手話を勉強した人 - 日野市社会福祉協議会

累計アクセス
日野を知るためのポータルサイト
12 万件突破!
日野がもっと
好きになる!
Hi Know!で出来ること
①日野市内の
イベント・サークル
情報が手に入る!
②イベント情報・
活動アピールを
掲載できる!
③「まち記者取材記」
日野の魅力的な人や
場所が分かる!
気
に
な
る
人
は
人気
連載中
こすもすの
ロンドン便り
p.6
へ
♪
④「まち記者」になって
新連載!
自分の書いた記事を
発信できる!
村本さんの食育講座
https://www.hi-know.tokyo/
に今すぐアクセス!!
ボランティア大募集!
あなたの好きなこと、得意なことは何ですか? 料理・手芸・掃除・スポーツ・手品
おしゃべり・楽器の演奏…やってみたい!これなら出来るかも!と思ったら、気軽にお電話を!
障害者に関する活動
高齢者に関する活動
ボランティア大募集!
福祉カフェ・リハビリサロン
(5 月号まで掲載)27-210-215,220
ゆったりとした雰囲気
単発でもOKです!
光の家/旭が丘
やまばと/旭が丘
(4 月号まで掲載)27-203
(6 月号まで掲載)
知的障害・身体障害
高齢の方が通う施設です。
視覚障害のある方が
◎話し相手(1階)
:月~土
生活をする施設です。
のある方が通う施設です。
◎話し相手(2階)
:月~金
◎日中活動の補助
◎日中活動への参加・
◎将棋のお相手:水金
日時:応相談
話し相手・散歩の付添・
ストレッチの介助
◎麻雀のお相手:月火木
◎囲碁のお相手:月水木金
お気軽にどうぞ♪
◎けん玉・お手玉:月~金
光の家就労ホーム/旭が丘
いずれも午後の活動です。
(4 月号まで掲載)27-201
日時:月~金
9:30~11:30,13:30~15:30
知的障害のある方が
力量は問いません♪
通い働く施設です。
多摩あんしん館/多摩平
◎日中活動の補助
(5 月号まで掲載)27-216
日時:応相談
高齢の方が通う施設です。
◎将棋のお相手
手先の器用な方募集!
日時:水・金
13:45~15:00
日野療護園/落川
(6 月号まで掲載)27-231
身体障害のある方が
のんびりお話しませんか
あすなろ/百草
(5 月号まで掲載)27-219
高齢の方が生活する施設です。
生活をする施設です。
◎織り機の手伝い
日時:火・金(水・木応相談)
◎話し相手・日中活動補助
10:00~11:00
13:30~15:00
上記ボランティア以外にも、市内のあらゆ
る施設・団体にて活動いただけます。
「自宅近くが良いなあ」
「土日しか空いてい
ないのだけれど…」
「特技を活かしたボラン
ティアがしたい!」など、みなさまのご希
望に合わせて活動をご紹介します。お電話、
ご来所お待ちしております!
●楽器の演奏
●ビッグバンドによる演奏
●パソコンのデータ入力・編集
●日曜大工のお手伝い
●パソコンの指導
●南京玉すだれの披露
●大道芸の披露
●ノルディックウォーキング指導
ご依頼を希望される方は
ボランティア・センター
(042-582-2318)
までお電話ください♪
手話を学び地域で活かそう! 手話を勉強した人、関心のある人 募集!
