平成 28 年度 腎不全予防および腎臓移植に関する高度専門教育習得に対する助成支援プログラム 【募集要項】 1 趣旨 当基金は、腎臓病にかかる人々に対する医師などの専門家に対して、学会出席などを含めた研究助成 を支援いたします。また、腎不全の予防に関し、専門家によるセミナー等を通じ、広く啓蒙活動も行 うことを趣旨としております。 ※電子媒体を含め、助成申請は、各人(各団体)につき、1件(1項目)でお願いいたします。 提出書類に不備がある場合は、受理されませんのでご注意ください。 2 助成内容 下記項目ごとに総額 13,000,000 円の助成を予定しております。 (1)医療従事者の教育・研修・学会及び臨床研究遠隔学習プログラム等への参加費助成。 助成予定額 1,000,000 円(100,000 円/1 件) 採択予定件数 10 件 (2)腎臓病の予防・治療及び移植に関する高度専門学術研究に必要な経費の助成。 助成予定額 11,000,000 円(500,000/1 件) 採択予定件数 22 件 (3)諸行事の協賛費用・講師謝礼金・図書出版物購入費用等への助成。 助成予定額 1,000,000 円(200,000 円/1 件) 採択予定件数 5 件 3 助成対象期間 平成 28 年 4 月 1 日(金)~平成 29 年 3 月 31 日(金) ※原則、上記期間中に行った活動が助成対象となります。 4 公募受付 平成 28 年 7 月 1 日(金)~平成 28 年 10 月 31 日(月) ※上記期間内に郵送又はメールで受け付けます。 (締切日消印有効。メールの場合は締切日迄に送信) 5 対象地域 日本全国 6 助成金の交付決定について 有識者によって構成された選考委員会の審査を経て、理事会にて決定します。 7 申請受付先・問い合わせ先 公益財団法人石橋由紀子記念基金 〒105-0004 東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル402-1号 電話03-5157-9777 メールアドレス: [email protected] 公益財団法人石橋由紀子記念基金 Ⅰ 1 本助成金制度について 制度の目的 現在、腎代替療法(透析、腎移植)にかかる医療費は1.5兆円及び総医療費の3%を占めております。慢 性腎臓病の進展抑制には、患者教育、薬物療法及び医師の育成が必要であり、慢性腎臓病進行の防止は医 療費の抑制につながります。又、腎代替療法の充実により患者の長期生存が可能になったが、生活の質の 向上は必ずしも十分とは言えず、継続してケアしていく必要があります。本事業は、腎不全の予防及び腎 臓移植に関わる専門性の高い医療関係者の教育、研究の助成等を通じて、腎不全進行の防止と腎移植の推 進及び腎移植患者の支援を行なう「学術及び科学技術の振興を目的とする事業」であり、腎不全特に末 期腎不全及び腎移植に関する医療業務助成により、同医療のフォロー体制を充実強化することができ、 もって国民の健康回復に寄与し、若しくは健康的な国民生活の回復に資することにもつながると考えて おります。 2 助成対象者 業種 医師 医療法人 看護師 技師 その他医療従事者 3 助成対象活動 対象活動 (1)医療従事者の教育・研修・学会及び臨床研究遠隔学習プログラム等への 参加費助成 (2)腎臓病の予防・治療及び移植に関する高度専門学術研究に必要な経費の助成 (3)諸行事の協賛費用・講師謝礼金・図書出版物購入費用等への助成 4 助成対象外活動 以下に掲げる活動は助成対象外活動となります。交付決定に至るまでの審査において当該助成対象外活 動に該当すると認められた場合は不採択となります。 ○技術的課題の解決そのものを外注または委託する場合の外注費・委託費 ○既に実用されている技術の習得で、対象者の能力不足を補うための活動費用 ○特に対象者の利益に繋がるような営利性の高い活動 ○本助成対象期間内に同一の活動に対して他の助成制度と重複する場合 ○公序良俗に反する活動 5 助成対象活動の診断方法 本助成事業においては、本助成事業で交付する助成金の使途は、上記3に掲げた対象活動の為に活用す ることが必要であり、その活用の有無が審査項目となっています。 