第64回 全日本実業団対抗陸上競技選手権大会 競技結果 期 日 : 2016年9月23日(金)・24日(土) 会 場 : ヤンマースタジアム長居・ヤンマーフィールド長居 主 催 : (一社)日本実業団陸上競技連合 主 管 : 大阪陸上競技協会 共 催 : 大阪市・毎日新聞社 後 援 : (公財)日本陸上競技連盟・大阪府・大阪府教育委員会・ 大阪市教育委員会・(一社)セレッソ大阪スポーツクラブ 運営協力 : 関西実業団陸上競技連盟 協 力 : 株式会社TBSテレビ 競技会コード 16504000 競技場コード 271010 ・ 271040 協 賛 : ミズノ株式会社 グランドコンディション 時刻 時刻 17:30 9/23(金) 18:00 19:00 10:00 11:00 12:00 13:00 14:00 9/24(土) 15:00 16:00 17:00 18:00 19:00 20:00 9:30 10:00 11:00 12:00 13:00 9/25(日) 14:00 15:00 16:00 17:00 18:00 優秀選手 天候 はれ はれ はれ くもり くもり くもり くもり くもり くもり くもり くもり くもり くもり はれ くもり くもり くもり はれ はれ はれ はれ はれ はれ はれ 気温 24.9℃ 24.5℃ 24.1℃ 23.0℃ 23.1℃ 23.0℃ 23.3℃ 24.6℃ 24.5℃ 24.4℃ 24.2℃ 24.3℃ 24.0℃ 24.0℃ 25.7℃ 26.4℃ 27.1℃ 27.9℃ 28.6℃ 29.2℃ 28.6℃ 28.3℃ 27.1℃ 26.9℃ 山縣 亮太(SEIKO) 男子100m 10"03(+0.5m) 大会新記録 宮下 梨沙(薫英女学院教員) 女子やり投 敢闘選手 60m86 大会新記録 潰滝 大記(富士通) 男子3000mSC 8'29"78 大会新記録 紫村 仁美(東邦銀行) 女子100mH 13"10(+1.0m) 大会新記録 湿度 55% 56% 55% 64% 64% 67% 68% 64% 66% 69% 68% 68% 70% 74% 54% 52% 50% 46% 43% 41% 44% 46% 52% 57% 風向 東 北東 北 北東 東北東 南西 南東 東 西南西 南西 西 西 南西 北 北東 南南西 東 北 東 東 東北東 北東 東 東 総務 審判長/トラック 審判長/跳躍 審判長/投てき 審判長/招集所 審判長/スタート 記録主任 風速 0.5m/s 0.7m/s 1.0m/s 1.1m/s 1.1m/s 0.5m/s 0.8m/s 0.8m/s 1.1m/s 0.9m/s 0.5m/s 0.7m/s 0.5m/s 0.5m/s 0.4m/s 0.2m/s 0.1m/s 0.5m/s 1.2m/s 0.4m/s 0.6m/s 1.2m/s 0.6m/s 0.4m/s 竹内 章 北田 耕之 高橋 庸 松村 康宏 津野 和彦 伊藤 裕康 石田 雅幸 タイムテーブル 期日 9/23(金) 9/24(土) 9/25(日) ● 投てき競技 ( 予選/ヤンマーフィールド長居 ・ 決勝/ヤンマースタジアム長居 ) 時刻 17:30 17:45 18:10 10:00 10:15 11:10 11:30 12:00 12:50 13:05 13:25 13:45 14:05 15:00 15:10 15:20 15:35 15:45 16:10 16:20 16:40 17:00 17:10 17:35 17:35 18:35 18:55 11:00 13:00 14:00 15:00 11:00 13:00 11:00 13:00 15:00 17:00 9:30 10:05 10:15 10:35 11:05 11:20 11:50 12:10 13:25 13:45 14:10 14:25 14:40 14:50 15:00 15:10 15:25 15:35 15:50 16:20 16:30 16:40 17:30 10:30 11:00 12:00 14:00 10:00 11:30 10:30 12:00 14:00 15:30 種別 男子中学 女子中学 女子 女子中学 男子中学 女子 男子 女子 女子小学 男子小学 男子 女子 男子 女子 男子 男子 女子 男子 男子 女子 男子 女子 男子 男子 女子 男子 男子 女子 男子 女子 男子 男子 男子 女子 女子 男子 男子 男子 女子 男子 男子 女子 男子 女子 男子 女子 男子 女子 男子 女子 男子 女子 男子 女子 男子 男子 女子 男子 女子 男子 女子 男子 女子 男子 男子 男子 女子 女子 男子 男子 種目 3000m 1500m 10000m 4×100mR 4×100mR 200m 400mH 400mH 4×100mR 4×100mR 4×100mR 3000mSC 3000mSC 200m 200m 200m 400mH 400mH J1500m 1500m 1500m 4×100mR 4×100mR 10000mW 10000mW 4×400mR 10000m 走幅跳 走高跳 棒高跳 走幅跳 ハンマー投 円盤投 やり投 砲丸投 ハンマー投 円盤投 110mH 800m 800m 100m 400m 400m 100mH 110mH 100m 100m 100mH 110mH 400m 400m 800m 800m 100m 100m J5000m 4×400mR 4×400mR 5000m 5000m 三段跳 棒高跳 走高跳 三段跳 砲丸投 やり投 円盤投 ハンマー投 砲丸投 やり投 区分 決勝 決勝 決勝 決勝 決勝 予選 予選 予選 決勝 決勝 予選 決勝 決勝 決勝 B決勝 決勝 決勝 決勝 決勝 決勝 決勝 決勝 決勝 決勝 決勝 予選 決勝 決勝 決勝 決勝 決勝 予選 予選 決勝 決勝 決勝 決勝 予選 予選 予選 予選 予選 予選 予選 準決勝 予選 準決勝 決勝 決勝 決勝 決勝 決勝 決勝 決勝 決勝 決勝 決勝 決勝 決勝 決勝 決勝 決勝 決勝 決勝 予選 予選 決勝 決勝 決勝 決勝 組-着+α 2組タイムレース 3組タイムレース 3組タイムレース 3組-2着+2 5組-1着+3 3組-2着+2 3組タイムレース 3組タイムレース 3組-2着+2 2組タイムレース 2組タイムレース 3組-2着+2 3組タイムレース 6組-3着+6 2組-3着+2 4組-1着+4 7組-3着+3 3組-2着+2 5組-1着+3 3組-2着+2 3組-2着+2 4組-1着+4 3組-2着+2 2組タイムレース 3組タイムレース 男子 100m 世界記録(WR) 日本記録(NR) 大会記録(GR) 9.58 U.ボルト (ジャマイカ) 2009 10.00 伊東 浩司 (富士通) 1998 10.12 朝原 宣治 (大阪ガス) 2002 予選 7組3着+3 1組 順位 レーン ナンバー 氏 名 1 4 685 野川 大地 ノガワ ダイチ 2 6 536 村田 和哉 ムラタ カズヤ 3 8 423 梨本 真輝 ナシモト マサキ 4 5 835 秋山 大祐 アキヤマ ダイスケ 5 1 891 門脇 優作 カドワキ ユウサク 6 3 62 田嶋 和也 タジマ カズヤ 7 9 162 本塩 遼 モトシオ リョウ 2 147 上埜 大空 ウエノ ヒロタカ 瀬野 貴志 7 210 セノ タカシ 風:+0.0 所 属 関 西・住友電工 北 陸・ユティック 中 部・NTN 中 国・岡山大安寺中教 中 国・日本通運周南 東日本・東邦銀行 東日本・富士通 記録/R.T. 10.66 0.133 10.80 0.148 10.85 0.143 10.93 0.137 11.02 0.146 11.17 0.132 18.60 0.160 Q コメント Q Q Q 東日本・SMARTS DNS 東日本・深谷組 DNS 3組 風:+0.4 順位 レーン ナンバー 氏 名 山縣 亮太 1 6 4 ヤマガタ リョウタ 九鬼 巧 2 1 421 クキ タクミ 白木 謙吉 3 9 302 シラキ ケンキチ 千種 紹弘 4 2 410 チクサ アキヒロ 川喜田 剛志 5 8 437 カワキタ タケシ 大石 貴士 6 7 307 オオイシ タカシ 川瀬 聡一朗 7 5 449 カワセ ソウイチロウ 徳永 大地 8 4 826 トクナガ ダイチ 矢野 昌幸 3 983 ヤノ マサユキ 所 属 東日本・SEIKO 中 部・NTN 中 部・一宮市役所 中 部・三重製作所RC 中 部・NTN三重 