新着案内8月(6/21~7/20)新着分 平成26年度 発行:大垣市立図書館(大垣市室本町5-51) 月号 電話:78-2622 FAX:78-2775 http://www.ocpl.ogaki.gifu.jp http//www.ocpl.ogaki.gifu.jp/mobile/ index.html(携帯電話用) 8 【 文学 】 皇后美智子さまのうた 子どもと楽しむ俳句教室 誌を書くということ 女の子は、明日も。 飯盛り侍 もしも俺たちが天使なら ちょっと徳右衛門 セブン モノクローム 孤高のメス 猫弁と魔女裁判 二千七百の夏と冬 上下 沙羅沙羅越え 太閤の能楽師 遠野物語拾遺retold 芥川症 冷たい太陽 軌跡 胡蝶殺し シルバー・オクトパシー まるまるの毬 遺文 星々たち すべての神様の十月 黄金の鯉 麒麟の舌を持つ男 水平線のぼくら 新・東京駅殺人事件 ミッション建国 帰らずの海 金魚鉢の夏 天の光 星星の火 初恋料理教室 老いの入舞い 風を待つ日 推定脅威 戌亥の追風 うどんの時間 瑠璃の水菓子 決戦!大阪の陣 安野光雄 金子兜太 谷川俊太郎 飛鳥井千砂 井川香四郎 伊岡 瞬 稲葉 稔 乾くるみ 乾 ルカ 大鐘稔彦 大山淳子 荻原 浩 風野真知雄 奥山景布子 京極夏彦 久坂部羊 鯨統一郎 今野 敏 近藤史恵 五條 瑛 西條奈加 佐伯泰英 桜木紫乃 小路幸也 高橋三千綱 田中経一 仁木英之 西村京太郎 楡 周平 馳 星周 樋口有介 葉室 麟 福田和代 藤野恵美 松井今朝子 村木 嵐 未須本有生 山本一力 山下貴光 和田はつ子 朝日新聞出版 911 誠文堂新光社 911 PHP研究所 911 幻冬舎 913 講談社 C913 幻冬舎 913 文藝春秋 C913 角川春樹事務所 913 新潮社 913 幻冬舎 C913 講談社 913 双葉社 913 KADOKAWA 913 中央公論新社 913 KADOKAWA 913 新潮社 913 原書房 913 KADOKAWA C913 小学館 913 徳間書店 913 講談社 913 光文社 C913 実業之日本社 913 PHP研究所 913 双葉社 C913 幻冬舎 913 角川春樹事務所 913 光文社 N913 産経新聞出版 913 徳間書店 913 新潮社 913 徳間書店 913 双葉社 913 ポプラ社 913 文藝春秋 913 中央公論新社 913 文藝春秋 913 集英社 913 文芸社 913 角川春樹事務所 C913 司馬遼太郎ほか 実業之日本社 C913 代表作時代小説 平成26年度 日本文藝家協会 光文社 913 ベスト本格ミステリ2014 本格ミステリ作家クラブ 講談社 N913 学研パブリッシング 生きるヒント3 五木寛之 914 木霊草霊 伊藤比呂美 岩波書店 914 毒唇主義 内館牧子 潮出版社 914 群れない媚びない こうやって生きてきた 下重暁子 海竜社 914 マツコ・デラックス デラックスじゃない 双葉社 914 荒木経惟ほか 河出書房新社 914 ずるずる、ラーメン ベスト・エッセイ2014 日本文藝家協会 光村図書出版 914 ちいさな城下町 安西水丸 文藝春秋 915 スティーブンス 子どもの誌の園 KADOKAWA 931 血の裁き 上下 ゴダード 講談社 C933 旅のスケッチ ヤンソン 筑摩書房 949 【 情報/読書 】 ビジネスExcel実践術 Ruby徹底攻略 学校図書館の対話力 ビジネスに効く最強の「読書」 世界の美しい書店 日経BP社 技術評論社 青弓社 日経BP社 宝島社 007 007 017 019 024 ダイヤモンド社 主婦と生活社 すばる舎 中央公論新社 やましたひでこ 大和出版 吉田和正 すばる舎 澤田ふじ子 淡交社 枡野俊明 KADOKAWA 141 147 159 159 159 159 188 188 渡邊重夫 出口治明 今井栄一 【 心理/宗教 】 考える力をつける3つの道具 新・気づく力 比べずにはいられない症候群 修羅場の極意 捨てる勇気! 世界で勝てる人 親鸞 人生のくすり箱 岸良裕司 木村藤子 香山リカ 佐藤 優 【 歴史 】 戦国時代の組織戦略 堺屋太一 徳川家が見た幕松の怪 徳川宗英 中部史跡散策 前川浩一 あなたの知らない岐阜県の歴史 山本博文 織田信長その虚像と実像 松下 浩 アメリカ公民権の炎 ヘンリィ 【 政治/地方自治 】 官房長官 側近の政治学 星 浩 集団的自衛権 飯田泰士 「日本国憲法」廃棄論 兵頭二十八 【 経済 】 迫り来る日本経済の崩壊藤巻健史 ど素人がはじめる起業の本 滝岡幸子 手抜き力 齋藤 孝 京セラフィロソフィ 稲盛和夫 【 家庭/福祉 】 叱られる力 新しいパパの働き方 つながりを煽られる子どもたち 詐欺の帝王 阿川佐和子 ファザーリング・ジャパン 土井隆義 溝口 敦 集英社 KADOKAWA 文芸社 洋泉社 サンライズ出版 彩流社 210 210 215 215 289 289 朝日新聞出版 312 彩流社 323 草思社 C323 幻冬舎 翔泳社 ベストセラーズ サンマーク出版 332 335 336 336 文藝春秋 S361 学研教育出版 366 岩波書店 367 文藝春秋 S368 ☆☆ 池上彰の教養のススメ 池上彰ブックフェア☆☆ を開設しています。