発行者:JAAC 日米学術センター 2008 年6月号 2008 年5月 15 日発行 2008 年度新 JAAC 生の皆さん、留学生活に慣れてきましたか? ~ 少しずつ始めましょう - 4つの自己管理 ~ 今年度の JAAC 生が渡米して、早いものでそろそろ2ヶ月が経過しようとしています。JAAC 生におかれてはミズーリの生 活やカリフォルニアでの生活に少しずつ慣れてきたことと思います。また、保護者の皆様におかれましても、お子様の留学に際 して少なからずご心配とご不安がおありのことと存じます。そんな中で、そろそろ留学生にとっては、少しずつではありますが、 現地での生活に慣れながら自分の生活の基盤を築いていく、という時期に入ってきました。 留学そのものが学生にとっては初めての経験ですが、留学中の生活の基盤を自分で築いていくという『自立の精神』と、それ を行う上での『自己管理』を考えることも、学生にとっては初めての経験となることでしょう。今号では、留学生にとって重要 な『4つの自己管理』についてご案内したいと思います。学生の皆さんも保護者の皆様も、ご一緒にお考えいただけますようお 願い申し上げます。 留学生活と留学そのものを成功に導くための自己管理術として、 『4つの自己管理』があります。それらは次の通りです。 1.時間の管理: 1.時間の管理: 一日 24 時間をどのように使うかを自ら管理することです。各自の授業スケジュールや通学に必要な時間等 を考えながら、次の項目を盛り込んだ一日のスケジュールを作成してみましょう。盛り込む項目は、①起床、②朝食、③授業 スケジュール、④昼食、⑤帰宅、⑥学習(自習等を含む宿題や予習、復習を行う時間) 、⑦夕食、⑧就寝です。これらの決め られた時間に従って、日々の行動予定をスケジュール化し、規則正しい日常生活のリズムを確立することが大切です。 2.お金の管理: 2.お金の管理: もうすでに皆さんは銀行の口座を開き、お金をその口座に預けていると思います。また、渡米してから今ま での期間で、飲食費や交通費、お小遣い等、毎日、毎週、いくら位が必要か少しずつ把握してきていることでしょう。留学し ている地域によって物価は多少異なると思いますが、一ヶ月に必要な費用はどのくらいでしょうか? 各自、把握できてます か? 日常生活に必要な物品や食料品などの価格をお店ごとに比較したり、それらの価格を日本円に換算した場合の金額を頭 に入れておくことも重要なポイントです。無駄使いをするのではなく、本当に必要なものにお金を使う、という習慣を学ぶこ とも自立へ向けての大事な一歩です。できれば、簡単なお小遣い帳を作ってみることをお勧めします。 「収入の部」に書かれ るお金は保護者から持たせてもらったり、送金してもらったお金で、これらは『有限』ですね。でも、 「支出の部」に書かれ るお金は、使えば使うほど多くなる『無限』の金額になります。収支のバランスを考えて有効に使いましょう。 3.人間関係の管理: 留学生活に伴い、色々な人たちとの交流や親交が深まります。①現地で知り合った日本人留学生、②現 地で知り合った留学生、③現地で知り合ったアメリカ人学生、④学寮や学生アパートのルームメイト、⑤ホームステイ先のご 家族の方々、等々、色々な人々との交わりがあります。それらは単なる交友関係から、一緒に生活を共にする関係まで様々で す。留学生活を送る上での自立という意味には、 『自分の好むと好まざるを得ず、自分以外の他人との上手な付き合い方を学 ぶ』ことも含まれています。人は自分ひとりで生きて、生活していけるものではありません。ただ単に寂しいから、他人と交 わるということではなく、自立していく過程の中での日常生活と社会生活を送る上で、人と人は互いに適切な距離を保ちなが ら、何らかの関係を築き、それを維持していかなければ健全な社会の一員となれないのです。よって、自分の回りにいる人々 との係わり方を考えて、その時々に従って必要な人、そうではない人とを見極めること、そして、その人たちは自分にとって どのような立場の人たちなのかを理解していくことが大切です。留学は単に海外の大学に行き、卒業するためだけの意味のも のではありません。留学中の生活を通して、学生 1 人ひとりが大人へと成長していく過程でもあることを忘れないでください。 4.健康管理: 人間が生活する上で最も大事なことが健康管理ですね。健康管理に不可欠な要素は、①快食、②快眠、③快便、 ④快気(精神的に健康であること) 、の4つが挙げられます。まず、 『時間の管理』でも申し上げたように、毎日、必ず朝食を 食べましょう。そして、昼食、夕食と、きちんと一日3食を食べる習慣づけが大事です。お腹が空かないから食べない、とい うのではなく、食欲がないのであれば、何故、食欲がないのかを考えてみなければなりません。