【電子版】『ぐびろが丘』第18号

(1)
平成28年6月13日
第18号
平成27年度(第27回)ポンペ賞受賞者
先日3月25日、桜が咲き始め、晴天の中、卒業式が行われました。長崎大学医学部では、創設
者であるポンペ・ファン・メールデルフォールトを記念して、新卒業生を対象にポンペ賞が設け
られています。第27回ポンペ賞受賞者は4名でした。卒業年次の成績が上位3位までの者として、
林信孝さん、岡村宗晃さん、福田祥子さんの3名、そして、競技会で優秀な成績を挙げ、体育系
課外活動推進への貢献度が高く評価された者として、赤松摩紀さんに贈呈されました。
6年生の先輩方、ご卒業おめでとうございます。新天地でのご活躍をお祈りしております。
成績優秀者(学業成績 上位3位)
体育系課外活動貢献者
編集長
熊谷知香(学友会 広報部)
はやし
のぶたか
林 信孝 おかむら
かずあき
ふくだ
岡村 宗晃
しょうこ
福田 祥子
あかまつ
ま
き
赤松 摩紀
編集部
長崎大学医学部ぐびろが丘編集部
長崎医学同窓会
〒852-8523 長崎市坂本1丁目12番4号
☎095-848-5484
E-mail : [email protected]
印 刷
株式会社インテックス
した。
企画運営の代表の二年
生の小泉葵さんに話を聞
い て み る と、「 百 人 以 上
の大人数をまとめるのは
大 変 で し た が、 ド ッ チ
ボール大会に関しては楽
しかったという意見を多
くいただきとても嬉し
か っ た で す。 ま た 授 業
説明や学生生活について
も、いろんな学年の先輩
から話を聞いてもらうこ
とができて良かったと思
い ま す。」 と お っ し ゃ ら
れていました。
この企画を通して、二
年生は企画を成し遂げる
達成感を感じ、新入生は
大学への不安が少しでも
和らいだのではないかと
思いました。
がら食
しそうに話しな
い、新入生は楽
行
を
拶
挨
あいにく
る頃、
した。
し桜が散りかけ
事をとっていま
先日の雨で少
を開催
大切なイベント
ー
ィ
テ
ー
パ
協
生
たちにとっては
も
生
年
活
今
部
で
て
下
し
の
そ
空
な
り
の曇
ました。真 面目
動 紹 介 が 行 われ
活
部
る
あ
。
で
し
た
楽
し
しま
れば 、新 入 生を
の 疲 れを 見 せ
誘する部 活もあ
エンテーション
リ
勧
オ
で
は
拶
生
挨
を
入
誘
新
を取り入 れた勧
していました。
うな歌やダンス
済ませて談 笑を
よ
を
る
付
せ
受
、
ま
そ
も
し
つ
楽
つ
入生はとても
)、溝 渕 正 悟さ
上 侑さん( 五 年
もありました。新
村
活
の
部
会
る
す
司
に
こ
そ
ティーが始ま
。
な声で生協パー
うな表情でした
(二年)の元気
ん
「司会の方々
、
を聞いてみると
想
感
に
生
入
新
。
た
し
ま
り
輩方が活動的で
あり、引き 締
「思ったより先
方 から の 講 話 が
った」、
か
生
白
先
、
面
に
が
め
初
した。
ました。次に我
などが聞かれま
生が見受けられ
魅力的でした」
まった顔の新入
の
杯
乾
が
)
年
五
(
馬渡将語さん
らが学友会長の
新入生オリエンテーション
春の訪れを感じる暖か
い日に、新入生オリエン
テーションが開催されま
し た。 新 入 生 の 皆 さ ん
は、体育館に集合し、初
対面という方々が多いこ
とから緊張した面々が少
なからず見られました。
午前中はドッヂボール
大会が行われました。い
くつかのチームに分かれ
て本気で(?)試合をし
ていました。試合が無い
チームは、他のチームの
試合を見つつも、和気あ
いあいと話をしていまし
た。時間に余裕があった
ことから、主催者である
二年生と優勝チームの試
合も行われ、大いに盛り
上がっていました。
試合も終わり昼食。当
初は第一講義室というこ
と で し た が、 天 気 が
快晴ということもあ
り、 急 遽、 外 で 班 ご
とに昼食がとられて
いました。
その後の昼休み中
は、 ド ッ チ ボ ー ル 大
会で打ち解けている
こ と も あ り、 話 に 夢
中になっていまし
た。 ま た、 二 年 生 が
新入生にキャンパス
内を紹介していると
ころも見受けられま
した。
午後からは授業に
ついての説明だけで
な く、 学 生 生 活 や 各
種イベント等の紹介
も あ り ま し た。 新 入
生は興味津々の顔で
聞いていました。
企画終了後に新入
生に感想を尋ねる
と、「 班 の 人 と た く
さん話が出来てよ
か っ た 」、「 ド ッ ヂ
ボール大会の二年生
を 見 て、 団 結 力 を 感
じた」等が聞かれま
学友会だより
!!
