継続 - 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所

基盤B 継続
分野・分科・細目
研究課題名
情報学
統計科学
18402001 医療と文化の連関に関する統計科学的研究―生命観の国際比較
神経科学
神経化学 神経薬理
神経化学・神経薬理
学
19406001
健康・スポーツ科
スポーツ科学
学
科学教育・教育
工学
総
合
領
域
課題番号
文化財科学
染色体 本鎖テロメア測定によるカリブ海で多発するパ キンソニズムの早
染色体一本鎖テロメア測定によるカリブ海で多発するパーキンソニズムの早
期診断
大学と地域のスポーツ連携事業モデルの研究:ボールスクール・ハイデルベ
18402002
ルクを事例に
地理学
職
氏名
国立保健医療科
学院
山岡 和枝
医歯薬学総合研究科 教授
田原 栄俊
奈良教育大学
教育学部
木村 真知子
19402001 諸外国における情報倫理教育の調査研究 ―― 国際化教材開発のために
広島大学
情報メディア教育研究
教授
センター
19402002 アジア地域における継続的国際交流のための教育ネットワークの現状と課題
メディア教育開発
センター
17401001 エジプトのサッカラ・ギザ地域の地下埋葬室壁画の修復技術の研究
関西大学
17403001 東南アジアにおける石造文化財の石材並びに石材劣化に関する研究
早稲田大学
教授
中村 純
准教授
浅井 紀久夫
文学部
教授
吹田 浩
理工学術院
教授
内田 悦生
18401001 彩色水浸文物の保存科学的研究-中国江蘇省泗水王陵出土文物の保存- 九州国立博物館
博物館科学課環境保
研究員
全室長
今津 節生
19401001 タイ王宮壁画の保存修復技法の研究-修復技法の指導をとおして-
芸術文化学部
教授
丹羽 洋介
教授
遠藤 秀紀
19405001
地理学
所属
広島大学
教育工学
文化財科学
所属機関
アジア・インド洋圏の家畜化と狩猟誌に関する標本資料の恒久的安定化とそ
の学際的解析
富山大学
東京大学
18401002 EU統合に伴う中央ヨーロッパの都市再生プロセスとエスニック集団
東京学芸大学
教育学部
教授
加賀美 雅弘
18401003 モンゴルのプレート内最大級地震断層と活断層に関する変動地形学的研究
名古屋大学
環境学研究科
教授
鈴木 康弘
名誉教授
肥田 登
文学部
教授
漆原 和子(吉野
漆原 和子(吉野
和子)
文学研究科
教授
奥村 晃史
19401002
東南アジア諸国における地下水人工涵養の最適システムの開発と活用に関
する調査・研究
19401003 社会体制の変革に伴う移牧の変貌と土地荒廃
19403001
秋田大学
法政大学
表層地質と変動地形に基づく陸上プレート境界断層における地震サイクルの
広島大学
実証的研究
H20基盤(B)継続-1
基盤B 継続
分野・分科・細目
課題番号
研究課題名
18403001 熱帯泥炭地の環境修復にともなう二酸化炭素放出量削減効果の評価
所属機関
北海道大学
所属
農学研究院
冨安 卓滋
窪田 順平
教授
高田 秀重
教授
田中 茂
19405002 環境変動に対するベーリング海・チャクチ海の海洋生態系の応答
北海道大学
水産科学研究院
准教授
平譯 亨
19405003 熱帯泥炭地域の荒廃地修復にともなう炭素収支の変化
宇都宮大学
農学部
教授
石田 朋靖
東北大学
環境科学研究科
准教授
吉本 敦
日本大学
生物資源科学部
教授
下渡 敏治
栃木短期大学
講師
谷口 弘一
18402005
環境技術・環境材料
教授
准教授
環境学
放射線・化学物質影
響科学
平野 高司
宗景 志浩
環境問題の国際化に伴う最適地域森林資源管理とスロバキアにおける森林
資源政策分析
18402004 モンスーン・アジアにおける農業・食料システムの災害耐性に関する研究
環境影響評価・環境
政策
教授
教授
18402003
複
合
新
領
域
氏名
イドリヤ旧水銀鉱山(スロベニア共和国)周辺地域における水銀の動態とその
鹿児島大学
理学部
環境影響
東南アジアのエビ養殖による抗生物質汚染と富栄養化の実態の解明及び保
18405001
高知大学
農学部
全対策
総合地球環境学
18405002 中央ユーラシア乾燥域における近年の水文環境の変容と人間活動影響評価
研究所
農学部環境資源科学
19404001 熱帯アジアの環境汚染史の柱状堆積物を用いた復元
東京農工大学
科
長期観測に基づく中国北京市の大気環境の実態調査と動態解析による環境
19404002
慶應義塾大学
理工学部
評価
18404001
環境動態解析
職
アツモリソウ属のHVカメラによる生態調査と遺伝子解析に基づく進化系統性
國學院大學
の解明
18404003 インドネシア・西カリマンタン州カプアス川流域の開発に対する環境影響調査
広島大学
国際協力研究科
教授
山下 隆男
カリマンタン島バームオイル生産による代替エネルギー産業発展と環境消失
に関する研究
秋田大学
教育文化学部
准教授
髙樋 さち子
19402003
19404003 カンボジアのアンコール遺跡区域における環境破壊・汚染の現状と影響評価 金沢大学
環日本海域環境研究
准教授
センター
塚脇 真二
19404004 日英の河川環境におけるエストロゲン汚染と対策の比較研究
京都大学
工学研究科
田中 宏明
19405004 インドシナ半島の養殖場における抗生物質汚染と薬剤耐性遺伝子の拡大
愛媛大学
沿岸環境科学研究セ
教授
ンター
鈴木 聡
17406002 中国高ラドン・トロン地域における肺がん疫学調査
鹿児島大学
医歯学総合研究科
教授
秋葉 澄伯
18404004 インドネシアにおける内分泌撹乱化学物質による水質・生態・人体影響調査
北海道大学
地球環境科学研究院 助教
藏崎 正明
長崎大学
水産学部
征矢野 清
東アジアにおける魚類の環境ホルモン国際共同調査と研究者ネットワークの
構築
セミパラチンスク旧ソ連核実験場周辺住民の骨髄異形成症候群(MDS)と白
18406001
血病
18405003
広島大学
19404005 旧ソ連核実験場周辺住民の被曝線量評価の解決に向けて
金沢大学
17405001 黄砂発生防止のために行う植林の技術開発と評価に関する研究
岡山大学
教授
准教授
原爆放射能医学研究
教授
所
環日本海域環境研究
教授
センター
環境学研究科
教授
木村
木村 昭郎
郎
山本 政儀
吉川 賢
H20基盤(B)継続-2
基盤B 継続
分野・分科・細目
社会システム・安全シ
ステム
社会・安全システ
ム科学
自然災害科学
生物分子化学
生物分子化学
資源保全学
資源保全学
複
合
新
領
域
課題番号
18402006 海上交通の安全評価システムの国際標準化に関する基礎研究
19402004
所属機関
神戸大学
所属
海事科学研究科
職
教授
中国におけるプラントシステムの安全確保に必要な技術的基盤構築に関する (財)労働科学研
調査研究
究所
氏名
古莊 雅生
小木 和孝
18403003 中国三峡ダム貯水池の大規模湛水に伴う地すべり発生危険度調査
京都大学
防災研究所
助教
汪 発武
18404005 直下型地震によるネパールの地震防災と世界文化遺産保全
愛媛大学
理工学研究科
教授
矢田部 龍一
都市科学研究科
教授
中林 一樹
19401004
トルコにおける被災市街地の移転復興が現地復興に与えた影響と復興手法と
首都大学東京
しての可能性
19403002 東南アジアにおける多点複合ULF電磁場観測と地震電磁気現象の解明
千葉大学
理学部
准教授
服部 克巳
19403003 北マリアナ諸島の火山噴火活動に関する研究
東京大学
地震研究所
教授
中田 節也
金沢大学
自然科学研究科
准教授
塚本 佐知子
18405004 熱帯島嶼辺境部におけるイネ遺伝資源の再評価
弘前大学
農学生命科学部
准教授
石川 隆二
19405005 ヨウスコウカワイルカ保全のための揚子江全域音響調査
水産総合研究セ
ンター
研究員
赤松 友成
17401005 スーダンにおける戦後復興と平和構築の研究
大阪大学
人間科学部
教授
栗本 英世
18401004 ペルー、ナスカの地上絵の学際的研究
山形大学
人文学部
教授
阿子島 功
18401005 グローバル化時代の多文化主義と社会運動
東京外国語大学 外国語学部
教授
鈴木 茂
18401006 アフガニスタン国立公文書館所蔵「統治文書」に関する基礎的研究
東京外国語大学 外国語学部
教授
八尾師 誠
アジア・アフリカ地域
研究研究科
教授
足立 明
18406002
18401007
地域研究
研究課題名
北太平洋熱帯サンゴ礁海域に棲息する無脊椎動物の生理・生態と化学成分
の調査研究
地域研究における人・モノ・言葉のネットワーク:アジアにおける事例研究を通
京都大学
して
18401008 マレーシアにおける貧困問題の地域的・民族集団的多様性に関する研究
立命館大学
文学部
教授
藤巻 正己
18402007 ロシア現代社会における非営利団体の活動実態にかんする実証研究
筑波大学
人文社会科学研究科 教授
中村 逸郎
18402008 ミャンマーの天然資源に関する少数民族の伝統的知識の科学解明
お茶の水女子大 生活環境研究セン
学
ター
地域研究
19401005 米国地方行政・政治のプエルトリコ系住民への対応に関する地域間比較研究 東北大学
19401006
東南アジアにおける出稼ぎが農村の子どもの生育 教育環境に与える影響に
