2016 年10月∼12 月 開催日 2017 年1月∼3月 テーマ 毎週土曜日開催 内 容 対 象 定員 参加費 開始∼終了時間 申込 受付場所 備 考 2㈰ 「ティラノサウルス類を中心とした獣脚類 恐竜の進化」 バックヤード30 普段は公開していない博物 館の裏側(収蔵庫や研究施 家族向け 設)を 30 分でご案内します。 10名 50円 13:30∼14:00 (保険料) 小 学 生 以 上、 小 学 博物館 生は保護者と一緒 総合案内前 に参加 天体ドームの望遠鏡や移動 式望遠鏡で昼間の空に出て 小学生向け いる星を楽しみます。 15名 ①12:00∼ 50円 ②13:00∼ (保険料) ③14:00∼ 悪天候の場合中止 博物館 小 学 生 以 上、 小 学 総合案内前 生 は 保 護 者 と 一 緒 に参加 100名 大人の自然史倶楽部(3日間) シダ植物の系統分類を学び、 野外におけるシダ植物の同 大人向け 定方法についての実践的な 技能を習得します。 6名 26㈬ 「シダ植物」コース ① 10/26 ② 10/27 ③ 11/2 30㈰ 無料 13:30∼15:30 博物館 学習室前 13:30∼15:30 ①13:30∼15:30 50円 ②9:00∼15:00 (保険料) ③9:00∼15:00 1 博物館実験室 3 日 間 と も 参 加 で 野外 (県内) きる方 50円 10:00∼11:30 (保険料) 博物館 実験室 小 学 生 以 上、 小 学 生は保護者と一緒 に参加 講師:廣瀬浩司(天草市立 企画展ワークショップ(午後の部) 小学生向け 「恐竜時代の貝の化石レプリカを作ろう!」 御所浦白亜紀資料館学芸員) 30名 50円 13:30∼15:00 (保険料) 博物館 実験室 小 学 生 以 上、 小 学 生は保護者と一緒 に参加 (5・12・19・26日) 「水引でデザインポチぶくろを作ろう」 5㈯ 夜の天体観望会 月 バックヤード30 11 6㈰ 企画展ワークショップ 大人の自然史倶楽部(3日間) ① 11/16 ② 11/30 ③ 12/14 20㈰ 自然史講座 「こけティッシュ 苔ワールド」 毎週土曜日開催 なし 講師:長井隆行(群馬県立 ぐんま天文台学芸係) 小学生向け ※悪天候の場合,学習室で 天体に関する講話をします。 30名 50円 19:00∼20:30 (保険料) 普段は公開していない博物 館の裏側(収蔵庫や研究施 家族向け 設)を 30 分でご案内します。 10名 50円 13:30∼14:00 (保険料) 講師:久保田克博(神流町 恐竜センター学芸員) 30名 1000円 9:40∼12:00 (保険料込) 神流町恐竜 小 学 生 以 上、 小 学 センター付 生は保護者と一緒 近の化石発 に参加 掘体験地 6名 ①9:30∼15:30 50円 ②9:30∼15:30 (保険料) ③9:00∼15:30 博物館実験室 3 日 間 と も 参 加 で 野外(県内) きる方 小学生向け 下仁田ジオパークに生息す るカタツムリを通して、ジ 大人向け オパークの多様な自然環境 を学びます。 講師:鵜沢美穂子 (ミュージアムパーク 茨城県自然博物館学芸員) 大人向け 30名 無料 無料 10:00∼16:00 高崎市 六郷公民館 どなたでも 博物館 学習室前 小 学 生 以 上, 小 学 生は付き添いが必 要 2 県内の自然保護や保全に携 わる団体等が調査研究や活 どなたでも 動事例について発表します。 なし 無料 13:00∼16:50 博物館 学習室前 開館 20 周年記念 長谷川善和講演会 15㈰ 「いま恐竜は生きているのか?」 