坂城の子は坂城で育てる 発行日 2016 年 2 月 26 日

学校便り 第 11 号(28 年度)
坂城町立坂城中学校
自分を好きになる
発行日
2016 年 12 月 16 日
保護者アンケートの意見・要望への回答
学校自己評価アンケートへのご協力、ありがとうございました。書いていただいた主な意見・要望に
ついて回答いたします。その他の意見・要望につきましても、改善に努めていきたいと思います。
今後も坂城中学校の教育に、ご理解とご協力をお願いいたします。
○毎日楽しそうに学校に通っています。充実した学校生活を送っていると思います。本当にありがとう
ございます。
(複数)
○いつも細やかな支援ありがとうございます。(複数)
○あいさつをしっかりとしてくれる生徒がたくさんいます。あいさつ、優しさ、思いやり、そんな生徒
が成長できることが何よりです。
(複数)
○坂城中学校の先生方は、どの先生も子や親に対して暖かく接してくださり、安心せいて学校生活を送
ることができ、感謝しています。これからも、どうぞよろしくお願いします。
○先生方のおかげさまで、息子も一歩ずつですが、学習への意欲も増してきました。更なる頑張りは、
本人の自覚と覚悟だと思います。これからもよろしくお見守りいただきたいと思います。
<生徒にかかわること>
◇不登校になっている生徒へ、もっと積極的な呼びかけやアドバイスをおこなって欲しい。
【対応】保護者等と相談しながら、働きかけを工夫していきます。
◇昔に比べて、あいさつをしない子が多い。
【対応】さらにあいさつの大切さを指導していきます。大人からもあいさつをお願いします。
◇生徒たちの言葉使いが気になる時があります。
【対応】指導をしていきます。気になった時に注意することにもご協力ください。
◇いじめ、嫌がらせのない坂城中学校にして下さい。
【対応】気にかかることがありましたら、学校に相談してください。
<部活動にかかわること>
◇朝の部活動早すぎるので、朝食は一緒に食べられない。
【対応】学校は、7:10まで開錠しません。その時間に登校するようにしてください。
◇土日曜日の部活で、親子で疲れています。せめて月曜日部活休ませて欲しいです。疲れて学習もでき
ていなく、成績が落ちていくようで心配です。
【対応】
「土日曜日に部活をおこなった場合には、月曜日部活動をなしにする」ことを練習計画にも明
記して、休みを取るようにしていきます。
◇部活のレベルが低い。もっと厳しくしてほしい。
◇延長部活があるので、朝部活はなくてもいいのでは。冬季の朝部活をやめてほしいと思っている保護
者は大勢いると思います。
【対応】部活動の活動時間については、両方の意見があります。更埴地区中学校部活動大綱に則り、
現行の活動時間でおこなっていきます。部活動運営委員会でも話題にしていきます。
-1-
◇特定の部活が優れているとされ、それ以外はけなされるような雰囲気、2年前くらい前までは全く無
かった気がしますが、最近の坂中で気になって仕方ありません。どの部活の子も、その部毎なりに頑
張っているのですから、先生が先頭にたって他の部をけなすようなことは絶対に止めて欲しいです。
【対応】それぞれの部活動を尊重しつつ、切磋琢磨していくようにします。
◇練習試合は、レギュラーメンバーのための試合なんでしょうか。常に出ている子は経験を重ね、どん
どん上手になる。そうでない子は経験にもならない。いざ試合になったら、経験がないのでチームプ
レーがうまくできないので、なおさらだしてもらえない。そういう子どもの気持ちを、顧問の先生は
考えたことがあるでしょうか。そういうことなどあり、途中で辞めてしまう子がいるのではないでし
ょうか。
(いたのでは。本当の気持ちを言って辞める子はいないと思います。
)
【対応】一人ひとりの生徒が、部活にやりがいを感じることができるように指導を工夫していきます。
◇部活動も少子化少子化と言っているのではなく、種類(部活数)を増やしてほしい。先生の負担がど
うすれば減るのかを保護者を含め話し合い、坂中の部活動をどうして行くべきかを考えるべきだと思う。
【対応】部活動の改革プランを提示して、みなさんの意見をお待ちしています。
◇中体連の大会、親がついて個人で見学に行くのを許可していただけたら良いなと思います。
【対応】更埴中体連の申し送り事項です。検討事項としてあげます。
<その他>
◇テニスコートに電気がついたらいいなぁと思います。
【対応】関係部署に働きかけていきます。
◇部活が遅いので、迎えにいく時、校門から広場まで暗くて危険です。外灯を設置してほしい。
【対応】関係部署に働きかけていきます。
◇自転車通学であるが、寒くなっても上着を着れずにいるので、学校としてどうにかしてほしい。
【対応】
「寒くなったら着てよい。
」と指導をしています。
◇自転車通学範囲を拡大してほしい。
【対応】本校の自転車通学許可範囲は、他校よりも緩やかになっています。また、自転車通学の危険
性からも、許可範囲は現行のままとします。
◇英検・漢検・数研もやりたい子希望者ではなく、全員受験させてみれば、学校としての学習レベルが
あがるのではないでしょうか。
【対応】お金もかかりますので、保護者の理解が得ることができれば可能です。
◇制服のYシャツやブラウスは高いので、市販のものを使わせてほしい。
【対応】保護者からの要望で、昨年度より女子のブラウスについては安価なものに変更しました。Y
シャツやブラウスについては、今後PTAを交えて検討していきます。
◇親と担任との連絡簿があると情報交換できると思います。
【対応】必要な場合は、各家庭で準備をお願いします。
◇学級通信に生活記録を載せていただくのはよいが、先生の言葉の発信がとても少ないように思い、ク
ラスの様子が通信からは見えてこない。子どもも思春期に入り、自分から多く話すことがない分、学
級通信などで知らせてくれると助かる。
【対応】学級通信などをきっかけとして、家族で会話するようにしてください。
◇3年にあがる時にクラス替えがあるかもしれないという噂を耳にしました。まさかそんなことはない
と思いますが・・・。3年生は受験も控えている大事な時期なので、やっとなじんだクラスのままで
お願いしたいです。
【対応】できる限り、2年生は5学級を継続したいと考えています。
◇体育祭の障害物競走の時、パンを食べなければ行けない生徒さんがいて、とても心配になりました。
他県では、給食のパンを詰まらせて亡くなったというニュースもありました。それを思い出して、大
ジョブかなと思いました。何かあってからでは遅いので、何かを食べさせるのだけはやめてください。
【対応】安全面も考えて、内容を決めていきます。
-2-