都内区市の持ち去り防止取り組み一覧(平成24年10月更新)(社)東リ協会調べ※平成23年6月以降条例改正した区市に網がけ 罰則 抜取 条例 有無 対象品目 収集 所有権 集団 禁止 明示 回収 氏名 公表 5万円 20万円 以下 以下 過料 罰金 23区部 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 千代田区 中央区 港区 新宿区 文京区 台東区 墨田区 江東区 品川区 目黒区 大田区 世田谷区 渋谷区 中野区 杉並区 豊島区 北区 荒川区 板橋区 練馬区 足立区 葛飾区 江戸川区 小計 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● - 古紙・びん・缶・その他 再利用の対象となる廃棄物 ● ● 古紙・びん・缶・その他再利用の対象となる物 ● 収集場所に出された資源→<特定資源物>古紙・缶、びん・PETボトル・発泡S食品トレー 所定の場所に持ち出された資源 古紙・ガラスびん、缶等再利用の対象となる廃棄物 ● ● ● ● ● ● 家庭廃棄物のうち再利用を目的として分別されたもの 資源物(古紙・びん・缶) 古紙、びん、缶、ペットボトル等再利用の対象となるもの びん、缶、古紙その他の再利用の対象となる物 ● ● ● ● 資源物 古紙、びん、缶その他の再利用を目的として分別されたもの 古紙、びん、缶、PETボトル、食品トレー、発泡スチロール等 古紙、びん、缶等再利用の対象となる物 ● ● ● ● ● 17 4 収集場所に出された資源 資源物(古新聞やあき缶などの資源物) 家庭廃棄物のうち古紙、びん、缶又はペットボトルその他の再利用可能なももの(資源物) 17 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 4 3 2 11 市部 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 八王子市 立川市 武蔵野市 三鷹市 青梅市 府中市 昭島市 調布市 町田市 小金井市 小平市 日野市 東村山市 国分寺市 国立市 福生市 狛江市 東大和市 清瀬市 東久留米市 武蔵村山市 多摩市 稲城市 羽村市 あきる野市 西東京市 小計 合計 ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 古紙類・びん・缶・古着 規則で定める品目 資源物 ● ● ● ● ● 古紙・古繊維(古布)・びん・缶・PETボトル ● 資源物 排出資源物 ● ● ● 一般廃棄物の処理計画に定める場所に集積された資源物 ● ● 規則で定める品目 資源物 ● ● 資源物 ● 古紙・びん・缶・古布・PETボトル・紙パック ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● ● 12 12 3 0 5 0 7 29 29 7 4 8 2 18
© Copyright 2025 Paperzz