骨継ぎの知恵袋 ~身近にある物を使った、応急的固定法~ 公益社団法人愛知県柔道整復師会 会 員 小 林 弘 治 ペットボトルを利用した固定法 1.応急救護現場で簡易でと言うこと でペットボトルをつぶします。 お尻でふむ、脚でつぶす。 つぶす理由 簡単。 ペットボトルを切ると切り口が 危険、手間がかかる。 2.つぶしたペットボトルに靴下をか ぶせる。(写真 1) ペットボトルのサイズにより大 人、子供、いろいろな部位に対応。 写真 1 3.ペットボトルに靴下を履かせ、 ラップによる固定(写真 2)と ネクタイによる固定(写真 3) 写真 2 写真は、前腕部の固定材料として使用 した。 写真 3
© Copyright 2025 Paperzz