子会社株式(株式会社アビバ)の異動

平成 23 年8月 31 日
各
位
会
社
名 ス リ ー プ ロ グ ル ー プ 株 式 会 社
本 社 所 在 地 東京都新宿区西新宿七丁目 21 番3号
代
表
者
代 表 取 締 役
水口
雄
(コード番号 2375 東証マザーズ)
問 合 せ 先 取締役常務執行役員
(TEL
山崎
03-6832-3260)
子会社株式(
子会社株式(株式会社アビバ
株式会社アビバ)
アビバ)の異動、
異動、特別利益の
特別利益の発生について
発生について及
について及び通期業績予想の
通期業績予想の修正に
修正に
関するお知
するお知らせ
当社は、平成 23 年6月 12 日付「本日の一部報道及び当社子会社に関する開示について」及び
翌日の「(経過)当社子会社に関する開示について」にてお知らせいたしました通り、当社連結子
会社である株式会社アビバ(以下、アビバという。
)の株式に関し、アビバの株式の譲渡先とさ
れる株式会社リンクアンドモチベーション(以下、リンクアンドモチベーションという。
)及び
アビバと協議を進めておりましたが、平成 23 年 8 月 30 日開催の取締役会で、アビバの当社連
結子会社からの異動について合意に至りましたのでお知らせいたします。
記
1.本件の経緯
当社は、従来から、連結子会社である株式会社アビバより、グループ間の資金の有効活用の為、
借入を行っており、当連結会計年度に入り、アビバの要請に基づき、同借入債務を担保するため、
当社保有のアビバ株式にアビバを質権者とする質権設定契約を締結しておりました。
このような状況の中、リンクアンドモチベーションより、平成 23 年 6 月 11 日付でアビバの全
株式を取得し、子会社化した旨が公表されました。
また、アビバより、同株式について質権を実行し同株式をリンクアンドモチベーションに任意
売却した旨の質権実行通知書が平成 23 年 6 月 13 日付で送付されてきておりました。
当社としては、質権設定契約に定められた質権実行事由が存在せず、上記の質権実行は無効で
あり、依然として当社がアビバの一人株主であるとの認識のもと、当社はアビバ及びリンクアン
ドモチベーションに対し、アビバ株式の帰属に関し、法的措置も検討し協議を進めて参りました。
その後、当社は、平成 23 年6月 30 日付で当社平成 23 年 10 月期第2四半期報告書提出後、交
渉を長期化させることによる、双方の企業価値の毀損等を避けるため、また、早期の解決による
本業への経営資源の集中、費用の削減等の必要性を総合的に勘案した結果、和解協議を行うこと
が合理的であると判断し、アビバ及びリンクアンドモチベーションとの間で、平成 23 年 8 月 30
日、当社保有のアビバ株式について、上記アビバによる質権実行により、リンクアンドモチベー
ションが取得するに至ったことを共通の理解とする旨の合意に至りました。
かかる合意により、当社、アビバ及びリンクアンドモチベーションは、アビバによる質権実行
に伴いリンクアンドモチベーションがアビバの全株式を平成 23 年6月 11 日付で取得したことを
確認いたしました。
-1-
晋一
なお、当社、アビバ及びリンクアンドモチベーションは、上記協議の中で、かかるリンクアン
ドモチベーションによるアビバの全株式取得にかかる株式売買代金総額を 980,000,000 円とする
ことで合意に至りました。そのうち 628,763,987 円については、平成 23 年 6 月 11 日のアビバに
よる質権実行に伴ってアビバの当社に対する貸付金との間で既に清算されており、残りの 351,236,
013 円がリンクアンドモチベーションより合意に従い弁済されることになります。
2.異動する子会社(株式会社アビバ)の概要(平成23年6月10日現在)
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
(6)
(7)
(8)
(9)
名
称
所
在
地
代表者の役職・氏名
事
業
内
容
資
本
金
設 立 年 月 日
大株主及び持株比率
当事会社間の関係
株式会社アビバ(非上場)
愛知県名古屋市中区丸の内一丁目10番29号
代表取締役社長 田中 良一
PCスクール「アビバ」「ホームコンじゅく」の経営
1億円
平成7年12月15日
スリープログループ株式会社 100.0%
資
本
関
係
当社100%子会社であります。
人
的
関
係
当社役員及び従業員が当該会社の役員に就任しております。
取
引
関
係
当社と当該会社間との間に業務委託契約、経営指導契約を締結して
