第118回 J.TEST実用日本語検定

第118回 J.TEST実用日本語検定(A-Dレベル)
正解とスクリプト
■
読解・記述問題
《 文法語彙問題 》
各5点
1)
2)
3)
4)
5)
6)
7)
8)
9)
10)
1
4
2
3
1
3
2
2
1
2
11)
12)
13)
14)
15)
16)
17)
18)
19)
20)
3
4
2
4
3
1
2
3
1
4
21)
22)
23)
24)
25)
26)
27)
28)
29)
30)
《 漢字問題B 》各4点
76) たいふう
80) せんしゅ
84) かぎ
88) そうこ
31)
32)
33)
34)
35)
36)
37)
38)
39)
40)
2
3
1
2
4
3
1
4
1
4
こうつう
すがた
は
しょくりょう
解答例
91)(A)
92)(A)
93)(A)
94)(A)
95)(A)
《 記述問題A 》各6点
お酒
試験に落ちた
買った
一円
遊んでいた
解答例
《 記述問題B 》各6点
96)
97)
98)
99)
100)
■
77)
81)
85)
89)
4
1
3
3
4
2
1
3
2
3
《 読解問題 》
各6点
41)
42)
43)
44)
45)
46)
47)
48)
49)
50)
78)
82)
86)
90)
2
4
2
3
1
4
1
3
1
4
51)
52)
53)
54)
55)
56)
57)
58)
59)
60)
《 漢字問題A 》
各4点
3
2
1
3
2
4
3
4
2
1
61)
62)
63)
64)
65)
66)
67)
68)
69)
70)
おく
ちきゅう
すなお
たくわ
(B)
(B)
(B)
(B)
(B)
3
2
4
1
4
2
3
1
1
3
71)
72)
73)
74)
75)
2
4
2
3
1
79) いきお
83) しげん
87) あやま
飲み
あきらめる
よくわからない
むだには
歩いて帰る
持って来るのを忘れないように、書いて
送ってくれたおかげで
デパートのオープンにともなって
体を壊して、入院することに
駅の混雑に拍車がかかった
聴解問題
《写真問題》
各5点
1)
2)
3)
4)
5)
6)
7)
8)
9)
10)
3
4
2
1
2
3
4
4
3
1
《聴読解問題》
各10点
11)
12)
13)
14)
15)
16)
17)
18)
19)
20)
2
4
4
1
3
1
2
4
2
1
《 応答問題 》
各10点
21)
22)
23)
24)
25)
26)
27)
28)
29)
30)
2
1
3
3
2
1
1
2
3
3
31)
32)
33)
34)
35)
36)
37)
38)
39)
40)
1
3
2
2
3
1
1
2
1
2
《 会話・説明問題 》
各10点
41)
42)
43)
44)
45)
46)
47)
48)
49)
50)
3
1
2
3
4
3
1
2
1
4
51)
52)
53)
54)
55)
3
4
3
2
4
J118 A-D 聴解スクリプト(放送原稿)
写真問題
Cの写真を見てください。
問題5 これは何ですか。
1 電卓です。
2 定規です。
3 はさみです。
4 のりです。
例題の写真を見てください。
例題1 これは何ですか。
1
2
3
4
コップです。
いすです。
ノートです。
カメラです。
問題6 これで何をしますか。
1 紙を貼ります。
2 紙を折ります。
3 長さを測ります。
4 長さを揃えます。
例題2 これで何をしますか。
1 すわります。
2 字を書きます。
3 水を飲みます。
4 写真をとります。
例題1の答えは1で、例題2の答えは3です。
ですから、解答用紙には図のようにマークします。
Dの写真を見てください。
問題7 二人の服装について、正しい説明はどれで
すか。
1 男の子は、半そでのシャツを着ています。
2 男の人は、シャツを抱えています。
3 二人とも、スカートの裾を曲げています。
4 二人とも、はだしです。
Aの写真を見てください。
問題1 何の写真ですか。
1 林と池です。
2 町と川です。
3 山と湖です。
4 車と海です。
問題8 二人について、正しい説明はどれですか。
1 隣に寝転んでいます。
2 お互いの顔を見ています。
3 肩を寄せて座っています。
4 腕を組んで立っています。
問題2 正しい説明はどれですか。
1 景色が水に入っています。
2 景色が水に光っています。
3 景色が水に見られています。
4 景色が水に映っています。
Eの写真を見てください。
問題9 同僚から電話がありました。体調が悪いの
で仕事を休むそうです。何と言いますか。
