ひまわりキッズ&フルール 代表 長谷川 千恵

東京生まれ。故藤本敏夫/歌手加藤登紀子の次女。
2001年に歌手としてデビュー。その存在感あふれる
「声」で各地にファンの和を広げ ,数々の CMソングの歌唱・作
詞作曲も手がけたり、NHKみんなのうたや人気ゲームソフトの主題歌、ディズニー映画「くまのプーさん」のテーマ曲、
挿入曲も歌唱。
海外ではキューバの音楽祭、サンフランシスコでの世界平和音楽賞などに参加。
また、日本ユニセフ協会の東北大震災応援メッセージ CM「ハッピーバースデイ3,11」の CMソング、小田急ロマンス
カーTVCMでテーマソングも担当。
また、Yaeの「名も知らぬ花のように」が昨年放送の TBSテレビ60周年企画ドラマ 松嶋菜々子主演「レッドクロス∼
女たちの赤紙」の挿入歌で放送され大きな反響を呼び、iTunesワールドカテゴリーの1位を獲得した。
今年はデビュ−15周年となり、その記念コンサートを全国で開催。
Newアルバム CDも4月に発売決定。
現在、5人家族と共に千葉県鴨川市にある、自然豊かな里山「鴨川自然王国」で、農を取り入れたスローライフを送り、
ラジオのパーソナリティーや、テレビ出演等も務めながらライブ中心に活躍中。
また、2011年1月から福島県飯館村「までい大使」として、メッセージを発信し続けている。
www,yaenet.com
Guest
スペシャルゲスト
加藤登紀子
1965年東大在学中に第2回日本アマチュアシャンソンコンクールに優勝し歌手デビュー。「ひとり寝の子守唄」「百万
本のバラ」「知床旅情」などヒット曲がある。年間を通して国内外でコンサートを行っている。1992年にはフランス
政府より芸術文化勲章「シュバリエ」が贈られた。また女優として
『居酒屋兆治』に出演、宮崎駿監督のアニメ映画『紅
の豚』では声優としての魅力も発揮した。千葉県の
「鴨川自然王国」で循環型農業の普及に尽力。WWFジャパン顧問
でもある。本年はエディット・ピアフ生誕100年を記念して自らの全訳詞、脚本、演出で「ピアフ物語 ディートリヒと
ピアフの生きた時代を語り歌う」コンサートツアーを行った。年末恒例の「ほろ酔いコンサート」本年は沖縄、神奈川、
佐賀、広島、大阪、京都、名古屋、東京の8都市12公演で行う。 http://www.tokiko.com
ひまわりキッズ&フルール
代表 長谷川 千恵
今年創立17周年を迎える。
鴨川の子供たちがミュージカルなどを通して、自分を自由に表現する居場所として活動。
その功績が認められ
「ライトブルー少年賞」を受賞。
現在は、OG達を中心に指導者が再結成され、大きな節目となり、新たな気持ちで活動を続けている。
Musicians
越田 太郎丸 (アコースティックギター)
9歳からギターを始める。
トニーニョ・オルタ、ジョアン・ボスコ、アントニオ・カルロス・ジョビンなど
から、作曲、編曲、奏法 の 影響を受けブラジル音楽を軸に演奏活動を展開。
これまでに、岩崎宏美、葉加瀬太郎、瀬木貴将、ウェイウェイウー、
NAOTO、Yae、辛島美登里、中孝介、Jazztronikなど 様々なアーティス
トのコンサート、ライブ、レコーディングに参加。
また客船「飛鳥」でのソロ演奏をきっかけに、国内各地でソロ演奏を展開。
最新作は『Prismatica』 MOMENTOS 。
YANCY
(ピアノ)
シンガーソングライターとしての活動と並行して様々なアーティ
スト のレコーディングやライブサポートに参加。またアレンジャー
やサウンドプロデューサーとしても評価されておりレコーディン
グ作品や CM作品も多数手掛けている。世代、ジャンルを超え
た活動スタイルは日本において非常に珍しい存在であり、エレ
クトリックピアノ、オルガン、シンセサイザーなどビンテージ楽
器のスペシャリストでもある。2014年千葉県鴨川に自宅兼スタ
ジオを建設。自然の中での創作活動をスタート。
浜崎 賢太 (ベース)
音楽専門学校在学中よりエレキベース、ウッドベースを駆使し
国内外の様々なアーティストのライブ、レコーディングに参加。
セッション活動と並行して2005年にザ・コブラツイスターズに
2代目ベーシストとして加入後ビクターエンタテインメント、バッ
プよりアルバム3枚、シングル4枚をリリースする。
2008年、同バンド解散後はサポートミュージシャンとしてジャ
ンルを問わず活動中。
渡辺 亮
(パーカッション)
1958年生まれ。武蔵野美術大学卒業。
EPO、鈴木重子、スーザン・オズボーン、アガルタ、ボサ・ド・マーゴなど
数多くのアーティストとのコラボレーション、レコーディングに参加。
サウンド・デザインとして汐留「日テレ大時計」、NHK・TV番組の効果音なども担当。
また、佐渡「鼓童」アースセレブレーション、横浜教育センター、地球市民かなが
わプラザ、浜松こども館など、各地でパーカッションのワークショップを行っている。
ソロ・アルバムとして「ウォレス・ライン」「モルフォ」著書に「レッツ・プレイ・サン
バ」(音楽之友社)がある。自己の活動として「妖怪探訪」と「南方幻想」を主催。
木村 俊介 (三味線・篠笛)
和楽器 (笛・三味線他 )奏者として活動する一方、作詞・作曲や舞台作品の音楽
監督を行う。箏やバイオリンとのユニット「音象」では、心象風景をモチーフと
した音楽で独自の世界を展開している。また、日本の民俗芸能のリズムや旋法
を取り入れた音楽は海外で高く評価され、これまでに世界30ヶ国以上のフェス
ティバル等に招聘出演した他、BBC3(イギリス )など多くのワールドミュージッ
クメディアに取り上げられている。2013年 坂東玉三郎演出・出演、鼓童「ア
マテラス」に楽曲・詞を提供。同年、WOMAD2013(オーストラリア・ニュー
ジーランド )に招聘出演、ドイツ・オランダ・ベルギー等でツアーを行う。
アートファミリア室内管弦楽団 カルテット
Vn1:山口 嘉奈子 Vn2:守屋 真琴 Va:秋葉 彩恵 Vc:西谷 千花
2015年、指 揮者藤田淳平の呼びかけにより、プロフェッショナル
の演奏家によって結成された30名のコンパクトなオーケストラ。
「繋
がるオーケストラ・繋げるオーケストラ」をモットーに、楽 員同士、
そしてお客様との コミュニケーションも重視した演奏活動を展開予
定。本年は、活動本拠地である天現寺普明堂にて、オペラハイライ
トや有名オーケストラ作品を 中心に、解説付きの演奏会を実施。