開催
生協パーティー
14
例年通りであれば長崎
において研究をするのと
2
同じくヴュルツブルグ大
学でも医学分野に関する
研究を行うのが慣例です
が、今回自分の提出した
「体内時計と時計遺伝子」
というテーマに関連する
研究を行っているのが医
学 部 で は な く Biology
の
研究所であったため、調
整をしていただいた結
果、その研究所でリサー
チを行うことができまし
た。その研究所ではハエ
などのモデル動物を用い
た研究を行っており、自
分もキイロショウジョウ
バエを用いて、ハエの脳
内の体内時計に関する
ネットワークと気候、遺
伝系統に関する研究を行
いました。ドイツの研究
室でありますが研究員す
べてがドイツ出身という
わけではなく、イタリア
やスペイン、インドなど
様々な国の出身の人々が
研究を行っています。そ
のためセミナーや会議を
行う時の主な言語は英語
であり、自分も か月間
帰国まで 日ほどの余裕
もあったため、ウィーン
やプラハなど他国の都市
へ も 行 け ま し た。( プ ラ
ハは特にお勧めです )
自分はこういった文章
を書くのがとても苦手な
ため、ここまで読まれた
方はどうしても淡白な印
象を受けられるかもしれ
ませんが、日々、日本で
は味わえない貴重な経験
ができ、留学をする選択
をしたのは正解だったと
感 じ て い ま す。 今 後 リ
サーチを行う予定の学年
の方々で行こうかどうか
迷っている人は、ぜひ海
外へ出てみることをお勧
めします。心配している
問題などもなんだかんだ
乗り切れます。気合と体
力で。笑
可能であればまた 、
年の実習でも、ドイツ
とは限らず海外で勉強す
る機会が得られれば良い
な、と思います。最後に、
留学に関する様々な調整
をしていただいた力石さ
ん、楠本さん、精神科の
小澤教授とドイツのデ
カート教授、そして研究
所で指導をしていただい
たパメラ先生とフォス
ター教授に心より感謝を
申し上げます。
2
3
海外リサーチ報告
ほど多いものか、研究と
は、いかに時間のかかる、
骨の折れる作業であるか
がよく分かりました。ま
た、国民の 割以上が流
暢に英語を話せるといわ
れるオランダ人の中に飛
び込み、専門用語・学識
用語を全て英語でこなす
のは簡単なことではあり
ま せ ん で し た。 も っ と
もっと掘り下げる時間が
欲しい・・・それが正直
な気持ちでした。
オ ラ ン ダ で の 生 活 は、
研究以外もとても充実し
ていました。私は、週末
に街の中心部で開かれる
青空市場に出かけるの
が、毎回とても楽しみで
した。市場では、日本で
は見たことの無い野菜や
魚がずらりと並んでい
て、眺めるだけでも飽き
を高め、泣き声などの乳 ないほどでしたが、実際
幼児期の子供からの刺激 に 買 っ て、 お 店 の 人 に
に対する親の反応を早め
たり、より愛情深く、積
極的に子供に関わるよう
促したりするのではない
かということ②ドーパミ
ンの薬物介入の効果を減
退させる特異的な遺伝子
や脳活動の存在を解明す
ることが、主な目的でし
た。この研究はまだデー
タ 収 集 段 階 に あ る た め、
期間中に結果を出すこと
は 叶 い ま せ ん で し た が、
実 験 と 並 行 し て、 数 十
ページにもおよぶ研究計
四年 西田 千紗
ライデン大学での研究について
私 は、 三 年 後 期 の リ
サーチセミナーで、オラ
ンダのライデン大学に二
か月間留学する機会をい
ただきました。ライデン
は、大都市ではないもの
の、首都アムステルダム
か ら の ア ク セ ス も 良 く、
街の至る所に大学の関連
施設が散らばっているた
め、まるで街全体がキャ
ンパスのような、とても
過ごしやすい〝学生の街〟
で し た。 到 着 し て す ぐ
に、私はこの穏やかな雰
囲気の街が大好きになり
ました。
私 は Social Science画書や関連論文を読んだ
Department, Center forり、実験に用いる脳波計
child and Family studyの 取 り 付 け・ 読 解 の ト
というところにある研究 レ ー ニ ン グ を し た り、
室で L-Dopa interventionデータ解析に必要な医学
effects on parent-related統計学を学んだりと、盛
neurocognitive processes,り だ く さ ん の 日 々 で し
behaviours, and attitudesた。今回が研究初体験の
を テ ー マ に 研 究 し ま し 私でしたが、実験をする
た。①ドーパミンの脳内 以前に、その実験に必要
量の増加が神経認知機能 な事前準備や知識がどれ
9
四年 間 敬邦
英語のみを用いて生活し
て い ま し た。( と い う よ
り、ドイツ語は話せませ
ん・・・)
か月間生活したのは
大学病院の近くに位置す
る看護師の方々が普段利
用している寮であり、自
分が毎朝寮を出る時間と
彼らが寮を出る時間が被
らなかったためか他の居
住者に会う機会はあまり
なく、毎日国際交流をす
る、といったような留学
期間ではありませんでし
た。とはいえ、年の近い
研究員やヴュルツブルグ
での生活の世話をしてく
れた 人の学生チュー
ター、 月から長崎に実
習へ来ている学生ととも
に寿司を食べたり街の中
を観光したりと、決して
多くはありませんが現地
での友人もできました。
研究所へ行くのは平日
だけであったため、週末
はほぼヴュルツブルグに
はおらずにドイツの有名
な都市に日帰り観光へ行
き ま し た。 ベ ル リ ン、
ミュンヘン、フランクフ
ル ト、 ド レ ス デ ン
等 々・・・ ド
イツにおける
主な都市はほ
ぼ行きつくし
たと思いま
す。 以 前 長 崎
へ留学に来て
いた医師の方
の お か げ で、
現在香川真司
選手の所属し
ているドルト
ムントのサッ
カーの試合を
見に行けたの
も忘れ難い思
い 出 で す。 リ
サーチ期間が
終了してから
2
2
!!