従って、助成金申請時においては、以下の考え方に沿って活動計画を整理し、活動類型および活動する 研究対象やセミナー等を特定してください。 (1)高度専門教育であることの特定 ○腎不全の予防もしくは腎臓移植に関するもので必要かつ不可欠な内容であり、また現在の我が国の医 療技術からみて相当程度に高水準な教育研修やセミナー等であることの特定。 ○腎不全の予防もしくは腎臓移植に関するもので技術的課題が想定されるものについては、当該課題を 解決するために必要な研究を行うにあたり必要不可欠な経費の特定。 (2)助成対象となる活動類型の確認 ○腎不全の予防もしくは腎臓移植に関するもので必要かつ不可欠な内容であり、また現在の我が国の医 療技術からみて相当程度に高水準な教育研修やセミナー等へ参加する場合には、そこで習得した知識技 術をどのように医療現場にフィードバックするか等を整理しているか確認してください。 ○腎不全の予防もしくは腎臓移植に関するもので技術的課題が想定されるものについては、当該課題を 解決するための解決方法をどのように整理しているかを確認してください。 (3)自ら実施する助成対象活動計画の整理 助成金対象者が今後実施しようとする助成金対象活動計画について、目指す方向、技術的課題、その解 決方法について整理してください。 [助成事業スキーム] ①公募 助成対象活動 ②助成金申請 ④採択 実施 ⑤交付申請 (公財)石橋由紀子記念基金 ⑥交付決定 ⑦成果報告 ⑧交付額の確定 ③ 審査 選考委員会 ⑨助成金請求 ⑩助成金の支払い 助成対象者 6 申請手続き等の概要 (1)公募受付期間 平成 28 年 7 月 1 日(金)~平成 28 年 10 月 31 日(月) の期間内に郵送又はメールで受け付けます。(締切日消印有効。メールの場合は締切日迄に送信) (2)助成対象期間 平成 28 年 4 月 1 日(金)~平成 29 年 3 月 31 日(金) の期間中に行った活動が助成対象となります (3)申請受付先 公益財団法人石橋由紀子記念基金 〒105-0004 東京都港区新橋2-16-1 ニュー新橋ビル402-1号 メールの場合は締切日までに [email protected] へ送付のこと。 (4)問い合わせ先 公益財団法人石橋由紀子記念基金 電話03-5157-9777 午前9:30~12:00 午後13:30~17:00(月~金 但し祝日を除く) (5)提出書類 当基金が指定する申請様式に必要事項を記入して申請受け付け先に提出してください。なお必要に応じ て追加資料の提出および説明を求めることがあります。提出書類等の返却は致しません。封筒に赤字で 「腎不全および腎臓移植に関する助成金活動計画書在中」と記入してください。 (6)審査 別途定める審査項目事項に基づき、外部有識者等によって構成される選考委員会において審査を行いま す。なお、審査は提出書類等をもって行われますので不備のないよう十分ご注意ください。 (7)通知 審査結果(採択または不採択)について、後日、当財団から申請者宛に通知します。採択となった対象 者に対しては、別途、当基金の手引きをお渡ししますので当該手引きに従い助成金に係る手続きを行っ てください。計上された助成対象経費についてはその内容・信憑性が確認できる書類等の提出を行って いただきます。 (8)公表 採択となった場合には、原則として対象者名(法人の場合は法人名および代表者名)住所、業種、助成 金額、交付年度、助成活動計画名、助成活動概要、助成活動の主たる実施場所を当基金ホームページに て公表します。また、どのような研究開発に助成したかという結果についても同様に公表します。 (9)その他 同一助成対象者から同一もしくは類似活動への不合理な重複および過度な集中を排除するため、重複と 認められる場合には採択いたしませんのでご留意ください。 採択された場合であっても予算の都合等により希望金額が減額される場合があります。 以上
© Copyright 2024 Paperzz