おります。
関連当事者への
当社と当該会社間には、関連当事者への該当状況はありません。
該
当
状
況
最近3期の経営成績及び財政状態
決算期
平成22年10月期(注)
純
資
産
総
資
産
1株当たり純資産(円)
売
上
高
営
業
利
益
経
常
利
益
当
期
純
利
益
1株当たり 当期純 利益(円 )
1 株 当 た り 配当金(円)
△538
3,030
△208,406
1,825
177
181
145
56,309
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
(単位:百万円。特記しているものを除く。
)
(注)旧株式会社アビバは、平成22年8月1日、旧株式会社ホームコンピューティングネットワーク(現株式会社アビ
バ)に吸収合併され解散いたしました。このため、現株式会社アビバの直前期の経営成績のみ掲載しております。
3.株式譲渡の相手先(株式会社リンクアンドモチベーション)の概要
(1)
(2)
(3)
(4)
(5)
商
号
住
所
代表者の役職・氏名
資
本
金
事
業
内
容
株式会社リンクアンドモチベーション
東京都中央区銀座三丁目 7 番 3 号銀座オーミビル
代表取締役社長 小笹 芳央
979,750 千万円
経営コンサルティング
-2-
(6)
(7)
(8)
(9)
(10)
設 立 年 月
発 行 済 株 式
決
算
従 業 員
主 要 取 引 銀
日
数
期
数
行
平成 12 年 3 月 27 日
134,960 株(平成 22 年 12 月 31 日現在)
12 月
292 名(連結)
みずほ銀行・三井住友銀行・三菱東京 UFJ 銀行
1 小笹芳央
40,280 株 29.84%
大株主の状況
2 有限会社オザサ
24,600 株 18.22%
(11)
(平成 22 年 12 月 31 日現在) 3 リンクアンドモチベーション従業員持株会 10,478 株 7.76%
4 勝呂 彰
7,825 株 5.79%
5 榊原 清孝
4,600 株 3.40%
(12)
上場会社と対象会社の関係
資
本
関
係 該当事項はございません。
人
的
関
係 該当事項はございません。
取
引
関
係 該当事項はございません。
(13)直近3年間の決算状況
平成 20 年 12 月期 平成 21 年 12 月期
平成 22 年 12 月期
連
結
売
上
高
8,275 百万円
7,167 百万円
7,098 百万円
連
結
営
業
利
益
1,414 百万円
82 百万円
731 百万円
連
結
経
常
利
益
1,425 百万円
93 百万円
746 百万円
連 結 当 期 純 利 益
818 百万円
△503 百万円
585 百万円
総
資
産
4,963 百万円
4,637 百万円
4,560 百万円
純
資
産
3,787 百万円
2,892 百万円
3,228 百万円
4.譲渡株式数、譲渡価額及び譲渡前後の所有株式の状況
2,586株
(議決権の数:2,586個)
(所有割合 :100%)
譲渡株式数:2,586株
(議決権の数:2,586個)
譲渡価額 :980,000,000円
0株
(議決権の数: 0個)
(所有割合 : 0%)
(1)異動前の所有株式数
(2)譲渡株式数及び譲渡価額
(3)異動後の所有株式数
5.特別利益の発生について
この度のアビバ株式譲渡により平成 23 年 10 月期決算において、連結では子会社株式売却益(特
別利益)340 百万円を計上する見込みであり、個別では子会社株式売却益(特別利益)628 百万円
を計上する見込みであります。
上記の事由から、当社の連結子会社であった株式会社アビバは、当第3四半期連結会計期間よ
り当連結範囲に該当しなくなっております。
6.業績に与える影響及び今後の見通し
上記の子会社株式の異動に伴い、平成23年10月期の業績予想(連結)を下記の通り修正いたします。
-3-
○ 通期(平成22年11月1日 ~ 平成23年10月31日)
(単位:百万円)
売上高
営業利益
経常利益
当期純利益
1株あたりの
当期純利益
前回発表予想(A)
14,500
120
100
20
1,158.40円
今回修正予想(B)
11,726
57
7
147
8,494.81円
増減額(B-A)
△2,773
△62
△92
127
―
増減率
△19.1%
△52.3%
△92.9%
410.1%
―
13,592
205
144
△635
△36,831.5円
(ご参考)
前期(平成22年10月
期)実績
以
-4-
上