地 理 編 問 1.小松市は石川県のどこに位置するか。 ①東部 ②中央部 ③西南部 ④西部 ⑤南部 問 2.小松市の人口は約何万人か。(H26.3.1現在) ①約9万人 ②約11万人 ③約13万人 ④約15万人 ⑤約17万人 問 3.小松市の市章が制定された年は何年か。 ①明治20年 ②大正16年 ③昭和16年 ④昭和20年 ⑤昭和25年 問 4.小松市の市木は何か。 ①桜 ②梅 ③杉 ④松 ⑤檜 問 5.小松市の市花は何か。 ①椿 ②桜 ③朝顔 ④ユリ ⑤梅 問 6.小松市のイメージキャラクターの名前は何か。 ①カブッキー ②こまち ③利常くん ④のっティ ⑤おすわさん 問 7.小松市のイメージキャラクター「カブッキー」は市制何周年を記念として誕生したか。 ①60周年 ②70周年 ③80周年 ④90周年 ⑤100周年 問 8.小松市と姉妹提携と結んでいる都市はいくつか。 ①2 ②3 ③4 ④5 ⑤6 問 9.小松市と友好交流を結んでいる都市はいくつか。 ①2 ②3 ③4 ④5 ⑤6 問 10.梯川は何級河川であるか。 ①一級河川 ②二級河川 ③三級河川 ④四級河川 ⑤五級河川 問 11.梯川の幹川流路延長は何㎞か。 ①38㎞ ②40㎞ ③42㎞ ④44㎞ ⑤46㎞ 問 12.加賀三湖とは柴山潟と今江潟、あと一つは何か。 ①北潟湖 ②木場潟 ③河北潟 ④琵琶湖 - 1 - ⑤邑知潟 問 13.県内で唯一開拓されずに残された水郷景観の面影が残る湖は何か。 ①今江潟 ②柴山潟 ③河北潟 ④北潟湖 ⑤木場潟 問 14.馬の鞍に似た山容の山はどこか。 ①三童子山 ②鞍掛山 ③大日山 ④動山 ⑤横谷 問 15.小松市最高峰の山はどれか。 ①三童子山 ②富士写ヶ岳 ③大日山 - 2 - ④大倉岳 ⑤動山 歴 史 編 問 16.2町6か村が合併して、小松市になったのはいつか。 ①明治22(1889)年 ②昭和15(1940)年 ④昭和30(1955)年 ⑤昭和31(1956)年 ③昭和25(1950)年 問 17.昭和15(1940)年12月1日、2町6か村が合併して市制が敷かれたが、そのとき含まれ なかった町村はどれか。 ①小松町 ②苗代村 ③那谷村 ④牧村 ⑤白江村 問 18.こまつ芸術劇場うららがオープンしたのはいつか。 ①2001年 ②2002年 ③2003年 ④2004年 ⑤2005年 問 19.旧石器時代の遺跡・古墳はどれか。 ①八里向山遺跡群 ②念仏林遺跡 ③八日市地方遺跡 ④矢田野エジリ古墳 ⑤河田山古墳群 問 20.弥生時代中期の低湿地集落。平成23年に遺跡より出土した遺物(一括)が国指定重要文化 財に指定されている遺跡はどれか。 ①八里向山遺跡群 ②念仏林遺跡 ④千木野遺跡 ⑤額見町遺跡 ③八日市地方遺跡 問 21.寛永 16(1639)年、前田利常が自らの養老領として小松に隠居したときの石高は何万石か。 ①5万石 ②7万石 ③10万石 ④15万石 ⑤20万石 問 22.「利常は徳川家に対して○○を演じ続けた人として有名である」。○○に当てはまるもの はどれか。 ①バカ殿 ②将軍様 ③平民 ④インテリ ⑤農民 問 23.利常が幾度も謀反の疑いをかけられたのはなぜか。 ①大阪城や江戸城の修築工事などを請け負わなかったため。 ②100万石という外様最大の領土を治めていたため。 ③大阪の陣(冬・夏)に従軍していないため。 ④徳川2代将軍、徳川秀忠の娘(珠姫)を妻に迎えたため。 ⑤20万石を自らの養老領として小松に隠居したため。 問 24.「かんじんちょう」の正しい漢字はどれか。 ①歓人帳 ②観進帳 ③勧陣帳 ④勧進帳 - 3 - ⑤歓尽帳 問 25.歌舞伎「勧進帳」で有名な加賀の関所はどこか。 ①片山津 ②丸の内 ③安宅 ④山中 ⑤若杉 問 26.源頼朝に追われ、奥州(平泉)の藤原氏(藤原秀衡)を頼って落ち延びた時の姿はどれか。 ①山伏 ②農民 ③武士 ④公家 ⑤商人 問 27.義経一行が安宅の関での疑いを晴らすために弁慶が行っていないことはどれか。 ①義経を打ちのめした ②弁慶がおとりになった ④東大寺の僧だと偽った ⑤富樫の問答に答えた ③勧進帳を読んだ 問 28.歌舞伎「勧進帳」では義経は誰に追われていたか。 ①武蔵坊弁慶 ②織田信長 ③源頼朝 ④平清盛 ⑤藤原秀衡 問 29.第1回 全国子供歌舞伎フェスティバル in 小松は何年に開催された。 ①平成10年 ②平成11年 ③平成12年 ④平成13年 ⑤平成15年 問 30.仏御前は誰に寵愛を受けたか。 ①源頼朝 ②源義経 ③松尾芭蕉 ④平清盛 ⑤藤原秀衡 問 31.松尾芭蕉が北陸路を巡った折りの俳句も含む紀行本はどれか。 ①野ざらし紀行 ②風姿花伝 ③奥の細道 ④芭蕉七部集 ⑤笈日記 問 32.松尾芭蕉が小松天満宮で詠んだといわれている句はどれか。 ①あかあかと日はつれなくも秋の風 ②志をらしき名や小松吹く萩すゝき ③石山の石より白し秋の風 ④露を見しりて影うつす月 ⑤くさずりのうら珍しや秋の風 問 33.松尾芭蕉が那谷寺に参詣した時で詠んだといわれている句はどれか。 ①あかあかと日はつれなくも秋の風 ②志をらしき名や小松吹く萩すゝき ③石山の石より白し秋の風 ④露を見しりて影うつす月 ⑤くさずりのうら珍しや秋の風 問 34.次の芭蕉の句で小松にゆかりのある句はどれか。 ①古池や蛙飛びこむ水の音 ②山中や菊はたをらぬ湯の匂 ③赤い椿白い椿と落ちにけり ④むざんやな甲の下のきりぎりす ⑤閑さや岩に染み入る蝉の声 問 35.蕉門十哲の一人で、加賀蕉風の中心として活躍した人は誰か。 ①立花北枝 ②宝井其角 ③服部嵐雪 ④向井去来 ⑤河合曾良 問 36.梅林院能順に深く関係がある神社仏閣はどれか。 ①莵橋神社 ②小松天満宮 ③本折日吉神社 - 4 - ④建聖寺 ⑤那谷寺 問 37.遊女の墓(現在地)のある町名はどれか。 ①今江町 ②串町 ③符津町 ④青路町 ⑤串茶屋町 問 38.古くは天和2(1682)年に金山として採掘されていた記録があり、昭和37(1962)年の閉山 まで約 300 年の長い歴史を持つ。銅の生産量は、一時期日本一を誇るほど繁栄した鉱山は どれか。 ①遊泉寺銅山 ②足尾銅山 ③尾小屋鉱山 ④八幡鉱山 ⑤大谷鉱山 問 39.遊泉寺銅山に関係がないものはどれか。 ①竹内明太郎 ②小松鉄工所 ④苟完社 ⑤軽便鉄道 ③小松製作所(現コマツ) 問 40.尾小屋鉄道が開業したのは何年か。 ①大正5(1916)年 ②大正8(1919)年 ④昭和4(1929)年 ⑤昭和11(1936)年 ③大正12(1923)年 問 41.尾小屋鉄道が廃線となったのは何年か。 ①昭和8(1933)年 ②昭和37(1962)年 ④昭和52(1977)年 ⑤昭和61(1986)年 ③昭和49(1974)年 問 42.遊泉寺鉄道が開業したのは何年か。 ①大正12(1923)年 ②大正15(1926)年 ④昭和8(1933)年 ⑤昭和12(1937)年 ③昭和4(1929)年 問 43.遊泉寺鉄道が廃線となったのは何年か。 ①昭和49(1974)年 ②昭和52(1977)年 ④昭和60(1985)年 ⑤昭和61(1986)年 ③昭和58(1983)年 問 44.昭和22(1947)年、公選による初の小松市長になったのは誰か。 ①竹田 又男 ②藤井 栄次 ③北 栄一郎 ④和田 傅四郎 ⑤西村 徹 問 45.現在(平成26(2014)年4月)の小松市長は誰か。 ①和田 愼司 ②西村 徹 ③北 栄一郎 - 5 - ④竹田 又男 ⑤竹内 伊知 産 業 編 問 46.小松発展の祖といわれる前田利常が、小松城での19年間で保護奨励していない産業は何 か。 ①絹織物 ②瓦 ③茶 ④畳表(イ草) ⑤塩 問 47.前田利常の命により、辰巳用水を完成させたのは誰か。 か。 ①石黒源次 ②板屋兵四郎 ③米谷半平 ④竹内明太郎 ⑤十村半助 問 48.加賀藩十村役として、金平金山などの発掘に尽力したのは誰か。 ①石黒源次 ②板屋兵四郎 ③米谷半平 ④竹内明太郎 ⑤十村半助 ③米谷半平 ④犬丸徹三 ⑤新木栄吉 ④犬丸徹三 ⑤新木栄吉 問 49.北國銀行初代頭取は誰か。 ①石黒源次 ②竹内明太郎 問 50.小松製作所(現 コマツ)の創業者は誰か。 ①石黒源次 ②竹内明太郎 ③米谷半平 問 51.帝国ホテルの元総支配人。ホテル業界の地位の向上やホテルマンの育成に多大な貢献をし たのは誰か。 ①石黒源次 ②竹内明太郎 ③米谷半平 ④犬丸徹三 ⑤新木栄吉 問 52.17代目および19代目の日本銀行総裁。景気調整に公定歩合政策を取り入れたことで知 られるのは誰か。 ①石黒源次 ②竹内明太郎 ③米谷半平 ④犬丸徹三 ⑤新木栄吉 問 53.日本を代表する建設機械・重機械のメーカー。建設機械の日本でのシェアは1位、世界で 2位の業績の企業はどれか。 ①(株)小松製作所(現 コマツ) ④ジェイ・バス(株) ②コマニー(株) ③小松ウォール工業(株) ⑤EIZO(株) 問 54.コマニー(株)は昭和60(1985)年に品質管理のノーベル賞と言われる賞を受賞したが、そ の賞の名称は何か。 ①八ミング賞 ②デミング賞 ③ヘミング賞 ④テミング賞 ⑤カミング賞 問 55.小松市の南に位置し、(株)コマツ粟津工場に隣接している工業団地はどれか。 ①小松工業団地 ②南部工業団地 ④粟津工業団地 ⑤東部産業振興団地 - 6 - ③国府工業団地 問 56.平成23年10月12日に全国では11番目、北陸三県の自治体としては初めて認定され たのは何か。 ①工業王国 ②農業王国 ③環境王国 ④文化王国 ⑤乗物王国 問 57.JA小松市管内の板津地区を中心に生産されており、栽培の歴史が100年以上ともいわ れている農産物はどれか。(小松市の農産物に指定されている) ①加賀丸いも ②加賀白ねぎ ③加賀しいたけ ④加賀大根 ⑤加賀きゅうり 問 58.小松市が国内最北端の生産地に当たり、10月下旬に植え付けた苗は、冬の寒い時期を雪 の下で過ごすため、硬くて丈夫に育つ。その農産物は何か。 ①丸いも ②トマト ③大根 ④イ草 ⑤白ねぎ 問 59.小松は県内最大のトマトの産地だが、そのトマトの名前は何か。 ①桃太郎なつみ ②桃太郎ゴールド ④桃太郎ヨーク ⑤桃太郎はるか ③桃太郎サニー 問 60.安宅漁港は第何種漁港に属している漁港か。 ①第一種漁港 ②第二種漁港 ③第三種漁港 ④第四種漁港 ⑤特定第三種漁港 問 61.小松市本江町に立地し、圏域住民約24万人に、毎日の生活に必要な野菜、果実、鮮魚な どの食料品を安定的に供給するために開設されている市場の名称は何か。 ①加賀公設地方卸売市場 ②小松公設地方卸売市場 ④加賀中央卸売市場 ⑤小松中央卸売市場 ③南加賀公設地方卸売市場 問 62.北陸では乗降客数が最も多く、日本海側のハブ空港として期待されている空港はどれか。 ①福井空港 ②能登空港 ③新潟空港 ④富山空港 ⑤小松空港 問 63.カーゴルックス航空が小松空港に貨物専用機を乗り入れを契機に、航空貨物の荷捌き・保 管などを行う貨物専門のターミナル会社として、第3セクター方式により1994年3月 に設立した会社はどれか。 ①SRTIO ②YREWL ④HIACT ⑤HYACT ③VICTORY 問 64.ルクセンブルクから小松へ乗り入れる国際貨物定期便はどれか。 ①カーゴルクス ②ファンカーゴ ④カーゴコラック ⑤カゴック ③カーゴボックス 問 65.空の日のシンボルキャラクターの名前はどれか。 ①とびまる ②にしまる ③くにまる - 7 - ④そらまる ⑤とぶまる 問 66.平成16年度より定期便となった便はどれか。 ①香港便 ②台北便 ③釜山便 ④上海便 ⑤ソウル便 問 67.小松空港のイメージキャラクター「こまQ」はどれか。 ① ② ③ ④ ⑤ 問 68.愛称「れんが花道通り」とはどの商店街のことか。 ①中央通り商店街 ②八日市商店街 ④三日市商店街 ⑤猫の御坊通り商店街 ③駅前大通り商店街 問 69.小松市の中小企業者(個人)が開発した、新製品・新技術に認定するブランド名は何か。 ①石川ブランド ②小松ブランド ③北陸ブランド ④小松ものづくりブランド ⑤小松デザイン 問 70.平成14年~平成25年の12年間で小松ブランドに認定された製品数はいくつか。 ①15品 ②20品 ③30品 ④35品 - 8 - ⑤40品 観 光 編 問 71.養老2(718)年、泰澄大師によって発見・開湯されたと伝えられる温泉はどこか。 ①今江温泉 ②粟津温泉 ③木場温泉 ④瀬領温泉 ⑤加賀八幡温泉 ④山代温泉 ⑤片山津温泉 問 72.加賀温泉郷(加賀四湯)でないものはどれか。 ①山中温泉 ②粟津温泉 ③木場温泉 問 73.養老元(717)年、泰澄大師が千手観音の姿を彫って岩窟内に安置したのが始まりとされる神 社仏閣はどこか。 ①小松天満宮 ②莵橋神社 ③本覚寺 ④那谷寺 ⑤建聖寺 問 74.小松天満宮は誰の発願によって、現在地に創建(明暦3(1657)年)されたか。 ①泰澄大師 ②菅原道真 ③花山法皇 ④親鸞聖人 ⑤前田利常 問 75.創建は慶雲元(704)年とも伝えられ、全国有力神社の中の一つに数えられ崇敬されている。 本殿と神輿は小松市の文化財に指定されている神社仏閣はどこか。 ①莵橋神社 ②本折日吉神社 ③安宅住吉神社 ④多太神社 ⑤小松天満宮 問 76.境内に関所址があり、「勧進帳」にも取り上げられた伝承から、難関突破の神として知ら れている神社仏閣はどこか。 ①莵橋神社 ②本折日吉神社 ③安宅住吉神社 ④多太神社 ⑤小松天満宮 問 77.小松の真宗六ヶ寺でないのはどれか。 ①本覚寺 ②本蓮寺 ③称名寺 ④勧帰寺 ⑤建聖寺 問 78.加賀藩3代藩主・前田利常の隠居城であった小松城の三の丸跡に作られた公園はどれか。 ①木場潟公園 ②芦城公園 ③憩いの森 ④苔の里 ⑤玉山園 問 79.日用杉の産地として知られる小松市日用町の民家や神社周辺。平成4(1992)年に全国農村 景観百選に選ばれたのはどこか。 ①せせらぎの郷 ②西尾八景 ③憩いの森 ④苔の里 ⑤玉山園 問 80.平成12(2000)年にオープンした複合交流施設。開湯100年以上の歴史がある瀬領温泉 を利用した施設はどれか。 ①せせらぎの郷 ②西尾八景 ③憩いの森 - 9 - ④苔の里 ⑤玉山園 問 81.平成7(1995)年、グライダーからジェット機まで揃った日本海側唯一の航空機の資料館。 また、国内最大級の飛行機型大型遊具(飛ぶぅ~ん)及び雲をイメージした雲型クッション 遊具(はねるぅ~ん)を備えた子供広場が平成24(2012)年にオープンしたのはどこか。 ①航空博物館 ②航空ミュージアム ④航空ランド ⑤航空プラザ ③航空展示館 問 82.鉱石採掘状況を再現している資料館はどこか。 ①遊泉寺銅山資料館 ②足尾鉱山資料館 ④富来鉱山資料館 ⑤河合鉱山資料館 ③尾小屋鉱山資料館 問 83.平成12(2000)年に開館し、小松市出身の洋楽家宮本三郎の作品約140点が収蔵・展示され ている施設はなにか。 ①宮本三郎ふるさと館 ②宮本三郎美術館 ④本陣記念美術館 ⑤錦窯展示館 ③絵本館ホール十九番館 問 84.究極の地獄巡りができる日本最大の仏洞はどこか。 ①ラリベラ岩窟 ②ファジル岩窟 ③しかばね岩窟 ④岩山洞窟 ⑤ハニベ岩窟院 問 85.