平成 28 年度 手話講習会を開講
聴覚障害への理解、手話の普及、手話通訳者養成を目的とした手話講習会を実施します。
「手話を学んでみたい!」という未経験の方も大歓迎です。
■対
象 高校生以上の市内在住・在勤・在学者(通訳養成コースについては 18 歳以上 70 歳未満)
■会
場 中央福祉センター、日野宿交流館
■受講料 無料(但し、テキスト・資料代等は実費負担)
■内
容(下記表参照)
コース
コミュニケーション
Ⅰ(入門)
クラス
昼
回
数
定
員
標
夜
昼
基本
夜
昼
応用実践
夜
5/25~3/8 水曜日
夜のみ
5/24~3/7 火曜日
上記の他に、5/18(水)開講式、平成 29 年 3/22(水)閉講式
各クラス 30 回
各クラス 33 回
各クラス 33 回
各クラス 40 人
学習歴
目
Ⅱ(基礎)
5/25~3/1 水曜日
実施日
通訳養成
各クラス 20 人
15 人
初めて手話を学ぶ方
1.2 年程度
2.3 年程度
4 年以上
相手の簡単な手話が理解でき、挨
拶・自己紹介程度が可能となること
相手の手話が理解でき、特定の聴覚
障害者とならば、簡単な日常会話が
可能となること
対象の聴覚障害者の理解を確認しな
がらであれば手話通訳が可能となる
こと
日常場面での会
話や聴覚障害者
の理解力に応じ
た手話通訳が可
能となること
※昼クラス…10:00 から 12:00 夜クラス…19:00 から 21:00
※通訳養成コース受講希望者は 4/26(火)面談あり
■申
込 はがき・FAXに次の①から⑨を記入の上、下記申込先まで。
①受講希望クラス②氏名(フリガナ)③住所④電話(ケイタイ)⑤生年月日⑥会社名又は学校名
⑦メールアドレス⑧受講理由⑨手話学習歴
■申込期限
通訳養成コース 4/15(金)必着
コミュニケーションコース 4/22(金)必着
■結 果 通訳養成コース 4/20(水)以降に文書で応募者全員へ通知
※コミュニケーションコースは 5 月上旬
■申込・問合せ先
日野市社会福祉協議会
総務係
〒191-0011 日野市日野本町 7-5-23
TEL 042-582-2319 FAX 042-583-9205
第 19 回ひの新選組まつり うぉーくらりーin 日野宿 受付ボランティア募集!
新選組のふるさと日野宿を、手彫り、特製スタンプを押しながらめぐる
スタンプラリーのチェックポイントでの受付ボランティアです。
参加者と会話を交わしながら楽しく活動が出来ます!
日時:平成 28 年 5 月 7 日(土)8:30~16:00 頃まで
集合場所:日野図書館(日野市日野本町 7-5-14) 募集人数:20人
活動内容:チェックポイントで特製巨大スタンプを押すお手伝いです。(16か所)
備考:交通費・食費支給(一律 1,000 円)
申込み締切:4 月 22 日(金)
申込み・問合せ:日野市ボランティア・センター TEL:042-582-2318
日野おはなしの会
市民活動団体の紹介
「素話し(ストーリーテリング)」の魅力
「ラチとライオン」
「いま、なんさい?」毎回子どもたち
今年で設立 20 周年を迎える「日野おはなしの会」
。
の年齢や雰囲気に合わせプログラムを工夫しています。
市内の保育園・幼稚園から中学校まで、幅広い年齢の
「読み書きそろばん」の前の「聴く」ことを通して、
子どもたちに「素話し」を提供しています。代表の山
自分の中で思いを巡らす。自分
田さんとメンバーの田島さんにお話を伺いました。
の中で言葉が育つと、豊かな表
「素話し(すばなし)
」とは、物語を覚え、語ること。
現につながっていく。
「想像」が
絵本や紙芝居の字面を追う「読み聞かせ」とは異なり、
「創造」につながるのです、と
語り手が一度自分の中に物語を取り込んで、肉声で聴
山田さんは語ります。
かせることを大切にしています。
田島 理恵子さん
多様な人の生き様を知る
「覚えるのはとても大変!