1 お元気で。
2 お気をつけて。
3 お大事に。
4 おかげさまで。
Bの写真を見てください。
問題3 何をしていますか。
1 絵を描いています。
2 楽器を演奏しています。
3 雑誌を読んでいます。
4 アイロンをかけています。
問題4 男の子について、正しい説明はどれですか。
1 横になっています。
2 天井を見ています。
3 膝を立てています。
4 時間を気にしています。
-1-
Fの写真を見てください。
問題10 約束していた取引先の人が来ました。何
と言いますか。
1 お待ちしておりました。ご案内いたします。
2 待っていました。こっちです。
3 お待ちになりました。案内されます。
4 待たされました。案内いたします。
Hの図を見てください。
女の人が毎日の生活について話しています。
問題13 女の人は今まで、いつゲームをしていま
したか。
問題14 女の人は明日、いつゲームをしますか。
-----------------------
女:私はいつも朝7時に起きて、朝ごはんを食べて、
会社に行く準備をします。朝9時から夜の7時
ごろまでは会社です。それから、友達や会社の
人と食事をして、毎晩9時ごろ家に帰ります。
今までは、家に帰って、お風呂に入った後、寝
るまでゲームをしていましたが、楽しいのでつ
い夜遅くまでやってしまっていました。明日か
らは、お風呂に入ったら、すぐ寝て、ゲームは
朝早く起きてすることにします。
-----------------------
問題13 女の人は今まで、いつゲームをしていま
したか。
問題14 女の人は明日、いつゲームをしますか。
聴読解問題
例題の図を見てください。男の人と女の人がイラス
トを見ながら話しています。
例題1
女の人がいいと思っているイラストはどれ
ですか。
例題2 男の人がいいと思っているイラストはどれ
ですか。
-----------------------
男:パーティーの案内状のイラスト、どれがいいか
な。
女:グラスを手に持っているのがいいんじゃない?
男:うーん、そうか。僕はこのグラスが2つあるの
がいいと思うんだけど。
-----------------------
例題1
女の人がいいと思っているイラストはどれ
ですか。
例題2 男の人がいいと思っているイラストはどれ
ですか。
例題1の答えは4で、例題2の答えは2です。
ですから、解答用紙には図のようにマークします。
Iの図を見てください。
男の人が話しています。
問題15 アルバイトができるという項目はどれで
すか。
問題16 友達ができたという項目はどれですか。
-----------------------
男:このグラフは、ある大学の2年生に、大学に入
ってよかったと思うことについて、アンケート
をした結果です。高校生と大学生の大きな違い
というのは、自由にアルバイトができるかどう
かの違いだと思ったのですが、この結果を見る
と、三分の一程度なので、それほど重要だとは
考えていないようですね。これは意外でした。
実際は、友達ができたことや知識が身に付いた
ということを、とても重視していることがわか
ります。ただ、これは大学2年生の回答結果な
ので、就職を控えた3年生や4年生になれば、
知識が身に付いたという項目は、友達ができた
という項目を抜くのかもしれませんね。
-----------------------
問題15 アルバイトができるという項目はどれで
すか。
問題16 友達ができたという項目はどれですか。
Gの図を見てください。
男の人が話しています。
問題11 男の人のお父さんはどれですか。
問題12 この男の人はどれですか。
-----------------------
男:これは私の家族の写真です。私の家族は、父と
母と兄弟3人の5人家族です。真ん中にいるの
が父です。父は年のわりに若く見られます。父
の左右にいるのが私の二人の兄です。やせてい
るほうが上の兄で、太っているほうが下の兄で
す。
-----------------------
問題11 男の人のお父さんはどれですか。
問題12 この男の人はどれですか。
-2-
Jの図を見てください。
女の人と男の人が、新聞を見ながら話しています。
問題17 男の人が、今、運動する目的はどれです
か。
問題18 女の人が、今、運動する目的はどれです
か。
-----------------------
女:ねえ、何を見ているの?
男:スポーツをする目的についてのアンケート結果
なんだけどね。
女:へえ、見せて。あ、やっぱり一番はこれかあ。
男:僕も最初はこれが目的だったんだ。運動は、も
ともとあまり好きじゃなくてね。
女:最初は、ってことは、今は違うの?