5
海外リサーチ報告
4
ヴュルツブルグ大学留学を振り返って
1
2016年の 月 日
から 月末までのリサー
チセミナーの期間、自分
はドイツのヴュルツブル
グ大学で研究を行う機会
をいただきました。ヴュ
ルツブルグはドイツにお
いて、地理的には中心よ
りやや南に位置し、 世
紀から続く醸造所がある
などワイン造りで有名な
街です。また、街の中に
はヨーロッパ屈指のバ
ロック建築の傑作である
世 界 遺 産、「 ヴ ュ ル ツ ブ
ルグのレジデンツ」が存
在します。ワインづくり
のためのブドウの収穫時
期、過ごしやすい気候と
なる夏季にはドイツ国内
のみならず、ヨーロッパ
各国やそれ以外の国から
多くの観光客が訪れる都
市ではありますが、街自
体はそれほど大きくはな
く ~ 日あれば主要な
名所は見て回れる程度で
す。
2
1
(2)
平成28年6月13日
第18号
6
10
習ったオススメの食べ方
を試してみると、これが
絶品!…地元ならではの
食文化を味わうことが出
来ました。一方で、ホス
トファミリーにお寿司や
お好み焼きなどの日本食
を振舞ったり、人文学部
日本語学科の学生たちと
語 り あ っ た り と、〝 日 本
人としての自分〟を感じ
る機会も多くありまし
た。広島出身にも関わら
ず、「 お 好 み 焼 き っ て な
ん で〝 お 好 み 〟 な の?」
という素朴な質問に面
喰ってしまうなど、専門
の勉強に加えて、自分の
日本人レベルももっと高
めていかなければ…と実
感しました(笑)
硬軟の振り幅はさてお
き、留学を通して、はっ
きり見えた自分の課題
や、やりたいことを胸に、
これから努力していこう
と気持ちを新たにしてい
るところです。
終わりになりました
が、このような貴重な体
験の機会を与えていただ
き、また充実した現地生
活へのアドバイスを下
さった、小路先生を初め
とする長崎大学の先生方
や学務の皆様、ライデン
大学の Beukers
先生や研
究室の皆様、そして、五
年次・坂山朋子先輩、そ
の他関係各所のすべての
皆様に、心から感謝申し
上げます。本当にありが
とうございました。
ビキへ
あれから八年にもなり
ます。私は結局キューバ
ではなく、日本で医師と
いう天職を歩み始めてい
ます。
~中略~
4
R 65・分岐路
フランス アンジェ大学
ん。鮮やかに色分けされ
リサーチセミナー
た、個々の色彩を溶け合
わせ、あるいは補色の関
係を作ることを言葉で表
母への手紙「 フランスより愛を込めて 」 四年 米村
悠
現した、私の一番好きな、
魔法のようなフランス語
です。
私には母が五人いま
す。 も ち ろ ん ア レ キ パ、 母上
ペルーでの母はあなたで ナ イ ア ガ ラ の 滝 で す。
した、ビキ。私はいつも そ れ は も う、 四 方 八 方
あ な た の 少 し 低 い、 エ 十六方から飛沫を上げて
ディット・ピアフのよう 流 れ て 来 ま す。 確 か に、
な声と、その豊満な胸に 私の心は清らかでないか
抱かれて、とても幸福で もしれませんが、しかし、
した。それは揺籃の中の こんなにも激しく洗い流
赤 ん 坊 の よ う に 安 ら か さ れ な け れ ば な ら ぬ 程、
で、迫り来る未来と外界 穢 れ て い る の で し ょ う
に対する保護を永遠に与 か。私は今、パリの公衆
えてくれるような安堵感 便所に閉じ込められ、日
チ・セミナーを行おうと でした。
本に匹敵する、もしくは
いう食指を刺激するので
それ以上に清潔なフラン
~中略~
はないかと考え、そのよ
スの、豪快な公衆衛生ス
そうは言うものの、実
うな経験のみを敢えてお 際、お互いが慣れるため ペクタクルを鑑賞し、ま
話させて頂ければと思い には多少の時間が必要で た 参 加 者 と な っ て い ま
ます。
す。 フ ラ ン ス 語 に す。因みに無料です。
と い う 動 詞 そんなに心配されなく
apprivoiser
どうしても研究内容を
知りたい方には、 年生 があり、辞書の意味には ても大丈夫です。ちゃん
の学年ドライブにレポー 「(動物)を馴らす」とあ と 食 べ て お り ま す か ら。
トとスライドを載せてお ります。小説「星の王子 ワ イ ン と チ ー ズ に 始 ま
きますので、そちらを御 様 」 の 中 で apprivoiserり、フォアグラ、リエッ
参 照 下 さ い。 も ち ろ ん、 を、内藤濯さんは「飼い ト、 兎 に デ ン デ ン ム シ、
私本人に尋ねて下さって な ら す 」、 石 井 洋 二 郎 さ 豚のちんぽこの血詰めに
も、喜んでお話させて頂 んは「なじみになる」と と、栄養状態は日本で独
きます。
訳されています。一方で り暮らしをしている時よ
人 間 に も 使 わ れ、「 Lesり、むしろ良いです。私
」 の 歌 は無事です。
Champs-Elysées
詞にも現れます。こちら
は「人が人に馴染む」と ナカニシさん
いう意味です。スペイン ああ、ようやく筆を執
語、英語、もちろん日本 ることができました。私
語 に も apprivoiser
に 直 にとって島はあまりに遠
訳できる言葉はありませ く、深く、様々なフラク
私はフランスのアン
ジェ大学でリサーチ・セ
ミナーを行いました。心
の底から素晴らしいと思
う経験をさせて頂きまし
たので、是非、来年、再
来年と行かれる方がおら
れることを願って止みま
せん。今回、拙筆ながら
誌面を頂き、考えました。
如何にすればその魅力を
伝えることができるもの
か。皆さん、医学研究の
話については食傷気味か
と思われますし、リサー
チ・セミナー発表会でも
沢山聴かれることでしょ
う。ですので、この側面
の宣伝効果は低いものと
考 え ま し た。 代 わ っ て、
日常、忙しい医学部生が
経験しにくい側面が、よ
りフランスでのリサー
−
海外リサーチ報告
9
5
−
Le Puyの街
Hallo Leiden!!
ライデン大学での留学を終えて!
2
四年 濱崎 哲
ムライ」が放映されてい
る 時 に、「 一 緒 に 見 よ
う!」と誘ってくれるこ
ともありました。
私にとって今回の留学
は、とてもいい経験でか
けがえのないものでし
た。日本にいると、外国
人と接することは少ない
ため、オランダできちん
とコミュニケーション取
れるか心配でしたが、見
た目は違ってもどんな人
でも、同じ心を持った人
間で分かり合えることが
できるということを実感
し ま し た。 言 葉 が 通 じ
ず、苦労することも多く
ありましたが、そういう
状 況 で も 何 と かコミュニ
ケーションをとれたことに
喜びを感じました。 なの
で、日 本では、もっといろ
いろなことに挑 戦 をして、
多 くの人 と話 したいと思
うようになりました。
私は今回の留学に、「や
らないで後悔するより
や っ て 後 悔 」 や、「 悩 ん
だらやってみる」などと
いうことを意識して挑戦
し ま し た。 そ の お か げ
で、いろいろなことを学
ぶことができたと思いま
す。皆さんも留学や何か
興味があることがあった
ら、ぜひ挑戦してみて下
さい!
