特集 眼内レンズ度数決定の在意

編集主幹
編集委員
あたらしい眼科5
/0記アπ41 @fthιΞyι V01. 30 NO. 5 2013 : PP. 579 722
目
木下茂
石橋達朗大橋裕一
岡田アナベルあやめ
小玉裕司坪田一男
山本哲也
小椋祐一郎
山下英俊
汰
膝眼内レンズ度数決定の極意
木下茂・稗田牧編集
序説:眼内レンズ度数決定の極意
眼内レンズ度数計算式の考え方
長眼軸,短眼軸の眼内レンズ度数決定
特殊角膜における眼内レンズ度数決定
1.円錐角膜,角膜移植後
2. PTK術後, RK術後
3.エキシマレーザー近視矯正手術後眼の眼内レンズ度数決定
多焦点眼内レンズ決定の極意・
追加矯正眼内レンズ(ピギーバックレンズ)の度数決定
有水晶体眼内レンズの度数決定
稗田牧・・
飯田嘉彦
島村恵美子・須藤史子
林
研
山村陽
・尾藤洋子・稗田牧
井宏幸・
稲村幹夫
磯谷尚輝・中村友昭
/1し
579
581
587
593
600
607
615
621
627
.セミナー(連載)
写真:強制閉驗後に生じた線状角膜浸潤・
眼内レンズ:軟性素材による瞳孔拡張システムーーーー
屈折矯正手術:PTK術後の白内障眼に対する眼内レンズ度数計算
緑内障:水晶体亜脱臼に伴う急、性閉塞隅角症
抗VEGF治療:抗VEGF薬投与時の注意点
635
細谷友雅
小堀朗 ・ 637
福本光樹
栂野哲哉
永井由巳
639
南場研一・山下英俊
645
池田恒彦
649
641
643
.基礎シリーズ
眼科医のための先端医療
H9.春季カタルに対する免疫抑制点眼薬治療
.硝子体手術のワンポイントアドバイス
120.白子症に伴う網膜剥離(中級編)
第12章デジタルロービジョンエイドとしての全盲患者ヘの活用一その2.現場発,病院と患者のためのシステム
⑯技術の進歩と情報システム
.WOC2014ヘの道.あとⅡ力月
三
.タブレット型PCの眼科領域での応用
'」+
琢
651
杉浦和史
653
岡田アナベルあやめ
655
.日米の眼研究の架け橋 Jin夏. Kinoshita先生を偲んで
⑤JIN さんの思い出
塩野
貴
657
.Myboom
第16回「高村佳弘」
659
.《第46回日本眼炎症学会原著》(D
原田病の既往眼に生じた黄斑円孔網膜剥離の1例
665
庄田裕美小林崇俊丸山耕一高井七重多田玲竹田清子池田恒彦
裂孔原性網膜剥離に対する強膜内陥術後に生じた交感性眼炎の1症例
吉田淳原雄将佐藤幸裕川島秀俊
長期加療中であるB1釦症候群の一卵性双生児例
長松俊次石崎英介小林崇俊丸山耕一池田恒彦
超広角走査型レーザー検眼鏡によるぶどう膜炎の蛍光眼底造影・ーーー
小椋俊太郎平原修一郎野崎実穂吉田宗徳小椋祐一郎
670
675
679
.《原著》
単純へルペス性角膜輪部炎の臨床所見
685
助村有美高村悦子篠崎和美木全奈都子田尻晶子
前嚢切開形状と後発白内障
689
永田万由美松島博之妹尾正
白内障手術後のVAハンドピースの洗浄剤残留により発生したと考えられるTASS症例
御子柴徹朗小坂晃一川島晋一藤島浩
695
白内障手術に伴う広汎なDescemet膜剥離を両眼に生じSF6ガス前房内注入を要した 1例
- 699
魚谷竜井上幸次
糖尿病黄斑浮腫に対するトリアムシノロンアセトニド製剤(マキュエイド@)の硝子体内注射の効果
杉本昌彦松原央古田基靖近藤峰生
若年女性に発症した視神経乳頭炎に起因する網膜中心静脈閉塞症の1例・ー
齊間麻子古谷達之陳麗理豊口光子堀貞夫
治療に苦慮した眼寓蜂巣炎の1例
石田友香廣渡崇郎吉丸芳美寺尾元秋澤尉子
703
.次号予告
718
719
.編集後記・
722
.投稿規定・執筆要領
707
712
器学会案内
「第7回心療眼科研究会」・ーー・
661
「第26回近畿神経眼科セミナー」
663
「第13回北海道眼科ワークショップ」
「第69回日本弱視斜視学会総会・
661
663
第38回日本小児眼科学会総会」
「第4回千代田眼科夏のフォーラム」
662
「第15回大阪赤十字眼科フォーラム」
rThe 12th Meeung oflnternauon址
Strabism010gical Assodationj・ー
664
663
表紙デザイン:白尾隆太郎 Ry魏ωOshi地0
グラフィックは"未来とサイエンスが眼の宇宙の中で出会う"
というコンセプトのもとに作製した