ぜひご家族でご覧ください! ぜひご家族でご覧ください! 【 教育 】 「自分でやる」と 言える子に育てる本 竹内エリカ カンゼン 今、親ができる とても大切なこと。 野間和子 合同出版 子育ての悩みが 一瞬でなくなる本 本田千織 リベラル社 「センスのいい子」の育て方 宮崎祥子 双葉社 【 自然科学 】 考える線形代数 図形に強くなる 雲の中では何が 起こっているのか 雨のことば辞典 思考のパワー 死ぬまでに見たい! 絶景のペンギン 【 健康/医療 】 いのちの不思議な物語 おなかもみ上げ 手のひらセラピー 認知症を知る 納得の老後 脳が若返る歩き方 若杉ばあちゃん食養語録 【 技術/環境 】 死の棘・アスベスト もっと知りたいガウディ センスを磨く 間取りのルール NASA 現役新幹線 パーフェクトガイド 阿原一志 数学書房 ニュートンプレス 【 産業 】 育てて楽しむ手のひら園芸 榛原昭矢 379 はじめてのインテリアブーケ 379 379 379 411 414 荒木健太郎 ベレ出版 451 倉嶋 厚 講談社 C451 ダイヤモンド社 463 リプトン エクスナレッジ 内藤いづみ 永井 峻 足利 仁 飯島裕一 村上紀美子 美野田啓二 若杉友子 加藤正文 入江正之 佼成出版社 自由国民社 枻出版社 講談社 岩波書店 KADOKAWA 五月書房 中央公論新社 東京美術 488 490 492 492 S493 S498 498 498 519 523 527 中央公論新社 S538 家づくりの会 エクスナレッジ 佐藤 靖 笠倉出版社 ハイビスカス 546 山と渓谷社 小川恭弘 NHK出版社 渡辺俊治 KADOKAWA 上毛新聞社事業局出版部 620 627 627 632 ベストセラーズ 新潮社 645 666 673 675 あさ出版 創元社 宝島社 光文社 675 686 689 689 すばる舎リンケージ 721 KADOKAWA 廣済堂出版 文藝春秋 朝日新聞社 文藝春秋 主婦と生活社 723 724 726 726 726 743 幻冬舎 NHK出版社 絹の国拓く 柴犬ゴンの病気 やっつけ日記 影山直美 どんぶり金魚の楽しみ方 岡本信明 ベテラン営業マンの仕事術 シフマン 部長、その勘はズレてます! シロカー 女性社員にまかせたら、 ヒット商品できちゃった 中島 隆 乗らずに死ねるか! 黒田一樹 昭和の車掌さん乗務録 坂本 衛 ホテルに騙されるな! 瀧澤信秋 【 芸術 】 春画 早川聞多 名画に見る 男のファッション 中野京子 絵手紙Q&A 花城祐子 沢村さん家(ち)のこんな毎日 益田ミリ 緑色のうさぎの話 道尾秀介 未来のだるまちゃんへ かこさとし こども写真 三原由宇 池田書店 アルファポリス 【 芸能/スポーツ 】 ビビり 軍師官兵衛 後編 HIRO 仮面ライダー感動のエピソード メディアックス 堤 哲哉 岡田麻紀 講談社 カイオーリ プレジデント社 767 778 778 781 783 ジュニオール フロムワン 783 福西崇史 PHP研究所 783 メイツ出版 宮帯出版社 785 791 パジャまくら体操 Who is the Best? あなたの知らない 85のネイマール こう観ればサッカーは 0-0でも面白い これで25メートル泳げる! 【 家政 】 TOKYO LADY STYLE 入江未悠 暮らしのつくり方 本多さおり いろいろ作れるCOS衣装 みんなの手作りステテコ 和が可愛い結びのアクセサリー 知光 薫 美人をつくる逆転の法則 松本千登世 ザ・時短レシピ 冷凍保存節約レシピ 岩崎啓子 男子ごはんの本 その6 国分太一 とうふと野菜だけレシピ 庄司いずみ 全国五つ星の手みやげ 岸 朝子 子どもに水泳を教える本 長谷 優 小学館 宝島社 日本ヴォーグ社 ブティック社 主婦の友社 講談社 NHK出版 日本文芸社 MCO 主婦の友社 東京書籍 589 590 593 593 594 595 596 596 596 596 596 古田織部の世界 宮下玄覇 【郷土資料室】 【 参考 】 中小企業白書2014年版 中小企業庁 日経印刷 看護師の歴史 ハレット 国書刊行会 W335 498 【 郷土 】 発電ダムが建設された時代 浜本篤史 グローバル社会を歩く研究 本の探し方 ※図書館の本はテーマごとに分類して並べてあります。小説・エッセイは 作者名の五十音順 に並んでいます。 ※検索機で本の検索ができます。所蔵場所が「一般」の場合「開架」に あります。「書庫一般」の場合「閉架」にあります。レシートを印刷して 職員にお渡しください。 ※お車でご来場の方は、スイトピア駐車場をご利用ください。 つくる・つなげる・はぐくむ 本と出会い、本を楽しく読み、豊かな心を育む読書活動 517
© Copyright 2024 Paperzz