東南アジアにおける出稼ぎが農村の子どもの生育・教育環境に与える影響に
東京学芸大学
関する研究
教授
佐竹 元吉
国際文化研究科
教授
志柿 光浩
教育学部
教授
吉
吉野 晃
19401007 「マニラ戦」の実像と記憶:平和のための地域研究
一橋大学
社会(科)学研究科
教授
中野 聡
19401008 グローバル化における東アジア地域社会の構造転換
神戸大学
文学部
教授
佐々木 衛
H20基盤(B)継続-3
基盤B 継続
分野・分科・細目
課題番号
研究課題名
19401009 メキシコ革命の100年:歴史的総括と現代的意義-国際比較の観点から
19401010
地域研究
地域研究
所属機関
上智大学
スマトラ河川流域社会の20世紀 比較と定点継続調査を基軸とする学際的研
スマトラ河川流域社会の20世紀:比較と定点継続調査を基軸とする学際的研
龍谷大学
究
外国語学部
教授
堀坂 浩太郎
社会学部
教授
加藤 剛
経済学部
准教授
葉山 アツコ
19402005 東南アジアにおける地域コンフリクトの緩和・予防と「共生の知」の創出
茨城大学
人文学部
教授
伊藤 哲司
19402006 発展途上国における都市貧困層のコミュニティ形成に関する国際比較研究
東京大学
総合文化研究科
准教授
瀬地山 角
地球環境学堂
准教授
Rajib Kumar
Shaw
学校教育研究科
准教授
首藤 明和
地域教育に基づいた市民・行政協働型ウォーター・コミュニティの形成手法開
京都大学
発
移動の日中比較を通じた東アジアの地域社会と市民社会の対抗的相補性に
19402008
兵庫教育大学
関する研究
19402009 カンボジア前近代における都市ネットワークと国家形成過程
南山大学
総合政策学部
准教授
野口 博史
19402010 シエラレオネ共和国都市部の精神保健状況に関する複合科学的な研究
龍谷大学
法学部
教授
落合 雄彦
九州大学
芸術工学研究院
教授
西山 徳明
天理大学
国際文化学部
教授
戸田 真紀子
文学研究科
教授
落合 恵美子
教授
金田 利子
歴史的港湾都市における持続可能な遺産マネジメントとツーリズム開発に関
する研究
18401010 アフリカ女性の社会進出のための伝統の取捨選択に関する研究
アジア諸社会における主婦化の比較研究:近代化とグローバル化によるジェ
京都大学
ンダーの変容
乳幼児保育における母性意識の国際比較-日・中・米・スウェーデンを対象と
18402010
白梅学園大学
して-
18402009
ジェンダー
ダ
氏名
久留米大学
19404006
ジェンダー
ダ
職
19401011 熱帯林再生援助事業の持続と村落組織に関する研究-フィリピンを事例に
19402007
複
合
新
領
域
所属
19401012 インドネシアにおけるジェンダーとリプロダクティブヘルスの学際的研究
鹿児島大学
医学部保健学科看護
講師
学専攻
宮薗 夏美
19402011 アジア女性の国際移動:家事・介護労働と国際結婚において
徳島大学
総合科学部
教授
上野 加代子
19402012 ワーク・ライフ・バランスの企業での実施に関する瑞、蘭、日の比較研究
立命館大学
産業社会学部
教授
篠田 武司
人間社会学部
講師
岡島 克樹
19402013
東南アジアにおけるMSMに対するエイズ対策と国際協力機関 研究機関の支
東南アジアにおけるMSMに対するエイズ対策と国際協力機関・研究機関の支
大阪大谷大学
援動向
H20基盤(B)継続-4
基盤B 継続
分野・分科・細目
中国哲学
印度哲学・仏教学
哲学
美学・美術史
課題番号
研究課題名
18401011 北京・天津を中心とした華北の廟会と祭祀組織「香会」の実態研究
所属機関
名古屋大学
所属
国際開発研究科
仏教 ヒンドゥ 教の東南アジア伝播と王権思想 叙事詩と法典の受容と変容
仏教・ヒンドゥー教の東南アジア伝播と王権思想-叙事詩と法典の受容と変容
東北大学
国際文化研究科
を中心に
(財)大阪市美術
17401010 中国“北宋官窯”青磁の研究
振興協会
中国新疆ウイグル族において継承し展開する合奏音楽“ムカム”の音楽様式
18401013
創造学園大学
芸術学部
研究
18401012
19401013 モースコレクションにおける日本音楽資料の悉皆調査
19401014
上越教育大学
ポスト・ビザンティン聖堂壁画の図像学的研究-サラミナ島ファネロメニ修道院
共立女子大学
壁画修復
職
氏名
教授
櫻井 龍彦
教授
山下 博司
伊藤 郁太郎
教授
樋口 昭
学校教育学部
教授
茂手木 潔子
国際学部
教授
木戸 雅子
19401015 アジアの無形文化における仮頭の研究-仮面との比較から-
立教大学
社会学部
教授
細井 尚子
日本文学
19401016 旧台北帝大に遺存する国学者・長沢伴雄の旧蔵書に関する総合的研究
福岡大学
人文学部
准教授
高橋 昌彦
英米・英語圏文学
19401017 人文学的立場から見た欧州統合とドイツ文化政策の課題
神戸大学
国際文化学部
教授
藤野 一夫
教授
新谷 忠彦
准教授
中山 俊秀
講師
吉枝 聡子
文学
17401013 言語・文化調査に基づくパラウン史の解明
人
文
学
18401014 北米先住民諸語自然談話テキスト資料の体系的収集
19401018
アジア・アフリカ言語
文化研究所
アジア・アフリカ言語
東京外国語大学
文化研究所
東京外国語大学
ゴジャール・ワヒー語圏の調査研究-文法分析・比較基礎語彙と民俗誌資料
東京外国語大学 外国語学部
の採集・分析
19401019 コエ語族比較言語学の新展開
東京外国語大学 外国語学部
教授
中川 裕
19401020 危機に瀕した古アジア諸語の系統的・類型的多様性に関する調査研究
富山大学
人文学部
教授
呉人 惠
言語学
言語学
口誦から見た北部フィリピン・台湾の少数民族世界に関する言語学的・人類学
静岡大学
的調査研究
スワヒリ語圏における超民族語と諸民族語の相克と均衡-言語文化的動態
19401022
大阪大学
の記述を通して
オモ・クシ系少数言語の調査研究及び地理情報システムを用いたデータベー
オモ
クシ系少数言語の調査研究及び地理情報システムを用いたデ タベ
19401023
山口大学
ス構築
人文学部
教授
森口 恒一
外国語学部
教授
中島 久
人文学部
准教授
乾 秀行
日本語学
19401024 国際的視点から見た漢字文化圏における漢文訓読についての実証的研究
人文学部
教授
小助川 貞次
日本語教育
18401015
研究員
坂谷内 勝
19401021
史学
中東欧諸国の日本語教育機関における教育用コンテンツの実態調査と共同
開発
富山大学
国立教育政策研
究所
18401016 モンゴルの白樺樹皮文献と白樺樹皮文化に関する調査研究
ゴ
白樺樹皮 献 白樺樹皮
する 査 究
島根 立大学
島根県立大学
総合政策学部
教授
井上 治
治
18401017 旧満州農村のロシア人住民-日本人との接触とソ連邦への帰還-
天理大学
国際文化学部
教授
阪本 秀昭
史学一般
H20基盤(B)継続-5
基盤B 継続
分野・分科・細目
課題番号
18401018
日本史
研究課題名
教育学部
職
氏名
研究員
寺林 伸明
准教授
麓 慎一
准教授
鹿毛 敏夫
19401025 19世紀後半における露清関係の変容と日本の北東アジア政策
新潟大学
19401026 中国浙江省における戦国大名沈没船に関する日・中共同研究
新居浜工業高等
専門学校
17401020 英仏所蔵敦煌・吐魯番出土漢文文献の古文書学的比較研究
新潟大学
人文学部
教授
関尾 史郎
17401023 中央アジア(タジキスタン)における仏教と異思想の交渉に関する調査・研究
龍谷大学
文学部
研究員
蓮池 利隆
18401019 中国古医籍が日・韓・越の伝統医学形成史に与えた影響の書誌学的研究
茨城大学
人文学部
教授
真柳 誠
研究員
菅原 純
准教授
近藤 信彰
18401021 近世・近代ペルシア語文化圏における言語・民族・国家形成
人
文
学
所属
日中戦争下の中国東北農民と日本人「開拓団」との関係史、および残留帰国 北海道開拓記念
者の研究
館
18401020 近現代テュルク諸語文献を中心とする内陸アジア歴史資料リソースの構築
東洋史
所属機関
アジア・アフリカ言語
文化研究所
アジア・アフリカ言語
東京外国語大学
文化研究所
東京外国語大学
18401022 コータン出土文書の総合的研究
大阪大学
文学研究科
教授
荒川 正晴
18401024 東アジアにおける韓国出土木簡の地域的性格
早稲田大学
文学学術院
教授
李 成市
18401025 清代地方政府文書『南部県档案』の総合的調査・研究
立命館大学
文学部
准教授
唐澤 靖彦
18401026 アフガニスタン・ハザラジャートにおける仏教伝播の調査研究
龍谷大学
経営学部
教授
入澤 崇
19401027 ラオス地方文書とオーラル・ヒストリーの組織的収集・保存体制の構築
京都大学
アジア・アフリカ地域
研究研究科
研究員
増原 善之
教育学部
准教授
東 賢司
史学
19401028
西洋史
考古学
故宮博物院に収蔵される甲骨文の来源踏査
未刊本『甲骨刻辞』の解読を通
故宮博物院に収蔵される甲骨文の来源踏査-未刊本『甲骨刻辞』の解読を通
愛媛大学
して-
19401029 中国新疆のウルムチ・トゥルファン両博物館所蔵非漢文古文献の研究
中央大学
総合政策学部
教授
梅村 坦
