4月 がっこうきゅうしょく こんだてよていひょう 新潟市立横越小学校 今月のめあて 4月の平均栄養価 きゅうしょくのじゅんびをきちんとしよう エネルギー kcal タンパク質 g 脂 肪 g 平 均 650 26.3 20.6 (基準値) 651 24.4 19.9 ご入学,ご進級おめでとうございます。 子どもたちの明るい声と笑顔が校内ではじけています。 どのお子さんも期待とやる気に満ちています。この気持ちを1年間もち続けるためには,健康が一番大切です。 給食室では,おいしくて安全な給食づくりを通して, 子どもたちの健全な成長と,健康づくりのお手伝いをしたいと思います。 <お知らせ> 12日(水) 1年生給食開始 さかな・にく・たまご・まめ・まめせいひん ぎゅうにゅう・こざかな・かいそう おもに体をつくる (たんぱくしつ むきしつ) こんだて 10 日 おもにエネルギーのもとになる (たんすいかぶつ しぼう) こめ はるやさいじる あつあげ みそ じゃがいも かぶ にんじん ごぼう さやえんどう とりにくのやくみソース とりにく でんぷん あぶら ねぎ しょうが こまつな もやし コーン いちごゼリー さとう みずあめ いちご ぎゅうにゅう ぎゅうにゅう わかめごはん わかめ こめ むぎ みそワンタンスープ ぶたにく みそ なると ワンタン あぶら ごまあぶら にんじん もやし ねぎ にら メンマ いかのたつたあげ いか あぶら でんぷん アーモンド ぎゅうにゅう むぎごはん こめ むぎ ポークカレー ぶたにく ひよこまめ じゃがいも あぶら カレールウ にんじん たまねぎ にんにく あぶら キャベツ きゅうり コーン コーンサラダ ぎゅうにゅう いちご ぎゅうにゅう ごはん (木) 14 日 こめ もずくのみそしる もずく とうふ みそ にんじん えのき ねぎ ちりめんじゃこのつくだに ちりめんじゃこ さとう アーモンド じゃがいものきんぴら ぶたにく じゃがいも あぶら さとう ごま にんじん ごぼう さやいんげん ぎゅうにゅう ぎゅうにゅう コッペパン パン いちごジャム さとう みずあめ いちご ぎゅうにゅう インゲンまめ こなチーズ バター ホワイトルウ じゃがいも にんじん たまねぎ マッシュルーム パセリ ホキ こむぎこ パンこ あぶら スプリングサラダ あぶら ぎゅうにゅう ぎゅうにゅう クリームスープ (金) しろみさかなフライ ごはん 17 日 (月) (火) わかたけじる わかめ あつあげ みそ じゃがいも たけのこ にこみハンバーグ ぎゅうにく ぶたにく パンこ こむぎこ しょうが シャキシャキサラダ じゃがいも アーモンド あぶら にんじん きゅうり ぎゅうにゅう ぎゅうにゅう とうふ とりにくとだいずの くるみがらめ だいず とりにく えのき にんじん こまつな ねぎ でんぷん あぶら さとう くるみ ごま しょうが しおもみ キャベツ きゅうり かんそうプルーン プルーン ぎゅうにゅう ごはん (水) こめ ごもくじる ぎゅうにゅう 19 日 キャベツ きゅうり あまなつみかん コーン こめ ごはん 18 日 きゅうり キャベツ ぎゅうにゅう (水) くだもの 13 日 おもに体のちょうしをととのえる (ビタミン てつ しょくもつせんい) (火) アーモンドキャベツ 12 日 やさい・きのこ・くだもの ごはん (月) にびたし 11 日 こくるい・いもるい・さとう あぶら しゅじつるい こめ はるやさいのにもの ぶたにく ちくわ がんもどき ますのしおやき ます ごまあえ くだもの ぎゅうにゅう じゃがいも さとう にんじん ごぼう たけのこ ふき さとう ごま にんじん