当館名誉館長がこれまでの 恐竜等の発掘に関わる研究 大人向け 内容についてお話します。 100名 無料 13:30∼15:30 博物館 学習室前 自然史学会連合 講演会 連合所属の自然史研究者が 複数の話題について講演し どなたでも 100名 ます。 無料 10:00∼12:30 博物館 学習室前 自然史学会連合 ワークショップ 連合所属の学会や関連団体 によるワークショップを開 どなたでも 催します。 無料 13:00∼15:30 博物館 学習室前 毎週土曜日開催 小 学 生 以 上、 小 学 博物館 生は保護者と一緒 総合案内前 に参加 開始∼終了時間 申込 受付場所 備 考 博物館 学習室前 13:30∼15:30 小 学 生 以 上、 小 学 3 年生以下は保護 者と一緒に参加 53 3 ミュージアムナイトツアー 5㈰ バックヤード30 小 学 生 以 上、 小 学 博物館 生は保護者と一緒 総合案内前 に参加 小 学 生 以 上、 小 学 生は保護者と一緒 に参加 家族向け 家族向け 普段は公開していない博物 館の裏側(収蔵庫や研究施 家族向け 設)を 30 分でご案内します。 10名 12㈰ 自然史講座 講師:海部陽介(国立科学 博物館人類史研究グループ 大人向け 長) 100名 18㈯ 夜の天体観望会 天体ドームや移動式望遠鏡 で星を見ます。 小学生向け ※悪天候の場合,学習室で 天体に関する講話をします。 30名 移動博物館を行います。 どなたでも なし 無料 10:00∼16:00 館林市多々 良公民館 ミュージアムスクールの 1 どなたでも 年間の研究発表を行います。 なし 無料 10:00∼ 博物館 学習室前 高校生学芸員としての1年 どなたでも 間の研究成果を発表します。 なし 無料 13:30∼ 博物館 学習室前 「日本人はどこから来たのか?」 移動博物館 毎週土曜日開催 50円 13:30∼14:00 (保険料) 小 学 生 以 上、 小 学 博物館 生は保護者と一緒 総合案内前 に参加 13:30∼15:30 博物館 学習室前 小 学 生 以 上, 小 学 3 年生以下は保護 者と一緒に参加 50円 19:00∼20:30 (保険料) 博物館 学習室前 小 学 生 以 上, 小 学 生は付き添いが必 要 無料 サイエンス・サタデー (4・11・18・25日) 「火山灰から宝石を見つけ、火山について知ろう」 ミュージアムスクール 11㈯ 「研究発表会」 高校生学芸員 「研究発表会」 サイエンス・サタデー なし 50円 13:30∼14:00 (保険料) サイエンス・サタデー 4㈯ 25㈯ 26㈰ 月 16㈬ 「ジオパークでカタツムリ探求」コース 参加費 (4・11・18・25日) 「動物糸電話を使って、音について調べよう」 第 回企画展 尾瀬を科学する 「恐竜時代の化石さがしに挑戦しよう!」 14㈯ 報告会 28㈯ ミュージアムナイトツアー 20 サイエンス・サタデー 移動博物館を行います。 10名 21㈯ 年のあゆみ∼︵仮︶ 30名 3(木・祝) 移動博物館 5㈯ 普段は公開していない博物 館の裏側(収蔵庫や研究施 家族向け 設)を 30 分でご案内します。 バックヤード30 「ぐんまの自然の「いま」を伝える」 小 学 生 以 上、 小 学 生は保護者と一緒 に参加 講師:廣瀬浩司(天草市立 企画展ワークショップ(午前の部) 小学生向け 「恐竜時代の貝の化石レプリカを作ろう!」 御所浦白亜紀資料館学芸員) 毎週土曜日開催 定員 8㈰ 月 周年記念展 rex 超肉食恐竜 T. 