気 で す か。 慣 例 で す の
で。私も元気です。
みんな元気でしょう
か。エミリはダビッドの
十円ハゲを拡大させてい
ませんか。ジェスはあの
大物を結局仕留めたで
しょうか。そろそろ自転
車に備え付けるポータブ
ル・ワインカーヴを送っ
てくれるよう、お伝え下
さい。サーシャ画伯の絵
は、現在、愛宕天文台の
部屋の一隅を占めていま
す。
あなたは昔、僕が愛し
た女性の二十五年後だっ
たのかもしれません。あ
の頃、僕はまだ青く、破
壊か創造の二つしかあり
ませんでした。あなたと
の 暮 ら し の 中 で、 愛 は
ゆったりと、時間軸にも
沿って広がることを知り
ました。僕はいつもあな
たに包まれています、マ
マ。
アンジェの街
ナディーヌの辞書に不
可能はないのです。
ではまた来週
!!
タルを描く氷晶のように
繊細な記憶で、長らく触
れることができなかった
のです。ラッコさんや龍
馬さんはお元気でしょう
か。会いたくて仕方があ
りません。
今、 フ ラ ン ス の ア ン
ジェ市にいます。私は海
人なのですが、知っての
通り、時に富士山でも暮
らし、また、メーヌ湖の
畔で優雅な一時を過ごし
たりもするのです。朝に
はビーバーが陽気に首を
振って水と遊んでいま
す。夕には、メーヌ川の
上空で幾億とも尽きるこ
とを知らぬ渡り鳥の群が
河となり、風に乗ってう
ねりを起し、再び直線と
なって、湖面へと流れ落
ちます。明日の昼にはピ
レ ネ ー 山 脈 を 越 え て、
ラッコさんの古巣辺りま
で辿り着いていることで
命からがら中央山塊の吹
しょう。
雪を抜け、雪解けの水を
暗闇に包まれて、夜光
虫が手の先で、足の先で、 集 め る 山 間 の 村、
私の動きと共に光を増す
まで辿り着いた
Estaing
あの海を忘れることがで 所 で す。 Estaing
の村は
きません。また戻ること 明 る い 灰 色 を し て い て、
ができるでしょうか。
日中の光に良く映えま
ナディーヌが、御飯で す。火山帯の中心の一つ
きたよ、と呼んでいるの で あ る Le Puy
の町から
で、一旦、筆を置くこと 歩くと、村ごとに色が違
にします。
うことに気付きます。家
が石造りなので、産出す
る石の色で村の色が決ま
拝啓 キサヨさん
長崎は、梅園天満宮の るのです。紅柄色、鶯色、
梅が、小島川を渡って香 鈍色などの村がありまし
りを愛宕山まで漂わせて た。ロット川がきらきら
いる頃でしょうか。私は と反射光を返し、眩しく、
400年を経た教会と村
が、未だ青年期の瑞々し
さの中にあることを教え
てくれます。
今 日、 霜 柱 の 解 け た、
ぐちゃぐちゃな牧場を歩
いたので、足から馬糞の
臭いがするような気がし
ますが、眠さには勝てそ
うにありません。おやす
みなさい。
ママ、ナディーヌ
サリュ
元気なのは知ってます
が、御訊きします。お元
!!
7
1
朝 時、起床。シャワー
を浴びて、ホストファミ
リーと朝食をとる。 時
に研究室に行き、夕方
時まで研究をする。昼ご
飯は研究室のメンバーと
病院の食堂で食べる。夜
は、 ス ー パ ー で 食 材 を
買って家で食べたり、友
達と一緒にご飯を食べた
り。帰宅後はホストファ
ミ リ ー と 話 し て、 寝 る。
と言う感じでした。休日
は、市場やスポーツジム、
ちょっとした旅行などに
行ったり、家でゆっくり
したりしました。
オランダの公用語はオ
ランダ語でしたが、オラ
ンダ語と英語は似ている
ためか、ほとんど全ての
オランダ人は、英語を話
すことができたため、何
とかコミュニケーション
をとることができまし
た。ホストファミリーは
一般的なオランダ人でし
たが、とても優しくて豊
かな心を持っていて、私
を 人の家族のように
扱 っ て く れ ま し た。 私
が、 リ サ ー チ の こ と で
困っている時に親身に助
けてくれたり、時にはド
ライブで海に連れて行っ
てくれたりしました。ま
た、私が日本人だったの
で、テレビで「ラストサ
旅の途中にて
チャペルで
3
こんにちは。私は医学
科 年の濱崎哲です。今
回私は、 年生後期のリ
サーチセミナー期間を利
用して、同級生の藤津さ
んと西田さんとオランダ
のライデンにあるライデ
ン大学で海外リサーチを
行いました。私は、昔か
ら海外の国や文化に興味
があったので、留学する
ぞ!と決心して、ライデ
ン大学への留学に挑戦し
ました。
まず、ライデンはどん
な街か、紹介します。ラ
イデンは、アムステルダ
ムと、ロッテルダムの中
間 く ら い に 位 置 し、 デ
ン・ハーグにも近く、と
ても交通の便が良い場所
です。街自体は大きくな
いですが、街全体に運河
が張り巡らされて、きれ
いな街です。そのライデ
ンにあるライデン大学
は、1575年に設立さ
れたそうで、オランダ内
で最も古く、国際的にも
有名な大学です。学生数
もとても多く、大きな大
学なので、ライデン全体
が大学生のための街とい
うような雰囲気です。 そ
して、 江 戸 時 代に日 本や
長崎を訪れたシーボルトは
日 本 滞 在 後、ライデンに
住み、「日 本 学 」 を 研 究
したそ うで、ライデンは、
日 本や 長 崎 との関 係がと
ても 深い場 所でも あ り ま
す。
私は、そのライデンの
家庭に カ月ほどホーム
ステイをして、ライデン
大学病院の中にある心臓
学の研究室でリサーチを
行いました。気になると
思うので、私のライデン
で の 日 を 紹 介 し ま す。
4
1
第18号
平成28年6月13日
(3)
第18号
平成28年6月13日
(4)
リサーチセミナー
▼
オランダ ライデン大学
8
研究室の仲間と
2
1
四年 藤津 宏隆
いたいの留学生は、母国
語と英語以外に つか
つの言語を話せていまし
た。この点は、日本の学
生も見習うべきだと思い
ました。英語はできて当
たり前で、もう一つ言語
を話せるぐらいが普通で
あるような感じです。私
自身、英語能力はそれ程
高くないですが、他言語
にもチャレンジしたいで
す。その他に、ヨーロッ
パ人は踊ることに慣れて
いる感じがしました。ダ
ンスパーティは当たり前
のように開催されてお
り、留学生も上手に踊っ
ていました。日本では踊
る習慣がヨーロッパやア
メリカに比べて少ないの
で、日本人の参加者は少
ない気がしました。こう
いった所にも文化の違い
があることをしみじみと
感じました。
また、ライデン大学の
ス ポ ー ツ セ ン タ ー で は、
様々なスポーツを体験で
きるようになっていまし
た。参加者は高校生から
社会人まで、学生以外の
人々も気軽に参加できる
ようになっており、私以
外にも多くの留学生がス
ポーツをしに来ていまし
た。私は柔道着を持参し
