KALS 大学院入試対策講座 HOT NEWS TOEFL スコアアップ対策① ■まずは敵を知ることから~ TOEFL について知る ロースクールをはじめとして TOEFL(あるいは TOEIC)のスコア提出を要求する大学院・研究科が増加して います。TOEFL は英語の総合力を試す難関試験。対策なしでスコアアップをはかることは困難です。そこ でまず TOEFL 試験の全体像を把握することからはじめましょう。 <試験の概要> TOEFL は現在では、一部限られた地域以外では全て、指定のテストセンターで受けるコンピュータ形式に なっています(東京の場合、茅場町、南麻布(テンプル大学)、恵比寿西口(6/20 以降))。 受験にあたっては、身分証明として有効期限内のパスポートが必要です。(学生証、運転免許証などは身 分証明書とみなされません。) テストセンターでは、各自ブースに入り、パソコンに向かって順次テストを受けていきます。(ひとによって 開始時間、終了時間が異なります。) リスニング、ストラクチャー、リーディングセクションに続き、最後にライティングセクションで終了となります。 リスニング、ストラクチャー、リーディングのそれぞれバランスよくスコア0~30配点となり、最後のライティ ングを加算して、総合的な英語力を測る構成となっています。 一般の日本人学習者が取り組みやすくスコアを伸ばしやすいのは、人にもよりますが、ストラクチャー、ラ イティング、リーディング、リスニング、の順でしょう。 ストラクチャーは他のセクションより問題数が少ないがスコアは 30 点満点なので、1 問間違えるとダメージ が大きいパートです。日本人学習者が得意とする文法セクションだけに、確実にスコアを獲得したいもの です。 ライティングはエッセイのタイトルのストックが予め入手することができ、エッセイの形式を把握した上で、 過去の出題タイトルを元にエッセイを実際に書いてみることで、十分準備のできるセクションです。 http://www.ets.org/toefl/sampletest.html ←TOEFLエッセイの過去問ダウンロード リーディングは分量が多く、語彙も TOEFL 独特で、スタミナが要求される部分ですが、接続詞などに注目 することで読解力を増強することはできます。 リスニングについては、北米のキャンパス内における会話やレクチャーが題材となっています。レクチャー 部分については、化学、地学などの特別な語彙が飛び交い、語彙力、文法力、リスニング力全てが試され る箇所です。 まずは得点しやすいところから確実に得点していきましょう。 テストは Computer Adaptive 形式です。正解すれば難易度の高い問題が出され、間違えると逆に難易度 の低い問題をコンピュータが選んで出してきます。難易度の高い問題に正解した場合のスコアは、易しめ の問題に正解した場合より高くなります。 2005/06/13 また、中には、研究調査目的のため、スコアとは無関係のダミー問題がちりばめられており、そのため、ひ とによって問題数が違います。なお、どの問題がスコアに関係あるものかどうかは、受験者にはわからな いようになっています。 <スコアと所要時間> 内容 リスニング ストラクチャー リーディング ライティング 合計 問題数 30~49 20~25 44~55 1 所要時間 40~60分 15~20分 70~90分 30分 3時間半~4時間 スコア 0~30 0~30 0~30 0~6 0~300 所要時間は個人により異なりますが、およそ 3 時間半~4 時間です。 スコアは、問題の難易度、正解数に基づき、ライティングを含む全ての分野でのスコアを総合的に加味し、 2 週間後にアメリカのセンターより正式なスコアが送付されます。(但しエッセイを手書きで書いた場合は 5 週間後になります。) また、テスト終了時、画面に予想スコアのレンジが表記されますので、およそのスコアはテスト終了と同時 にわかります。リスニングとリーディングのスコアはテスト終了時に決定しますが、ストラクチャーについて は、ライティングセクションをアメリカのセンターで一括採点後、ストラクチャーとライティングと合わせてス コア化されますので、レンジ表記となります。 スコア表示例 Listening Structure/Writing Reading Total 22 3~23 22 157~223 例えば上記の例ですと、エッセイのスコアによって、最終的な正式スコアは、157点から223点までの範 囲におさまるということになります。 また、この時点で表示されたスコアが、大学院に送付されては困る、即ち全く規定のスコアに満たないの で改めて仕切りなおしたい、という場合は、スコアをキャンセ Paper Computer ルする選択肢もあります。但しこの場合、受験料は返金され 650 280 ず、スコアは大学院にも自分にも送付されません。 <スコアの目安> スコア提出にあたっては、大学院・研究科によって、①英語 試験免除のため、②必須条件として、③総合的判断の一助 として任意提出、のいずれかに該当するものと思われます。 スコアを明示している場合は最低でも CBT220以上、中に は250以上を要求している大学院も多く見られます。 630 620 610 600 580 570 550 500 267 260 253 250 237 230 213 173 各自めざす大学院・研究科のスコアスケールを早めに調べ、それを目標に学習計画を立てます。 2005/06/13 <申し込み方法> ①TOEFL公式HP(http://www.ets.org/toefl/bulletin.html)から要項をダウンロードする。 ②TOEFL申込はアール・プロメトリック(株)(東京:茅場町) http://www.prometric-jp.com/にてオンライン で申し込むことが出来ます。申込時に身分証明書とクレジットカードが必要です。詳しくはHP上にて。 ③受験料は US$130. ④受験は毎日祝祭日を除く毎日実施。受験者はカレンダー月に一度、ご自身の選択した日に受験可能と なっています。 2005/06/13
© Copyright 2025 Paperzz