「科学と交流」の拠点として、JR小松駅東エリアに平成26(2014)年3月にオープンした 施設はなにか。 ①エンゼルランドこまつ ②科学交流館こまつ ③サイエンズヒルズこまつ ④こまつ曳山交流館みよっさ ⑤科学ワンダーランドこまつ 問 86.石川県で初めて絵本専門の施設として平成18(2006)年に開館。0歳からの絵本との出会 いを推進するために作られた施設はなにか。 ①市立図書館 ②こまつ曳山交流館みよっさ ④空とこども絵本館 ⑤サイエンズヒルズこまつ ③絵本館ホール十九番館 問 87.毎年5月に行われているお祭り。加賀藩三代藩主・前田利常に縁があり、約360年の歴 史をもつ。曳山で演じる「子供歌舞伎」が有名。 ①おっしょべまつり ②どんどんまつり ④お旅まつり ⑤悪魔祓い ③西瓜まつり 問 88.8月下旬に粟津温泉で行われる祭り。宿屋の奉公人同士の恋物語がもとになった民謡にあ わせ踊り手が温泉街をそろいの浴衣で踊り歩く。 ①西瓜まつり ②おっしょべまつり ④悪魔祓い ⑤お旅まつり ③どんどんまつり 問 89.莵橋神社の秋季大例祭はどれか。 ①西瓜まつり ②お旅まつり ④どんどんまつり ⑤悪魔祓い ③おっしょべまつり - 10 - 問 90.約300年前、勝楽寺の境内に念仏踊りとして始まって以来、伝統行事として受け継がれ てきたお祭り。20歳前後の未婚女性が赤襦袢に日本髪を結って踊る輪踊りも催される。 ①お旅まつり ②安宅まつり ④どんどんまつり ⑤悪魔祓い ③おっしょべまつり 問 91.10月中旬、JR小松駅前を中心に「産業や文化をどんどん発展させよう!」という市民 祭。様々なステージや乗り物体験、茶会、グルメ横町などが催される。 ①お旅まつり ②安宅まつり ④どんどんまつり ⑤悪魔祓い ③おっしょべまつり 問 92.市指定の無形文化財「悪魔祓い」の神事が行われる神社はどこか。 ①須天熊野神社 ②本折日吉神社 ④葭島神社 ⑤向本折白山神社 ③安宅住吉神社 問 93.普段開放されていない「航空自衛隊 小松基地」が一般開放され、間近に自衛隊航空機の展 示や「ブルーインパルス」のアクロバット飛行が見られるイベント名はどれか。 ①自衛隊祭 ②小松基地祭 ③エア・フェスタこまつ ④航空祭 ⑤小松基地見学祭 問 94.こまつドームをメイン会場に繰り広げられる白熱・興奮の鉄人レース名はどれか。 ①AWAZU全日本鉄人レース ②ISHIKAWA全日本鉄人レース ③KOMATSU全日本鉄人レース ④KAGA全日本鉄人レース ⑤KIBA全日本鉄人レース 問 95.KOMATSU全国鉄人レースはどこをメイン会場として開催されるか。 ①木場潟公園 ②こまつドーム ④念仏林グラウンド ⑤ふれあい健康広場 - 11 - ③小松運動公園 文 化 編 問 96.古九谷焼の発展に貢献したのはだれか。 ①吉田屋伝右衛門 ②九谷庄三 ③青木木米 ④後藤才次郎 ⑤粟生屋源右衛門 問 97.九谷焼の代表的な色絵でないものはどれか。 ①古九谷風 ②吉田屋風 ③柿右衛門風 ④庄三風 ⑤彩釉 問 98.絵付けは2つの絵付けに分けられるが、組み合わせとして正しいのはどれか。 ①右絵付け・左絵付け ②下絵付け・上絵付け ④東絵付け・西絵付け ⑤前絵付け・後絵付け ③表絵付け・裏絵付け 問 99.人間国宝とは、「○○保持者(団体)」として各個認定された人物を指す通称である。○○ に入る語句はどれか。ただし、改正法に基づく(昭和30(1955)年2月15日) ①重要有形文化財 ②重要無形文化財 ④無形文化財 ⑤重要技能及び技術 ③有形文化財 問100.昭和59(1984)年に九谷陶芸界初の日本芸術院会員になり、平成8(1996)年に文化勲章を 受章したのはだれか。 ①初代 浅蔵 五十吉 ②二代 浅蔵 五十吉 ④三代 徳田 八十吉 ⑤吉田 美統 ③初代 徳田 八十吉 問101.