そして、食べたものがきちん と消化しているかどうかも、チェックすることが大事ですね。また、もうこの時期には誰もが時差ボケを克服している時です から、留学地の時間帯に応じて眠り、朝は起きることができるかどうかも大切なチェック項目です。そして、普段の生活の中 で心がけることは、楽しいと思うことを見出して、時には大いに笑うことです。回りにいる友人やルームメイトらと楽しく過 ごすことを心がけ、会話を楽しみ、心から笑うことのできる時間を持つことは、精神的に最も重要なことと言えるでしょう。 精神的な健康は、他の人たちとのコミュニケーションの取り方によって左右されます。学校では必ず、他の学生と一言でも良 いので言葉を交わしましょう。 『今日は一日、誰とも口をきかなかった・・』 、という日があってはなりません。自分ひとりの 世界に引きこもらないように、心がけてください。 (JAAC カリフォルニア事務局: 照井) 発行者:JAAC 日米学術センター 2008 年6月号 2008 年5月 15 日発行 コラム : 後輩に 後輩に伝えたいこんなこと、 えたいこんなこと、あんなこと (第3回) (JAAC 第6期生 マリオ・マツカタ) マリオ・マツカタ) みなさん、お元気でしょうか? アメリカ文化を日々肌で感じていますか? さて、3回目の今回は今年の夏休みの過ごし方 として「 「就職活動をしやすくするために資格取得をしよう」 就職活動をしやすくするために資格取得をしよう」についてです。 アメリカで取れる資格として日本人に人気があるのは、 『TOEICⓇ(企業向け英語力検定) 』 、 『CPA(米国公認会計士) 』 、 『通 訳』などがありますね。これらの有名な資格のほかにも、 『CPS(米国公認秘書資格) 』 、 『CITLS(米国貿易実務資格) 』 などの国際資格もたくさんあります。なぜ、資格取得がお勧めかというと、以下のようなことが挙げられます。 みなさんの留学生活の先には必ず就職が待っています。大学で得た知識をこれからの人生に大いに役立てていくことになりま す。そしてその知識を持って社会に貢献し、自分も社会人として成長する場を就職先企業に求めるわけですが、どこの企業も留 学生を英語が話せる優秀な人材として採用してくれるというわけではありません。みなさんが卒業するのと時期を同じにして何 万人もの海外大学卒業者、さらに、同期だけならまだしも、前年からの留学組の就職浪人者や、海外の大学で修士号、博士号を 取得した人たちも含めての就職活動になります。このような状況で、皆さんがいかに採用競争に残れるかが今後の皆さんの留学 のテーマになります。これからは「 「英語を上手に使いこなせるか?」ではなく、 「英語力以外にビジネス実践能力があるか」 、と 英語を上手に使いこなせるか?」 いうことを考えて留学しなくてはなりません。就職面接で自分だけが企業に対してアピールできるスキルや資格があったら、必 ず他人にはないあなたの強みになって、企業がそれを高く評価してくれます。また、資格やスキルは就職活動で役に立つばかり でなく、この先、一生「あなたという価値」や「あなたの人生の充実度」を高めてくれるものになります。みなさんの中には、 夏休みがすでに始まっている人もいると思います。この夏、是非、スキルアップに費やすことをお勧めします! また、外資系 企業に就職したいという方は、今とても注目されている国際資格『CPS(米国公認秘書資格) 』があります。この夏、CPS 対策コースにチャレンジしたいという方は、JAAC カリフォルニアまでお問い合わせください。 カリフォルニア通信 ミズーリ通信 (カリフォルニア担当:照井) (ミズーリ担当:ライマン・ピットマン) 【南カリフォルニアはマリンスポーツのメッカです 南カリフォルニアはマリンスポーツのメッカです】 南カリフォル 南カリフォルニアはマリンスポーツのメッカです 5 月 10 日(土曜日) 、ここサウスイースト・ミズーリ大学の Show Me ニアの魅力は、何と言っても美しい海と青い空。そして、ほとんどの Center にて同大学の卒業式が行われました。この度の卒業式では、 海やビーチで海水浴はもちろん、サーフィン、スキューバダイビング 5名の JAAC 生が大学を卒業し、学位を授与されました。また、今夏 やシュノーケリングなど、色々なマリンスポーツが楽しめます。JAAC 後の大学院修士課程修了候補生として2名が席上に臨みました。 カリフォルニア事務局があるUCI(カリフォルニア大学アーバイン 『学位を取得するまで(卒業するまで)何年かかるの・・?』 、という 校)からビーチまでは、車で約 15 分の距離です。 思いは保護者であれ、学生たちであれ、授業料を支払っている者とし ここ南カリフォルニアで、最もポピュラーなマリンスポーツと言え て、いつも語られる質問の一つです。