坂本善三展 - 坂本善三美術館

坂本善三美術館 2011 年展示スケジュール
子どもと楽しむ善三展
善三先生こんにちは
5 月 14 日-9 月 4 日
鑑賞の天才子どもたちの目を借りて、
あらたな善三像をご覧ください。
熊本県博物館連絡協議会合同企画
坂本善三 故郷に帰る
9 月 8 日-11 月 6 日
県外の公立美術館所蔵の代表作が
生誕 100 年を記念して里帰りします。
郷土の表現シリーズ vol.4
山田依子・坂本寧展
11 月 11 日-12 月 18 日
最も身近な弟子の二人展。
脈々と受け継がれる
善三の精神をご覧ください。
坂本善三多面体
坂本善三生誕 100 年記念
熊本県博物館連絡協議会合同企画
坂本善三展
熊本県下 5 つの公立美術館による坂本善三の 5 つの顔
●「グレーの画家への道」
5 月 14 日-6 月 24 日 熊本県立美術館 TEL:096-352-2111
●「パブリックアートから見た坂本善三」
5 月 14 日-7 月 18 日 熊本市現代美術館 TEL:096-278-7500
●「坂本善三と前衛の仲間たち ―四元会・熊本からの挑戦―」
7 月 16 日-9 月 6 日
つなぎ美術館 TEL:0966-61-2222
●「どこまでも広くどこまでも深く 坂本善三展」
9 月 21 日-10 月 30 日 宇城市不知火美術館 TEL:0964-32-6222
●「坂本善三 故郷に帰る」
9 月 8 日-11 月 6 日
坂本善三美術館 TEL:0967-46-5732
※休館日、開館時間、関連イベントなどは各館にお問合せください。
坂本善三美術館町民ギャラリー
シリーズ「アートの風」VOL.1
藤原雅哉展 「縁日」
12 月 22 日-2012 年 3 月 11 日
コラージュ、書、染付など、絵画にとどまらない
善三の多面的な表現の幅をご覧ください。
2010 年 10 月~2011 年 9 月
場所:坂本善三美術館町民ギャラリー
坂本善三美術館周辺と小国町内各所
物語る絵画
昨年からスタートした新シリーズ「アート
の風」。人と美術館をつなぐ力を持った
若い作家による展覧会です。今年も引
き続き藤原雅哉を迎え、多彩なワーク
ショップと展示を行います。そして、昨
年から募ってきた「縁日会員」と共に、
藤原がつなぐ縁が広がります。詳しい
内容、時期などは随時 HP でお知らせ
します。
3 月 15 日-6 月 8 日
想像を掻き立てられるのは鑑賞の醍醐味。
頭の中で物語が広がるような作品を集めます。
※スケジュールにない日は展示替え休館ですのでご注意ください。
その他、年末年始の休館がありますのでご確認ください。
「縁日会員」とは?
藤原雅哉展「縁日」のファンクラ
ブ会員のようなもの。「縁日」の
イベントに参加し、藤原の活動
や善三美術館の活動を応援し
てくれるメンバーです。期間中
随時募集中。
坂本善三 SAKAMOTO ZENZO
館のご案内
坂本善三は小国町出身の画家で、今年生誕 100 年を迎えます。
「グレーの画家」「東洋の寡黙」と評される抽象画家として知ら
れ、故郷の風土や自然に根ざしたその作品は、日本独自の抽
象であると世界でも高い評価を受けました。亡くなるまで熊
本で制作を続け、熊本の美術界に大きな足跡を残しました。
開館時間 9:00~17:00
休館日
・毎週月曜日
(休日にあたるときは翌日休館)
・年末年始(12 月 29 日~1 月 3 日)
・展示替え臨時休館
観覧料金
一般
500 円 (400 円)
大学生・高校生 400 円 (320 円)
中学生・小学生 200 円 (150 円)
※( )は 20 名以上の団体料金
年間フリーパス
年間何回でも入館できます。
料金:3000 円 有効期間:発効日から 1 年間
交通アクセス
熊本方面から
自家用車
ルート①国道 57 号線を阿蘇方面へ。阿蘇市から国
道 212 号線で小国町へ。約 1 時間 30 分
ルート②大津町から県道 339 号線(ミルクロード)
を小国方面に向かい、国道 212 号線に入り
小国町へ。約 1 時間 30 分
公共交通機関
ルート①熊本駅・熊本空港から九州横断バスで南小
国町役場下車。そこからタクシーで約 15 分。
1911 年
1929 年
1935 年
1945 年
1947 年
1957 年
1968年
1973 年
1977年
1985年
1986年
1987年
3 月 15 日熊本県北小国村(現小国町)に生まれる。
旧制大津中学校卒業後上京、本郷絵画研究所、帝国
美術学校(現武蔵野美術学校)に学ぶ。
入隊。以後召集と除隊を繰り返しながら制作する。
終戦を機に帰熊。阿蘇坊中に住み制作を再開する。
海老原喜之助に師事。独立賞受賞。
渡欧。パリで制作活動を行う。1959 年帰国後、作
風は日本の風土に根ざした抽象絵画へと変化する。
第 9 回日本国際美術展招待出品作「連帯」を文部省
が買い上げ。
(現在東京国立近代美術館所蔵)
熊本県美術家連盟会長に就任。
第 12 回熊本県文化懇話会賞受賞。第 1 回長谷川仁
記念賞受賞。
熊本県立美術館にて「坂本善三展」開催。
FIEST 展(パリ)で「構成 80」がグランプリを受
賞。
10 月 14 日永眠。(享年 76 歳)
遺族から多数の作品が小国町に寄贈されたのを帰
に美術館建設構想が起こり、1997 年坂本善三美術
館が開館。
※九州産交バス九州横断バスお問合せ
096-354-4845
ルート②阿蘇駅から杖立行きバスでゆうステーシ
ョン下車。そこからタクシーで約 5 分
※九州産交バス阿蘇営業所
福岡方面から
自家用車
公共交通機関
0967-34-0211
大分自動車道日田インターから国道 212 号線で小国
町へ。福岡市から約 2 時間 30 分
博多駅・福岡空港から黒川温泉行きバスでゆうステ
ーション下車。そこからタクシーで約 5 分。
※九州高速バス予約センター
0120-489-939