平成26年度 輸送の安全に関する計画(運輸安全マネジメント年間スケジュール) H26.4月 H26.5月 H26.6月 グループ運輸部 安全担当 H26.7月 H26.8月 H26.9月 H26.10月 H26.11月 H26.12月 H27.1月 H27.2月 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4 1 2 3 4 W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W W 短期目標の設定 短期目標の設定 短期目標の設定 短期目標の設定 →3ヶ月に一度、具体的な安全目標を定め全営業所で実施検証します。 夏の交通安全県民運動 春の全国交通安全運動 安全に関する運動の展開 H27.3月 おもてなし運動 秋の全国交通安全運動 →おもてなし案内人、バス停清掃、社内モニター、車外マイク調査、社長奨励賞表彰等を継続して実施します。 (2)安全方針 (2)安全方針 (3)安全重点施策 (6)情報伝達及びコミュニケーションの確保 (9)関係法令等の遵守の確保 年末の交通安全県民運動 (3)安全重点施策 (6)情報伝達及びコミュニケーションの確保 (7)関係法令等の遵守の確保 →おもてなし運動実施項目の再確認と点検 安全・経済運転向上運動 →期間中にデジタコ評価の優秀成績者へ社長表彰を行います。 (2)安全方針 (3)安全重点施策 (9)関係法令等の遵守の確保 (10)安全管理体制の構築・改善に必要な教育・訓練等 常勤役員会を毎月開催 所長会議を毎月開催 (1)経営トップの責務 (2)安全方針 (3)安全重点施策 (4)安全統括管理者の責務 (5)要因の責任・権限 (6)情報伝達及びコミュニケーションの確保 安全管理委員会 指導会議 班会議 安全管理委員会 安全に関する会議・委員会 乗合業務委員会 →管理者と営業所の組合代表者を中心に2ヶ月に一度開催します。 事故防止対策委員会 (1)経営トップの責務 (2)安全方針 (3)安全重点施策 (4)安全統括管理者の責務 (10)安全管理体制の構築・改善に必要な教育・訓練等 →全営業所長を中心に上記安全運動の開催前に重点事項の確認等のため開催します。 事故防止業務打ち合わせ会 →運輸安全マネジメント体制構築のために、安全統括管理者と 各営業所の代表者を中心に適時開催します。 →安全運動の開始日には、各営業所で所長が運転士を集め、運動の趣旨等を説明します。 →1年間の運輸安全マネジメント態勢を 見直し、次年度の安全施策を検討します。 マネジメントレビュー会議 →経営トップが主体的に関与し、 安全管理体制が適正かつ有効 に機能しているか評価します。 社長及び安全統括管理者の巡視 (1)経営トップの責務 (2)安全方針 (3)安全重点施策 (4)安全統括管理者の責務 (5)要員の責任・権限 (6)情報伝達及びコミュニケーションの確保 月次祭時意見交換会 (9)関連法令等の遵守の確保 →現場(所属長、組合幹部)からの意見を吸収し、社内の風通しを良くします。 安全を目的とした 巡視及び指導 (2)安全方針 (3)安全重点施策 (6)情報伝達及びコミュニケーションの確保 (7)関係法令等の遵守の確保 早朝点検 →上記安全運動の開始日に、役員及び管理職が点呼執行の状況を点検します。 街頭指導 →上記安全運動の期間中に、役員及び管理職が主要停留所で運行及び乗降の状態を点検、指導します。 添乗指導 →上記安全運動の期間中に、非乗務員を中心に運転士の運転技術及び接客態度を点検し、営業所責任者に指導を依頼します。 運輸安全マネジメント携帯カードの作成と配布 (2)安全方針 (3)安全重点施策 (6)情報伝達及びコミュニケーションの確保 (9)関係法令等の遵守の確保 (10)安全管理体制の構築・改善に必要な教育・訓練等 実技訓練の実施 実技訓練の実施 実技訓練の実施 →営業所の事故防止会の際、 営業所内で実技訓練を行います。 (2)安全方針 (3)安全重点施策 (6)情報伝達及びコミュニケーションの確保 ヒヤリ・ハット活動 ヒヤリ・ハット事例発表会 (2)安全方針 (3)安全重点施策 (6)情報伝達及びコミュニケーションの確保 (7)事故・ヒヤリハット情報等の活用 (9)関係法令等の遵守の確保 →優秀営業所表彰 輸送の安全に関わる その他の施策 モニター機器によるDR画像の上映 (2)安全方針 (3)安全重点施策 (6)情報伝達及びコミュニケーションの確保 (7)事故、ヒヤリ・ハット情報等の収集・活用 (8)重大な事故への対応 (9)関係法令等の遵守の確保 営業所訓練 (2)安全方針 (3)安全重点施策 (6)情報伝達及びコミュニケーションの確保 (9)関係法令等の遵守の確保 運輸安全マネジメント理解度アンケート →安マネの理解度及び浸透度を把握します。 (6)情報伝達及びコミュニケーションの確保 (8)重大な事故等への対応(10)安全管理体制の構築・改善に必要な訓練等 非常事態訓練 社外モニター制度の強化 バリアフリー対応車両の導入 輸送の安全に関する 教育及び研修の計画 SDカード全社員申請 (9)関係法令の遵守の確保 (3)重点施策 別紙参照 フォローアップ監査 (11)内部監査 (2)安全方針 (9)関連法令等の遵守の確保 内部監査の実施 (11)内部監査
© Copyright 2024 Paperzz