「物語とは、心に埋もれ火のように残っているもの(山
でも、覚えて語ることで子
田さん)
」
。幼い頃に聴いた物語は、ある日ふと思い出し、
どもたちが見えてくるんです」
自分の支えとなります。核家族化が進み、住民同士の交
と田島さん。語り手は、自分の
代表
山田 憲子さん
流も少なくなった今、人の生き様、生きていく希望・楽
口調に合った質の高いお話を選び、本番に臨みます。
しさを、物語を通して伝える必要があるのではないか。
聴き手と語り手の共同作業でつくる物語の世界
人生を肯定した沢山の物語を自分の中に持ってほしい。
今回は、日野市立第七幼稚園での活動を見学。お話
が始まると、キャアキャアはしゃいでいた子どもたち
「生きていく糧」としての物語を届けるため、活動を続
けるおはなしの会。これからも応援しています!
が一斉に静まり返ります。
「おおかみと七ひきの子や
【日野おはなしの会】
ぎ」を丁寧に語る山田さんを、食い入るように見つめ
TEL/FAX:042-587-1424(山田)
042-583-0896(清水)
る子どもたち。口をギュっとつぐんでいる子、口を開
けたまま固まっている子、みな目を輝かせ身を乗り出
現在会員 38 人で活動中
して聴いています。手遊び 2 つをはさんだ後は、絵本
活動報告
傾聴ボランティアりっすんニコニコ同窓会を開催しました
傾聴ボランティア講座をはじめて10周年
ボランティアセンターで傾聴ボランティア講座を開講
傾聴ボランティアの受講生は、奇数月に定期的に情
報交換会を行い勉強会や活動で嬉しかったことや大
して昨年度で 10 年を迎えました。受講された方は、延べ
変だったことなどを毎回話し合っています。今回は、
199人になります。傾聴ボランティアは、相手に寄添
この情報交換会でみなさんからの声により、企画から
い耳を傾けて話を聴く活動です。普段の活動では、主に
運営まで有志の方で開催したものでした。
①独居高齢者や何らかの障害があり外出が出来ない方へ
みんながニコニコの同窓会でした(^o^)
の訪問活動②福祉施設などに訪問し利用者のお話を伺う
当日は「ひさしぶりね~!」「最近どう?」など、
活動を行っています。大切な人を失い落ち込んでいる方、
まさにみんなが
家族や親族もおらず一日中誰とも話をせずにいて寂しい
ニコニコになる
思いをしている方など利用される方は様々です。
同窓会になりま
傾聴ボランティアが相手に対し
した。ある方が
ニコニコ同窓会の様子
て意見をしたりアドバイスをする
「こんなに大勢の人が受講され日野市のあちらこち
ことは一切ありません。ただただ
らにいらっしゃると思うと本当に心強く感じます。
」
相手に寄添い丁寧に相手のお話を
と話ました。これからもみなさんの心温まる活動が広
聴くことです。寄添うことで、安心感を持って楽しんで
がることを願っています。今回、ニコニコ同窓会を企
話してもらい時には辛いことを話してもらいます。
画してくださったみなさまありがとうございました。
活動報告
3/6(日)「ボランティア交流会」開催しました!
今年のボランティア交流会は、総勢120人の大交流会になりました。今年は、「地域で支え
合う社会について」をテーマに日野市立七生緑小学校校長
加藤敏行先生に講演をしていただ
き、交流タイムでは、ボランティア活動をはじめたきっかけや、ボランティア活動で印象に残っ
た出来事などを参加者同士で語り合いました。みなさんからは、もっと交流タイムを多くとって
欲しいなど積極的なご意見あり、ボランティアに対する熱い思いを感じた時間になりました。ま
た、お楽しみタイムでは、実践女子大学チアリーディング部ATLASがサプライズゲストで出
演し、みなさんの日頃の活動へエールを贈ってもらいました。
交流会は、来年も開催いたします。ぜひ、多くの方々のご参加をお待ちしています。
下記で交流会当日の様子をいくつかご報告いたしますのでご覧ください!