19402014 中国老字号の研究-老舗の政治・経済・文化史-
北海道大学
文学研究科
教授
津田 芳郎
京都大学
人間・環境学研究科
准教授
H Brian Masaru
17401024 古典期マヤ人の日常生活と社会経済組織の基礎的研究
茨城大学
人文学部
教授
青山 和夫
17401025 都市化過程の考古学的研究
筑波大学
人文社会科学研究科 教授
18401027
国家と人種の壁を越えて:日米関係と活動家 学者 兵士の環太平洋ネット
国家と人種の壁を越えて:日米関係と活動家・学者・兵士の環太平洋ネット
ワーク
17401028 中国陝西省における先端技術を用いた感代陵墓と都城の総合的調査研究
中 陝 省 お る先端技術を
た感 陵墓 都城 総合的 査 究
17401029 中国に現存する石笵鋳造技術の調査をもとにした古代石笵鋳造技術の復原
18401028
オセアニア環礁景観の考古学的・歴史人類学的綜合研究とその現在的活用
策の検討
国際日本文化研
究センター
奈良県立橿原考
古学研究所
慶應義塾大学
文学部
常木 晃
教授
宇
宇野 隆夫
隆夫
研究員
中井 一夫
准教授
山口 徹
H20基盤(B)継続-6
基盤B 継続
分野・分科・細目
課題番号
研究課題名
所属機関
所属
駒澤大学
文学部
教授
飯島 武次
18401030 インナーモスト・アジアにおける陶瓷貿易の構造
専修大学
文学部
教授
亀井 明徳
教授
芳賀 満
教授
米田 文孝
バクトリアのギリシア都市の美術・考古学調査-ウズベキスタン共和国カン
京都造形芸術大
芸術学部
ピール・テパ
学
西インド石窟寺院の総合的研究-仏教石窟変遷過程の構造的理解に向けて
18401033
関西大学
文学部
-
考古学
19401030 東北アジアにおける定着的食料採集社会の形成および変容過程の研究
東京大学
人文社会系研究科
教授
大貫 静夫
19401031 北アジアにおける後期旧石器時代成立過程の研究
札幌学院大学
人文学部
准教授
鶴丸 俊明
国士舘大学
体育学部
教授
沼本 宏俊
駒澤大学
文学部
准教授
大城 道則
早稲田大学
文学学術院
教授
近藤 二郎
東北大学
環境科学研究科
准教授
上田 元
筑波大学
生命環境科学研究科 教授
山下 清海
文学部
教授
丸山 浩明
人間科学部
教授
小泉 潤二
北メソポタミアにおける粘土板文書の探求-シリア、テル・タバンの歴史考古
学的調査-
エジプト西方砂漠のオアシス地域における文化受容の研究:アムン神信仰の
19401033
受容と伝播
19401032
19401034 古代エジプト新王国第18王朝時代後期の岩窟墓の調査研究
18401034
人
文
学
人文地理学
人文地理学
ケニア中央部における定着農耕民の生計戦略と地域システムに関する環境
地理学的研究
18401035 増加する華人ニューカマーズの中国における送出プロセスの解明
19401035
ブラジル・パンタナールの伝統的な湿地管理システムを活かした環境保全と内
立教大学
発的発展
17401036 境界の生産性とトランスナショナリティに関する文化人類学的研究
大阪大学
高地環境における家畜と近縁野生種の生態と遺伝学的関係に関する学際的
愛知県立大学
文学部
教授
研究
植民地比以後の土地および環境利用の変化-その現状への影響アセスメン
17401040
立命館大学
先端総合学術研究科 教授
ト手法構築
国立民族学博物
17401041 世界の開発援助機関と援助活動に関する文化人類学的研究
教授
館
17401038
18401036 チベットの文化復興とアイデンティティの形成に関する文化人類学的研究
デ
文化人類学
氏名
18401029 中国渭河流域における西周時代遺跡の調査研究
18401032
史学
職
文化人類学・民俗学
18401037
北海道大学
東南アジア諸都市における宗教の活性化と日常生活の再編に関する比較研
筑波大学
究
文学研究科
田村 克己
煎本 孝
小野澤 正喜
文学部
教授
慶田 勝彦
教授
山田 陽一
陽
国際関係学部
教授
小泉 康一
人文学部
准教授
石原 美奈子
熊本大学
18401039 メラネシアにおけるエスノ・ポップの形成過程に関する音楽人類学的研究
ネ
お る
ポ プ
成 程
する音楽 類学的 究
京都市立芸術大
音楽学部
学
国際人道秩序の危機の時代における難民安定基準の国際比較に関する学際
大東文化大学
的研究
異教共存・融合のローカル・メカニズムに関する人類学的研究:エチオピアの
18401042
南山大学
事例
渡辺 公三
人文社会科学研究科 教授
18401038 東アフリカにおける暴力の諸相に関する人類学的研究
18401040
教授
稲村 哲也
H20基盤(B)継続-7
基盤B 継続
分野・分科・細目
課題番号
研究課題名
18401043 文化の伝播とその変容に関する中国福建省と沖縄における比較研究
所属機関
沖縄国際大学
所属
総合文化学部
国立歴史民俗博
物館
アフリカとユーラシアに展開する宗教と商業のネットワークに関する歴史人類 国立民族学博物
18401045
学的研究
館
北海道開拓記念
18401046 明治期における西洋近代とアイヌ民族との出会いに関する文化人類学的研究
館
18401044 欧米の人類学映画・写真に見えるアイヌ文化のイメージについての研究
文化人類学
氏名
教授
小熊 誠
准教授
内田 順子
准教授
三島 禎子
研究員
出利葉 浩司
19401036 日常的実践におけるマヤ言説の再領土化に関する研究
東北大学
国際文化研究科
准教授
吉田 栄人
19401037 中国の民族理論と民族間関係の動態-文化人類学的視点からの検証
東北大学
東北アジア研究セン
ター
教授
瀬川 昌久
19401038
人
文
学
職
太平洋島嶼部における強制移住経験者の歴史認識構築と未来への投企に関
筑波大学
する研究
人文社会科学研究科 准教授
風間 計博
19401039 フィリピン農漁民の資源利用と世帯戦略から見た貧困削減の可能性の研究
埼玉大学
教養学部
准教授
三浦 敦
19401040 極北先住民の生存・共生システムとしてのトナカイ牧畜文化の研究
千葉大学
文学部
准教授
吉田 睦
教授
深澤 秀夫
准教授
Saveliev Igor
文化人類学・民俗学
会話と手話の相互行為分析に基づくマダガスカル言語文化の共通構造と差異
アジア・アフリカ言語
東京外国語大学
の比較研究
文化研究所
東北アジア(日中韓露)における朝鮮族の拡散と新コリアン・ネットワーク形成
19401042
名古屋大学
国際開発研究科
の研究
19401041
19401043 パプアニューギニアにおける自然環境の資源化と「開発」思想の形成
立教大学
観光学部
教授
豊田 由貴夫
19401044 ペルー山間地域の「その後」-農民社会の動態に関する文化人類学的研究
南山大学
外国語学部
教授
加藤 隆浩
19401045 東南アジア大陸部における生成的コミュニティ
大谷大学
文学部
教授
田辺 繁治
教授
塚田 誠之
准教授
南 真木人
国立民族学博物
館
マオイスト運動の台頭と地域社会への影響-政体変革期ネパールにおける人 国立民族学博物
19401047
類学的研究
館
19401046 中国南北の国境地域における多民族のネットワーク構築と文化の動態
H20基盤(B)継続-8
基盤B 継続
分野・分科・細目
基礎法学
課題番号
研究課題名
所属機関
18402011 中国における国際法--その受容、適用及び実効性についての体系的検証 駒澤大学
所属
法学部
19402015 運輸事故調査制度の研究-ドイツ・フランス・ノルウェーの実態調査を踏まえて 青山学院大学
職
氏名
教授
王 志安
教授
重田 晴生
民事法学
法学
新領域法学
19402016 オフショア地域における信託法制の調査研究
早稲田大学
法学学術院
准教授
渡辺 宏之
17402005 最先端知的財産権の法的エンフォースメント・メカニズムの学際的研究
東京大学
法学政治学研究科
教授
大渕 哲也
地球環境学研究科
教授
畠山 武道
人文学部
教授
木村 昌孝
教授
大串 和雄
地球環境管理手法としての地域制自然公園制度の構築と管理に関する国際
上智大学
比較研究
フィリピン選挙政治の新展開-政党名簿制選挙と海外不在投票制度の導入を
17402006
茨城大学
めぐって
18402012
社
会
科
学
政治学
17402007 ペルー・ベラスコ軍事政権の軍内政治の力学
東京大学
法学政治学研究科
17402010 フィリピンにおける地方政府のガバナンス-開発評議会の機能を中心に
大阪大学
留学生センター 日本
留学生センタ
日本
准教授
語教育部門
西村 謙一
教育地域科学部
教授
横井 正信
早稲田大学
政治経済学術院
教授
真柄 秀子
広島大学
平和科学研究セン
ター
教授
松尾 雅嗣
19402018 朝鮮半島での「8月15日」後をめぐる歴史像の再構成
九州大学
法学研究院
教授
石川 捷治
17402017 オーラル・ヒストリーの手法を用いた第二次大戦と脱植民地化過程の再検討
早稲田大学
政治経済学術院
教授
平野 健一郎
国際教養学術院
准教授
片岡 貞治
政策研究科
教授
白石 隆
国際開発研究科
教授
中西 久枝
社会科学総合学術院 教授
多賀 秀敏
政策研究科
河野 毅
18402013
統一ドイツにおける統治システムの変容-福祉国家改造と移民国への転換に
福井大学
即して-
