児童虐待をなくすために ∼今、私たちにできること∼ この事件をきっかけに結成され で、子どもが意思表示などを含め アウェアネス・リボン 皆さんはアウェアネス・リボン 生した親の行為が、子どもに受け た 小 山 市 の 市 民 グ ル ー プ が、﹁ 二 た諸権利を侵害されていないかど う か が、﹁ 虐 待 ﹂ の 重 要 な 判 断 基 度とこのような事件が起こらない 準になるといえます。 よ う に ﹂ と の 願 い を 込 め て、 予防的観点から言えることは、 2005年から運動を開始したの 施策としての社会的な子育て環境 が始まりです。 の整備だと考えられますが、私た その後、運動は大きく全国的に 広 が り、 現 在 の 総 合 窓 口 は、﹁ N ち自身がすぐにでもできること は、どの子に対しても関心を持つ PO 法人児童虐待防止全国ネット ことではないでしょうか。人間関 ワーク﹂に引き継がれています。 係の希薄化が危惧される現在、地 ちなみにシンボルカラーのオレン 域近隣・職域などでの見守りと支 ジ は、﹁ 明 る い 未 来 を 感 じ る ﹂ 色 は、前科がある人に対して﹁社会 え合いは何より有効な手段になる として、子どもたちの意見で決め 復帰を支援する﹂運動のシンボル と思います。 られたそうです。 として、また、日本では福島第一 人と人との絆を忘れずに、子ど ◇ ◇ の 相 談 は 、毎年増え続 もたちがオレンジカラーに託した 原発事故以降、脱原発、脱原子力 児童虐待 を願うシンボルとして広く使われ けています。なぜ減らないのか、 明るい未来を築いていくことが、 て い ま す。 こ の ほ か に は、﹁ レ ッ 大人としての私たちの責務ではな 原因はどこにあるのか。それは一 ドリボン﹂⋮アメリカ合衆国が発 いでしょうか。 言ではとても説明できない複雑で 祥。薬物乱用やAIDS︵エイズ︶ 難しい問い掛けです。 への理解や支援のシンボルなどが ま た、 よ く 問 題 に さ れ る の が あります。 ﹁しつけ﹂と﹁虐待﹂との違いで す。初めは子どもへの愛情から発 9 ◇ ◇ これらのリボンの中に児童虐待 4 ︵ ︶運動という Awareness ribbon 言葉をお聞きになったことはあり ますか。輪状に折った短い一片の リボンあるいはそれを描いた絵を シンボルとして、何らかの主張や 意図を社会に広めていこうとする 社会運動のことです。 リボンは、その色によってそれ ぞれの意図する内容が異なってき ます。また、さまざまな組織がリ ボンを採用しているので、同じ色 ﹁人権のひろば﹂に対するご意見、 ご感想を政策管理課までお寄せ ください。 12 だいとう 平成24(2012)年3月号 160 防止運動のシンボルとして﹁オレ 入れられなかったり、子どもの反 であっても別の意味を持つものも ンジリボン﹂があります。 応が親の期待を裏切るものであっ あります。 きっかけは、2004年 月に たりしたために、一方的にさらに 例 え ば、﹁ イ エ ロ ー リ ボ ン ﹂ ⋮ 栃 木 県 小 山 市 で 起 き た 事 件 で す 。 強い行為に及び、ついには暴力に 当時、 歳 と 歳 の 父 子 家 庭 の 兄 エスカレートしてしまうことがあ 弟が、同居人男性から度重なる暴 ります。 力を受けた末、橋上から川に投げ つ ま り、 親 の 思 い は ど う で あ れ、 現 に 置 か れ て い る 環 境 の 中 込まれて殺害されました。 アメリカ合衆国では、戦争に送ら れ、一時的に祖国に帰ることがで きなくなった兵士達に対して、帰 りを待ちわびているという思いを 表 す シ ン ボ ル。 シ ン ガ ポ ー ル で 3 00000000000000000000000000000000000 000000000000000000000000000000000000000000
© Copyright 2025 Paperzz