<七生緑小学校校長 加藤敏行先生の講演>
講演「地域で支え合う社会について」では、先生が幼少期に
父親を亡くしたことを機に、とても苦しい貧困状態に陥り、高
校卒業後トラック運転手の仕事に就き家庭を支えたこと、そん
な状況の中で、「死にたい」「こんな家から出たい」「教師にな
りたい夢は諦める」など考えた時に、近所の自動車修理工場の
人が、時には優しく、時には厳しい態度で、いつも支えてくれ
七生緑小学校校長
加藤敏行先生の講演
たことで今の自分があるということ。
また、七生緑小学校は、NHK全国学校音楽コンクール3連
覇という偉業を達成しましたが、その背景には、子どもたちが
多くの地域の人・保護者・先生などに支えてもらいながら、子
どもたち自身が力を付け、成し遂げられたものだとエピソード
を交えながら話していただきました。
先生は、最後に自分の使命として①これまで育て引き上げて
くださった人々に心から感謝しご恩返しの精進②子どもの良
交流タイムでは、日頃の活動を語り合いました
いところを見つけ認め励ますことに精一杯尽くす③地域の皆
様と心一つに子どもたちの未来に賭ける。この三つを挙げて締
めくくりました。
<参加者から講演の感想の声>
加藤先生のお話を聞いて涙が止まりませんでした。親の立
場、子どもの立場、両面の考えや人生の岐路、誰もが大なり小
会場を驚かせた実践女子大学チアリーディング部
みんなが元気をもらいました!
なり体験はあります。しかし、良き出逢い(人間関係)が、大
きな分かれ目になると感じました。だれもが支え合える社会の
一助となれるようボランティア活動を続けたいと思います。
お楽しみ抽選会。特別賞を賭けて
じゃんけんぽん!
抽選会で当選された方の満面の笑顔(*^_^*)
※交流会で茶色のウォーキングシューズを間違われた方がいます。
お心当たりの方はご連絡ください。
最後に三味線ボランティアで活躍した明星大学
宮川直也さんの演奏に合わせみんなで歌いました
教えて、ひの助!
その①
って何?
ボランティア・
市民活動に関す
る素朴な疑問に
お答えします。
「Hi Know!(ひのぅ)
」は日野市内のイベントやサークル、市民活動団体を
紹介するホームページだよ。休日出かける場所を探したい!新しい趣味を見
つけたい!地域に貢献したい!そんな人にぴったりのサイトなんだ。日野の
ステキな人や場所を紹介する「まち記者取材記」もぜひ見てほしいな♪
パソコンを使うのかぁ…う~ん…ぼく難しいのは苦手なんだよなぁ…
大丈夫!気になるイベントや写真をクリック(押す)だけで、簡単に詳しい情
報が手に入るんだ。まち記者講座(今年度開講予定)を受講すると、「まち記
者」として記事を書くこともできるんだよ。https://www.hi-know.tokyo/
もしくは「ひのぅ」
「ひのう」で検索してみてね☆
事業・団体名
募集日程
助成対象分野
送付及び問合せ先
みずほ教育福祉財団
第 33 回
「老後を豊かにする
ボランティア活動資
金助成事業」
2016 年
地域において、高齢者を主な対象として
5 月 31 日(火) 活動している比較的小規模なボランティ
アグループで、10 人~50 人程度、活動
(必着)
実績 2 年以上、3 年以内受けていない、
グループ名義の口座を保有、規約等が整
備されているなどを対象とする。
みずほ教育福祉財団
福祉事業部
TEL:03-3596-4532
FAX:03-3596-3574
Email:[email protected]
公益財団法人 みず