て、柔道教室に参加しま
した。皆、体が大きいの
で、誰と乱取りしても見
上 げ て 柔 道 を し ま し た。
日本の柔道家として、か
なり恐怖感を持って見ら
れ て い た 気 が し ま し た。
乱取りをして私が負けて
も、手を抜いてくれたと
思っていたかもしれませ
ん。
このように勉強以外に
も様々なことをしてきま
したが、日本に居ると自
分が日本人であることを
意 識 し ま せ ん。 し か し、
海外へ行くと改めて自分
が日本人だと気づかされ
ま す。 世 界 的 に み て も、
アジアでは中国人の留学
生が日本人留学生よりも
多いはずです。自分が日
本人であることを伝える
ツールとして、語学さや
語学以外のコミュニケー
ションの取り方を考える
良い機会であったと思い
ます。
リサーチセミナー
四年 白髭 知之
アラブ首長国連邦に留学して
アブダビのシェイクザイドグランドモスクにて
英語とアラビア語しか
ない世界で暮らすのは最
初は非常に困難なことの
ように感じたが、 週間
もすると毎日が刺激的で
とても楽しく思えた。特
にイスラム教徒の人々と
関わった経験がなかった
ので、彼らの価値観に触
れることは私にとって実
に 新 鮮 な こ と で あ っ た。
寮生活を送る中で、アラ
ブ首長国連邦出身者はも
ちろん、シリア、イスラ
エル、イエメン、パキス
タン、ギリシャ、ドイツ、
そ の 他 の 多 様 な 出 身 地、
バックグラウンドを持つ
人々と関わる機会があっ
た。また、アラブ首長国
連邦は居住者の約 %が
外国人という多文化が共
存している国であるた
め、ほぼ100%の居住
者が自国民である日本と
は、国の制度や外国人に
対する考え方そのものが
大きく違い、興味深く感
じた。日本と全く異なる
文化に触れることで、日
本の文化というものを客
観的に見つめ、その長所
や短所を理解することが
出来たと思う。また、日
本の文化をよく知り、英
語で説明できるようにな
ることの重要性を痛感し
た。
今回、医療行政という
将来自分が従事したい
フィールドで働いている
人々に数多く会うことが
で き、 ま た そ の 人 々 の
キャリアパスも伺うこと
ができた。どのような大
学院でどのような分野を
専門的に学習した人材が
医療行政のフィールドで
求められているのかとい
う こ と が よ く わ か っ た。
また、私は今まで論文を
書くという経験がなかっ
たが、メンターのブレア
先 生 か ら 論 文 の 書 き 方、
文章の構築の仕方、文献
の引用の仕方などを親身
に教えていただいた。こ
れは今後私が医療人とし
て学術成果を発表してい
く上で、とても価値のあ
る経験であったと言え
る。
今回の留学で研究内容
はもとより、様々な文化
やその価値観など、多く
のことを学ばせていただ
いた。このような素晴ら
しい機会を与えてくだ
さ っ た 原 研 の 山 下 教 授、
高村教授、アラブ首長国
連邦の皆様、そして関係
各位に感謝の意を示して
結びとしたい。
ドバイヘルスケアシティにて
ライデン大学 大学病院
の留学生が数多くやって
きます。ライデン大学で
は、留学生の交流会が頻
繁に行われており、時間
があるときは参加しまし
た。交流会は、ゲーム大
会、ダンス、食事会やホー
ムパティなど様々なこと
が行われていました。特
に週末は、必ず何かしら
のイベントが開催されて
い ま し た。 参 加 す る 度
に、様々な国の出身者と
出会えて、有意義な時間
を過ごせました。もちろ
ん、学部は医学部に限っ
た も の で は あ り ま せ ん。
ライデン大学は医学部だ
けでなく、人文系の学部
も世界的に有名で、ヨー
ロッパ圏だけでなく、世
界中から留学生がやって
きます。特にヨーロッパ
圏の留学生は語学に対し
て、深い洞察を持ってい
た印象を受けました。だ
ヘルスケアシティへの訪
問及び聞き取り調査を
行った。通常学生が受け
入れてもらえない機関へ
の訪問を数多く行い、各
機関を実際に動かしてい
る人々に聞き取り調査を
行うことは、アラブ首長
国連邦のヘルスケアシス
テムの現状を知るために
非 常 に 有 意 義 で あ っ た。
また、ヘルスケアシステ
ムの一般論を理解するた
め、ブレア先生を初めと
する、公衆衛生学教室の
先生方からの医療経済学
や医療政策についての個
別の特別講義を数多く受
講した。大学院生対象の
医療経済学の講義等も聴
講した。現在、ブレア先
生のご指導のもと、これ
らの成果をまとめたレ
ポートを論文形式で執筆
中である。
1
80
2
1
1
医学科 年生の藤津宏 ま す。 そ の 詳 細 は、 リ
隆です。今回、私は海外 サーチセミナー発表会で
リサーチセミナーで 月 報告したいと思います。
から ヶ月間、オランダ
日のスケジュールと
王 国 の ラ イ デ ン 大 学 へ して、 時半までに研究
行 っ て き ま し た。 私 は、 施設に出向いて、夕方ま
感染症の教室でマゴット で指導教官のもとで、実
セラピーの実験をさせて 験のお手伝いと自分の実
頂きました。マゴットと 験をする毎日でした。夜
は、ライデン大学の図書
館で実験に関する論文や
実験の仕様書を読んで勉
強していました。 月に
入ると、ライデン大学へ
1
私は2016年 月か
ら 月までのちょうど
ヶ月間リサーチセミ
ナーの期間を利用してア
ラブ首長国連邦に留学を
した。今回の留学では国
立アラブ首長国連邦大学
の医学部の公衆衛生学教
室に受け入れてもらっ
た。 研 究 テ ー マ と し て
「アラブ首長国連邦にお
けるヘルスケアシステム
の現状調査及びこれから
の展望についての考察」
というものを与えられ
た。まずメンターのブレ
ア先生から多くの文献を
与えられ文献調査を行っ
た。その後、連邦保健省
において副大臣やその他
部署の部長との対談及び
聞き取り調査、アブダビ
保 健 省 や ド バ イ 保 健 省、
世界有数のヘルスケアフ
リーゾーンであるドバイ
ライデンの街
4
は蝿の幼虫で、所謂、 ウ“
ジ虫 の
” ことです。その
ウジ虫は、外傷の治癒を
早めたり、炎症を抑えた
り、感染症を防いでくれ
留学生と
2
1
2
1
84
1
の発表を目標にしていま
したが、最終的には論文
を書くところまでいきた
いと考えていました。病
理で研究をする前は、医
師になってからも研究す
ることは考えていません
で し た が、 今 は 医 師 に
なっても研究を続けてい
きたいと考えています。
――おお、 なんと、 US
CAPは通過点という…。
しかし、 リサーチ期 間 後
も 研 究 を 続けるのは大 変
ではなかったでしょうか。
勉 強との両 立で苦 労した
こと・していた工夫があれ
ば伝授してください!
