2014/05/23 - 大阪城南ロータリークラブ

ROTARY CLUB OF
OSAK A JONA N
WEEKLY BULLETIN
創 立
幹 事
1969. 5. 30
西 澤 吉 樹
会 長
会報委員長
永 井 正 美
村 上 武 史
ENGAGE ROTARY CHANGE LIVES
R I 2660地区
大阪城南ロータリークラブ
NO. 2183
2014-5-23
事 務 所 〒542-0012 大阪市中央区
谷町9丁目1番22号NK谷町ビル407号
TEL(06)6796-9898 FAX(06)6796-9899
http://www.osaka-johnan-rc.org/
E-mail:[email protected]
例会場 シェラトン都ホテル大阪 上本町6-1-55
TEL(06)
6773-1111
例会日 金曜日 12:30
ロータリーを実践し みんなに豊かな人生を
2013 - 2014年度国際ロータリー会長 ロン
D. バートン
本 日 の 例 会
● 卓話 「日本の民事司法」
司法を使いやすく頼りがいのあるものと
するには、どのような改革が求められて
いるか。
中本和洋会員
次 週 の お 知ら せ
5月30日
(第5例会)
● 記念撮影 15:10 ∼ 15:30
● 例会時間変更 15:45 ∼ 15:55
● 記念式典及び祝賀会 16:00 ∼ 20:00
次 々 週 の お 知らせ
◆ 会 長 の 時 間 ◆
5月23日
(第4例会)
6月6日
(第1例会)
ここ2 週間ほどに亘って日経紙の「私の履歴書」
で
プロゴルファー、
トムワトソンが連載されています。
お読みになっておられる方も沢山おられると思います
が、
「1976 年に日本に来て偶然にもスイング開眼をし
て1977∼1980 年、
4 年連続賞金王の道も開いてくれ
た」
と書かれています。
ワトソンは 1949 年生まれの 64 歳、いまだに世界
のトッププロとしてレギュラーツアーで活躍し続けて
います が、長 年 に亘ってキャディーを 務 めてきた
ブルース・エドワーズを 2004 年に病(ALS)
で失い、
それまで
「勝つことがすべて」
だったワトソンの信条も
「一日一日を全力で生きること、些細なことでイライラ
しないこと」に変わりました。71 歳になる私も大いに
変わらねばと反省させて頂くところです。
合 掌 ● 卓話 「親睦活動について」
◆ 幹 事 報 告◆
尾崎 巖親睦・出席委員長
先 週 の 記 録
5月16日
(第3例会)
● 出席報告 出席会員 37 名(内免除会員 9 名)
会員総数 52 名(同上 19 名)
ゲスト 1 名
ヴィジター 5 名
計 42 名
ホームクラブ出席率 82.22%
4 月 25 日
(第 4 例会)補正出席率 96.08%(MU 2 名)
・ すでに幹事報告でもご案内し、回覧もしております。
5 月30日に行われる創立 45 周年記念の案内状を
本日ポストさせていただきました。当初は本日締切
りでしたが、出席会員・家族の人数が少ないため、
1 週間締切りを延長しての案内を岡倉実行委員長
の要請で出させていただきました。
より多数のご参
加の程お願い申し上げます。
昨日現在 会員 45 名、家族 17 名、米山含む招
待者 4 名 計 66 名
・ この後の次年度クラブ協議会の後、45 周年事業委
員会を開催致しますので関係者の方はよろしくお
願い致します。
● ゲスト&ヴィジター(敬称略)
樋口信治(大阪)
上田 豊(大阪南)
小髙得央(大阪東)
北山治信(東大阪みどり)
潘 青 儀 (第 3480 地区国際親善大使
奨学金奨学生)
▲ 米山功労者表彰第1回 原田会員
!
会員増強にご協力を!