平成9(1997)年6月6日、人間国宝に認定されたのは何代目 徳田八十吉か。 ①初代 ②二代 ③三代 ④四代 ⑤五代 問102.釉裏金彩の第一人者として、平成13(2001)年7月12日に人間国宝に認定され、同年紫 綬褒章を受章したのはだれか。 ①初代 浅蔵 五十吉 ②二代 浅蔵 五十吉 ④三代 徳田 八十吉 ⑤吉田 美統 ③初代 徳田 八十吉 問103.加賀前田家御大工(藩お抱えの大工棟梁)として、那谷寺、小松天満宮などを建てたのはだ れか。 ①山上 嘉廣 ②板屋 兵四郎 ③石黒 源次 ④青木 木米 ⑤後藤 才次郎 問104.鋳金家。銅鑼を最も得意とした。昭和30(1955)年に人間国宝に認定されたのはだれか。 ①北村 喜八 ②宮本 三郎 ③森山 啓 - 12 - ④魚住 為楽 ⑤中谷 宇吉郎 問105.「写実の奇才」「色彩の魔術師」と評された洋画家。二紀会理事長、日本美術家連盟理事 長を歴任。代表作「婦女三容」など。 ①北村 喜八 ②宮本 三郎 ③森山 啓 ④川 良雄 ⑤中谷 宇吉郎 問106.新潟県出身の詩人、小説家。昭和16(1941)年、小松市へ疎開。戦後も長く小松市で文筆 活動を続ける一方、石川県の文芸復興に努めるなど、地方文化へも多大な貢献を残した。 代表作「遠方の人」「風の吹く道」「野菊の露」「紅蓮物語」など。 ①北村 喜八 ②宮本 三郎 ③森山 啓 ④川 良雄 ⑤中谷 宇吉郎 問107.小松市出身の劇作家、演出家。築地小劇場を中心とした演劇の世界で活躍し、翻訳、演出 の面で大きな功績を残した。代表作 戯曲集「美しき家族」など。 ①北村 喜八 ②宮本 三郎 ③森山 啓 ④川 良雄 ⑤中谷 宇吉郎 問108.小松市出身。医学(兄は労働衛生学、弟は聴覚生理学)の発展に貢献した兄弟。 ①北村兄弟 ②宮本兄弟 ③勝木兄弟 ④中川兄弟 ⑤徳田兄弟 問109.高校教諭などの傍ら数多くの市町村史を執筆した郷土史家。「石川県史」「小松市史」な ど、地方史編纂に多大な足跡を残した。 ①北村 喜八 ②宮本 三郎 ③森山 啓 ④川 良雄 ⑤中谷 宇吉郎 問110.加賀藩お墨付きの名物として将軍家に献上されたり、俳聖 松尾芭蕉も食し称賛したとされ ているものは何か。 ①小松うどん ②柿の葉寿司 ③えびす ④車麩 ⑤タケノコ 問111.「いじっくらしい」とはどういう意味の方言か。 ①こそばゆい ②いじらしい ③うっとうしい ④いらいらする ⑤いじいじする 問112.「えて」とはどういう意味の方言か。 ①痛い ②偉い ③会う ④得る ⑤大変 問113.「じょんなもん」とはどういう意味の方言か。 ①不潔な人 ②巧みな人 ③ほらふきな人 ④変な人 問114.平成25年4月1日現在、国指定重要文化財は何件か。 ①9件 ②14件 ③16件 ④18件 ⑤69件 問115.平成25年4月1日現在、県指定文化財は何件か。 ①9件 ②14件 ③16件 ④18件 - 13 - ⑤69件 ⑤いたずらな人 福 祉 編 問116.下記の介護サービスの中で在宅サービスの内容でないのはどれか。 ①訪問介護 ②介護労働福祉施設 ③訪問看護 ④訪問入浴 ⑤通所介護 問117.食事介助では、歯がない人や飲み込みがうまくできない人にあわせて4種類の食事を用意 するが、その4つに当てはまらないのはどれか。 ①普通食 ②おかゆ ③刻んだもの ④ペースト ⑤減塩食 問118.次の仕事の中で、介護福祉士の仕事に当てはまらないのはどれか。 ①排泄介助 ②入浴介助 ③介護認定 ④食事介助 ⑤介護指導 問119.介護サービスにおいて、小松市が力を入れていることに当てはまらないのはどれか。 ①介護支援専門員の質の向上 ②公平な介護認定事務 ④過剰なサービスの抑制 ⑤介護施設数の増加 ③介護予防 問120.高齢者総合相談センターで行っている包括支援事業として当てはまらないものはどれか。 ①継続的な見守り ②認知症サポーター要請 ③いきいきサロンへの支援 ④ケアマネージャーへの相談支援 ⑤権利擁護に関する支援 問121.高齢者総合相談センターで行っている福祉サービスではないのはどれか。 ①配食サービス事業 ②はり・きゅう・マッサージ施術費助成事業 ③生活管理指導短期宿泊事業 ④介護予防啓発普及事業 ⑤家族介護支援事業 問122.児童福祉の4つの活動にあてはまらないのはどれか。 ①交通安全対策 ②母子健康対策 ④障害児対策 ⑤児童の健全育成 ③保育対策 問123.定時に帰宅できない子を延長して、19時(一部20時)まで預けることができる保育所の 取り組みを何というか。 ①学童保育 ②延長保育 ③休日保育 ④一時保育 ⑤病後児保育 問124.入園児以外の親子も遊びに来ることができる保育所の取り組みを何というか。 ①一時保育 ②学童保育 ③延長保育 - 14 - ④休日保育 ⑤子育て支援事業 問125.平成25年4月現在、市立保育所はいくつか。 ①6 ②8 ③10 ④16 ⑤24 問126.中学3年生以下で病気やケガにかかった場合、領収書をどこに提出すると保険診療の医療 費が戻ってくるか。 ①学校 ②病院 ③薬局 ④市役所 ⑤銀行 問127.平成24年4月現在、小松市の病院・診療所数を合わせて何か所あるか。 ①55か所 ②66か所 ③77か所 ④88か所 ⑤99か所 問128.「すこやかこまつ21(第2次)」の計画期間は、平成25(2013)年度から何年間か。 ①3年間 ②5年間 ③7年間 ④10年間 ⑤15年間 問129.「すこやかこまつ21(第2次)」の基本的な考え方としては、「健康で長生きのまち こま つを目指して」を全体目標としている。目標実現を目指すための方向はいくつか。 ①2つ ②3つ ③4つ ④5つ ⑤7つ 問130.「健康生活のすすめ」の中に含まれていない分野はどれか。 ①高齢者の健康 ②身体活動・運動 ④歯・口腔の健康 ⑤喫煙 - 15 - ③栄養・食生活 環 境 編 問131.木場潟の水質浄化を行うために何という浄化方法が採用されたか。 ①ヒオパーク ②ビオパーク ③ビオトープ ④ビオトーブ ⑤ピオトープ 問132.木場潟で採用されている「ビオパーク」とは何か。 ①水をきれいにする浄化施設 ②山をきれいにする環境施設 ③空気をきれいにするクリーン施設 ④ゴミを処分するゴミ処理施設 ⑤環境を大切にするボランティア団体 問133.「木場潟水と緑のふれあいパーク」でできることについて適切でないものはどれか。 ①花や野菜の栽培 ②憩いの場 ③堆肥の利用 ④水泳 ⑤花や野菜の収穫 問134.木場潟の汚染を防ぐために私たちができることで適切でないものはどれか。 ①水質の現状を住民に知ってもらうために説明会を開く ②台所の汚い水を流さない ③使用済みの天ぷら油は、何もせずゴミとして出す ④水路や側溝などを町ぐるみで定期的に清掃する ⑤ポイ捨てはせず、缶やビンは資源ゴミとして活用する 問135.小松市では新たに取り組むべき環境行政の方向性を示すために、平成26月3月に戦略プ ロジェクトと数値目標を掲げた「第2次こまつ環境プラン」の計画期間はどれか。 ①平成26年(2014)年~平成28(2016)年の3年間 ②平成26年(2014)年~平成30(2018)年の5年間 ③平成26年(2014)年~平成32(2020)年の7年間 ④平成26年(2014)年~平成35(2023)年の10年間 ⑤平成26年(2014)年~平成40(2028)年の15年間 問136.こまつ環境パートナーシップでは、市民や事業所の人たちが一緒になって活動を進めてい る。平成26年(2014)年4月現在、いくつのプロジェクトチームが活動しているか。 ①5 ②8 ③10 ④12 ⑤15 問137.