18402014 「構造改革」の日伊比較研究
19402017
政治学
17402018
18402015
国際関係論
18402016
18402017
19402019
日本 ロシア カザフスタンの核被害地域における平和観と核兵器認識の比
日本、ロシア、カザフスタンの核被害地域における平和観と核兵器認識の比
較研究
サブサハラ・アフリカ諸国におけるガバナンス研究調査(行政府と立法府の関
早稲田大学
係調査)
政策研究大学院
中国の台頭と東南アジア
大学
戦争処理過程における人の移動と定着-民主化支援からオートノミー(自律
名古屋大学
性)構築へ
EUサブリージョンと東アジア共同体:地域ガバナンス間の国際連携モデル構
EUサブリ
ジョンと東アジア共同体:地域ガバナンス間の国際連携モデル構
早稲田大学
築
政策研究大学院
テロリズムを超えて:東南アジアにおけるイスラム教育機関の実態調査
大学
助教授
H20基盤(B)継続-9
基盤B 継続
分野・分科・細目
課題番号
研究課題名
所属機関
職
氏名
理論経済学
19402020 イスラーム金融の発展と課題
立命館アジア太
平洋大学
アジア太平洋マネジメント
教授
学部
武藤 幸治
経済学説・経済思想
19402021 ジェームズ・ステュアートの未発表草稿(経済学準備草稿)の解読とデータ化
東北大学
経済学研究科
准教授
古谷 豊
助手
松本 朋哉
総合文化研究科
教授
中西 徹
経済研究所
准教授
岩崎 一郎
法文学部
教授
西村 知
准教授
近藤 正規
18402019
途上国都市部労働市場の動学的実証分析:ケニヤ・スラム地域パネル追跡調 政策研究大学院
政策研究院
査
大学
19402022 フィリピンにおける慢性的貧困と社会ネットワーク
応用経済学
東京大学
移行経済諸国における多国籍企業とホスト国産業資源のリンケージに関する
移行経済諸国における多国籍企業とホスト国産業資源のリンケ
ジに関する
一橋大学
実証分析
フィリピンにおける社会階層の動態と社会経済変化-市民社会・共同性創出
19402024
鹿児島大学
の可能性
19402023
社
会
科
学
所属
17402026 グローバリゼーションと環境
国際基督教大学 教養学部
18402021 ロシアにおける外国人労働者管理と国内労働市場の変化
富山大学
極東地域研究セン
ター
准教授
堀江 典生
18402022 ドイツにおける最低生活保障制度改革の検証
静岡大学
人文学部
教授
布川 日佐史
18402023 アジア市場経済化諸国向け法整備支援の実証的研究
神戸大学
国際協力研究科
教授
松永 宣明
経済学部
教授
阿部 照男
経済学部
教授
絵所 秀紀
経済学研究科
教授
吉野 悦雄
経済学
18402024
経済政策
中国内陸部における貧困対策に関する研究--「移民新村」政策を中心にし
東洋大学
て--
18402025 中国・インドの企業競争力に関する国際比較分析
19402025
ポーランド・リトアニアから英・独・仏への出稼ぎの動機・吸引要因の大量観察
北海道大学
研究
19402026 フランスにおける35時間労働制の実態と雇用政策に関する研究
岡山大学
経済学部
教授
清水 耕一
19402027 韓国の産業技術革新における日本人エンジニアの役割に関する調査研究
九州大学
経済学研
教授
深川 博史
19402028 米国における最低賃金諸規則の適用対象と運用に関する研究
福井県立大学
看護福祉学部
教授
吉村 臨兵
経済学部
教授
大津 定美
國學院大學
文学部
教授
上山 和雄
愛媛大学
法文学部
教授
高橋 基泰
国際文化学部
際
学部
教授
濱
濱下 武志
武志
経済学部
教授
板垣 博
流通科学部
教授
田中 道雄
19402029
ロシアにおける人口危機 労働力不足と経済成長―労働市場の構造変動を探
ロシアにおける人口危機・労働力不足と経済成長―労働市場の構造変動を探
大阪産業大学
る―
18402026 在米日系企業接収文書の総合的研究
経済史
法政大学
19402030
近世村落社会における市場経済化と地域環境の制御・共生-日本と英国の
対比研究-
19402031 潮州・バンコク間の移民と非市場経済-会館・批局・祖廟に関する新資料調査
潮 バ
移
非市場経済 会館 批 祖廟
する新資料 査 龍谷大学
龍 大学
中国進出日系企業における仕事の管理の仕組みからみた人材育成の目指す
武蔵大学
べき方向
経営学
19402032
商学
17402028 北京市における歴史伝統保存型の商業街区開発にみる2類型
経営学
大阪学院大学
H20基盤(B)継続-10
基盤B 継続
分野・分科・細目
課題番号
研究課題名
17402030 経済危機と国際移民-アルゼンチン日系人のデカセギ戦略に関する研究
18402029
社
会
科
学
職
氏名
徳島大学
総合科学部
准教授
樋口 直人
オ ストラリアの廃棄物問題 アデレ ド メルボルンにおける多水準分析の
オーストラリアの廃棄物問題-アデレード・メルボルンにおける多水準分析の
東北大学
試み-
文学研究科
教授
海野 道郎
三重大学
人文学部
教授
荒井 茂夫
18402031 住民参加による条件不利地域の再生とEU地域政策
愛媛大学
農学部
准教授
中道 仁美
18402032 中国の底辺階級に関する実証的研究
愛媛大学
法文学部
教授
中村 則弘
18402033 国際移民の比較制度分析-日伯間の移民制度の変容とコミュニティ
首都大学東京
都市教養学部
准教授
丹野 清人
18402034 生活者・商人のライフヒストリーに見るジャカルタの変容に関する調査研究
慶應義塾大学
経済学部
教授
倉沢 愛子
聖心女子大学
文学部
教授
岩上 真珠
18402036 アフリカ・中東地域における社会・文化変容と国際関係
津田塾大学
学芸学部
教授
小倉 充夫
18402037 途上国における持続可能な発展戦略と国際支援システムに関する研究
佛教大学
社会学部
教授
満田 久義
非営利民間放送の持続可能な制度と社会的認知 コミュニティ放送のモデル
非営利民間放送の持続可能な制度と社会的認知 コミュニティ放送のモデル
龍谷大学
を探る
経済学部
准教授
松浦 さと子
18402039 スウェーデンの親権と養育支援体制・子どもの最善の利益からみた事例分析 追手門学院大学 社会学部
教授
善積 京子
19402033 持続可能な都市形成に与えるソーシャル・キャピトルの効果の国際比較
東北大学
文学研究科
教授
長谷川 公一
19402034 中国における文化政策とポピュラー文化の変容
筑波大学
システム情報工学研
准教授
究科
石井 健一
19402035 「結社」に関する学際的海外学術調査
神戸大学
文学部
白鳥 義彦
上智大学
総合人間科学部社会
教授
学科
吉野 耕作
中央大学
文学部
教授
新原 道信
法政大学
社会学部
教授
堀川 三郎
金城学院大学
現代文化学部
教授
西山 八重子
滋賀大学
教育学部
准教授
黒田 学
学
19402040 社会保障施策の地域的・総合的提供(「政策の束」)に関する国際比較研究
金沢大学
経済学部
教授
武田 公子
19402041 南アジアにおける女子教育及び女性のライフコースに関する総合的研究
兵庫教育大学
学校教育研究科
准教授
服部 範子
18402038
社会学
19402036
19402037
19402038
19402039
18402041
社会福祉学
所属
18402030 東南アジア大陸部地方都市華人の地域間移動に関する実証的研究
18402035
社会学
所属機関
若者のキャリア形成過程におけるジェンダー格差の国際比較-労働、教育、
若者のキャリア形成過程におけるジェンダ 格差の国際比較 労働 教育
家族政策より
英語化とアジアにおける社会編成-マレーシアの民間高等教育産業の展開と
波及効果
イタリアの国境地域と島嶼地域の“境界領域のメタモルフォーゼ”に関する比
イタリアの国境地域と島嶼地域の
境界領域のメタモルフォ ゼ に関する比
較地域研究
都市ガヴァナンスの日米比較研究--「景観の公共性」に関する社会学的実
証研究
持続可能な都市再生とガバナンスに関するイギリス・アメリカ・アジアの比較都
市研究
ベトナムの知的障害児と家族の福祉ニーズと地域福祉活動に関する調査研
ベトナムの知的障害児と家族の福祉ニ
ズと地域福祉活動に関する調査研
究
准教授
H20基盤(B)継続-11
基盤B 継続
分野・分科・細目
課題番号
18402042
教育心理学
研究課題名
17402036
臨床心理学
名古屋大学
戦乱による子どもの心的外傷に関する調査研究-東ティモールにおける孤児
山梨県立大学
の実態調査
19402043 インドネシアの津波地震後の心のケアプログラムの作成と適用
兵庫教育大学
教師・子ども・カリキュラムの視点からみた義務教育制度の総合的再編に関す
教師
子ども カリキュラムの視点からみた義務教育制度の総合的再編に関す
筑波大学
る学術調査
グローバル化のもとでの人間形成の総合的研究~中央アジアとコーカサスの
18402043
一橋大学
現状と課題
17402037
教育学
社
会
科
学
教育学
教育学研究科
教授
氏家 達夫
看護学部
教授
文珠 紀久野
学校教育研究科
教授
冨永 良喜
人間総合科学研究科 教授
清水 一彦
社会(科)学研究科
教授
関 啓子
教育学部
教授
島森 哲男
教授
丹羽 孝
高等教育研究セン
ター
准教授
近田 政博
総合人間科学部