男:うん。スポーツをしたあとって、気分がすっき
りするんだよね。それが気持ちよくて。スポー
ツ自体が楽しいかって聞かれると、まだちょっ
とわからないんだけど。
女:ふうん。私は社会人のバレーボールチームに入
ってるんだけど、そう言われてみると、私も今
は最初と目的が違うかも。
男:え、どういうこと?
女:最初は、ダイエットのために運動しなくちゃと
思って始めたんだけど、入ったチームにいろん
な職業の人がいてね。その人たちと話すのが、
すごく楽しいの。練習の日はいつも、今日はど
んな話が聞けるんだろうってわくわくするんだ。
男:それはいいね。
女:うん。来週の練習が、今から待ち遠しいよ。
-----------------------
問題17 男の人が今、運動する目的はどれですか。
問題18 女の人が今、運動する目的はどれですか。
-3-
Kの図を見てください。
男の人と女の人が献血について話しています。
問題19 女の人が献血をしたくない一番の理由は、
どれですか。
問題20 男の人が献血でいいと思っているのは、
どれですか。
-----------------------
男:お待たせ~!
女:ちょっと! 10分遅刻だよ!
男:ごめんごめん。けっこう早く着いたから、あそ
この献血施設に久しぶりに行ってみよう、と思
ってさ。そしたら結構時間かかっちゃって。ご
めんね。
女:ええ! 献血してたの? 血を採ったばかりな
のに、大丈夫?
男:平気だよ。採血後には十分休んだし、水分もち
ゃんととったし。
女:ふうん、でも、こんなところに献血施設があっ
たのね。知らなかった。
男:ああいう施設以外にも、献血カーで人が集まる
ところをまわっていたりするよ。
女:そうなんだ。私もやってみようかなと思ったこ
とはあるんだけど、本音を言うと、採血って怖
いんだよね。子どもの時から注射が苦手で…。
まあ、私の血液でも大丈夫か不安ってこともあ
るけど…。
男:自分の健康に自信がなくても、採血前には、ち
ゃんと検査があるから、大丈夫だよ。実は僕、
去年も献血しようとしたんだけど、事前の検査
でひっかかっちゃって。それから健康に気を付
けるようにしたんだ。さっき、問題なく献血で
きて、なんかすごく嬉しかったよ。
女:へえ、そうだったんだ。
男:うん、僕はね、これが献血のいいところだと思
うんだ。自分の健康が、誰かのためでもあると
思ったら、いろいろ気を付けられるしね。
女:へえ、今日の鈴木君、なんかかっこいい! 惚
れ直しちゃった!
-----------------------
問題19 女の人が献血をしたくない一番の理由は、
どれですか。
問題20 男の人が献血でいいと思っているのは、
どれですか。
応答問題
例題
おはようございます
問題28
1 おはようございます。
2 お休みなさい。
3 さようなら。
答えは1です。ですから、解答用紙には図のように、
1のところにマークします。
1
2
3
佐藤さん、課長の奥様にお会いしたんだっ
て?
うん、ゆう子と申す方だったよ。
うん、料理上手な方だったよ。
うん、先月結婚したばかりだよ。
問題29 この問題、わかりますか。
1 いやー、うっかりわかりません。
2 いやー、しっかりわかりません。
3 いやー、さっぱりわかりません。
問題21 そのバッグ、すてきね。
1 弟に買ってくれたんだ。
2 妹にもらったんだ。
3 娘にいただいたんだ。
問題30 あのときは本当にすみませんでした。
1 近ごろ謝られてもねえ…。
2 今にも謝られてもねえ…。
3 今さら謝られてもねえ…。
問題22 一人でできますか。
1 はい、問題ありません。
2 はい、一人です。
3 はい、これお願いします。
問題31 このお菓子は、どれくらいもちますか。
1 だいたい1週間ぐらいです。
2 重くて持てませんよ。
3 10個ぐらいでしょうか。
問題23 最近、山田さんに会った?
1 いいえ、たまに会っていません。
2 いいえ、やっと会っていません。
3 いいえ、しばらく会っていません。
問題32 どのぐらい練習すれば上手になりますか。
1 それは、人違いです。
2 それは、人まかせです。
3 それは、人によります。
問題24 今日のお昼、何にしようか。
1 ええ、そうしましょう。
2 晩ごはんがいいですね。
3 ラーメンはどうですか。
問題33 先にこの仕事を片付けませんか。
1 どこに片付けましょうか。
2 ええ、早く終わらせましょう。
3 ずいぶん散らかっていますね。
問題25 間に合うかなあ?