中 部・大垣北高教 中 部・アローズジム 中 国・倉敷市消防局 記録/R.T. 10.29 0.113 10.63 0.150 10.75 0.120 10.90 0.156 10.91 0.148 10.95 0.142 10.99 0.128 11.52 0.157 Q コメント Q Q Q 九 州・CCO 5組 DNS 風:+0.7 順位 レーン ナンバー 氏 名 ケンブリッジ 飛鳥 1 4 55 ケンブリッジ アスカ 安孫子 充裕 2 5 216 アビコ ミツヒロ 中川 想基 3 7 377 ナカガワ ソウキ 小林 雄一 4 6 420 コバヤシ ユウイチ 尾石 利広 5 8 966 オイシ トシヒロ 田中 崇良 6 1 538 タナカ タカヨシ 有田 圭介 7 3 975 アリタ ケイスケ 松本 泰洋 8 2 247 マツモト ヤスヒロ 森本 佑次朗 9 723 モリtモト ユウジロウ 所 属 東日本・ドーム 東日本・山形市役所 中 部・デンソー 中 部・NTN 九 州・B&K環 北 陸・ユティック 九 州・出水工業高教 東日本・皇漢薬品研究所 記録/R.T. 10.22 0.120 10.62 0.134 10.63 0.123 10.74 0.146 10.80 0.158 10.81 0.178 10.84 0.155 11.17 0.145 Q コメント Q Q Q q q 関 西・エイブル 7組 2組 順位 レーン ナンバー 氏 名 1 5 639 猶木 雅文 ナオキ マサフミ 2 4 42 川面 聡大 カワツラ ソウタ 3 3 268 草野 誓也 クサノ セイヤ 4 8 161 塚原 直貴 ツカハラ ナオキ 5 9 436 伊藤 舞樹 イトウ マイキ 6 6 620 山本 慎吾 ヤマモト シンゴ 7 7 338 田中 星次 タナカ セイジ 8 2 464 内堀 直也 ウチホリ ナオヤ 風:-1.2 所 属 関 西・大阪ガス 東日本・ミズノ 東日本・リニアート 東日本・富士通 中 部・NTN三重 関 西・大阪ガス近畿 中 部・トヨタ自動車 中 部・昭和電機産業 4組 順位 レーン ナンバー 氏 名 伊藤 太一 1 9 25 イトウ タイチ 高瀬 慧 2 7 160 タカセ ケイ 女部田 祐 3 8 106 オナブタ ユウ 山口 竜哉 4 5 979 ヤマクチ タツヤ 大工 達也 5 2 555 ダイク タツヤ 浦川 和希 6 4 657 ウラカワ カズキ 山崎 淳平 7 1 17 ヤマザキ ジュンペイ 川崎 彰悟 8 6 545 カワサキ ショウゴ 古池 勁太 3 441 コイケ ケイタ 記録/R.T. 10.60 0.138 10.75 0.139 10.76 0.135 11.01 0.161 11.13 0.134 11.14 0.120 11.14 0.148 11.19 0.150 Q コメント Q Q Q 風:+0.0 所 属 東日本・水戸市役所 東日本・富士通 東日本・筑波銀行 九 州・山口農園 北 陸・珠洲消防署 関 西・畝傍中教 東日本・城西大川越高教 北 陸・北体研 記録/R.T. 10.64 0.139 10.73 0.160 10.75 0.147 10.75 0.123 10.88 0.152 11.00 0.155 11.03 0.151 11.11 0.157 Q コメント Q Q Q q 中 部・愛知銀行 6組 順位 レーン ナンバー 氏 名 馬場 友也 1 2 101 ババ トモヤ 小谷 優介 2 4 683 コタニ ユウスケ 吉田 開 3 3 537 ヨシダ カイ 大町 蓮 4 5 258 オオマチ レン 松浦 憲吾 5 6 883 マツウラ ケンゴ 服部 辰也 6 8 380 ハットリ タツヤ 小池 雄作 7 9 269 コイケ ユウサク 荒尾 将吾 8 7 913 アラオ ショウゴ 9月25日 10:35 9月25日 13:45 9月25日 15:35 DNS 風:+0.4 所 属 東日本・LALL 関 西・住友電工 北 陸・ユティック 東日本・日立ICT 中 国・伯耆町教委 中 部・小島プレス 東日本・リニアート 九 州・九電工 記録/R.T. 10.48 0.126 10.71 0.123 10.73 0.180 10.89 0.154 10.94 0.148 11.14 0.138 11.26 0.145 11.29 0.142 Q コメント Q Q Q DNS 風:+0.1 順位 レーン ナンバー 氏 名 1 3 686 竹下 裕希 タケシタ ユウキ 2 2 308 川上 真弥 カワカミ シンヤ 3 8 801 笹鹿 晶裕 ササカ アキヒロ 4 9 336 岩田 晃 イワタ アキラ 5 1 259 本間 圭祐 ホンマ ケイスケ 6 4 451 平野 直人 ヒラノ ナオト 7 5 964 川路 龍世 カワジ リュウセイ 永沼 賢治 8 6 972 ナガヌマ ケンジ 藤光 謙司 7 32 フジミツ ケンジ 凡例(DNS:欠 予選(7-3+3) 準決勝(3-2+2) 決勝 場/ Q 所 属 関 西・住友電工 中 部・飯田病院 中 国・米子養護教 中 部・セイコーエプソン 東日本・アキレス 中 部・アローズジム 九 州・鹿児島県給 九 州・由布支援学校教 記録/R.T. 10.67 0.183 10.67 0.159 10.84 0.148 10.86 0.133 10.88 0.161 10.88 0.156 10.95 0.163 11.05 0.149 東日本・ゼンリン :順位による通過者/ q Q コメント Q Q Q DNS :記録による通過者) Page:1 男子 100m 世界記録(WR) 日本記録(NR) 大会記録(GR) 予選(7-3+3) 準決勝(3-2+2) 決勝 9.58 U.ボルト (ジャマイカ) 2009 10.00 伊東 浩司 (富士通) 1998 10.12 朝原 宣治 (大阪ガス) 2002 準決勝 3組2着+2 1組 順位 レーン ナンバー 氏 名 1 4 101 馬場 友也 ババ トモヤ 2 7 639 猶木 雅文 ナオキ マサフミ 3 6 421 九鬼 巧 クキ タクミ 4 5 686 竹下 裕希 タケシタ ユウキ 5 8 377 中川 想基 ナカガワ ソウキ 6 3 966 尾石 利広 オイシ トシヒロ 7 9 537 吉田 開 ヨシダ カイ 8 2 801 笹鹿 晶裕 ササカ アキヒロ 風:-0.8 所 属 東日本・LALL 関 西・大阪ガス 中 部・NTN 関 西・住友電工 中 部・デンソー 九 州・B&K環 北 陸・ユティック 中 国・米子養護教 3組 順位 レーン ナンバー 氏 名 ケンブリッジ 飛鳥 1 6 55 ケンブリッジ アスカ 高瀬 慧 2 5 160 タカセ ケイ 草野 誓也 3 2 268 クサノ セイヤ 野川 大地 4 7 685 ノガワ ダイチ 川面 聡大 5 9 42 カワツラ ソウタ 川上 真弥 6 4 308 カワカミ シンヤ 小林 雄一 7 3 420 コバヤシ ユウイチ 白木 謙吉 8 8 302 シラキ ケンキチ Q コメント Q Q q 2組 風:+0.5 順位 レーン ナンバー 氏 名 1 7 4 山縣 亮太 ヤマガタ リョウタ 2 4 216 安孫子 充裕 アビコ ミツヒロ 3 5 683 小谷 優介 コタニ ユウスケ 4 2 423 梨本 真輝 ナシモト マサキ 5 3 979 山口 竜哉 ヤマクチ タツヤ 6 6 25 伊藤 太一 イトウ タイチ 7 9 536 村田 和哉 ムラタ カズヤ 8 106 女部田 祐 オナブタ ユウ 所 属 東日本・SEIKO 東日本・山形市役所 関 西・住友電工 中 部・NTN 九 州・山口農園 東日本・水戸市役所 北 陸・ユティック 東日本・筑波銀行 記録/R.T. Q コメント 10.12 Q =GR 0.122 10.53 Q 0.134 10.64 0.125 10.66 0.123 10.67 0.133 10.67 0.154 10.79 0.158 DNS 風:-0.2 所 属 東日本・ドーム 東日本・富士通 東日本・リニアート 関 西・住友電工 東日本・ミズノ 中 部・飯田病院 中 部・NTN 中 部・一宮市役所 記録/R.T. 10.16 0.111 10.48 0.154 10.51 0.156 10.53 0.135 10.63 0.180 10.70 0.155 10.80 0.167 10.85 0.165 Q コメント Q Q q 風:+0.5 決勝 順位 レーン ナンバー 氏 名 山縣 亮太 1 