准教授
杉村 美紀
教育学部
准教授
笠井 直美
教育学部
教授
佐藤 年明
教育学研究科
教授
落合 俊郎
教育学部
教授
武田 鉄郎
19402045 保育の質と第三者評価に関する日韓比較研究
名古屋市立大学 人間文化研究科
19402046 研究大学の学士課程に適した優秀学生プログラムの開発に関する調査研究
名古屋大学
17402047 軽度発達障害を原因とする社会的不適応に関する日韓共同研究
特別支援教育
18402045
広島大学
小児がん等のタ
ミナル期にある子どもの教育内容・方法に関する国際比較
小児がん等のターミナル期にある子どもの教育内容・方法に関する国際比較
和歌山大学
研究
氏名
山本 登志哉
宮城教育大学
アジア・オセアニアにおける留学生移動と教育のボーダーレス化に関する実証
上智大学
的比較研究
タイ国における児童・青少年の性・AIDS及び薬物乱用問題の要因分析と予防
17402044
新潟大学
教育開発
共生社会における性教育の現代的意義-スウェーデンの先進的事例に学ぶ
19402048
三重大学
-
職
教授
19402044 中国における教育改革(素質教育)の進展と現職教育に関する基礎的研究
19402047
教育社会学
所属
お金という文化的道具の修得と東アジアの子どもの生活世界:差の文化心理 共愛学園前橋国
国際社会学部
学の視角から
際大学
19402042 葛藤処理方略の文化差の発生過程についての比較文化的研究
心理学
所属機関
H20基盤(B)継続-12
基盤B 継続
分野・分科・細目
天文学
課題番号
所属機関
所属
職
氏名
19403004 全天監視による発見的光学観測
東京大学
宇宙線研究所
准教授
佐々木 真人
19403005 サブミリ連続波による南天の広域探査
国立天文台
先端技術センター
准教授
松尾 宏
18403005 大陸縁辺の広域深部電気伝導度構造の解明
東京大学
地震研究所
准教授
上嶋 誠
18403006 スマトラ地震の余効変動と背弧海盆の粘弾性構造
京都大学
防災研究所
教授
橋本 学
18403007 南アフリカとインドの水没金鉱山の岩盤挙動観測
立命館大学
理工学部
教授
小笠原 宏
19403006 マントルの組成は中央海嶺プロセスを規定するか?~南西インド洋海嶺探査 東京大学
海洋研究所
准教授
沖野 郷子
19403007 台湾集集地震が残した温度異常の時間変化
京都大学
防災研究所
教授
MORI James Jiro
名古屋大学
太陽地球環境研究所 教授
水野 亮
19403008 赤道大気中の物質輸送に係る微小乱流の観測的研究
京都大学
生存圏研究所
研究員
深尾 昌一郎
19403009 熱帯域の中間圏における長周期変動に関する研究
京都大学
生存圏研究所
教授
津田 敏隆
17403009 極域電離圏環境が南北両極オーロラの動態と強度に及ぼす影響の研究
国立極地研究所
研究教育系宙空圏研
教授
究グループ
佐藤 夏雄
EISCATレーダーを主に用いた磁気圏・電離圏・熱圏・中間圏結合の総合的
研究
名古屋大学
太陽地球環境研究所 教授
藤井 良一
18403011 シベリア域から日本におけるジオスペース環境変動の衛星-地上共同観測
名古屋大学
太陽地球環境研究所 准教授
塩川 和夫
19403010 カナダ北極域におけるオーロラの高時間分解能光学観測
名古屋大学
太陽地球環境研究所 教授
小川 忠彦
理学系研究科
教授
平原 聖文
天文学
固体地球惑星物理学
18403008
数
物
系
科
学
研究課題名
気象・海洋物理・陸水
学
地球惑星科学
18403010
超高層物理学
19403011
チリ共和国アタカマにおける成層圏・中間圏の水蒸気同位体およびオゾンの
観測的研究
低高度極軌道衛星と地上観測網によるジオスペース電離圏現象の多次元・同
東京大学
時総合観測
18403012 大陸衝突によるアジア大陸東部域の大陸変形の研究
神戸大学
理学部
教授
乙藤 洋一郎
19403012 テチス海南部における三畳紀環境変動の解析
信州大学
理学部
准教授
吉田 孝紀
理学系究科
教授
棚部 一成
環境情報研究院
教授
有馬 眞
理学部生物圏環境科
教授
学科
佐竹 洋
佐竹 洋
地質学
北米太平洋岸に分布する海成白亜系の高時間精度年代層序と海生生物群の
東京大学
時空変遷
層位・古生物学
18403013
岩石・鉱物・鉱床学
19403013 西-東ゴンドワナ大陸の衝突と超高温変成作用
地球宇宙科学
19403014
横浜国立大学
問題解決型地球化学の推進 ニオス湖 マヌ ン湖ガス抜きの進捗とダム侵
問題解決型地球化学の推進-ニオス湖・マヌーン湖ガス抜きの進捗とダム侵
富 大学
富山大学
食速度の推定
H20基盤(B)継続-13
基盤B 継続
分野・分科・細目
化学
複合化学
生体関連化学
課題番号
研究課題名
19404007 新規発光プローブの探索を目指した発光生物調査
所属機関
北海道大学
所属
医学研究科
職
教授
氏名
近江谷 克裕
H20基盤(B)継続-14
基盤B 継続
分野・分科・細目
機械工学
機械力学・制御
土木材料 施工 建設
土木材料・施工・建設
マネジメント
構造工学・地震工学・
維持管理工学
水工学
土木工学
課題番号
研究課題名
所属機関
教授
石井 徳章
京都大学
工学研究科
教授
杉浦 邦征
金沢大学
自然科学研究科
教授
宮島 昌克
東洋大学
工学部
教授
荻原 国宏
18404008 熱帯モンスーン域の洪水氾濫による感染症ハザードマップの作成
東北大学
環境科学研究科
准教授
風間 聡
工学研究科
教授
真野 明
防災研究所
教授
中川 一
防災研究所
教授
藤田 正治
ガンジスデルタ帯水層のヒ素溶出・吸着平衡特性の解明に基づく持続的浄水
東北大学
資源の探索
バングラデシュにおける巨大沖積河川の河道安定化に関する現地適用型対
18404010
京都大学
策の調査研究
ジャワ島・メラピ火山地域における噴火・地震による大規模土砂災害に関する
19404010
京都大学
調査研究
18404009
環境安全研究セン
准教授
ター
環境科学研究科 環
教授
境科学専攻
18404011 ヒ素汚染地域の土壌からのメチルヒ素エミッション測定
東京大学
19404011 黄河沈積泥砂の総合利用システム基盤構築に関わる学術調査
東北大学
19404012 リモートセンシングによる東アジア湖沼・河川水質モニタリング手法の確立
筑波大学
生命環境科学研究科 教授
福島 武彦
福士 謙介
石田 秀輝
アジア開発途上国におけるフッ素による地下水汚染のリスク評価と対策技術
の開発
中国における住宅エネルギー消費の現状把握とライフスタイルを考慮した将
18404012
来予測
東南アジアにおけるレンガ造遺跡の生物被害予測と建築環境工学的保存手
18404013
法に関する研究
東京大学
工学系研究科
教授
滝沢 智
東北大学
工学研究科
教授
吉野 博
京都大学
工学研究科
教授
鉾井 修一
19404014 マップ化を目標とした風土建築の環境工学的検証に関する調査研究
法政大学
デザイン工学部
教授
出口 清孝
17404015 米国・韓国における都市高速道路撤去事業の経緯と効果
神戸大学
工学部
教授
塩崎 賢明
北海道大学
工学研究科
助教
森下 満
18404015 アジア型メインストリートの構成と屋台・露店の再評価
九州大学
人間環境学研究院
教授
出口 敦
19404015 ベトナムの歴史都市・ハノイ36町の空間構成とその保全に関する研究
千葉大学
工学部
教授
福川 裕一
家政学部
准教授
青木 英
青木 英明
准教授
村上 心
教授
齊木 崇人
18404014
建築学
都市計画・建築計画
氏名
大阪電気通信大
工学部
学
19404013
建築環境・設備
職
米国で実用されている大形テンタゲートの動的不安定に関する実地調査と安
全対策の提案
代替セメント材料による固化土ブロックの多機能化および社会基盤整備への
19404008
適用
イラン・タブリーズ市における組積造歴史的建造物の耐震診断と補強法に関
19404009
する調査研究
熱帯と温帯での汽水域河川の干潟で生じている水域環境保持についての比
17404009
較研究
18404007
土木環境システム
工
学
所属
19404016
仏 西二カ国の定点観測型農村住宅変容過程追跡と循環型集落環境システ
仏・西二カ国の定点観測型農村住宅変容過程追跡と循環型集落環境システ
ムに関する研究
欧州のコミュニティ バイシクル事業の評価と都市計画的な導入可能性につい
欧州のコミュニティ・バイシクル事業の評価と都市計画的な導入可能性につい
共立女子大学
立女 大学
ての研究
19404017 安全に着目した英・豪の小学校空間の計画手法
19404018
椙山女学園大学 生活科学部
台湾原住民の集落空間と固有文化からみる集住環境の構成原理に関する研 神戸芸術工科大
デザイン学部
究
学
H20基盤(B)継続-15
基盤B 継続
分野・分科・細目
課題番号
研究課題名
17404020 東アジアにおける黒潮流域の歴史的空間に関する比較研究
18404017
建築学
工
学
プロセス工学
総合工学
建築史・意匠
立命館大学
東部アナトリア地域の歴史的建築遺構における建築技術の交流と特質に関す
東京工業大学
る調査・研究
所属
職
氏名
歴史都市防災研究セ
教授
ンター
益田 兼房
総合理工学研究科
教授
篠野 志郎