ほ教育福祉財団
第 14 回
「配食用小型電気自
動車寄付事業」
2016 年
①高齢者を主な対象とし、原則として、1
6 月 10 日(金) 年以上継続して、週 1 回以上、調理・家
庭への配食・友愛サービスを一貫して行
(必着)
っている非営利の民間グループ。法人、
任意団体は問わない。②現在の活動を継
続するにあたって、配食用の車両が不足
しており、本寄贈によって運営の円滑化
が見込まれるグループ。
郵送
当該団体が自ら主催し、子どもの健全な
6 月 14 日(火) 育成を目的に子どもの体験活動や読書活
動の振興に取り組む団体。
消印有効
①都道府県・指定都市社会福祉協議
会、または市区町村社会福祉協議会
独立行政法人 国立
青少年教育振興機構
平成 28 年度 子ども
ゆめ基金助成金
電子申請
6 月 21 日(火)
17 時締切
②全国老人給食協力会 事務局
TEL:03-5427-2547
FAX:03-5427-2548
Email:[email protected]
〒151-0052
東京都渋谷区代々木神園町 3-1
国立青少年教育振興機構
子どもゆめ基金部助成課
TEL:0120-579081
E-mail:[email protected]
ボランティア活動ご協力ありがとうございます(順不同敬称略)
○デイサービスワトワ(2/1 テナーサックス演奏)…匿名1 人
☆サルビア(2/5~書道の指導)…鈴木弘子
☆マザアス日野(2/2~シーツ交換)…佐藤明美
○多摩平一丁目アパート(2/7 津軽三味線披露)…宮川直也
○二水会(2/10 マジック披露)…クイーンマジッククラブ
○Iさま(2/13 外出の付添)…平井とも子
○サルビア(2/12 音楽の演奏)…かすみ草の会
☆福祉カフェ・リハビリサロン(2/24~食器等の洗い物・片付け)…渡邉由子
☆福祉カフェ・リハビリサロン(2/15~将棋の相手)…櫻井孝紀
☆愛の家グループホーム(2/18~麻雀の相手)…小島實
○福祉カフェ・リハビリサロン(2/18 フラダンス披露)…フラオ日野
☆日野ケアセンターそよ風(2/22~お話し相手・お茶出し)…花輪幸子
○いずみの森(2/24 楽器演奏)…三井台南窓会ハーモニカアンサンブル
☆マザアス(2/13~ベランダ植物の水やり)…原口喜美子
○デイサービスワトワ(2/27 三味線披露)…夕照会
〇…活動終了、ありがとうございました。 ★…まだまだ人手不足です。 ☆…人数が揃い、現在活動中です。
ここに載っていないその他の活動をしていただいているボランティアのみなさん、ありがとうございます。
ここに載っている方は、12 月の一部と2 月1 日~2 月29 日までの間に、新規で活動していただいた方です。
阿川サイクルセンター、秋間ボーリング商会、旭ヶ丘工房夢ふうせん、あしなが育英会、イゲタヤ南平店、石坂ファームハウス
青木徳光、石塚正勝、いわき海星高校野球部応援団日野支部、インド食堂アンジュナ、落川交流センターほたるの里、梶原憲子
伊勢屋呉服店、カトリック豊田教会、カメラの市川、関計、日本トムソン、グループホームしらかば、グループホームともにこ
北村中、倉持京司、珈琲ハウスあんず村、小島善太郎記念館、こだわりのシチューの店長屋、相模原市宮﨑会計事務所、澤永陽子
サンクス多摩一の宮店、サンクス日野三沢店、サントリービバレッジサービス多摩支店、清水工房揺籃社、下田アパート、平商事
下田郵便局、潤徳小学校 30 年卒業組、食事処千寿庵、神具仏具かどや、寿司正、聖光学院高校野球部応援団日野支部、鮮魚魚久