6 4 ヤマガタ リョウタ ケンブリッジ 飛鳥 2 4 55 ケンブリッジ アスカ 馬場 友也 3 7 101 ババ トモヤ 草野 誓也 4 3 268 クサノ セイヤ 猶木 雅文 5 9 639 ナオキ マサフミ 九鬼 巧 6 2 421 クキ タクミ 安孫子 充裕 7 8 216 アビコ ミツヒロ 高瀬 慧 8 5 160 タカセ ケイ 記録/R.T. 10.44 0.131 10.51 0.134 10.52 0.134 10.61 0.151 10.68 0.119 10.79 0.124 10.87 0.176 10.95 0.115 9月25日 10:35 9月25日 13:45 9月25日 15:35 所 属 東日本・SEIKO 東日本・ドーム 東日本・LALL 東日本・リニアート 関 西・大阪ガス 中 部・NTN 東日本・山形市役所 東日本・富士通 記録/R.T. コメント 10.03 0.107 NGR 10.15 0.138 10.38 0.130 10.45 0.134 10.49 0.157 10.54 0.158 10.60 0.154 10.66 0.139 凡例(NGR:大会新記録/ =GR:大会タイ記録/ DNS:欠 場/ Q :順位による通過者/ q :記録による通過者) Page:2 男子 200m 世界記録(WR) 日本記録(NR) 大会記録(GR) 19.19 U.ボルト (ジャマイカ) 2009 20.03 末續 慎吾 (ミズノ) 2003 20.36 末續 慎吾 (ミズノ) 2006 予選 7組1着+1 1組 順位 レーン ナンバー 氏 名 1 2 639 猶木 雅文 ナオキ マサフミ 2 5 684 土手 啓史 ドテ ヒロシ 3 4 538 田中 崇良 タナカ タカヨシ 4 8 62 田嶋 和也 タジマ カズヤ 5 9 450 屋貝 博文 ヤガイ ヒロフミ 6 6 859 石井 一将 イシイ カズマサ 7 3 185 石川 直人 イシカワ ナオト 8 7 259 本間 圭祐 ホンマ ケイスケ 風:+0.1 所 属 関 西・大阪ガス 関 西・住友電工 北 陸・ユティック 東日本・東邦銀行 中 部・アローズジム 中 国・尾道市役所 東日本・SVS 東日本・アキレス 3組 記録/R.T. Q コメント 21.02 Q 0.133 21.18 q 0.185 21.90 0.166 22.14 0.174 22.27 0.202 22.35 0.174 22.51 0.175 22.66 0.172 風:-0.7 順位 レーン ナンバー 氏 名 田村 朋也 1 5 688 タムラ トモヤ 堀江 新太郎 2 9 687 ホリエ シンタロウ 松尾 慎太郎 3 2 424 マツオ シンタロウ 岩田 晃 4 4 336 イワタ アキラ 川瀬 聡一朗 5 7 449 カワセ ソウイチロウ 稲垣 夏生 6 3 409 イナガキ ナツオ 佐藤 慧太郎 7 6 130 サトウ ケイタロウ 瀬野 貴志 8 8 210 セノ タカシ 所 属 関 西・住友電工 関 西・住友電工 中 部・NTN 中 部・セイコーエプソン 中 部・アローズジム 中 部・三重製作所RC 東日本・阿見アスリートクラブ 東日本・深谷組 5組 記録/R.T. Q コメント 21.22 Q 0.189 21.32 0.167 21.36 0.140 21.71 0.128 22.08 0.156 22.22 0.134 22.34 0.173 23.88 0.165 風:-0.2 順位 レーン ナンバー 氏 名 藤光 謙司 1 6 32 フジミツ ケンジ 高平 慎士 2 1 163 タカヒラ シンジ 川上 真弥 3 5 308 カワカミ シンヤ 中野 弘幸 4 8 334 ナカノ ヒロユキ 内堀 直也 5 7 464 ウチホリ ナオヤ 小坂 将樹 6 3 634 コサカ マサキ 岡部 佑紀 7 2 881 オカベ ユウキ 本塩 遼 4 162 モトシオ リョウ 武田 貴大 9 100 タケダ タカヒロ 所 属 東日本・ゼンリン 東日本・富士通 中 部・飯田病院 中 部・安城中部小教 中 部・昭和電機産業 関 西・川崎重工 中 国・玉島西中教 記録/R.T. Q コメント 21.22 0.187 Q 21.49 0.172 21.72 0.161 21.81 0.172 22.42 0.152 22.89 0.154 23.05 0.152 東日本・富士通 DNS 東日本・山形地検 DNS 7組 2組 順位 レーン ナンバー 氏 名 1 8 216 安孫子 充裕 アビコ ミツヒロ 2 5 537 吉田 開 ヨシダ カイ 3 2 257 黒田 寛亮 クロダ ヒロアキ 4 1 437 川喜田 剛志 カワキタ タケシ 5 6 128 箕輪 哲志 ミノワ サトシ 6 3 816 高橋 朋也 タカハシ トモヤ 7 9 974 松岡 優毅 マツオカ ユウキ 4 220 齋藤 仁志 サイトウ ヒトシ ケンブリッジ 飛鳥 7 55 ケンブリッジ アスカ 風:-0.3 所 属 東日本・山形市役所 北 陸・ユティック 東日本・日立ICT 中 部・NTN三重 東日本・東京都庁 中 国・旭化成水島 九 州・嬉野医療センタ- DNS 東日本・ドーム DNS 風:+0.8 所 属 中 部・NTN 中 部・アローズジム 中 部・三重製作所RC 東日本・法政クラブ 九 州・出水工業高教 中 部・NTN桑名 中 国・岡山大安寺中教 九 州・名護イ-テクノロジ東日本・SEIKO 6組 順位 レーン ナンバー 氏 名 飯塚 翔太 1 1 43 イイズカ ショウタ 木村 和史 2 8 651 キムラ カズシ 戸崎 暢介 3 7 319 トサキ ヨウスケ 伊藤 舞樹 4 6 436 イトウ マイキ 椋下 響介 5 9 249 ムクシタ キョウスケ 前田 盛翔 6 4 606 マエダ セイショウ 山口 恭平 7 3 335 ヤマグチ キョウヘイ 古池 勁太 2 441 コイケ ケイタ 東 魁輝 5 422 アズマ カイキ 記録/R.T. Q コメント 21.57 Q 0.139 21.69 0.177 21.81 0.143 22.19 0.157 22.82 0.162 23.29 0.151 23.93 0.190 東日本・第一酒造 4組 順位 レーン ナンバー 氏 名 小林 雄一 1 9 420 コバヤシ ユウイチ 平野 直人 2 1 451 ヒラノ ナオト 千種 紹弘 3 4 410 チクサ アキヒロ 猪口 悠太 4 5 93 イノクチ ユウタ 有田 圭介 5 8 975 アリタ ケイスケ 水谷 拓也 6 7 443 ミズタ タクヤ 秋山 大祐 7 6 835 アキヤマ ダイスケ 福島 崇将 8 3 967 フクシマ タカマサ 山縣 亮太 2 4 ヤマガタ リョウタ 9月24日 10:30 9月24日 15:10 9月24日 15:20 記録/R.T. Q コメント 21.52 Q 0.176 21.76 0.153 21.80 0.152 21.94 0.154 22.01 0.153 22.30 0.159 22.35 0.180 22.89 0.185 DNS 風:-0.7 所 属 東日本・ミズノ 関 西・四電工 中 部・飛騨神岡高教 中 部・NTN三重 東日本・資生堂 関 西・公立学校共済 中 部・伊藤健康体操教室 記録/R.T. Q コメント 21.37 0.171 Q 21.52 0.178 21.73 0.173 21.88 0.153 21.95 0.163 22.20 0.173 23.06 0.168 中 部・愛知銀行 DNS 中 部・NTN DNS 風:+1.1 順位 レーン ナンバー 氏 名 1 5 160 高瀬 慧 タカセ ケイ 2 2 536 村田 和哉 ムラタ カズヤ 3 6 377 中川 想基 ナカガワ ソウキ 4 8 271 根岸 紀仁 ネギシ ノリヒト 5 1 657 浦川 和希 ウラカワ カズキ 6 9 380 服部 辰也 ハットリ タツヤ 7 3 438 増田 圭一郎 マスダ ケイイチロウ 吉富 和弥 8 7 313 ヨシトミ カズヤ 中村 圭佑 4 270 ナカムラ ケイスケ 凡例(DNS:欠 予選(7-1+1) B決勝 決勝 場/ Q 所 属 東日本・富士通 北 陸・ユティック 中 部・デンソー 東日本・リニアート 関 西・畝傍中教 中 部・小島プレス 中 部・NTN三重 中 部・須坂東高教 記録/R.T. Q コメント 21.07 Q 0.177 21.47 0.163 21.54 0.148 21.64 0.148 22.34 0.176 22.41 0.161 22.55 0.137 22.77 0.155 東日本・リニアート :順位による通過者/ q DNS :記録による通過者) Page:3 男子 200m 世界記録(WR) 日本記録(NR) 大会記録(GR) 予選(7-1+1) B決勝 決勝 19.19 U.