18404018 建築家ガブリエルによる古典主義伝播に関する研究
九州大学
芸術工学
教授
土居 義岳
19404019 エジプト、アブ・シール南丘陵遺跡および周辺地域の建築的研究
サイバー大学
世界遺産学部
准教授
柏木 裕之
京都大学
工学研究科
教授
三浦 孝一
京都大学
化学研究所
准教授
栗原 達夫
九州大学
工学研究院
教授
江原 幸雄
東邦大学
理学部
教授
金田 博彰
九州大学
工学研究院
教授
渡邊 公一郎
理工学研究科
准教授
王 青躍
触媒・資源化学プロセ
触媒
資源化学プロセ
18404019 オーストラリア褐炭の長距離輸送技術に関する調査研究
ス
生物機能・バイオプロ
19404020 低温物質生産システムの開発を目指した新規低温適応微生物の探索
セス
メラピーウンガラン火山システムの地熱系発達史解明と地熱資源量評価に関
17404024
する研究
地球・資源システム工
環境負荷低減を考慮した資源の確保-特に、中国新彊ウイグルの鉱物・エネ
環境負荷低減を考慮した資源の確保 特に 中国新彊ウイグルの鉱物・エネ
17404025
学
ルギー資源
18404020 東南アジアにおける地球資源ポテンシャル評価と統合解析システムの構築
リサイクル工学
所属機関
19404021
中国都市周辺地域における有機性廃棄物炭化処理による炭素資源創出と利
埼玉大学
用システム調査
H20基盤(B)継続-16
基盤B 継続
分野・分科・細目
生態・環境
課題番号
研究課題名
所属機関
人間・環境学研究科
准教授
市岡 孝朗
17405007 東アジアにおける甲虫類の歴史生物地理
京都大学
理学系
准教授
曽田 貞滋
18405005 中央アジアにおける真菌症原因菌および関連菌の生態学的研究
千葉大学
真菌医学研究セン
ター
准教授
矢口 貴志
18405007 シクリッドの適応放散メカニズム
東京工業大学
生命理工学研究科
教授
岡田 典弘
18405008 モンシロチョウにおける視覚機能および翅色の地理的変異と進化
総合研究大学院
大学
教授
蟻川 謙太郎
教授
上田 恵介
地球環境科学研究院 教授
甲山 隆司
地球環境科学研究院 教授
東 正剛
東北アジア研究セン
ター
准教授
鹿野 秀一
自然科学研究科
准教授
仲岡 雅裕
創成科学共同研究機
准教授
構
増田 隆一
山崎 常行
オーストラリア熱帯の小型カッコウ類と宿主の進化的軍拡競争に関する行動
立教大学
生態学的研究
熱帯多雨林の樹冠形態多様性解析に基づく林冠葉群三次元構造のモデリン
19405006
北海道大学
グ
広域分布を示すアジア産アリ類の系統地理解析によるインド・レフュージア説
広域分布を示すアジア産アリ類の系統地理解析によるインド・レフュ ジア説
19405007
北海道大学
の検証
東北大学
熱帯海草藻場における堆積物撹乱の影響評価:津波と局所的環境変動の複
千葉大学
合効果
古代DNA分析を導入したシベリア・マンモス動物群から現代動物相の多様性
17405012
北海道大学
変遷の解明
19405009
理学部
17405016 フタバガキ科植物集団の進化と種内変異:生態遺伝学的調査と解析
福岡女子大学
人間環境学部
18405010 日本と北米大陸における第3紀起源ユリ科(広義)植物の比較生活史研究
北海道大学
地球環境科学研究院 教授
大原 雅
18405011 ニュージーランドに侵入したフタモンアシナガバチの遺伝的多様性の評価
岐阜大学
応用生物科学部
土田 浩治
ゴンドワナ起源の陸塊に隔離分布する食材性昆虫類の分子に基づく系統生
九州大学
物地理学的研究
南米中南部における古第三紀以降の植生変遷と地球科学的変動に関する研
18405013
中央大学
究
兵庫県立人と自
18405014 人間環境としての照葉樹林の植物学的解析--中国と日本を対比して
然の博物館
第三期後期のユーラシア産小型哺乳類の断続的放散と環境適応に関する分
19405010
北海道大学
子系統解析
東ユーラシアにおける淡水魚類の生物多様性起源:分化と分散の多層的アプ
19405011
北海道大学
ローチ
18405012
生物多様性・分類
氏名
京都大学
19405008 西シベリア塩性湖チャニー湖における高次消費者を中心とした生態系解析
基礎生物学
職
17405006 熱帯雨林の着生植物とアリの共生系が林冠の生物群集にあたえる影響
18405009
生
物
学
所属
19405012 ゴンドワナ植物・ナンキョクブナ属をめぐる共生・寄生系の進化史の解析
ゴ ド
植物
キ ブ
を ぐる 生 寄生系 進 史 解析
東京大学
19405013 アジア地域ショウジョウバエ相の多様性形成過程:その包括的理解をめざして 首都大学東京
研究員
教授
比較社会文化研究院 准教授
荒谷 邦雄
理工学部
教授
西田 治文
館長
岩槻 邦男
地球環研科学研究院 准教授
鈴木 仁
水産科学研究院
教授
後藤 晃
総合
総合文化研究科
究科
教授
伊藤
伊藤 元己
理工学研究科
教授
青塚 正志
H20基盤(B)継続-17
基盤B 継続
分野・分科・細目
課題番号
研究課題名
17405020 ゾウリムシとその核内共生細菌ホロスポラの世界分布図の作成
生物科学
進化生物学
18405015
自然人類学
人類学
19405015
氏名
教授
藤島 政博
山形大学
理学部
教授
玉手 英利
京都大学
霊長類研究所
教授
渡邊 邦夫
ヒト科における「妊娠しにくさ」の進化~野生チンパンジーのメスの過剰な性行
京都大学
動の研究
霊長類研究所
助教
橋本 千絵
その他
篠田 謙一
霊長類研究所
教授
三上 章允
健康科学センター
教授
大柿 哲朗
海水湖は種形成の揺籃となるか?パラオ諸島における海洋生物の進化プロ
セス
国立科学博物館
17405022 テナガザル視物質遺伝子の多様性に関する研究
京都大学
18405016
職
理工学研究科
19405016 古代アンデス社会におけるヒトの移動と文化変容の関係の解明
応用人類学
所属
山口大学
19405014 アジア産旧世界ザルの道具使用等社会行動に関する研究とその保全
生
物
学
所属機関
ネパール山岳地と都市近郊住民の生活習慣病発症要因に関する20年後の調
九州大学
査研究
H20基盤(B)継続-18
基盤B 継続
分野・分科・細目
育種学
作物学・雑草学
課題番号
研究課題名
所属機関
所属
氏名
准教授
石井 尊生
18405017 熱帯アジアの野生イネ集団における遺伝的多様性維持機構の解明
神戸大学
農学部
18405018 熱帯・亜熱帯性雑草ツノアイアシの他感作用による雑草制御機構の解析
筑波大学
生命環境科学研究科 教授
小林 勝一郎
18405019 熱帯におけるデンプン蓄積ヤシ類の生産力評価とデンプン特性の解明
高知大学
農学部
教授
山本 由徳
18405020 西アフリカにおけるイモ類資源の再評価
東京農業大学
国際食料情報学部
教授
志和地 弘信
19405017 ヒエ属植物の国際雑草化に関する海外学術調査
大阪府立大学
生命環境科学研究科 教授
西アフリカのコメ生産制限要因解明のため遺伝型・環境型相互解析手法の導 (独)国際農林水
産業研究セン
入と解析
タ
18405021 ペチュニア属遺伝資源の最終探査と種分化および種内変異に関する研究
千葉大学
園芸学部
農学
職
山口 裕文
19405018
坂上 潤一
教授
安藤 敏夫
園芸学・造園学
植物病理学
19405019 無核性カンキツの探索とその起源に関する研究
京都大学
農学研究科附属農場 准教授
北島 宣
18405022 植物ウイルスとその宿主植物の起源的同一性に関する調査研究
佐賀大学
農学部
教授
大島 一里
18405023 侵入害虫の定着と種分化への道
神戸大学
自然科学研究科
教授
竹田 真木生
東京農業大学
国際食料情報学部
講師
足達 太郎
東北大学
農学研究科
教授
南條 正巳
農学部
教授
安藤 豊
19405021 熱帯~冷温帯湿地に由来する溶存有機物:構造特性に基づく機能・動態評価 名古屋大学
生命農学研究科
准教授
渡邉 彰
19405022 マレーシア・サラワク州の丘陵地農業の土壌生態学的基盤と持続可能性評価 高知大学
黒潮圏海洋科学研究
助教
科
田中 壮太
19405023 サゴヤシの生育環境と生育特性およびデンプン生産性との関係
農学部
吉田 徹志
応用昆虫学
18405024
農
学
アフリカの環境保全型農法における生物間相互作用の解明と害虫管理への
活用
17405024 国内外の火山灰土における生物生産・環境保全機能比較
18405025
農芸化学
熱帯泥炭湿地を利用した持続的・低環境負荷の食料・エネルギー生産技術の
山形大学
確立
植物栄養学・土壌学
高知大学
教授
(独)国際農林水
産業研究セン
タ
農学研究科地域環境
17405029 熱帯林における細根の生産とそれを利用した土壌分解者群集の維持機構
京都大学
教授
科学専攻
ニュージーランドにおける外来菌根菌のナンキョクブナ林侵入定着に関する研
農学研究科地域環境
17405030
京都大学
准教授
究
科学専攻
19405024 ベトナムの水田における窒素動態解明
森林学
森林科学
17405034 京都議定書CDM植林事業における住民参加プロセスに関する研究
京都議定書
植林事業 お る住 参加プ
する 究
早稲田大学
稲 大学
中国の自然マングローブ保護区における主要樹種の遺伝的多様性と繁殖実
東京大学
態の調査
熱帯アジア山地林ブナ科樹木個体群のマルチスケール分布様式の地理的変