講師:小林快次(北海道大 大人向け 学総合博物館准教授) 無料 自然史博物館コレクション展∼ 100名 企画展記念講演会 16㈰ 「超肉食恐竜ティラノサウルス類、大解剖」 20 内 容 サイエンス・サタデー (7・14・21・28日) 「簡易モーターを使って、地球の力を調べよう」 博物館 学習室前 小 学 生 以 上、 小 学 生は保護者と一緒 に参加 講師:對比地孝亘(東京大 大人向け 学大学院理学系研究科講師) 月 開館 月 10 10 昼の天体観望会 (月・祝)「実は出ている昼の星を見てみよう」 対 象 毎週土曜日開催 (1・8・15・22・29日)「飛ぶタネの模型を作り、そのしくみについて調べよう」 企画展記念講演会 テーマ 開催日 サイエンス・サタデー (3・10・17・24日) 「コケのテラリウムを作り、コケを観察しよう」 月 3㈯ 夜の天体観望会 天体ドームや移動式望遠鏡 で星を見ます。 小学生向け ※悪天候の場合,学習室で 天体に関する講話をします。 30名 50円 19:00∼20:30 (保険料) バックヤード 30 普段は公開していない博物 館の裏側(収蔵庫や研究施 家族向け 設)を 30 分でご案内します。 10名 50円 13:30∼14:00 (保険料) ファミリー自然観察会 水辺の鳥を観察しよう∼カ 家族向け モ類の仲間∼ 30名 50円 9:30∼12:00 (保険料) 12 4㈰ サイ当日参加の無料体験教室! エンス・サタデー ◎毎週土曜日(12月31日は休み) ◎時 間:14:00∼15:00 ◎講 師:博物館職員、ボランティア ◎場 所:実験室 ◎定 員:各回30人 ◎対 象:小学生向け(小学3年生以下は保護者と一緒に参加) ◎参加費:無料 ◎申 込:当日会場で直接申込(受付:13:30∼先着順) 博物館 学習室前 小 学 生 以 上, 小 学 生は付き添いが必 要 小 学 生 以 上、 小 学 博物館 生は保護者と一緒 総合案内前 に参加 大室公園五料沼 4 才 以 上, 小 学 生 (前橋市西大 以 下 は 保 護 者 と 一 室町) 緒に参加 ビデオ上映会 ◎土曜日/ 11:00∼、日曜・祝日/①11:00∼ ②14:00∼ ◎場 所:学習室 ◎定 員:各回100人 ◎参加費:無料 ※学習室で行事のある日は開催しません。 紙しばい(ちびっ子、大集合!) ◎土曜日/14:15∼ ◎場 所:学習室または休憩ルーム ◎内容は月毎に変わります。 ミュージアムナイトツアー 夜の博物館はわくわく、ドキドキ! ◎期 日:1月28日㈯ 2月4日㈯ ◎時 間:①17:30∼18:30 ②18:00∼19:00 ③18:30∼19:30 ◎定 員:両日45人 ◎参加費:50円(保険料) ◎申 込:①∼③の方法で申込用紙を請求し期間内に申し込む。 申込期間(平成28年12月1日∼平成29年1月10必着) ①82円切手を貼った返信用封筒(返信先が書かれたもの)を 同封し、博物館宛に請求する。 (12/1以降の発送となります。) ②当館ホームページから申込用紙(PDF形式)をダウンロー ドする。 (12/1以降) ③当館総合案内で請求する。 (12/1以降) ※応募者多数の場合は抽選になります。 ※1/28、2/4の両日とも時間を指定することはできません。 時間については参加通知書で後日お知らせいたします。 ゃんが 県民の日は ぐやんっまてちくる !! 入場料無料です 10月28日(金) 県民の日イベント 申込 方法 各イベントの申込方法については、以下のマークを参考にしてください。 電話で 1ヶ月前の 9:30から予約可 ハガキで 申込者本人およびその家族のみの申込となります。 ※1ヶ月前が休館日の場合はその翌日からの受け付けとなります。 直接 会場で
© Copyright 2025 Paperzz