キャベツ こまつな いちご ぎゅうにゅう 20 日 (木) 21 日 たけのこごはん あぶらあげ こめ さとう たけのこ にんじん くきわかめのみそしる くきわかめ とうふ みそ じゃがいも えのき ねぎ あつやきたまご たまご あぶら さとう でんぷん やさいきんぴら ぶたにく あぶら さとう ごま にんじん れんこん ごぼう さやいんげん かんそうこざかな かたくちいわし さとう ぎゅうにゅう ぎゅうにゅう ごはん こめ にくじゃが ぶたにく じゃがいも あぶら さとう にんじん たまねぎ さやいんげん てっかみそ だいず みそ あぶら さとう にんじん ごぼう ごま キャベツ きゅうり しょうが (金) ふうみづけ ぎゅうにゅう ぎゅうにゅう ごはん 24 日 (月) こめ けんちんじる とうふ じゃがいも あぶら にんじん ねぎ ごぼう こまつな メンチカツ ぶたにく こむぎこ パンこ あぶら たまねぎ きりこぶのにつけ きりこぶ さつまあげ うちまめ あぶら さとう にんじん ごぼう ぎゅうにゅう ぎゅうにゅう ごはん 25 日 こめ はるキャベツのみそしる あぶらあげ みそ じゃがいも さばのごまみそに さば みそ さとう ごま (火) のりずあえ のり にんじん キャベツ えのき こまつな もやし にんじん ぎゅうにゅう ぎゅうにゅう いりこいりなめし いりこ こめ むぎ あおな ちゅうかふうコーンスープ とうふ たまご でんぷん ごまあぶら にんじん ちんげんさい コーン ポークシューマイ ぶたにく こむぎこ でんぷん たまねぎ (水) くきわかめサラダ くきわかめ あぶら キャベツ にんじん きゅうり ぎゅうにゅう ぎゅうにゅう 26 日 ごはん 27 日 (木) 28 日 こめ こまつなのみそしる あつあげ みそ じゃがいも いわしのかばやき いわし さとう でんぷん あぶら ごま きりぼしだいこんのナムル ごまあぶら さとう ごま ぎゅうにゅう ぎゅうにゅう パプリカライス こめ むぎ あぶら ほたてのクリームソース ほたて しろいんげんまめ ベーコン こなチーズ ぎゅうにゅう ホワイトルウ あぶら にんじん たまねぎ しめじ パセリ ツナ アーモンド あぶら ブロッコリー キャベツ コーン たまねぎ (金) ツナとブロッコリーのサラダ オレンジジュース こまつな ねぎ きりぼしだいこん きゅうり にんじん みかん ご家庭と学校との連携を深めるために次のことにご協力ください ○毎月の献立表やおたよりに目を通してくだ さい ご一読いただき,見えやすい所に掲示いただくと, 給食を話題に学校の様子なども聞くことができます。 ○食育の実践の場にしてください はしの持ち方,配膳,食べ方,献立の立て方 など学校では食育として扱っています。 学んだことをご家庭でもぜひ継続してください。 ○積極的にお手伝いをさせてください 給食では全員で準備・後始末をします。 ご家庭でも積極的に準備・後片付けをさ せてください。また,学年に応じて買い 物・料理なども手伝わせてください。 ○給食当番へのご協力をお願いします ハンカチの携行,マスクの着用, 爪の長さや体調のチェックなど衛 生管理にご協力ください。 また,週末には当番で使った給 食着の洗濯,アイロンがけもお願 いします。エプロンのボタンや袋 のひもの補充は給食室にあります ので,担任にお申し出ください。 成長過程にある子どもたちが『給食』と『食の指導』を通して健康な生活を送る ことができるように,ご家庭の皆様と連携していきたいと思います。 給食に関するご質問,ご意見などがありましたらお寄せください。
© Copyright 2025 Paperzz