19405025
宇都宮大学
異
18405028
人間科学学術院
科学学術院
教授
渡辺 武
武田 博清
田中 千尋
天野 正博
博
アジア生物資源環境
准教授
研究センター
練 春蘭
農学部
大久保 達弘
教授
H20基盤(B)継続-19
基盤B 継続
分野・分科・細目
課題番号
研究課題名
19405026 アジアの荒廃地で森林再生に不可欠な菌根菌を探る
森林科学
森林学
木質科学
水産学一般
農業経済学
農業土木学・農村計
画学
氏名
奈良 一秀
教授
山本 福壽
研究員
田淵 隆一
18405029 早生樹人工林バイオマスの利用効率を向上させる基礎技術の探索
名古屋大学
生命農学研究科
教授
山本 浩之
19405029 ホリスティックな材質測定によるブラジル熱帯林の戦略的持続経営
名古屋大学
生命農学研究科
教授
土川 覚
19405030 遺伝子組換え樹木:野外試験の海外調査
京都大学
生存圏研究所
准教授
林 隆久
18405030 強乱流混合海域における力学機構と高生物生産維持機構の解明
東京大学
19405031 熱帯サンゴ礁環境変化から読み解く魚類の測季システム
琉球大学
2004年スマトラ沖津波によるタイ沿岸水産資源への影響と回復に関する調査
北里大学
研究
19405033 東シナ海沿岸域におけるガラモ場の分布とその流れ藻への寄与
東京大学
新領域創成科学研究
教授
科
熱帯生物圏研究セン
准教授
ター
木村 伸吾
竹村 明洋
水産学部
教授
小河 久朗
海洋研究所
准教授
小松 輝久
日系アグロフォレストリーがアマゾン湿潤熱帯地域の特続的農林業開発に果
東京農工大学
す役割の評価
東アジアにおける地域貿易の進展が食料農業農村環境に与える影響の国際
18405031
九州大学
共同研究
(独)国際農林水
19405034 地方分権の推進がインドネシア農村経済に与える影響
産業研究セン
タ
19405035 半乾燥地における水土利用の変容と地域環境の保全に関する研究
北海道大学
農学府国際環境農学
講師
専攻
山田 祐彰
農学研究院
教授
甲斐 諭
研究員
杉野 智英
農学研究院
教授
長澤 徹明
19405036 バングラデシュにおける河川堤防の機能と保全に関する調査研究
三重大学
生物資源学研究科
教授
酒井 俊典
19405037 ナイル川流域における効率的水利用に関する調査研究
鳥取大学
農学部
教授
服部 九ニ雄
19405038 ミャンマー灌漑地域における水利特性および農民参加型水管理の研究
近畿大学
農学部
准教授
松野 裕
19405039 根圏の塩類動態制御による砂漠化進行地域の高持続型畑作管理技術
九州大学
農学研究院
准教授
小林 哲夫
19405040 メコンデルタにおける海面上昇に伴う水稲生産の脆弱性評価
(独)農業環境技
術研究所
その他
横沢 正幸
17405037
農業経済学
職
アジア生物資源環境
助教
研究センター
ミシシッピ湿地林のハリケ ン災害に関する生態学的 生理学的 年輪年代
ミシシッピ湿地林のハリケーン災害に関する生態学的、生理学的、年輪年代
鳥取大学
農学部
学的研究
大津波がマングローブ林生態系に及ぼした影響解析と修復過程予測に関する (独)森林総合研
19405028
国際連携推進拠点
研究
究所
19405032
水産化学
東京大学
所属
19405027
水産学
農
学
所属機関
農業工学
農業環境工学
H20基盤(B)継続-20
基盤B 継続
分野・分科・細目
課題番号
研究課題名
17405040 絶滅危惧種のタマラオ生息数調査と域内保全に関する現地調査
畜産学・草地学
18405032
所属機関
筑波大学
中国内陸部の乾燥草原の砂漠化におよぼす放牧家畜の影響と荒廃草原の修
帯広畜産大学
復技術の確立
19405041 東南アジア在来種牛の産肉性・栄養素の利用性と栄養水準との関係解明
京都大学
インドネシアが分子進化上の起源地と推測される東アジアのイノシシ属の遺伝
岐阜大学
子調査
東南アジアにおける赤色野鶏と在来鶏に関する系統遺伝学的 分子遺伝学的
東南アジアにおける赤色野鶏と在来鶏に関する系統遺伝学的・分子遺伝学的
19405042
鹿児島大学
研究(2)
バングラデシュにおける在来家畜及び野生原種の遺伝資源学的・文化人類学
19405043
東京農業大学
的研究
18405034
応用動物科学
畜産学・獣医学
基礎獣医学・基礎畜
産学
18405035 東アジアにおけるFasciola japonicumの分布、起源および進化
17405043
韓国及び中国東北地方におけるダニ媒介性動物原虫感染症の分子疫学的調
帯広畜産大学
査研究
18405037 トリパノソーマ原虫の薬剤耐性と原虫遺伝子多型の解析
農
学
応用獣医学
18405038
岩手大学
ロドコッカス・エクイ感染症の生物地理学:モンゴルと中国にその起源と伝播過
北里大学
程を探る
環境農学
職
氏名
生命環境科学研究科 教授
金井 幸雄
畜産学部
本江 昭夫
教授
農学研究科応用生物
准教授
科学専攻
熊谷 元
応用生物科学部
教授
石黒 直隆
農学部
教授
岡本 新
農学部
教授
天野 卓
農学部
教授
板垣 匡
畜産学研究科
教授
玄 学南
名誉教授
小沼 操
獣医畜産学部
教授
高井 伸二
北海道大学
18405039 ブラジルにおけるコウモリ由来狂犬病の分子疫学的調査研究
日本大学
生物資源科学部
教授
酒井 健夫
19405044 アジア・アフリカにおけるバベシア原虫の分子疫学的調査研究
帯広畜産大学
原虫病研究センター
教授
五十嵐 郁男
18405040 熱帯泥炭湿地域の荒廃地の環境造林技術の開発と炭素吸収量評価
東京大学
アジア生物資源環境
教授
研究センター
小島 克己
18405043 熱帯アジア(インドネシア)における集水域生態系の持続的利用と農業生産
島根大学
生物資源科学部
准教授
増永 二之
生物資源科学部
准教授
ロイ キンシュック
ヒ素汚染地域の農作物の生育及び成長における作物体内のヒ素汚染濃度実
日本大学
態の解明と対策
中央アジアのステップにおける農耕や牧畜等の人為圧の影響評価および生
19405045
筑波大学
物多様性の保全
サブサハラ・アフリカに適した「低投入環境保全型グリーンレボリューション」の
サブサハラ
アフリカに適した「低投入環境保全型グリ ンレボリュ ション」の
19405046
千葉大学
検討
生命環境科学研究科 教授
中村 徹
園芸学研究科
菊池 眞夫
19405047 中央ユーラシアにおける過去一千年紀の生産生態環境の復元
農学研究科応用生物
准教授
科学専攻
18405044
境界農学
所属
京都大学
教授
舟川 晋也
H20基盤(B)継続-21
基盤B 継続
分野・分科・細目
生物系薬学
課題番号
19406002
研究課題名
所属機関
熱帯・亜熱帯地域に生息する毒ヘビ毒中の新規生理活性蛋白質の網羅的探
明治薬科大学
索
所属
薬学部
職
氏名
教授
森田 隆司
18406003 南カリフォルニアでの生体内高分子と共有結合する大気中ナフタレン類
筑波大学
人間総合科学研究科 教授
熊谷 嘉人
19406003 ベトナム特有の南方薬に含まれる生理活性成分シーズの探索
筑波大学
人間総合科学研究科 教授
金保 安則
19406004 タイ国伝承医薬の現地調査と薬効に関する科学的根拠の検証
広島大学
医歯薬学総合研究科 教授
高野 幹久
薬学
環境系薬学
解剖学一般
解剖学
般
(含組織学・発生学)
環境生理学(含体力
医学・栄養生理学)
病態医化学
ミャンマー国に於ける環境鉄によるウイルス性肝癌発症若年化に関する調査
ミャンマ
国に於ける環境鉄によるウイルス性肝癌発症若年化に関する調査
長崎大学
医歯薬学総合研究科 教授
研究
モンゴル人の血中酸化ストレス度・抗酸化能から見た老化の診断と日本人の
17406006
女子栄養大学
栄養学部
教授
抗老化対策
アジアにおけるヒト胆道がんの発生・進展に関する遺伝子がん生物学的・分子
18406005
長浜バイオ大学
教授
疫学的研究
19406005
小路 武彦
香川 靖雄
三輪 正直
19406006 SV40の腫瘍ウイルスとしての意義の解明、日本・アジアにおける分子疫学
東京大学
医学系研究科
教授
深山 正久
19406007 中国東北地方の悪性腫瘍と関連疾患の発症要因の学術調査
鹿児島大学
医歯学総合研究科
講師
蓮井 和久
鳥取大学
農学部
准教授
岡本 宗裕
18406009 三日熱マラリア原虫感染赤血球のロゼット形成と病原性
愛媛大学
医学系研究科
教授
鳥居 本美
18406010 アフリカマラリア媒介蚊の吸血宿主選好性決定機構の解明
金沢大学
自然科学研究科
准教授
都野 展子
教授
高岡 宏行
教授
太田 伸生
医学部
准教授
伊藤 誠
医学部
准教授
高田 伸弘
人体病理学
18406008
医
歯
薬
学
テニア症・嚢虫症感染源対策のための中間宿主家畜における分子疫学調査
とリスク評価
東南アジアにおける吸血性昆虫ブユの種分化およびフィラリア媒介能に関す
大分大学
医学部
る研究
中国における再興感染症としての日本住血吸虫症流行の実態調査と効率的 東京医科歯科大
18406012
医歯学総合研究科
対策
学
基礎医学
18406011
寄生虫学
(含衛生動物学)
18406013 内臓リーシュマニア症の早期発見・早期治療のための基礎的応用的研究
19406008
愛知医科大学