1 大丈夫。あと5分しかないよ。
2 大丈夫。まだ5分もあるよ。
3 大丈夫。もうすぐ5分たつよ。
問題34
そんなみっともない格好で、外を出歩か
ないでよ。
走るから大丈夫だよ。
ちゃんと着替えるから。
みんな見ることができないもんね。
問題26 こちらにおかけください。
1 ありがとうございます。
2 失礼しました。
3 お願いします。
1
2
3
問題27 拝見してもよろしいですか。
1 どうぞ、ご覧ください。
2 どうぞ、拝見してください。
3 どうぞ、よろしくお願いします。
問題35 先生、お変わりありませんでしたか。
1 はい、変わりますよ。
2 はい、昨日引っ越ししました。
3 ええ、元気ですよ。
問題36 この仕事は骨が折れました。
1 ご苦労様です。
2 早く病院に行ってください。
3 じゃあ、お願いします。
-4-
問題37
1
2
3
今日のパーティー、つまらなかったです
ね。
本当。退屈きわまりなかったね。
本当。退屈にたえなかったね。
本当。退屈を余儀なくされたね。
会話・説明問題
例題
-----------------------
すみません。頭が痛いので、今日は帰ります。申し
訳ありません。
-----------------------
問題38 情けは人のためならず、って言うよ。
1 今助けたら、彼のためにならないよね。
2 いつか自分にいいことがあるかもしれないもん
ね。
3 きっと誰かが彼を助けてくれるよね。
問題 どうして帰りますか。
1 楽しいからです。
2 頭が痛いからです。
3 悲しいからです。
4 うれしいからです。
答えは2です。ですから、解答用紙には図のように
マークします。
問題39 それで、ご両親には会ったんですか。
1 いいえ。結局、会わずじまいでした。
2 いいえ。結局、会わずにはおきませんでした。
3 いいえ。結局、会わないこともありませんでし
た。
1 女の人と男の人の会話を聞いてください。
-----------------------
女:ねえ、来週の土曜日に引っ越しをするんだけど、
ちょっと手伝ってくれない?
男:来週の土曜日? ちょっと待って、えーと…う
ん、その日なら大丈夫だよ。
女:よかった! ありがとう。でね、家具とか大き
な荷物はそんなにないから、小さいトラックを
借りて、荷物を運ぼうと思っているんだけど、
私、運転免許持っていないの。それで、トオル
君に運転してもらいたいんだけど、いい?
男:いいよ。ところで、荷造りはもう始めている
の?
女:うん、少しずつ進めているわ。それに、今週の
日曜日に、妹が来て手伝ってくれるから大丈夫。
でも、本がたくさんあるから、重くて運ぶのが
大変そう。
男:力仕事なら、任せてよ。
-----------------------
問題41 女の人は、いつ引っ越しをしますか。
1 明日
2 今週の土曜日
3 来週の土曜日
4 来週の日曜日
問題40
1
2
3
失敗しないように、十分に準備したほう
がいいよ。
うん。思い立ったが吉日、ってやつだね。
うん。転ばぬ先の杖、って言うもんね。
うん。終わりよければ全てよし、だよね。
問題42 会話の内容と合っているのはどれですか。
1 女の人は、車の運転ができない。
2 女の人は、まだ引っ越しの準備を始めていない。
3 男の人は、女の人に引っ越しの手伝いを頼んだ。
4 男の人は、女の人に本をもらうことになった。
-5-
2
セミナーで講師が話しています。この話を聞い
てください。
-----------------------
女:これから、みなさんは、営業マンとして、たく
さんの方と名刺交換をすることになると思いま
す。名刺交換のタイミングや、作法については、
今、お話しした通りですが、ここで、ちょっと
したコツをお伝えします。それは、メモをする
ことです。名刺をもらったら、相手がどんな方
か、専門分野は何かをメモします。また、趣味
やご家族の話などを聞くことがあれば、それも
書いておくといいでしょう。次にその方と会う
ときに、きっと役に立ちます。メモをする場所
は、表ではなく、名刺の裏にしましょう。名刺
の表は、相手の顔と同じです。そこにメモをす
るのは、失礼に当たります。また、メモは、相
手の前で書いてはいけません。相手の方と別れ
た後、できるだけ早く書いたほうがいいです。
こうすることで、普通の名刺交換が、営業活動
につながる情報収集の場となるのです。
-----------------------
問題43 セミナーに参加しているのは、どんな人
ですか。
1 事務の仕事をしている人
2 営業の仕事をしている人
3 会計の仕事をしている人
4 企画の仕事をしている人
問題44 講師は、何について話していますか。
1 名刺交換をするタイミング
2 名刺交換の時のマナー
3 名刺交換の時のコツ
4 名刺交換の準備の仕方
3 女の人と男の人の会話を聞いてください。
-----------------------
女:ねえ、今週の日曜日、電器店に行かない?