ボルト (ジャマイカ) 2009 20.03 末續 慎吾 (ミズノ) 2003 20.36 末續 慎吾 (ミズノ) 2006 B決勝 順位 レーン ナンバー 氏 名 中川 想基 1 8 377 ナカガワ ソウキ 松尾 慎太郎 2 6 424 マツオ シンタロウ 根岸 紀仁 3 3 271 ネギシ ノリヒト 村田 和哉 4 5 536 ムラタ カズヤ 木村 和史 5 9 651 キムラ カズシ 吉田 開 6 2 537 ヨシダ カイ 4 687 堀江 新太郎 ホリエ シンタロウ 7 163 高平 慎士 タカヒラ シンジ 所 属 中 部・デンソー 中 部・NTN 東日本・リニアート 北 陸・ユティック 関 西・四電工 北 陸・ユティック 風:+1.2 決勝 記録/R.T. コメント 21.49 0.137 21.50 0.149 21.52 0.130 21.53 0.176 21.70 0.200 22.14 0.183 順位 レーン ナンバー 氏 名 飯塚 翔太 1 9 43 イイズカ ショウタ 藤光 謙司 2 5 32 フジミツ ケンジ 猶木 雅文 3 4 639 ナオキ マサフミ 高瀬 慧 4 7 160 タカセ ケイ 田村 朋也 5 6 688 タムラ トモヤ 土手 啓史 6 3 684 ドテ ヒロシ 7 8 420 小林 雄一 コバヤシ ユウイチ 8 2 216 安孫子 充裕 アビコ ミツヒロ 関 西・住友電工 DNS 東日本・富士通 DNS 風:+0.0 所 属 東日本・ミズノ 東日本・ゼンリン 関 西・大阪ガス 東日本・富士通 関 西・住友電工 関 西・住友電工 中 部・NTN 東日本・山形市役所 男子 400m 世界記録(WR) 日本記録(NR) 大会記録(GR) 順位 レーン ナンバー 氏 名 廣瀬 英行 1 2 164 ヒロセ ヒデユキ 中島 雅達 2 9 59 ナカジマ マサミチ 石塚 祐輔 3 4 39 イシツカ ユウスケ 須貝 充 4 3 527 スガイ ミツル 前田 盛翔 5 7 606 マエダ セイショウ 澤田 雄太 6 5 519 サワダ ユウタ 甲斐 優太 7 8 959 カイ ユウタ 瀬野 貴志 6 210 セノ タカシ 記録/R.T. コメント 20.57 0.153 20.67 0.173 20.81 0.138 20.96 0.192 21.05 0.177 21.21 0.174 21.30 0.166 21.33 0.148 9月25日 11:20 9月25日 14:50 2組 所 属 東日本・富士通 東日本・クレーマー 東日本・ミズノ 北 陸・新潟アルビレックスRC 関 西・公立学校共済 北 陸・金沢西高教 九 州・旭化成延岡 記録/R.T. 47.24 0.152 47.40 0.219 47.49 0.155 47.50 0.167 48.54 0.191 49.04 0.196 51.19 0.186 東日本・深谷組 Q コメント Q q q DNS 3組 順位 レーン ナンバー 氏 名 木村 淳 1 7 640 キムラ ジュン 東 魁輝 2 4 422 アズマ カイキ 安井 一樹 3 2 383 ヤスイ カズキ 長谷川 慎 4 6 339 ハセカワ マコト 佐藤 慧太郎 5 9 130 サトウ ケイタロウ 岩永 匡史 6 8 976 イワナガ タダフミ 柳本 拓也 7 5 406 ヤナギモト タクヤ 金子 暁 8 3 656 カネコ サトシ 所 属 関 西・大阪ガス 中 部・NTN 中 部・小島プレス 中 部・トヨタ自動車 東日本・阿見アスリートクラブ 九 州・アロマ 中 部・三重高教 関 西・京都産業大学職 記録/R.T. Q コメント 47.01 Q 0.168 47.03 q 0.175 47.90 0.157 48.57 0.198 49.00 0.194 49.58 0.151 49.82 0.192 50.59 0.228 4組 順位 レーン ナンバー 氏 名 山﨑 謙吾 1 6 81 ヤマサキ ケンゴ 椋下 響介 2 7 249 ムクシタ キョウスケ 岩野 康平 3 4 282 イワノ コウヘイ 松井 悠 4 9 543 マツイ ユウ 柳澤 純希 2 689 ヤナギサワ ジュンキ 山田 淳史 3 831 ヤマダ アツシ 大岐 亮平 5 272 オオキ リョウヘイ 安間 健登 8 384 アンマ ケント 所 属 東日本・モンテローザ 東日本・資生堂 東日本・みどり市役所 北 陸・富山大学附属病院 記録/R.T. Q コメント 48.61 Q 0.174 49.25 0.171 50.11 0.125 50.86 0.193 関 西・住友電工 DNS 中 国・山口FG DNS 東日本・リニアート DNS 中 部・小島プレス DNS 5組 順位 レーン ナンバー 氏 名 木村 和史 1 7 651 キムラ カズシ 渡邉 和也 2 6 41 ワタナベ カズヤ 水谷 拓也 3 5 443 ミズタ タクヤ 池谷 英敏 4 4 462 イケガヤ ヒデトシ 山室 勇太 5 8 439 ヤマムロ ユウタ 小西 勇太 2 693 コニシ ユウタ 福永 拓哉 3 526 フクナガ タクヤ 所 属 関 西・四電工 東日本・ミズノ 中 部・NTN桑名 中 部・横川小教 中 部・百五銀行 記録/R.T. Q コメント 47.30 Q 0.254 47.93 0.179 49.16 0.171 50.01 0.203 50.37 0.174 関 西・住友電工 DNS 北 陸・新潟アルビレックスRC DNS 決勝 順位 レーン ナンバー 氏 名 1 4 688 田村 朋也 タムラ トモヤ 2 5 61 記野 友晴 キノ トモハル 3 8 409 稲垣 夏生 イナガキ ナツオ 4 7 722 籾木 勝吾 モミキ ショウゴ 2 426 清水 剛士 シミズ ツヨシ 3 450 屋貝 博文 ヤガイ ヒロフミ 6 158 笛木 靖宏 フエキ ヤスヒロ 凡例(DNS:欠 予選(5-1+3) 決勝 43.03 V.ニーキルク (南アフリカ) 2016 44.78 高野 進 (東海大クラブ) 1991 45.88 堀籠 佳宏 (富士通) 2006 予選 5組1着+3 1組 9月24日 10:30 9月24日 15:10 9月24日 15:20 場/ Q 所 属 関 西・住友電工 東日本・東邦銀行 中 部・三重製作所RC 関 西・和歌山高教 記録/R.T. Q コメント 47.76 Q 0.176 47.80 0.163 49.10 0.141 49.27 0.158 中 部・NTN DNS 中 部・アローズジム DNS 東日本・市立養護 DNS :順位による通過者/ q 順位 レーン ナンバー 氏 名 1 4 651 木村 和史 キムラ カズシ 2 6 640 木村 淳 キムラ ジュン 3 7 164 廣瀬 英行 ヒロセ ヒデユキ 4 9 422 東 魁輝 アズマ カイキ 5 8 81 山﨑 謙吾 ヤマサキ ケンゴ 中島 雅達 6 2 59 ナカジマ マサミチ 石塚 祐輔 7 3 39 イシツカ ユウスケ 田村 朋也 8 5 688 タムラ トモヤ :記録による通過者) 所 属 関 西・四電工 関 西・大阪ガス 東日本・富士通 中 部・NTN 東日本・モンテローザ 東日本・クレーマー 東日本・ミズノ 関 西・住友電工 記録/R.T. コメント 46.81 0.170 47.06 0.170 47.18 0.167 47.36 0.184 47.66 0.157 47.91 0.218 48.64 0.159 1:03.36 0.203 Page:4 男子 800m 世界記録(WR) 日本記録(NR) 大会記録(GR) 予選(4-1+4) 決勝 1:40.91 D.