環東シナ海に収斂される媒介動物の分布特性に基づく新興再興感染症拡散
福井大学
経路の確定
19406009 新規ワクチンのスクリーニングに有用なマラリア防御血清の探索
グ
愛媛大学
非中間宿主貝のミラシジウム誘引力を利用した新しい住血吸虫制御戦術、囮
長崎大学
貝の研究
マラリア原虫の薬剤耐性:検出、同定と遺伝子解析、地域性と時間変化、拡散
19406011
長崎大学
の予測へ
19406010
19406012 新型熱帯熱マラリア原虫の分子疫学的研究と生殖母体の培養の試み
新 熱帯熱
分 疫学的 究 生殖 体 培養 試
大分大学
19406013 アジア諸国を起源として分布する薬剤耐性マラリアの遺伝疫学研究
国立国際医療セ
ンター
無細胞生命科学工学
教授
研究センター
坪井 敬文
熱帯医学研究所
教授
青木 克己
熱帯医学研究所
講師
上村 春樹
総合科学研究支援セ
教授
ンター
川本 文彦
本
彦
狩野 繁之
H20基盤(B)継続-22
基盤B 継続
分野・分科・細目
細菌学(含真菌学)
基礎医学
課題番号
研究課題名
所属機関
所属
職
氏名
18406014 ミャンマー国での腸管感染菌の汚染調査
岡山大学
医歯薬学総合研究科 教授
岡本 敬の介
19406014 熱帯地における下痢原因菌の病因論とその疫学的研究
長崎大学
熱帯医学研究所
教授
一瀬 休生
19406015 腸管感染症菌の南アジアとアフリカでの流行状況と分子疫学的比較解析
大阪府立大学
生命環境科学研究科 教授
山崎 伸二
18406016 ブラジルでのワクチン導入前後のロタウィルス流行株の動態調査
長崎大学
医歯薬学総合研究科 准教授
中込 とよ子
18406017 デング出血熱重症化に関与するウイルス遺伝子多型性の研究
長崎大学
熱帯医学研究所
教授
森田 公一
18406018 アジアで発見された新種ヒトロタウィルスの性状と浸淫状況に関する研究
札幌医科大学
医学部
教授
小林 宣道
医学部
教授
西園 晃
ウイルス学
19406016 抗狂犬病ヒト型単クローン抗体カクテルのアジアにおけるフィールドトライアル 大分大学
米国国立医学図書館等の所蔵の日本古医書の調査・目録・データーベース作
米国国立医学図書館等の所蔵の日本古医書の調査・目録・デ タ ベ ス作
順天堂大学
医学部医史学研究室
成
医療事故防止のための対策指向モニタリングシステムの有効性に関する国際 (財)労働科学研
19406018
共同研究
究所
19406017
境界医学
医療社会学
医
歯
薬
学
17406014 PCBとメチル水銀の健康リスクに関する疫学研究コンソーシアム
ヒトにおける1-ブロモプロパン中枢神経毒性と量-反応関係に関する疫学
的研究
トリクロロエチレン曝露による全身性皮膚・肝障害の環境・個体要因の解明と
18406020
予防対策
17406017
18406021 エジプトにおける寄生虫による膀胱癌の発症の分子疫学的研究
社会医学
衛生学
酒井 シヅ
酒井 一博
東北大学
医学系研究科
准教授
仲井 邦彦
名古屋大学
医学系研究科
准教授
市原 学
名古屋大学
医学系研究科
教授
那須 民江
鈴鹿医療科学大
保健衛生学部
学
教授
川西 正祐
准教授
青木 一雄
18406022 慢性萎縮性胃炎に及ぼすヘリコバクタ・ピロリ菌の病原性の民族疫学的検討 大分大学
医学部
18406023 タイ王国汚染地域におけるカドミウム暴露と動脈硬化に関する研究
医学部健康増進予防
教授
医学(公衆衛生学)
18406024
金沢医科大学
中国内蒙古フッ素汚染地域における血中ビタミンD3著高と骨吸収亢進に関す 富山県衛生研究
る調査研究
所
中川 秀昭
研究員
新村 哲夫
19406019 HIV-1感染症のタイ、バングラディシュにおける特殊性の疫学的解析
グ デ
群馬大学
医学系研究科
教授
星野 洪郎
19406020 開発途上国における室内空気汚染と居住者の健康状態に関する調査研究
名古屋大学
医学系研究科
准教授
上島 通浩
医学系研究科
教授
村田 真理子
中国南部のEBウィルス関連上咽頭癌発症と環境因子の修飾作用に関する分
三重大学
子疫学的研究
肝炎ウイルスの汎流行時期と肝がん死亡との関連性解明に関するグローバ
肝炎ウイルスの汎流行時期と肝がん死亡との関連性解明に関するグロ
バ
19406022
広島大学
ル血清疫学
19406021
医歯薬学総合研究科
歯薬学総合 究科 准教授
田中 純子
中 純
H20基盤(B)継続-23
基盤B 継続
分野・分科・細目
課題番号
17406021
研究課題名
エイズ遺児のケアに関するソーシャルネットワークと公的セクターの役割に関
長崎大学
する研究
医
歯
薬
学
公衆衛生学・健康科
学
所属
熱帯医学研究所
理学系研究科生物科
学専攻
医学系研究科環境社
18406026 開発途上国における環境汚染の発生・生殖影響に関する国際共同研究
三重大学
会医学講座
ベトナム乳幼児への亜鉛投与がワクチンの抗体獲得および感染症罹患に及 お茶の水女子大 人間文化研究科(DC)
18406027
人間環境科学専攻食
ぼす影響
学
環境科学講座
発展途上国における新興感染症に対する早期警戒システム構築のための基
19406023
東北大学
医学系研究科
礎研究
中東農村部の女性の健康改善に寄与する社会的要因-地域活性化と女性の
19406024
名古屋大学
医学系研究科
エンパワメント
18406025 マラリア抵抗性及び不完全免疫を支える遺伝生態学的背景
社会医学
所属機関
東京大学
職
氏名
准教授
松山 章子
准教授
石田 貴文
教授
横山 和仁
教授
山本 茂
教授
押谷 仁
教授
青山 温子
内科系一般(含心身
医学)
18406028 中国雲南省少数民族の伝統薬物調査とその有効利用に関する研究(第二次) 徳島大学
薬学部
教授
高石 喜久
消化器内科学
19406025 アジアのヘリコバクターピロリ感染と消化器疾病構造の疫学調査研究
神戸大学
医学部
教授
東 健
循環器内科学
18406029 心筋疾患におけるウイルス感染頻度に関する国際学術調査研究
京都大学
京都大学医学部附属
准教授
病院循環器内科
松森 昭
18406030 タイ国における市中肺炎とインフルエンザの関連についての臨床的検討
久留米大学
医学部
渡邊 浩
18406031 特発性肺胞蛋白症の国際共同疫学調査(稀少肺疾患研究基盤として)
近畿中央胸部疾
患センター
18406033 不応性貧血の臨床特性における民族差に関する日独中国際比較研究
長崎大学
呼吸器内科学
内科系臨床医学
血液内科学
教授
井上 義一
医歯薬学総合研究科
教授
医学系
膠原病・アレルギー内
17406026 リウマチ性疾患の疾患感受性遺伝子の東アジアにおける民族差の研究
東京大学
医学部附属病院
科学
新しい診断法を用いたアジアにおける小児ウイルス感染症の分子疫学、予防
新しい診断法を用いたアジアにおける小児ウイルス感染症の分子疫学 予防
感染症内科学
19406026
鹿児島国際大学
と治療の研究
医学部神経精神科学
皮膚科学
18406034 海外在留邦人精神科救急事例の受療経路と転帰に関する広域実態調査
岩手医科大学
教室
長崎医療セン
外科学一般
19406027 カザフスタン被曝地域における甲状腺癌・乳癌への外科的国際支援
ター
人種差を示す難治性内眼炎の疾患感受性遺伝子の検索と新規抗酸化治療
外科系臨床 学 眼科学
外科系臨床医学
19406028
北海道大学
医学研究科
法の開発
医学部・歯学部附属
形成外科学
19406029 放射線皮膚軟部組織障害に対する創傷治癒センターの国際協力の体制整備 長崎大学
病院
朝長 万左男
講師
竹内 二士夫
教授
牛島 廣治
准教授
鈴木 満
前田 茂人
教授
大野 重昭
助教
秋田 定伯
17406027 口腔癌・歯原性腫瘍発生とアジア多民族遺伝子変異の調査研究
岡山大学
医歯薬学総合研究科 教授
永井 教之
19406030 アジアから東アフリカまで広がる噛みタバコ習慣による口腔がん発症機構
ジ
東
ま 広がる噛 タバ
慣
る 腔が
症機構
新潟大学
医歯学系
歯学系
教授
朔 敬
朔 敬
愛知学院大学
歯学部
講師
新美 照幸
講師
須田 直人
形態系基礎歯科学
歯学
歯科医用工学・再生
歯学
18406036
ベトナム戦争による枯葉剤が先天異常ならびに腫瘍発症に及ぼす影響に関
する調査
外科系歯学
19406031 アジアにおける先天性多数歯欠損に関する遺伝学的調査
東京医科歯科大
医歯学総合研究科
学
H20基盤(B)継続-24
基盤B 継続
分野・分科・細目
基礎看護学
医
歯
薬
学
臨床看護学
看護学
生涯発達看護学
課題番号
研究課題名
19406032 NURSING SCHOLARSHIP IN ASIA
所属機関
所属
職
氏名
山口大学
医学系研究科
教授
TURALE SUSAN
三重大学
外国(英国 中国)における代替 相補療法の実態調査 看護技術構築に向
外国(英国、中国)における代替・相補療法の実態調査-看護技術構築に向
けて-
配偶者看取り後の独居高齢者のQOL構築プロセスと地域ケアシステムの国
17406030
際比較研究
医学部看護学科
教授
大西 和子
東京医科歯科大
地域保健看護学
学
教授
佐々木 明子
19406033 少子高齢社会におけるディジーズ・マネージメントの国際比較研究
大阪府立大学
教授
松尾 ミヨ子
18406037
看護学部
H20基盤(B)継続-25