駄菓子橋本屋、高幡長生会、高幡不動尊、高幡まんじゅう松盛堂、滝瀬米店百草店、立川市岩本でんき、谷喜美子、たまりばあ
たまご屋、中央大学、中央大学 OB 八日クラブ、中央大学内郵便局、中央大学ボランティアセンター、デイサービス・ツクイ日野
手打蕎麦・むら岡、東京都七生福祉園、東京光の家、東京日野プロバスクラブ、東新観光、豆富処三河屋、東邦歯科医療専門学校
時計のヤマモト、都立二商 36 年 1 組同期会、都立二商硬式野球部又達会、都立二商排球部、中島寝具店、七生中学校 OB 平潤会
七生中学校 OB 平潤会 V・C、七生中学校出水先生 33 年絵画部有志、七生中学校同窓会、ネッツトヨタ高幡不動店、八王子玉泉寺
パティスリードウシェフフジウ、原田晴美、ひなたぼっこ、日野自動車 36 ぼたん会、日野市役所七生支所、ひの写真散歩(游游)
パン工房HANA、日野保育園、日野わかば保育園高幡分室、平山小学校 30 年卒業組、平山台文化スポーツクラブ、南観光交通
富士美自動車、フォーラム不動産、不二家日野南平店、フルーツみすみ、堀内ふとん店、南平冨士屋洋品店、町田市笠間吉之助
町田市菓舗中野屋、三沢町久富歯科、南平中華一竜、増田塾立川校、麦倉眼科、明星大学ボランティアセンター、和菓子の季よせ
百草食品、山田哲美、森久保クリニック、八重山商工高校野球部応援団日野支部、焼たてパンの店フルーブ、焼肉彩苑モランボン
やきとり・よっちゃん、湯沢福祉センター、薬局しらい、由木農場、豊かな里、洋菓子マロニエ、ライズ訪問介護ステーション
リヴェージュ百草園、リフォームのハウスコート、レストラン木馬、東京グローバル日本語学校、富士旅館斉藤久夫
(順不同敬称略。法人格等も省略させていただいております。対象期間:2 月 1 日~2 月 29 日)
2016年2月18日~2016年3月10日分
重さ 約 481.00kg (約 192,400個)
2kg(約800個)で約1人分のポリオワクチンです。
ポリオワクチン
約240 人分 になりました。
※お願い(1)リサイクルの対象となるのは、ペットボトルキャップまたはプラスチック素材のキャップです。それぞれ別の袋に分別してください。
(2)汚れているキャップは、軽くゆすいでよく乾かしてからお持ちください。
(3)活動に参加する際は、ペットボトルとペットボトルキャップの3R(最初にリデュース=減らす、次にリユース=再使用、最後にリサイクル=再資源化)にご協力ください。
◎ペットボトルキャップ・切手・カードの回収は、以下の 2 ヵ所で受付けています◎
◆日野市ボランティアセンター (日野市日野本町 7-5-23
◆日野市社会福祉協議会・高幡事務所 (日野市高幡 1011
☎042-582-2318)
☎042-591-1561)
日野市ボランティア・センター
住所:日野市日野本町 7-5-23 日野市立中央福祉センター内
開所時間:月~金曜日 ※祝日を除く。8:30~17:15
TEL:042-582-2318
FAX:042-582-0082
mail:[email protected]
URL:http://www.hinosuke.org/
Facebook:https://www.facebook.com/HinoVolunteerCenter
5月2日(月)
14:00~16:00
日野市内の地域活動・
イベントを紹介するサイト
「Hi Know!(ひのぅ)」
を検索
「ひのぅ」「ひのう」でも検索可能
日野の「いいね」を探せます!