ルディシャ (ケニア) 2012 1:45.75 川元 奨 (日本大) 2014 1:48.58 横田 真人 (富士通) 2010 予選 4組1着+4 1組 9月25日 10:15 9月25日 15:10 2組 順位 レーン ナンバー 氏 名 1 2 973 八谷 弘樹 ヤツヤ ヒロキ 2 7 689 柳澤 純希 ヤナギサワ ジュンキ 3 5 97 中村 康宏 ナカムラ ヤスヒロ 4 1 559 牧野 康博 マキノ ヤスヒロ 5 9 442 坂 直哉 バン ナオヤ 6 6 311 渡邉 卓弥 ワタナベ タクヤ 7 8 102 岡 昇平 オカ ショウヘイ 8 3 930 豊原 怜 トヨハラ リョウ 住田 和人 4 884 スミダ カズト 所 属 記録 Q コメント 九 州・航空自衛隊 1:51.75 Q 関 西・住友電工 1:51.96 q 東日本・エボーリュ 1:53.44 北 陸・箸蔵まつかん 1:57.47 中 部・NTN桑名 1:58.04 中 部・TKC 2:00.08 東日本・LALL 2:02.24 九 州・JR九州 2:10.58 中 国・ダイテック 順位 レーン ナンバー 氏 名 1 4 526 福永 拓哉 フクナガ タクヤ 2 7 446 矢部 泰志 ヤベ タイシ 3 5 647 杉田 祐弥 スギ タユウヤ 4 8 129 斉藤 和輝 サイトウ カズキ 5 2 518 鈴木 浩臣 スズキ ヒロオミ 6 6 709 戒田 規彰 カイダ ノリアキ 7 9 804 山田 泰裕 ヤマダ ヤスヒロ 8 3 340 亀坂 晃司 カメサカ コウジ 所 属 記録 Q コメント 北 陸・新潟アルビレックスRC 1:53.00 Q 中 部・富士宮市役所 1:53.39 関 西・伊丹スポーツセンター 1:53.95 東日本・東京都庁 1:55.30 北 陸・宮地組 1:56.71 関 西・ESPA 1:57.83 中 国・瀬戸内市消防 1:58.59 中 部・トヨタ自動車 2:00.01 DNS 3組 4組 順位 レーン ナンバー 氏 名 田中 智則 1 2 468 タナカ トモノリ マロンアジィズ 航太 2 5 10 マロンアジィズ コウタ 大西 毅彦 3 6 730 オオニシ タカヒコ 田口 裕之 4 8 211 タグチ ヒロユキ 鷹見 聡 5 4 217 タカミ サトシ 井向 晋太郎 6 9 253 イムキ シンタロウ 糸川 航太 7 7 263 イトカワ コウタ 尾銭 親 8 3 885 オゼニ シン 須貝 充 1 527 スガイ ミツル 所 属 記録 Q コメント 中 部・AGF 1:51.67 Q 東日本・自衛隊体育学校 1:51.92 q 関 西・アラプロ 1:52.75 東日本・江戸川区体育会 1:54.37 東日本・ルネサンス 1:54.56 東日本・NECネッツエスアイ 1:57.21 東日本・オキ・ホールディングス 1:58.60 中 国・三菱重工広島 2:08.69 北 陸・新潟アルビレックスRC 順位 レーン ナンバー 氏 名 横田 真人 1 3 165 ヨコタ マサト 田中 匠瑛 2 4 266 タナカ ショウエイ 渡辺 光 3 7 190 ワタナベ ヒカル 宮田 大聖 4 8 601 ミヤタ タイセイ 北原 崇志 5 6 321 キタハラ タカシ 川上 和真 6 2 452 カワカミ カズマ 田近 康平 7 9 515 タヂカ コウヘイ 泉本 直也 8 5 669 イズモト ナオヤ 所 属 記録 Q コメント 東日本・富士通 1:51.81 Q 東日本・盛岡市役所 1:52.05 q 東日本・新庄市役所 1:52.39 q 関 西・洸陽電機 1:55.41 中 部・箕輪町役場 1:55.87 中 部・アローズジム 1:57.71 北 陸・ダイシンプラント 2:00.39 関 西・SFIDANTE 2:15.24 DNS 決勝 順位 レーン ナンバー 氏 名 横田 真人 1 7 165 ヨコタ マサト 福永 拓哉 2 5 526 フクナガ タクヤ 八谷 弘樹 3 4 973 ヤツヤ ヒロキ 柳澤 純希 4 8 689 ヤナギサワ ジュンキ 渡辺 光 5 2 190 ワタナベ ヒカル 田中 智則 6 6 468 タナカ トモノリ 7 9 10 マロンアジィズ 航太 マロンアジィズ コウタ 8 3 266 田中 匠瑛 タナカ ショウエイ ラウンド 組 400m 凡例(DNS:欠 予選 1組 97 55 場/ Q 所 属 記録 コメント 東日本・富士通 1:50.59 北 陸・新潟アルビレックスRC 1:51.40 九 州・航空自衛隊 1:51.93 関 西・住友電工 1:52.50 東日本・新庄市役所 1:52.74 中 部・AGF 1:57.33 東日本・自衛隊体育学校 2:00.16 東日本・盛岡市役所 2:06.64 予選 2組 129 56 予選 3組 211 55 予選 4組 165 55 :順位による通過者/ q 決勝 10 54 :記録による通過者) Page:5 男子 1500m 世界記録(WR) 日本記録(NR) 大会記録(GR) 3:26.00 3:37.42 3:37.54 3:38.95 H.エルゲルージ 小林 史和 ロナルド ケモイ 小林 史和 タイムレース(2) (モロッコ) (NTN) (小森コーポレーション・外国人参考) (NTN) タイムレース 全2組 1組 順位 ORD ナンバー 氏 名 伊藤 弘毅 1 7 26 イトウ コウキ 服部 俊 2 4 96 ハットリ シュン 白川 友一 3 13 306 シラカワ ユウイチ 小山 裕太 4 19 325 コヤマ ユウタ 野田 一貴 5 6 712 ノダ カズキ 中野 正人 6 9 15 ナカノ マサト 大西 洋彰 7 5 731 オオニシ ヒロアキ 松枝 啓太 8 14 92 マツエダ ケイタ 油布 郁人 9 16 168 ユフ イクト 中西 玄気 10 2 385 ナカニシ ゲンキ 木田 貴大 11 10 91 キダ タカヒロ 南雲 翔太 12 3 663 ナグモ ショウタ 村刺 厚介 13 11 507 ムラサシ コウスケ 坂 直哉 14 18 442 バン ナオヤ 熊岡 寛訓 15 12 360 クマオカ ムネトキ 泉本 直也 16 17 669 イズモト ナオヤ 須崎 大輝 1 324 スザキ ダイキ 八木沢 直也 8 69 ヤギサワ ナオヤ 川上 和真 15 452 カワカミ カズマ 所 属 9月24日 16:40 1998 2004 2015 2006 2組 記録 東日本・アサヒGHD 3:48.97 東日本・コニシ 3:49.25 中 部・オリオン機械 3:49.46 中 部・トーエネック 3:50.13 関 西・大塚製薬 3:50.52 東日本・日立 3:50.91 関 西・アラプロ 3:51.09 東日本・コモディイイダ 3:51.35 東日本・富士通 3:51.58 中 部・愛三工業 3:51.82 東日本・コモディイイダ 3:52.09 関 西・SGHグループ 3:52.94 北 陸・YKK 3:54.36 中 部・NTN桑名 3:59.63 中 部・NTN磐田 4:18.20 関 西・SFIDANTE 4:37.31 コメント 中 部・トーエネック DNS 東日本・新電元工業 DNS 中 部・アローズジム DNS 順位 ORD ナンバー 氏 名 ロナルド ケモイ 1 13 137 ロナルド ケモイ ジョン マイナ 2 19 166 ジョン マイナ 村山 紘太 3 9 914 ムラヤマ コウタ デビット ジュグナ 4 2 209 デビット ジュグナ 楠 康成 5 11 136 クス ヤスナリ 西岡 喬介 6 18 822 ニシオカ キョウスケ 岡﨑 達郎 7 7 642 オカザキ タツロウ 田中 佳祐 8 4 167 タナカ ケイスケ 高田 康暉 9 15 690 タカダ コウキ 監物 稔浩 10 10 699 ケンモツ トシヒロ 樋口 正明 11 1 660 ヒグチ マサアキ 秋本 優紀 12 6 701 アキモト ユウキ 遠藤 清也 13 16 37 エンドウ セイヤ 今﨑 俊樹 14 12 643 イマザキ トシキ 大西 毅彦 15 3 730 オオニシ タカヒコ 廣瀨 大貴 16 5 644 ヒロセ ダイキ 三宅 一輝 8 84 ミヤケ カズキ 松本 葵 14 710 マツモト アオイ 松田 佑太 17 659 マツダ ユウタ 所 属 記録 東日本・小森コーポレーション 3:38.92 東日本・富士通 3:40.13 九 州・旭化成 3:40.26 東日本・ヤクルト 3:40.53 東日本・小森コーポレーション 3:41.93 中 国・中電工 3:42.70 関 西・大阪ガス 3:43.63 東日本・富士通 3:44.15 関 西・住友電工 3:44.68 関 西・NTT西日本 3:46.37 関 西・SGHグループ 3:50.98 関 西・山陽特殊製鋼 3:52.35 東日本・NDソフト 3:53.31 関 西・大阪ガス 3:54.85 関 西・アラプロ 3:57.68 関 西・大阪ガス 3:58.41 