この度の5名のうち3人は 2003 ば、それはサーフィンでしょう。この地にサーフィンが初めて紹介さ 年度3月生として、他の1名は 2004 年度3月生として、そして、も れたのは、今から 100 年以上も前と言われています。その後、1950 う1名は同 2004 年度6月生としてサウスイースト・ミズーリ大学に 年代頃から一般の人たちの間で人気が高まり、今では南カリフォルニ 来ました。彼らは皆、同大学付属英語研修プログラムであるIEP(英 アはサーフィンのメッカとして世界的に知られるまでになりました。 語集中講座)の受講から勉強を始めました。2003 年度生が卒業までに UCI周辺のビーチには多くのサーフスポットがありますが、なかで 要した期間は、一般的にまず理想的な期間と言えるでしょう。2004 年 も Huntington Beach(ハンティントンビーチ)はサーファーの聖地 度生の2名は、他に比べて若干短い期間で卒業したとも言えます。今 として有名です。こんな土地柄だからでしょうか、UCIの体育の授 回、卒業を迎えた5名には、転校しなかったことも良策となりました。 業にはサーフィンのクラスがあるんです - 驚きですね。また、U 他大学への転校は卒業時期を遅らせることにもなるからです。大学院 CI生の中には、授業の合間を利用して海へ行き、 『次の授業までにチ 修士課程を修了するには大学院での履修期間が2年以上におよぶこと ョッとサーフィンしてきた・・』 、なんていう学生もいるんです。 もありますが、これはごく普通のことと言えます。この度の7名の学 サーフィンというと、 『若者のスポーツ』というイメージがあるかも 生たちに共通している特徴があるとすれば、第一にそれは、強い意志 しれませんが、実際に海に出てみると、その思いの誤りに気づかされ を持ち合わせていることです。彼らは他の者達から望まれて大学を卒 ることでしょう。小さな子供たちの『チビッ子サーファー』から『熟 業するのではなく、彼ら自身が卒業するんだという気持ちを持ってい 年サーファー』まで、そして、女性サーファーからママさんサーファ たのです。そして、専攻科目に対する興味とその重要性をも見出して ーまでと、それぞれの年代に合ったサーフィンを楽しんでいます。ア いました。この大学に来た時は、皆それぞれの異なる英語力に合わせ メリカ人はスポーツ好きと言われていますが、単にスポーツを楽しむ た英語研修プログラムから勉強を始めたのですから、当初の英語力の 愛好家と言うよりも、サーフィンを始めとした色々なスポーツが生活 差異は大学の授業成績の優劣を判断する材料には必ずしもなりませ の一部となっているように見えます。スポーツにはプロの野球やバス ん。全般的に言えることは、早い時期から心の内に強い意志を持ち、 ケットボールのように観る楽しみもありますね。実際に自分で参加し 数々の障害や問題を乗り越えながら、卒業というゴールへの道のりを て楽しめるスポーツはまた格別のものです。 進む意欲を持ち続けることが大切だということです。 発行者:JAAC 日米学術センター 一期一会 先日、韓国からの高校交換留学生から手紙が届き ました。彼女は、今年3月の始めから約2週間ほど我が家にホ ームステイをしていた韓国人女子高校生です。4月から日本の 高校に通い始め、言葉も習慣も違う国での生活の大変さが記さ れていましたが、高校生活は思いのほか楽しそうでした。16 歳の少女にとって、いくら距離的には韓国から近い国とは言 2008 年6月号 2008 年5月 15 日発行 え、日本で暮らすということは、単に“冒険”という言葉で言 いきれるものではないはずです。私にとっては、既に思い出の 一つになりかけていた彼女との生活の日々でしたが、彼女にと ってはまだ、つい昨日の出来事であったかのようです。決して 上手とは言えない日本語の字で、私達への想いが綴られた手 紙。私の家族にとっての宝物がまた一つ増えました。 ちょっと、一休みしませんか・・・? ~ 梅 雨 ~ 『 Rainy Season 』 また、今年も日本には梅雨がやって来ます。嫌な季節ですね・・。ジメジメ FAQ 「夏学期に On-Line 授業を取るのは・・?」 A: さて、以前にも On-Line の授業について説明をしたことがありま と湿度が高くなり、雨の日が続き洗濯物が乾きにくくなったり、時には洪水の すが、ここで改めて、この授業についてアドバイスしたいと思います。 心配もしなくてはなりません。異常気象が叫ばれている今日このごろ、今年の On-Line 授業は教室での授業がほとんどないものと、全くないものがあ 梅雨はどのようになるのでしょうか・・? ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ‐ ります。