小松市の下水は、2つの下水処理場(浄化センター)で処理されている。翠ヶ丘浄化センタ ーともう一つはなにか。 ①中央浄化センター ②西部浄化センター ④東部浄化センター ⑤南部浄化センター - 16 - ③北部浄化センター 問138.下水道を使用する場合の注意事項として正しくないのはどれか。 ①水洗トイレには溶ける紙を使用する ②台所ごみ・油は流さない ③雨水を汚水マスに流入させない ④下水道管の近くには植樹しない ⑤洗剤の利用はリン洗剤を使用する 問139.小松市の環境美化センターが行っていない役割はどれか。 ①ごみミの分別 ②ごみの洗浄 ④ごみの焼却 ⑤ごみの収集 ③ペットボトルの圧縮 問140.平成25年度の家庭ごみの分け方で、「大型ごみ(指定品目)」として出せないものはどれ か。 ①たんす ②タイヤ ③車いす ④カラオケ演奏機器 ⑤カーペット 問141.平成25年度の家庭ごみの分け方で、「一般ゴミ(もやすごみ)」として出せるものはどれ か。 ①菓子袋・食品袋 ②ペットボトルのふた・ラベル ④発砲スチロール ⑤台所洗剤やシャンプーの容器 ③果物を包む緩衝材 問142.平成25年度の家庭ごみの分け方で、「金物」として出せないものはどれか。 ①石油ストーブ ②ファンヒーター ③ガス炊飯器 ④オーブン ⑤こたつ 問143.平成25年度の家庭ごみの出し方で、一般ごみの出し方として正しくないのはどれか。 ①マッチや花火は水にぬらして出す ②台所ごみは十分水切りして出す ③農作物(茎・葉・つる)は細かくして、袋に入れて出す ④草は土を取り除いて出す ⑤廃食用油は紙くずや古布に吸わせて出す 問144.紙類の中で再生(リサイクル)できないものはどれか。 ①感熱紙 ②新聞紙 ③包装紙 ④段ボール ⑤牛乳パック 問145.リサイクルの3Rとは、Recycle(リサイクル)、Reuse(リユース)となにか。 ①Recover(リカバー) ②Remake(リメーク) ③Reduce(リデュース) ④Replay(リプレイ) ⑤Reform(リフォーム) - 17 - スポーツ編 問146.小松市体育協会の理念はどれか。 ①all for one ②sports for all ③never give up ④one for all ⑤sports of top 問147.小松市校下体育協会に参加している校下(自衛隊も含める)はいくつか。 ①22 ②24 ③26 ④28 ⑤30 問148. 平成24年2月現在、種目別協会数(団体)はいくつか。 ①18団体 ②24団体 ③36団体 ④42団体 ⑤50団体 問149. 小松市スポーツ賞でないものはどれか。 ①スポーツ賞 ②和田スポーツ賞 ④スポーツ奨励賞 ⑤スポーツ団体賞 ③北野ホープ賞 問150.小松市出身のオリンピック選手で、ボート競技で出場(個人・団体含む)したのは何人か。 ①1人 ②2人 ③3人 ④4人 ⑤5人 問151.小松市出身のオリンピック選手でないのはだれか。 ①鈴木 雄介 ②坂田 昌弘 ③豊田 陽介 ④松下 桃太郎 ⑤岸 彩乃 問152.中川 真依(飛び込み)は2大会連続でオリンピックに出場したが、北京大会ともう一つの大 会名はどこか。ただし、平成26年4月現在とする。 ①バルセロナ ②アトランタ ③シドニー ④アテネ ⑤ロンドン 問153.末広陸上競技場は第何種公認陸上競技場か。 ①第1種 ②第2種 ③第3種 ④第4種 ⑤第5種 問154.末広体育館の別名は何か。 ①弁慶スタジアム ②弁慶アリーナ ④義経アリーナ ⑤勧進帳スタジアム ③義経スタジアム 問155.末広野球場の別名は何か。 ①弁慶スタジアム ②弁慶アリーナ ④義経アリーナ ⑤勧進帳スタジアム - 18 - ③義経スタジアム
© Copyright 2024 Paperzz