〈 4つのテスト〉言行はこれに照らしてから
真 実かどうか
みんなに公平か
◆ バ ナ ー 交 換 ◆
みなさんはじめまして、
こんにちは。潘青儀と申し
ます。台湾の第 3480 地区台北から国際親善大使奨
学生としてやって来ました。今年の 4 月から関西大学
大学院社会科学研究科でマスコミュニケーションを
勉強しています。3480 地区と2660 地区、
また台湾と
日本の交流を深められたらと思っています。
どうぞよろ
しくお願いします。
卓 話
5月16日 <第3例会>
「 新会員自己紹介」
武田善博会員
4月に入会させていただきま
した武田です。
よろしくお願い致
します。
東京オリンピックが開催され
た前年の、昭和38年に生まれ
た、今年51歳です。生まれは大
阪市西成区で、現在は守口市在
住です。家族は妻と猫2匹です。結婚して26年、子宝に
は恵まれませんでしたが、夫婦で仲良く・楽しく過ごし
ております。ふたりで共通の趣味を持とうということ
で、30歳頃からずっとアイスダンスを続けています。
(アイスダンスとは氷の上で行う社交ダンスのようなも
のです。)
学校は小・中・高校と大阪教育大学附属天王寺校
に通い、大学は大阪経済大学を卒業しました。中・高
の先輩には、内藤会員や山下会員、西谷会員がおら
れ、入会早々いろいろご指導いただいており、大変心
強いです。
この附属天王寺の校風は 自主自律の精神 。自分
で考えて自分で行動する、勉強したければ先生はどん
どん教えてくれますが、
そうでなければ ほったらかし
の学校でした。私は素晴らしい諸先輩方とは違い、勉
強もしないで遊んでばかりいましたので、成績も下か
ら数えたほうが早い順位でした。
高校での3年間は硬式野球部に所属し、授業が終
われば即練習の毎日でした。
こんな厳しい練習を逃げ
好意と友情を深めるか
みんなのためになるかどうか
出さずに、
よく3年間やり続けられたものだと今でも
思います。
そんな私の学生時代は、人との繋がり、
ご縁の大切
さを強く感じた時期でした。母の大病を理由に、野球
部の退部を考えた時も、引きとめてくれたのは監督で
あり仲間でした。今でも彼らの励まし、支えがなければ
今の自分は無いと思います。
そして社会人になってからも、人と関わり続ける仕
事をしたいと思い、旅行業界に就職し国内・海外をお
客様と一緒に旅して回る添乗業務をしておりました。
旅行の別れ際にお客様から
「楽しかったわ。
またあん
たの添乗で旅行行きたいわ∼」
と言ってもらえたこと
は本当に嬉しかったです。
その後40歳の時に、全く違う業界の保険代理業に
身を置き現在に至っておりますが、
ここでも
「あんたの
話はわかり易いし、役に立ったわ。ありがとう、
また会
いたいわ」
と言っていただけるような仕事を続けるこ
とを信条としています。
「過去の出逢いが今の自分を創っているなら、未来
の自分を創るのは、今のこの出逢い」であると思い
ます。
これからも皆さまにご指導いただきながら、
もっともっ
と人間的に豊かになっていければと願っております。
どうかよろしくお願い申し上げます。
にこにこ箱
5月16日(第3例会)
・本日は卓話のお時間をいただきありがとう
ございます。
お耳汚しの話かと思いますが、
よろしくお願いします。
武田会員
・岡部(泰)様には、両親が有難いお話を聞か
せていただいたと感謝しておりました。
南賀会員
・武田様、急な卓話依頼申し訳ありません。
宜しくお願い申し上げます。 中谷(佳)会員
・米田さん、
ご紹介ありがとうございました。
無事にP.V(プロモーションビデオ)が完成し
ました。
西会員
・ やっと組合書記との団交から解放されまし
た。
大阪のおばちゃん10 名相手は疲れます。
岩永会員
・ピアノ曲リクエストします。
渡邊会員
・他 お祝い 2 件
!
会員増強にご協力を!
( 編集担当 濱田・宇津 井 )