http://www.hi-know.tokyo/
※本紙は、配布ボランティアのみなさんによって届けられています。
【本紙を置いてくださっている配布協力店一覧】
きなせ屋日野本町 2-11-2/582-3940・cafe シェ-ヌ神明 1-12-1 日野市民会館 1F/090-8173-3570・うの花亭神明 4-10-25/583-8434・豆富処 三
河屋三沢 4-5-20/591-4694・イマイドラッグダイユ- 南平店南平 7-6-45/591-9272・一品料理 大関大坂上 1-12-7/584-6659・サカエヤ茶楼大
坂上 1-30-14 581-4097・専門店グラタン屋多摩平 3-31-20/585-7051・ワークショップおちかわ屋三沢 1-5-1 百草園ビュ-ハイツ 103/592-0601・
炭火焼肉しろやま日野本町 3-11-14/583-0365・Bakery Poco a poco 多摩平 6-34-3/587-3255・多摩バ-ドクリニック多摩平 7-11-26/585-7653・
焼肉 幸楽園多摩平 3-14-1/583-1198・麒麟坊日野本町 4-5-5HSビル 1F/587-8469・そば処 訶訶庵多摩平 2-3-3/581-0363・クレープの店 ち
ゃとらん旭が丘店旭が丘 5-3-25/585-5623・うなぎ藤田多摩平 3-7-4/581-2099・イタリアンワインバーフレスコ多摩平 1-4-3 福田ビル
2F/587-3306・多摩動物公園程久保 7-1-1/591-1611・リストランテ ピッコロレガーロ多摩平 1-5-7/エンドレス多摩平1階/581-3688・バーゼ
ル豊田店多摩平 5-2-2 ベルス多摩平 1F/581-0824・定食みつはし多摩平 6-17-1/583-0068・上海屋台村 満留寿多摩平 2-3-3/581-2586・豊田駅
北口ショップ「わーく・わーく」多摩平 2-1-1/514-8484・レストラン木馬平山 5-12-3/594-7375・百草食品三沢 2-14-11/591-1797・高幡饅
頭高幡 128-5/592-5123・阿川サイクルセンター日野 1532/581-0043・パン工房HANA程久保 8-48-5/593-3136・焼きたてパンの店フルーブ
平山 5-18-13/591-9125・鮮魚魚久南平 8-17-11/591-5752・寿司正南平 8-14-18/0120-66-1452・パティスリー・ドゥ・シェフ・フジウ高幡
17-8/591-0121・珈琲ハウス あんず村高幡 3-23 2F/592-7500・こだわりシチューのお店「長屋」高幡 730/591-0046・やきとり「よっちゃん」
南平 7-17-32/592-4280・割烹「よこ坂」多摩平 6-30-10/090-9157-8556・手打蕎麦・むら岡 百草 515/592-1257・インド食堂アンジュナ 高幡
3-7 ユニバーサルビル 1F/593-3590・コミュニティカフェ はっぴーらいふ 豊田 3-25-15/514-9849・Canaan 旭が丘 3-6-6/589-5411・ふれあい
の森日野本町 6-1-3/843-2381・サロン・ド・ハーモニー 南平 9-40-18/090-2404-69651・マジオドライバーズスクール多摩校 百草
188/591-5345・リサイクルショップ「ハートリボン」東豊田 1-17-1/843-4708・パンの店あおいとり多摩平 2-1-1/587-0340・カフェ平山台 平
山 2-1-1/506-9020・鮨千多摩平 5-20-4/581-7168・喫茶ならの木東豊田 2-22-10/584-8049・不二家日野南平店南平 9-44/593-2330
<編集後記>
春の訪れとともに、ボラセン周辺で沢山の猫を見かけるようになりました。よく出会うのは貫禄のある茶トラ。
先日、社協前の駐車場を歩いていた彼に「やあ」と声をかけてみたのですが、冷ややかな目で一瞥し、すたすたと
歩き去ってしまいました(泣)他にも、黒やグレー、黒白ブチなど計7匹ほどアタックしてきましたが、静かに近
づき手招きしても、「にゃー」と鳴いても、必ず逃げられてしまうのです。のんびり気ままでふわふわな猫たち、
どうにかお近づきになりたい…!猫と仲良くなる方法をご存知の方、どうか堤に教えて下さいませ m(__)m(堤 彩)
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
先月で東日本大震災発災から5年が経ちました。みなさんも何らかの形で思いを巡らす日だったと思います。最
近、心なしかテレビ報道も減ってきたようにも感じます。被災した地域に継続してボランティア活動している大学
生からの話しです。「いつも決まった場所に活動に行かせてもらっているんです。年1回なんですけど行った先で
○○大学の学生さんだね。今年も忘れないで、よく来てくれたねーって言ってくれるんです。」あの日を忘れない
ことが誰かの力になること。そして、私たちが伝えることの大切さ改めて確認することができました。(宮崎雅也)