コメント 東日本・Honda DNS 関 西・大塚製薬 DNS 関 西・SGHグループ DNS タイムレース総合 順位 ORD ナンバー 氏 名 1 13 137 ロナルド ケモイ ロナルド ケモイ 2 19 166 ジョン マイナ ジョン マイナ 3 9 914 村山 紘太 ムラヤマ コウタ 4 2 209 デビット ジュグナ デビット ジュグナ 5 11 136 楠 康成 クス ヤスナリ 6 18 822 西岡 喬介 ニシオカ キョウスケ 7 7 642 岡﨑 達郎 オカザキ タツロウ 田中 佳祐 8 4 167 タナカ ケイスケ ラウンド 組 タイムレース 1組 タイムレース 2組 凡例(DNS:欠 所 属 記録 東日本・小森コーポレーション 3:38.92 東日本・富士通 3:40.13 九 州・旭化成 3:40.26 東日本・ヤクルト 3:40.53 東日本・小森コーポレーション 3:41.93 中 国・中電工 3:42.70 関 西・大阪ガス 3:43.63 東日本・富士通 3:44.15 コメント 順位 ORD ナンバー 氏 名 9 15 690 高田 康暉 タカダ コウキ 10 10 699 監物 稔浩 ケンモツ トシヒロ 11 7 26 伊藤 弘毅 イトウ コウキ 12 4 96 服部 俊 ハットリ シュン 13 13 306 白川 友一 シラカワ ユウイチ 14 19 325 小山 裕太 コヤマ ユウタ 15 6 712 野田 一貴 ノダ カズキ 中野 正人 16 9 15 ナカノ マサト 所 属 記録 関 西・住友電工 3:44.68 関 西・NTT西日本 3:46.37 東日本・アサヒGHD 3:48.97 東日本・コニシ 3:49.25 中 部・オリオン機械 3:49.46 中 部・トーエネック 3:50.13 関 西・大塚製薬 3:50.52 東日本・日立 3:50.91 コメント 400m 800m 1200m 385 385 96 1:02 2:04 3:06 137 209 166 59 1:57 2:58 場) Page:6 男子 5000m 世界記録(WR) 日本記録(NR) 大会記録(GR) 12:37.35 13:08.40 13:03.84 13:32.09 タイムレース(3) K.ベケレ 大迫 傑 マーティン・マサシ 岩佐 敏弘 (エチオピア) (ナイキ オレゴンプロジェクト) (スズキ・外国人参考) (大塚製薬) タイムレース 全3組 1組 順位 ORD ナンバー 氏 名 マチャリア ディラング 1 3 397 マチャリア ディラング 中村 匠吾 2 25 169 ナカムラ ショウゴ チャールズ ディランゴ 3 23 855 チャールズ ディランゴ 相葉 直紀 4 22 820 アイバ ナオキ 定方 俊樹 5 17 933 サダカタ トシキ 本田 匠 6 26 915 ホンダ タクミ 後藤 敬 7 5 943 ゴトウ タカシ 岡本 直己 8 6 871 オカモト ナオキ 中村 信一郎 9 13 906 ナカムラ シンイチロウ 文元 慧 10 1 123 フミモト ケイ 田中 秀幸 11 4 354 タナカ ヒデユキ 野田 一貴 12 7 712 ノダ カズキ 岩崎 祐樹 13 21 512 イワサキ ユウキ 山田 直弘 14 14 502 ヤマダ ナオヒロ 今﨑 俊樹 15 28 643 イマザキ トシキ 其田 健也 16 19 234 ソノタ ケンヤ 伊藤 弘毅 17 18 26 イトウ コウキ 山田 速人 18 2 365 ヤマダ ハヤト 佐藤 達也 19 27 19 サトウ タツヤ 牟田 祐樹 20 29 194 ムタ ユウキ ロナルド ケモイ 16 137 ロナルド ケモイ 大須田 優二 8 862 オオスダ ユウジ 設楽 悠太 9 86 シタラ ユウタ 八木沢 元樹 10 207 ヤギサワ ゲンキ 11 659 松田 佑太 マツダ ユウタ 12 228 バルソトン レオナルド バルソトン レオナルド 15 324 須崎 大輝 スザキ ダイキ 20 432 小山 陽平 コヤマ ヨウヘイ 24 921 久保田 大貴 クボタ ダイキ 30 387 石川 裕之 イシカワ ヒロユキ 2004 2015 2004 2000 2組 所 属 記録 中 部・愛知製鋼 13:23.43 東日本・富士通 13:38.93 中 国・JFEスチール 13:51.14 中 国・中電工 13:56.47 九 州・MHPS 13:58.05 九 州・旭化成 14:02.18 九 州・西鉄 14:02.73 中 国・中国電力 14:05.59 九 州・九電工 14:08.12 東日本・カネボウ 14:13.74 中 部・トヨタ自動車 14:16.77 関 西・大塚製薬 14:17.92 北 陸・セキノ興産 14:18.78 北 陸・YKK 14:24.15 関 西・大阪ガス 14:25.71 東日本・JR東日本 14:27.62 東日本・アサヒGHD 14:37.95 中 部・トヨタ紡織 14:42.81 東日本・警視庁 14:54.12 東日本・日立物流 15:07.84 コメント 東日本・小森コーポレーション DNF 中 国・マツダ DNS 東日本・Honda DNS 東日本・ヤクルト DNS 関 西・SGHグループ DNS 東日本・日清食品グループ DNS 中 部・トーエネック DNS 中 部・NTN DNS 九 州・安川電機 DNS 中 部・愛三工業 DNS 凡例(DNF:途中棄権/ DNS:欠 9月25日 17:30 場) 順位 ORD ナンバー 氏 名 ジェームス ムワンギ 1 2 430 ジェームス ムワンギ ポール カマイシ 2 18 873 ポール カマイシ ジョン カリウキ 3 10 514 ジョン カリウキ 西澤 佳洋 4 1 135 ニシザワ ヨシヒロ 目良 隼人 5 19 934 メラ ハヤト 佐藤 佑輔 6 17 170 サトウ ユウスケ 髙久 龍 7 29 208 タカク リュウ 監物 稔浩 8 11 699 ケンモツ トシヒロ 大池 達也 9 15 364 オオイケ タツヤ 荻野 眞乃介 10 26 235 オギノ シンノスケ 松宮 隆行 11 23 395 マツミヤ タカユキ 佐護 啓輔 12 22 927 サゴ ケイスケ 山本 拓巳 13 27 506 ヤマモト タクミ 代田 修平 14 25 122 シロタ シュウヘイ 東 遊馬 15 3 908 ヒガシ ユウマ 市川 孝徳 16 21 192 イチカワ タカノリ 山口 浩勢 17 24 386 ヤマグチ コウセイ 迫田 祐二 18 9 11 サコダ ユウジ 住本 雅仁 19 8 861 スミモト マサヒト 沖守 怜 20 12 662 オキモリ サトシ 小山 裕太 21 7 325 コヤマ ユウタ 山下 伸一 22 13 362 ヤマシタ シンイチ 出口 和也 23 5 917 デグチ カズヤ 藤井 啓介 24 4 355 フジイ ケイスケ 25 30 821 松尾 修治 マツオ シュウジ 26 28 156 撹上 宏光 カクアゲ ヒロミツ 27 20 87 田口 雅也 タグチ マサヤ 6 66 カッサ マカショウ カッサ マカショウ 14 856 松村 元輝 マツムラ ゲンキ 16 642 岡﨑 達郎 オカザキ タツロウ 所 属 記録 中 部・NTN 13:24.97 中 国・中国電力 13:31.31 北 陸・セキノ興産 13:49.36 東日本・小森コーポレーション 13:54.73 九 州・MHPS 13:57.29 東日本・富士通 13:57.91 東日本・ヤクルト 13:59.39 関 西・NTT西日本 14:00.19 中 部・トヨタ紡織 14:00.33 東日本・JR東日本 14:00.85 中 部・愛知製鋼 14:01.70 九 州・安川電機 14:03.10 北 陸・YKK 14:03.92 東日本・カネボウ 14:05.74 九 州・九電工 14:08.71 東日本・日立物流 14:09.10 中 部・愛三工業 14:09.29 東日本・自衛隊体育学校 14:09.48 中 国・マツダ 14:16.69 関 西・SGHグループ 14:21.92 中 部・トーエネック 14:28.78 中 部・御殿場滝ヶ原自衛隊 14:29.19 九 州・旭化成 14:30.44 中 部・トヨタ自動車 14:31.89 中 国・中電工 14:32.58 東日本・コニカミノルタ 14:33.78 東日本・Honda 14:36.89 コメント 東日本・八千代工業 DNS 中 国・JFEスチール DNS 関 西・大阪ガス DNS Page:7 男子 5000m 世界記録(WR) 日本記録(NR) 大会記録(GR) 12:37.35 13:08.40 13:03.84 13:32.09 K.