1
5
http://www.med.nagasaki-u.ac.jp/pompe/
へどうぞ。
gubiro/data/gubiro_13.pdf
5
開催日:5月下旬~6月上旬
『ながさき紫陽花まつり』
画像引用:「長崎市公式観光ガイドあっ!とながさき」より
のかもしれません!
原さん、ありがとうご
ざいました。
いかがでしたでしょう
か。国際学会という華や
かな場所で発表ができる
医学生は全国的に見ても
少ないはずです。リサー
チセミナーでは先生方の
きめ細かいご指導もあっ
て、そのチャンスはやる
気さえあればいくらでも
あるでしょう。基礎研究
なんて…国際学会だなん
て…というそこのあなた
も、せっかくの大学生活
をこんな形で楽しむのも
アリではないでしょう か。
「医学は長崎から」の授業でもお馴染みのオランダ商館医シーボル
ト。彼は国外追放の身となり日本を離れた後も、最愛の妻・お滝の
ことを想い、大好きなあじさいに「オタクサ」と学名をつけヨーロッパ
に紹介したそうです。『ながさき紫陽花まつり』 の期間中、市内各所
(中島川周辺、シーボルト記念館、出島、グラバー園など)で計約
4000株ものあじさいを観賞することができますよ!彼らにまつわる場所
を訪ね、2人の愛の軌跡に想いを馳せてみるのも素敵ですね♪
し自分も研究を行って、そ
の成果が患者さんの役に立
つ、そういった社 会 貢 献も
方法もあります。
――原さんのおっしゃる通
り、 基礎研究をしていて、
それが直 接 的に患 者さん
の役に立つこと を 実 感 す
る場 面はそ う 多 くはない
ように思います。 しかし、
今臨床で利用されている
検査や薬剤のひとつひと
つが基礎研究なしには存
在し得なかったことを考
えれば、基礎研究の大切
さが理解できます。臨床
医が基礎研究をする、と
いうことにも意味がある
他県出身の人もご存じの方はいらっしゃるのではないでしょうか?長崎の精
霊流しは、盆前に死去した人の遺族が故人の霊を弔うために手作りの船を造
り、船を曳きながら街中を練り歩き極楽浄土へ送り出すという伝統行事です。
故人の好きだったもので装飾され、どれもこれも愛で溢れた一艘となってい
ます。当日は夕暮れ時になると町のあちらこちらから「チャンコンチャンコン」
という鐘の音と、「ドーイドーイ」の掛け声。耳をつんざくほどの爆竹の音が
鳴り響き、賑やかな行列は夜遅くまで続きます…。
した。しかしリサーチセ
ミナーで病理の研究をし
てみると、実際は臨床と
研究が密接につながって
いることがよくわかりま
した。臨床に進んでも研
究をされている医師の方
は沢山いらっしゃると思
います。いずれにしても
研究は誰かがやらなけれ
ばいけないことだと思い
ます。誰も研究をやらな
ければ医療は進歩しませ
ん。誰かが出した成果を
使って患者さんを診断す
る、 あ る い は 治 療 す る、
それはそれで立派な社会
貢献だと思います。しか
『精霊流し』
ではないでしょうか。 あの
ような場で自 分が発 表 す
る姿を想像したらきっとワ
クワクしてモチベーションが
上がることと思います。
――多くの学生は基礎研
究に対してニガテ意識が
あったり、自分には無関
係の話だと考えていたり
すると思います。原さん
が思う、リサーチの大切
さややりがいとはどんな
ことでしょうか?
上記でも述べたとお
り、私も病理に行く前は
臨床と研究は別のもの
で、臨床に進む自分には
研究は無縁と考えていま
開催日:毎年8月15日
っ!
♪
らでは
季節を喫しよう
長崎な
満
今や長崎の夏を代表する祭りといっても過言ではな
い!長崎水辺の森公園で2日間にわたって開催されます。
注目のステージイベントや飲食出店も沢山あって、子ど
もから大人まで楽しめちゃいます !(^^)! 長崎港を豪華
に彩る両日で計10000発の花火は必見です♪みんなで素
敵な長崎の海と港にくり出そうっ!
確 かに大 変 で し た ね。
土日や休みの期間も研究
に 費 や し て い ま し た し、
学校の勉強も疎かにはで
きませんし。私は器用な
方ではないので、特にこ
うしたらうまくいく、と
い う の は な い の で す が、
とにかく絶対に最後まで
やる!という気持ちが重
要 で は な い で し ょ う か。
もし病理での研究に少し
でも興味をお持ちの方が
いらっしゃったら、US
CAPのウェブサイトで
過 去 の U S C A P
をご覧
Annual Meeting
になってみるのもよいの
O
『ながさきみなとまつり』
ん
開催日:7月下旬
楽し おうっ!