授業はインターネットを通じて行われますので、クラスのシラ バスに従って課題やテストを行います。その利点は、授業に行く必要が 春と夏の間にみられる雨期で、日本特有の現象です。梅雨前線がさしかかる ないので自分のペースで勉強と課題を行うことができることでしょう。 と気象庁は梅雨入りを宣言し、やがて高気圧で北へ押し上げられて夏を迎えま しかし、一旦、リズムを崩してしまうと課題提出の期限に追われ、担当 す。 教授への質問もメールでしかできない、等々、一転してデメリットにな The rainy season is a seasonal phenomenon peculiar to Japan, ってしまうこともあります。また、上手く On-Line のシステムを利用す observed between Spring and Summer. When the seasonal rain front ると、夏休みに日本に一時帰国している間でも、On-Line 授業を履修し emerges, the Meteorological Agency announces the start of the rainy 単位を取得することも可能です。1科目を取るくらいなら問題は無いと season, and when the front is pushed up North by a high pressure 思いますが、2科目以上の履修となると時間的にもキツイものとなりま system, Summer arrives. すので、履修にはくれぐれも計画性を持って臨んでください。 【編集後記 編集後記】 編集後記 ●この度、ミズーリの JAAC 生から新たな卒業生を迎えることとなり心から嬉しく思います。ご卒業おめでとうございます▼ 前号でも異常気象の兆候について触れましたが、本当にこの地球の気候はどうなってしまうのだろう。カリフォルニアでは既に暑い日々が続い ています。これを単にカリフォルニアの青い空・・などと喜んでいて良いのだろうか◆それにしても、ITの発達と普及には目を見張るものが ありますね。今や大学での授業がインターネットで行われる時代です。授業を受けるために教室に行かなくても良く、したがって出欠を取るこ ともない。ただ、決められた授業スケジュールに従って、テストと課題をこなすスタイル。古い人間にとってはなかなか理解しがたいことの一 つです★中国四川省で起きた巨大地震は対岸の火事ではすまされないと思います。多くの犠牲者のご冥福をお祈りいたします。 (照井) ★JAAC 生の皆さん、保護者の皆さん、何でもお気軽にご相談ください★ 生の皆さん、保護者の皆さん、何でもお気軽にご相談ください★ ■5 5 月 12 日午後(現地時間) 、中国内陸部四川省で直下型巨大地震が起こりました。現時点で命を落とされた犠牲者の数 は 3 万 2 千人を超えました。犠牲者の中には幼い小学生や中学生が大勢含まれています。ここに犠牲になられた方々のご 冥福をお祈りすると共に、追悼の意を表したいと思います。また、これからも 1 人でも多くの命が救われますことを心か らお祈り申し上げます。 ▲『ロサンゼルス・サマー・ジョブフェア 『ロサンゼルス・サマー・ジョブフェア 2008』が開催されます ・15(日) 、Torrance Marriott Hotel におい 2008』が開催されます: 』が開催されます:6/14(土) て、Los Angeles SUMMER JOBFAIR 2008 が開催されます。大手日系企業・アメリカ/外資系・メーカー・商社など約 30 社 が参加を予定しています。参加に際しては事前登録が必要です。詳しくは、http://www.jobfair.jp/jp/jobfair_j13.html をご覧く ださい。 ◆今年の夏に日本で就職活動を予定されている方へ 今年の夏に日本で就職活動を予定されている方へ:日本の各就職斡旋セミナー会社が留学生のためのジョブフェアを開 催します。☆ ☆東京サマーキャリアフォーラム (7 月 2 日・3 日・ 日 東京ビッグサイト) ☆国際派のためのリクルート 東京キャリアフェア(夏) (6 (6 月 24 日・25 日・25 日 東京ビッグサイト) ☆マイナビ国際派就職 EXPO 東京サマー(6 東京サマー(6 月 30 日・7 日・7 月1日 東京国際フォーラム) ●JAAC JAAC 本部内保護者様専用ご連絡・ご相談窓口: 本部内保護者様専用ご連絡・ご相談窓口: フリーダイヤル 0120- 0120-525- 525-626 [email protected] 担当:高瀬 ◎JAAC 日米学術センター 鈴木:[email protected] ◎カリフォルニア担当:照井 [email protected]
© Copyright 2024 Paperzz