ベケレ 大迫 傑 マーティン・マサシ 岩佐 敏弘 タイムレース(3) (エチオピア) (ナイキ オレゴンプロジェクト) (スズキ・外国人参考) (大塚製薬) 3組 2004 2015 2004 2000 決勝 順位 ORD ナンバー 氏 名 1 3 209 デビット ジュグナ デビット ジュグナ 2 22 166 ジョン マイナ ジョン マイナ 3 15 1210 服部 勇馬 ハットリ ユウマ 4 21 85 馬場 圭太 ババ ケイタ 5 29 860 圓井 彰彦 ツムライ アキヒコ 6 27 193 柳 利幸 ヤナギ トシユキ 7 5 78 ガンドゥ ベンジャミン ガンドゥ ベンジャミン 8 6 121 大西 一輝 オオニシ カズキ 岡本 雄大 9 26 854 オカモト ユウダイ 安田 昌倫 10 18 396 ヤスダ マサミチ 楠 康成 11 16 136 クス ヤスナリ 松村 康平 12 4 932 マツムラ コウヘイ 高橋 尚弥 13 9 928 タカハシ ナオヤ 関戸 雅輝 14 7 698 セキド マサキ 冨田 三貴 15 20 945 トミタ ミツタカ 西池 和人 16 1 155 ニシイケ カズト 市田 宏 17 24 916 イチダ ヒロシ 濵野 秀 18 25 366 ハマノ シュウ 加藤 光 19 17 233 カトウ ヒカル 三岡 大樹 20 11 711 ミツオカ ヒロキ 北 魁道 21 2 872 キタ カイドウ 及川 祐太 22 28 505 オイカワ ユウタ 高井 和治 23 19 907 タカイ カズハル 小林 巧 8 513 コバヤシ タクミ パトリックムエンド ムワカ 10 388 パトリックムエンド ムワカ 廣瀨 大貴 12 644 ヒロセ ダイキ 長谷川 裕介 13 431 ハセガワ ユウスケ 渡邊 和也 14 229 ワタナベ カズヤ 柿原 聖哉 23 664 カキハラ マサヤ 伊藤 和麻 30 691 イトウ カズマ 凡例(DNS:欠 9月25日 17:30 場) 所 属 記録 東日本・ヤクルト 13:24.74 東日本・富士通 13:41.21 中 部・トヨタ自動車 13:47.33 東日本・Honda 13:48.72 中 国・マツダ 13:49.30 東日本・日立物流 13:50.91 東日本・モンテローザ 13:55.10 東日本・カネボウ 13:56.25 中 国・JFEスチール 14:06.04 中 部・愛知製鋼 14:13.14 東日本・小森コーポレーション 14:14.14 九 州・MHPS 14:16.67 九 州・安川電機 14:17.83 関 西・NTT西日本 14:19.05 九 州・西鉄 14:20.82 東日本・コニカミノルタ 14:21.63 九 州・旭化成 14:22.95 中 部・トヨタ紡織 14:23.87 東日本・JR東日本 14:24.41 関 西・大塚製薬 14:24.99 中 国・中国電力 14:33.17 北 陸・YKK 14:39.80 九 州・九電工 14:41.96 コメント 北 陸・セキノ興産 DNS 中 部・愛三工業 DNS 関 西・大阪ガス DNS 中 部・NTN DNS 東日本・日清食品グループ DNS 関 西・SGHグループ DNS 関 西・住友電工 DNS 順位 ORD ナンバー 氏 名 1 3 397 マチャリア ディラング マチャリア ディラング 2 3 209 デビット ジュグナ デビット ジュグナ 3 2 430 ジェームス ムワンギ ジェームス ムワンギ 4 18 873 ポール カマイシ ポール カマイシ 中村 匠吾 5 25 169 ナカムラ ショウゴ ジョン マイナ 6 22 166 ジョン マイナ 服部 勇馬 7 15 1210 ハットリ ユウマ 馬場 圭太 8 21 85 ババ ケイタ 圓井 彰彦 9 29 860 ツムライ アキヒコ ジョン カリウキ 10 10 514 ジョン カリウキ 柳 利幸 11 27 193 ヤナギ トシユキ チャールズ ディランゴ 12 23 855 チャールズ ディランゴ 西澤 佳洋 13 1 135 ニシザワ ヨシヒロ ガンドゥ ベンジャミン 14 5 78 ガンドゥ ベンジャミン 大西 一輝 15 6 121 オオニシ カズキ 相葉 直紀 16 22 820 アイバ ナオキ 所 属 記録 中 部・愛知製鋼 13:23.43 東日本・ヤクルト 13:24.74 中 部・NTN 13:24.97 中 国・中国電力 13:31.31 東日本・富士通 13:38.93 東日本・富士通 13:41.21 中 部・トヨタ自動車 13:47.33 東日本・Honda 13:48.72 中 国・マツダ 13:49.30 北 陸・セキノ興産 13:49.36 東日本・日立物流 13:50.91 中 国・JFEスチール 13:51.14 東日本・小森コーポレーション 13:54.73 東日本・モンテローザ 13:55.10 東日本・カネボウ 13:56.25 中 国・中電工 13:56.47 コメント Page:8 男子 10000m 世界記録(WR) 日本記録(NR) 大会記録(GR) 26:17.53 27:29.69 27:04.79 27:41.57 タイムレース(3) K.ベケレ 村山 紘太 ジョセファト ダビリ 宮脇 千博 (エチオピア) (旭化成) (小森コーポレーション・外国人参考) (トヨタ自動車) タイムレース 全3組 1組 順位 ORD ナンバー 氏 名 中村 高洋 1 17 978 ナカムラ タカヒロ 村本 一樹 2 14 692 ムラモト カズキ 園田 隼 3 9 938 ソノダ ハヤト 寺内 将人 4 19 394 テラウチ マサト 松村 和樹 5 22 393 マツムラ カズキ 田口 大貴 6 8 196 タグチ ダイキ 山田 直弘 7 16 502 ヤマダ ナオヒロ 黒川 翔矢 8 10 237 クロカワ ショウヤ 森川 翔平 9 21 700 モリカワ ショウヘイ 後沢 広大 10 20 504 ゴザワ コウダイ 橋爪 孝安 11 15 661 ハシヅメ タカヤス 岩見 和明 12 23 905 イワミ カズアキ 竹ノ内 佳樹 13 6 696 タケノウチ ヨシキ 鈴木 卓也 14 3 389 スズキ タクヤ 棟方 雄己 15 13 118 ムナカタ ユウキ 小山 陽平 16 4 432 コヤマ ヨウヘイ 小澤 信 17 5 511 オザワ マコト 宮脇 千博 2 352 ミヤワキ チヒロ 樋本 芳弘 1 503 ヒノモト ヨシヒロ 久保田 大貴 7 921 クボタ ダイキ 淀川 弦太 11 391 ヨドガワ ゲンタ 西澤 佳洋 12 135 ニシザワ ヨシヒロ 中村 信一郎 18 906 ナカムラ シンイチロウ 柏原 竜二 24 173 カシワバラ リュウジ 2005 2015 2006 2012 2組 所 属 記録 九 州・京セラ鹿児島 29:02.78 関 西・住友電工 29:05.71 九 州・黒崎播磨 29:07.82 中 部・愛知製鋼 29:12.23 中 部・愛知製鋼 29:15.96 東日本・日立物流 29:17.89 北 陸・YKK 29:44.71 東日本・JR東日本 29:48.56 関 西・山陽特殊製鋼 29:49.43 北 陸・YKK 29:50.29 関 西・SGHグループ 29:51.55 九 州・九電工 30:06.60 関 西・NTT西日本 30:16.05 中 部・愛三工業 30:17.83 東日本・カネボウ 30:22.01 中 部・NTN 30:23.51 北 陸・セキノ興産 30:25.61 コメント 中 部・トヨタ自動車 DNF 北 陸・YKK DNS 九 州・安川電機 DNS 中 部・愛三工業 DNS 東日本・小森コーポレーション DNS 九 州・九電工 DNS 東日本・富士通 DNS 凡例(DNF:途中棄権/ DNS:欠 9月24日 18:55 場) 順位 ORD ナンバー 氏 名 ガンドゥ ベンジャミン 1 14 78 ガンドゥ ベンジャミン エドワード ワウエル 2 13 433 エドワード ワウエル 高宮 祐樹 3 15 205 タカミヤ ユウキ 山本 憲二 4 29 863 ヤマモト ケンジ 藤川 拓也 5 1 875 フジカワ タクヤ 甲斐 翔太 6 2 65 カイ ショウタ 渡邊 心 7 