じゃ
一年生の皆さん!大学生活には慣れましたか?(*^^*)
今回は夏季に長崎市内で開催される注目イベントを一足先に特集してみました!新しく出来た友達や先輩
とはたまた早速恋人と(!?)足を運んでみてはどうでしょうか♪
要な位置を占めています
から、難しい症例ほど病
理医の存在は大きいで
しょうね。
さて、今年で三年連続、
病理診断科から学生が国
際学会での発表を果たし
て い ま す。 原 さ ん も リ
サーチセミナー開始当初
からUSCAPでの発表を
目標にしていましたか?
もちろんUSCAPで
「放射線災害医療サマーセミナー2016」のお知らせ
5
患者さんも少なくありま
、 Yale
などの名
Harvard
せ ん。 現 在 ま で の と こ 門大学がズラリと並んで
ろ、臨床的には将来起こ いて、しかも発表者のほ
る急性増悪を予測する因 とんどが医師であるばか
子がいくつか報告されて りでなく、 Ph.D.
でした。
いますが、病理組織学的 そのような中で学生であ
な因子についてはまだわ りながら発表ができたこ
かっていません。私の研 とは、とてもよい経験に
究の目的は、将来起こる なりました。
急性増悪を予測しうる病 ――正解中の病理医の先
理組織学的因子を見つけ 生方が発表を目指して応
ることです。
募される学会ですもん
――その因子が事前に発 ね。原さんは元々、興味
見できれば、患者さんが があって病理診断科のリ
急性増悪を起こしやすい サーチセミナーを選んだ
のかどうか、予測ができ んですか?
るということですね。悪
私は外科系を志望して
くなると分かれば、医師 いるのですが、多くの診
として打つ対策も違って 療科で病理に検体を提出
きそうです。USCAP して病理診断を求めるこ
の学会自体はいかがでし とがあると思います。そ
たか?
の時に、病理に全てお任
せ、 と い う の で は な く、
世界最大の病理学会だ
けあって、まず規模の大 まず病理がどのようなプ
きさに驚きました。今回 ロセスを経て診断をして
のUSCAPはシアトル いるのかを理解し、また、
で 開 催 さ れ た の で す が、 臨床医としても病理の知
参加者であることを示す 識をしっかりと身に付け
ネームタグをぶら下げた ておいて、自分でもある
人が町中に溢れていまし 程度は診断ができ、病理
た。 主 催 者 発 表 に よ れ の先生とディスカッショ
ば、アメリカ、カナダを ンできるようになりたい
含めて世界 か国から約 と思ったからです。
4,700人が参加した ――なるほど。病理医は
「ドクターズ・ドクター」
そうです。
とも言われますね。患者
また、メポイスヨター発表会
場 で は Mayo Clinic
な ど さんに診断を付けるうえ
の 有 名 医 療 機 関 や で、病理組織の検討は重
一 昨 年 か ら、 福 島 県 立 医 科 大 学 と 笹 川
記 念 保 健 協 力 財 団、 そ し て 長 崎 大 学 の 共
催 で 年 回 開 催 されているセミナーです。
2011年の東日本大震災から約 年。
大 津 波 に よ る 福 島 第 一・ 第 二 原 子 力 発 電
所の被害は福島県浜通りの多くの人々の
生活を変化させ、また、多くの日本人に「放
射 線 」 や 「 原 発 」 といった言 葉を浸 透させ
ました。
皆 さ ん が 今 い る 長 崎 大 学 か ら、 震 災 直
後 の 福 島 県 に、 多 く の 先 生 方 が「 放 射 線
災害医療」のサポートに向かったことを
ご 存 知 で す か。 震 災 当 時、 原 子 力 発 電 所
で 何 が 起 こ っ た の か。 ど の く ら い の 被 害
が あ っ た の か。 そ れ ら は ど う 評 価 し た も
の な の か。 そ し て、 発 電 所 近 く に 住 ん で
いた人たちはこの 年間、どんな思いを抱
いてきたのか。・・・このセミナーを通して
学びませんか。
医 学 知 識 に 自 信 の な い 年 生 も、 震 災
当 時 は す で に 長 崎 大 学 に い た 年 生 も、
長崎にいては分からないことが感じられ
る セ ミ ナ ー で す。 応 募 は http://www.
ま で。 一 昨 年 第 回 の セ ミ
smhf.or.jp/
ナ ー に 参 加 し た 新 聞 部 員・ 市 川 の 体 験 記
がご覧いただけます。ご興味のある方は、
6
1
長崎イベント特集
O
4
5
6
北米病理学会にて、医学科 年 原 正武さんが
ポスター発表されました!
昨年のぐびろヶ丘新聞
第 号 で、 現 年 大 力
睦さんと現 年 吉川 亮
さんが北米病理学会(略
ユ ス キ ャ ッ プ
して、USCAP)で口
頭発表を行ったことをお
伝えしましたが、今年も
同学会で 年の原 正武
さんがポスター発表を行
いました!USCAPは
世界的に活躍される著名
な先生方が発表される国
際学会です。当然ながら
抄録の審査も厳しく、学
生が発表まで漕ぎつける
のはなかなかハードルが
高いのです…。
そんな原さんに、国際
学会や基礎研究のお話を
伺ってきました。
――早速ですが、今回U
SCAPで発表された研
究のテーマを教えてくだ
さい!
研究テーマにした「間
質性肺炎」は、肺の中に
ある小さな部屋、肺胞の
壁に炎症や損傷が起こ
り、壁が厚く硬くなった
りする病気です。これは
通常時間をかけて進行し
ていく疾患ですが、患者
さんの中には か月の間
に急に呼吸機能などが悪
化していく人がいて、こ
れを急性増悪と呼びま
す。急性増悪が起こると
予後は不良で、亡くなる
14
(5)
平成28年6月13日
第18号
な ん と か 無 事 に 進 級 で き ま し た! 熊 谷 で す! 春 は 何 か と 忙 し い で す
ねー。今年も勉強に支障を来さない程度に遊んだり、いろんなことに挑
編 集 後 記
﹁また新しい季節がめぐってきました♡♡﹂
牛乳大さじ 1、塩こしょう少々、卵白 2 個分
♡今回の旬のお野菜
年生になりましたが、忘れかけていたフレッシュさを取り戻し
(荻野恵梨)
て打ち込もうと思います! ます。
深いものがあります。今年も部活、勉強、医学展と盛り沢山な年になり
(熊谷知香)
戦したいですね♪
卵黄 2 個分、粉チーズ・マヨネーズ各大さじ 2、
新入生のみなさん、はじめまして!ご入学おめでとうございます。
!