男:いいよ。何か欲しいものがあるの?
女:最近、掃除機の調子が悪いの。新しいのを買お
うかなって思って。
男:わかった。でも、見るだけにしておこうよ。
女:何言ってるの。掃除機がないと、困るでしょ。
男:誰も買わないなんて言ってないよ。電器店で実
物を見てから、インターネットで注文するんだ。
そうすれば、一番安い値段が調べられるし、届
けてもらえるから、重い掃除機を持って帰らな
くてもいいだろう?
女:それもそうね。インターネットで見るだけじゃ、
実際の重さとか、使いやすさとか、わからない
もんね。まあ、電器店には、ちょっと気の毒だ
けど。
男:そういうの、ショールーミングっていうんだっ
て。実際の店はショールーム、つまり、見て試
すだけの場所として使うって意味。買うのはイ
ンターネットからって人が、増えているみたい。
女:ふうん。私も、1円でも安く買えたらいいとは
思うけど、さんざん触られたあげく、買っても
らえないなんて、店にとっては踏んだり蹴った
りよね。
-----------------------
問題46 二人は、日曜日何をする予定ですか。
1 安い掃除機を見に行く。
2 安い掃除機を買いに行く。
3 使いやすい掃除機を見に行く。
4 使いやすい掃除機を買いに行く。
問題47
問題45 話の内容と合っているのはどれですか。
1 メモは相手の目の前で、すぐにしたほうがいい。
2 趣味や家族について、積極的に質問したほうが
いい。
3 次に会った時、メモした名刺は相手に返すべき
だ。
4 名刺交換で得た情報は、名刺の裏に書くべきだ。
-6-
1
2
3
4
ショールーミングとは、どういう意味で
すか。
商品を店で見てから、インターネットで買うこ
と
商品を店で見てから、インターネットで値段を
調べること
商品を店で買ってから、家まで届けてもらうこ
と
商品を店で買ってから、インターネットで使い
やすさを調べること
問題48
1
2
3
4
会話の内容と合っているものはどれです
か。
最近、ショールーミングをさせる店が増えてい
る。
最近、ショールーミングをする人が増えている。
ショールーミングは、お金がかかる。
ショールーミングをされる店は、利益が多い。
4 男の人の話を聞いてください。
-----------------------
男:皆さんも、残業をしたり、外でお酒を飲んだり
して、帰宅が遅くなることがありますよね。暗
い夜道で油断すると、痴漢やひったくりなど、
あぶない目にあうきけん性があります。特に女
性は、十分に注意しなければいけません。その
ような犯罪にあわないためにも、事前に対策を
立てておくことをお勧めします。まず、やるべ
きことは、毎日通勤などで通る道で、きけん性
が高そうな場所を把握することです。公園や駐
車場、空き地など、暗くて死角になりやすい場
所がないか、確認しましょう。それと同時に、
商店街などの明るい道や、コンビニ、交番など、
緊急時に逃げ込める場所もチェックしておきま
しょう。その上で、複数の帰宅経路を考え、帰
宅時間などによっては、少し遠回りをしても、
明るくて広い道を選ぶ、というふうに、臨機応
変に選択するとよいでしょう。また、酔ってい
たり、予想以上に帰りが遅くなったりした場合
は、できる限りタクシーを利用すること。無駄
遣いではなく、安全のために必要な出費と考え
ましょう。
-----------------------
問題49 男の人は、どんなことを勧めていますか。
1 安全な場所ときけんな場所を把握しておくこと
2 できるだけ遠回りをして家へ帰ること
3 公園など、人目につかないところを通って帰る
こと
4 お酒を飲んだり、遅い時間に帰ったりしないこ
と
問題50 話の内容と合っているのはどれですか。
1 あぶない目にあった場合は、公園へ逃げるとい
い。
2 いつも決まった道を通って帰宅したほうが、安
全だ。
3 女性は帰りが遅くなるときけんなので、残業を
してはいけない。
4 深夜に帰宅する場合、タクシーは安全のために
必要だ。
-7-
5 女の人と男の人の会話を聞いてください。
-----------------------
女:誰かがあくびをした時に、自分もしたくなるこ
とってあるじゃない?
