループ名 活 動 日 活動時間 1回500円 会費・参加費等 講師又は連絡担当者 キタ 瞑想 伝導瞑想 梅田グループ 毎週水曜日 午前 1回200円 朗読 楽しい朗読 毎週木曜日 午後 1回2,500円 サトコ 田北 都子 ケイコ 北 桂子 イズミヤ ショウコ 泉谷 聖子 ※直接会場へ 18.パソコン パソコン グループ名 ウェルネット パソコンサークル 活 動 日 活動時間 会費・参加費等 講師又は連絡担当者 サムカワ イクコ 第1・3・4水曜日 午前 月謝3,000円(教材費含む) 寒川 郁子
© Copyright 2025 Paperzz