⑤別のボールに卵白を入れ、泡立て器で角が
立つまで泡立てます。
(ハンドミキサーがあ
ると便利☆)
第 回
医学展開催の
お知らせ
新生活はいかがですか?
〇 ついつい余ってしまう野菜、ハム、
ソーセージなど、
もったいないですよね笑
どんどんいれちゃえ!と考えたのがこちら笑 具だくさんにしても、
とってもおいしいですよ♪
グリーンアスパラガス、ハム、
かぼちゃもおすすめ。いろいろ挑戦してみよう!
お久しぶりです!荻野です。春は別れと出会いの季節ですね。先日、
お世話になった先輩方が卒業されたと同時に沢山の 年生を迎え、感慨
新玉ねぎ、春キャベツ
この新聞を手にとってくださって、ありがとう♡
こちらのお料理コーナーでは、
④ソースを作っていきましょう。ボウルに卵黄、
粉チーズ、マヨネーズ、牛乳、塩こしょうを
加えて混ぜます。
2016年 月 日、 日(夜のみ)
に医学展を開催いたします!
〝ぱぱっと♡簡単に♡おいしく〟 をテーマに、
毎回レシピを紹介しています。
③玉ねぎ・トマト・キャベツをそれぞれ 1 ㎝角
に切ります。ソーセージも同様に小さく切っ
ていきましょう♪
現在、オランダで高次臨床実習中の松本です。今までは海外クリクラ
の先輩方の体験記を集める仕事をしていましたが、まさか自分がいくと
は思っていませんでした! 九州での地震の被害の深刻さはこちらでも
報道されていますが、断片的な情報ばかりで、もどかしい思いをしてい
ます。 日も早い復興をお祈り申し上げます。 (松本 学)
早くも最終学年になりました。新聞も何号と発行させていただきまし
たが、号を重ねるごとに改善提案・新しいアイディアが実行されてきて、
(市川宏美)
良い紙面になってきました。新聞部ではもーっと新しいことをどーんと
やってくれる新入部員も大募集中です!
(野本和弘)
早いもので 年生になり学生生活もあとわずかで、まだまだやり残し
たことがたくさんです。今年は三年に一度の医学展がある年で、運営に
も力をいれて頑張っていこうと思います
四年生になり、学生生活もあと半分になりました。山本です。今年は
医学部主催の学園祭である、医学展のある年です。 年に一度の機会な
学生生活が
です。
分の
(山本侑季)
も終わったのかとしみじみ思っている
年の松島
(和田澄華)
やさしい春の味覚を、めしあがれ
さて、今回のお料理コーナーは、春野菜たっぷりのグラタンです!
新入生のフレッシュさがまぶしすぎる和田です。学生生活も折り返し
地点に来ましたが、私もまだまだいけると信じたいー!笑
も悔いのない一年にしていきましょう! してくださいね。これからどんどん情報を発信していく予定です。今年
ので、なにか企画に関わったり、見に来たり、いろいろな形でぜひ参加
3
(*^^*)
新生活のおともにしてもらえたら嬉しいな♪
②余熱が完了するまでの間で、準備をしてい
きます♪具材を切っていきましょう。
15
前回の様子
1
d
さあ、たのしいお料理の時間です
①オーブンを 160℃で余熱します。
12
白シーンを演じ
た り、 工 夫 を 凝
らしたジェス
チャーゲームを
するなどチーム
ワークが優勝の
鍵となるミスコ
ン で し た。 終 了
後のアンケート
で は、 ミ ス コ ン
に出場すればよ
かった、という部活の声
も聞かれ、観会場全体が
笑いに包まれるような楽
しいミスコンになりまし
た。今年も行う予定です
の で、 ぜ ひ お 越 し 下 さ
い!
他にも屋台が並び、小
中高生を対象に医学生が
先生となり医学について
楽しく学ぶ坂本塾が開校
されるなど、様々な催し
がありました。
今年も様々な企画の準
備を進めています。今後
のお知らせにご注目くだ
さい!
〇手順
一人暮らしのお料理 ♡
♡
4
1
私も新入生の頃の気持ちを思い出し、勉学や遊びに邁進していこうと
思います! (松島俊樹)
取材のために新入生に関わる機会が多く、あの輝かしい目が眩しく感
じてしまいました…
3
P
11
医学展は 年に一度の
医学部主催の文化祭で
す。例年とは違い、今年
の日程は土日ではないの
で、ご注意ください。
医学展のことを知らな
い人方のために、前回の
医学展の内容を簡単にご
紹介します。
テーマは『医国情緒』。
講演会では、連続公開講
演会と称し二日間連続で
向井亜紀さん、三浦雄一
郎さんが「夢」をテーマ
にお話して下さいまし
た。今年も気合を入れて
講演会を企画していま
す。
もう一つご紹
介したいのが前
回の医学展で大
盛況だったミス
コ ン で す。 医 学
展におけるミス
コンとは内面的
な 美 を 競 い、 ど
れだけその候補
者を大切に思っ
ているかを部員
がアピールする
部活対抗の運動
会のようなもの
です。
昨年の内容と
しては候補者と
その応援団が告
1
⑦⑥を耐 熱 容 器に移し、余 熱 が 完 了したら
160℃で 20 分焼きます。ふんわり膨らんだ
ら、出来上がり♡♡
〇ソースの材料
5
3
⑥③のボウルに⑤の卵白を加えます。さらに③
で切った材料を入れ、さっくりと混ぜましょう
(混ぜすぎに注意!)。 〇材料(2 人分)
新玉ねぎ(2 分の 1 個)、トマト(4 分の 1 個)、
ソーセージ 3 本、春キャベツ(数枚)
はじめてのレシピシリーズ
∼春が来た♪たっぷり野菜の♥春色スフレグラタン∼
21
3
(6)
平成28年6月13日
第18号
前回の様子