男:うん。あくびって、うつるよね。
女:そのあくびの伝染が、人から犬にも起こること
が、最近の研究でわかったんだって。
男:へえ、そうなんだ。
女:飼い主のあくびは、見知らぬ人のあくびに比べ
て、3.5 倍も多く伝染したそうよ。
男:そういえば、あくびの伝染は、相手の感情への
共感を表しているって聞いたことがあるよ。
女:犬の場合もそうみたいね。あくびの伝染は、集
団生活で周囲と行動を合わせる習性からきてい
て、成長とともに発達していくんだって。だか
ら、人間の感情を認識できない7か月以下の子
犬には、伝染しないらしいよ。
男:ふうん。いつも一緒にいる飼い主に伝染しやす
いってことは、飼い主により強く共感している
ってことなのかなあ。
女:犬にあくびがうつるには、犬との絆が重要なの
ね。
-----------------------
問題51 最近の研究で、どんなことがわかりまし
たか。
1 人から人にあくびが伝染すること
2 犬から人にあくびが伝染すること
3 人から犬にあくびが伝染すること
4 犬同士であくびが伝染すること
問題52 会話の内容と合っているのはどれですか。
1 あくびの伝染は、犬だけが持つ習性だ。
2 人間は犬の 3.5 倍も多くあくびをする。
3 7か月以上の犬は、人の感情を認識できない。
4 犬との絆が深いと、あくびが伝染しやすくなる。
6 女の人の話を聞いてください。
-----------------------
女:2、30 年ぐらい前から、家賃は月収の3分の1
が適当であると言われてきました。単純に、当
時の平均的な手取りである 30 万円の場合に、10
万円を家賃にあて、5万円程度を貯金し、残っ
た分で家族がくらす、というイメージがあった
ようです。しかし実は、3分の1という数字に
は何の根拠もなく、不動産業者が自分たちの利
益を多くするために作った話であるとも言われ
ています。現在は、平均的な手取りは 24 万円ほ
どです。この3分の1基準で考えると、8万円
が家賃にあてる妥当な金額だと言えます。しか
し、この基準が語られていた昔にはなかった、
携帯電話代などの支出項目が増えてしまったた
め、これらの分を差し引くと、約 13 万円ほどし
か残らないことになります。ここから、貯金や、
家族がくらすための費用がバランスよく出せる
かどうかが問題です。楽勝でできるという人も
いるでしょうし、最低でも月々3万円は貯金し
たいから、残り 10 万円ではきついという人もい
るでしょう。家賃は、毎月ただ消えるだけのお
金です。現在では、家賃に月収の3分の1を費
やすのは、高すぎると考える人が増えているよ
うです。
-----------------------
問題53 家賃は月収の3分の1がいいという話は、
どのように生まれたと言っていますか。
1 不動産業者が平均的なイメージをもとに決めた。
2 不動産業者が手取りから生活費を引いて計算し
た。
3 不動産業者が自分たちの利益のために作った。
4 不動産業者がそれまでの経験を根拠にして決め
た。
問題54
1
2
3
4
-8-
家賃について、話の内容と合っているの
はどれですか。
昔から、月収の3分の1を家賃にあてるのは高
すぎると考える人が多かった。
現在は、家賃に多くのお金を費やすのは、無駄
だと考える傾向がある。
現在、月収の3分の1を家賃に費やすのは、楽
になってきている。
最近では、家賃は収入の3分の1くらいがいい
と誰もが認めている。
問題55 話の内容と合っているのはどれですか。
1 今は、平均月収が上がったため、家族がくらす
ための費用が増えた。
2 2、30 年前は、みんなイメージ通りにお金を使
うことができた。
3 現在、携帯電話などの支出が増えたせいで、生
活がきついという人が多い。
4 今は、平均月収が下がったにも関わらず、支出
項目は増えている。
これで聴解試験を終わります。
-9-