20 876 ワタナベ ココロ 山口 祥太 8 25 172 ヤマグチ ショウタ 北澤 健太 9 26 64 キタザワ ケンタ 髙橋 裕太 10 30 714 タカハシ ユウタ 中村 悠二 11 12 392 ナカムラ ユウジ 松村 優樹 12 5 89 マツムラ ユウキ 山﨑 敦史 13 16 231 ヤマザキ アツシ 渡辺 力将 14 3 695 ワタナベ リキノブ 小山 大介 15 4 819 コヤマ ダイスケ 青木 優 16 18 119 アオキ マサル 米澤 類 17 24 874 ヨネザワ ルイ 後藤田 健介 18 17 214 ゴトウダ ケンスケ 上村 和生 19 19 713 ウエムラ カズキ 田中 瑞穂 20 22 864 タナカ ミズホ 西山 凌平 21 27 368 ニシヤマ リョウヘイ 馬場 翔大 22 21 697 ババ ショウタ 白栁 智也 23 10 367 シラヤナギ トモヤ 吉元 真司 24 6 939 ヨシモト シンジ 25 7 658 山本 亮 ヤマモト リョウ 31 215 永井 秀篤 ナガイ ヒデノリ 8 820 相葉 直紀 アイバ ナオキ 9 944 篠原 義裕 シノハラ ヨシヒロ 11 434 吉村 光希 ヨシムラ コウキ 23 134 的場 亮太 マトバ リョウタ 28 90 木村 慎 キムラ シン 所 属 記録 東日本・モンテローザ 28:29.18 中 部・NTN 28:33.10 東日本・ヤクルト 29:05.98 中 国・マツダ 29:11.84 中 国・中国電力 29:15.90 東日本・八千代工業 29:16.41 中 国・中国電力 29:16.95 東日本・富士通 29:19.22 東日本・八千代工業 29:20.09 関 西・大塚製薬 29:21.29 中 部・愛知製鋼 29:21.60 東日本・Honda 29:22.84 東日本・SUBARU 29:25.50 関 西・NTT西日本 29:26.33 中 国・中電工 29:27.26 東日本・カネボウ 29:34.61 中 国・中国電力 29:35.18 東日本・DeNA 29:35.50 関 西・大塚製薬 29:37.84 中 国・マツダ 29:50.75 中 部・トヨタ紡織 29:57.16 関 西・NTT西日本 30:05.84 中 部・トヨタ紡織 30:18.76 九 州・黒崎播磨 30:25.90 関 西・SGHグループ 30:26.22 コメント 東日本・DeNA DNF 中 国・中電工 DNS 九 州・西鉄 DNS 中 部・NTN DNS 東日本・小森コーポレーション DNS 東日本・Honda DNS Page:9 男子 10000m 世界記録(WR) 日本記録(NR) 大会記録(GR) 26:17.53 27:29.69 27:04.79 27:41.57 タイムレース(3) K.ベケレ 村山 紘太 ジョセファト ダビリ 宮脇 千博 (エチオピア) (旭化成) (小森コーポレーション・外国人参考) (トヨタ自動車) 3組 2005 2015 2006 2012 タイムレース総合 順位 ORD ナンバー 氏 名 1 12 904 ポール タヌイ ポール タヌイ 2 27 195 ジョナサン ディク ジョナサン ディク 3 26 228 バルソトン レオナルド バルソトン レオナルド 4 31 67 アビヨット アビネット アビヨット アビネット 5 15 865 テレッサ ニャコラ テレッサ ニャコラ 6 13 937 エノック オムワンバ エノック オムワンバ 7 28 204 ベナード キマニ ベナード キマニ 8 30 918 市田 孝 イチダ タカシ ロジャースチュモ ケモイ 9 25 390 ロジャースチュモ ケモイ マミヨ ヌグセ 10 5 922 マミヨ ヌグセ メラク アベラ 11 19 940 メラク アベラ アモス キルイ 12 21 369 アモス キルイ 横手 健 13 7 171 ヨコテ ケン ダニエル ムイバキトニー 14 8 120 ダニエル ムイバキトニー 井上 大仁 15 2 936 イノウエ ヒロト サムエル ムワンギ 16 32 152 サムエル ムワンギ 神野 大地 17 16 154 カミノ ダイチ 早川 翼 18 11 351 ハヤカワ ツバサ 上野 裕一郎 19 6 213 ウエノ ユウイチロウ 菊地 賢人 20 18 153 キクチ マサト 浅岡 満憲 21 29 197 アサオカ ミツノリ 中川 智春 22 14 322 ナカガワ チハル 大六野 秀畝 23 10 920 ダイロクノ シュウホ 岡本 雄大 24 17 854 オカモト ユウダイ 木滑 良 25 4 935 キナメ リョウ 小椋 裕介 26 3 206 オグラ ユウスケ 茂木 圭次郎 27 20 919 モギ ケイジロウ ウィリアム マレル 1 88 ウィリアム マレル 村澤 明伸 9 230 ムラサワ アキノブ 堂本 尚寛 22 236 ドウモト ナオヒロ チャールズ ドゥング 23 138 チャールズ ドゥング ジョセフ カマシ 24 353 ジョセフ カマシ ラウンド 組 タイムレース 1組 タイムレース 2組 タイムレース 3組 凡例(DNS:欠 9月24日 18:55 所 属 記録 九 州・九電工 28:04.23 東日本・日立物流 28:05.46 東日本・日清食品グループ 28:05.82 東日本・八千代工業 28:15.01 中 国・マツダ 28:15.14 九 州・MHPS 28:15.18 東日本・ヤクルト 28:15.82 九 州・旭化成 28:20.01 中 部・愛三工業 28:20.16 九 州・安川電機 28:29.58 九 州・黒崎播磨 28:29.94 中 部・トヨタ紡織 28:31.45 東日本・富士通 28:39.67 東日本・カネボウ 28:44.05 九 州・MHPS 28:45.32 東日本・コニカミノルタ 28:48.11 東日本・コニカミノルタ 28:49.63 中 部・トヨタ自動車 28:53.01 東日本・DeNA 29:05.27 東日本・コニカミノルタ 29:05.54 東日本・日立物流 29:31.42 中 部・トーエネック 29:32.08 九 州・旭化成 29:42.13 中 国・JFEスチール 29:49.95 九 州・MHPS 29:51.73 東日本・ヤクルト 29:54.33 九 州・旭化成 30:42.76 コメント 東日本・Honda DNS 東日本・日清食品グループ DNS 東日本・JR東日本 DNS 東日本・小森コーポレーション DNS 中 部・トヨタ自動車 DNS 順位 ORD ナンバー 氏 名 1 12 904 ポール タヌイ ポール タヌイ 2 27 195 ジョナサン ディク ジョナサン ディク 3 26 228 バルソトン レオナルド バルソトン レオナルド 4 31 67 アビヨット アビネット アビヨット アビネット テレッサ ニャコラ 5 15 865 テレッサ ニャコラ エノック オムワンバ 6 13 937 エノック オムワンバ ベナード キマニ 7 28 204 ベナード キマニ 市田 孝 8 30 918 イチダ タカシ ロジャースチュモ ケモイ 9 25 390 ロジャースチュモ ケモイ ガンドゥ ベンジャミン 10 14 78 ガンドゥ ベンジャミン マミヨ ヌグセ 11 5 922 マミヨ ヌグセ メラク アベラ 12 19 940 メラク アベラ アモス キルイ 13 21 369 アモス キルイ エドワード ワウエル 14 13 433 エドワード ワウエル 横手 健 15 7 171 ヨコテ ケン ダニエル ムイバキトニー 16 8 120 ダニエル ムイバキトニー 所 属 記録 九 州・九電工 28:04.23 東日本・日立物流 28:05.46 東日本・日清食品グループ 28:05.82 東日本・八千代工業 28:15.01 中 国・マツダ 28:15.14 九 州・MHPS 28:15.18 東日本・ヤクルト 28:15.82 九 州・旭化成 28:20.01 中 部・愛三工業 28:20.16 東日本・モンテローザ 28:29.18 九 州・安川電機 28:29.58 九 州・黒崎播磨 28:29.94 中 部・トヨタ紡織 28:31.45 中 部・NTN 28:33.10 東日本・富士通 28:39.67 東日本・カネボウ 28:44.05 コメント 1000m 2000m 3000m 4000m 5000m 6000m 7000m 8000m 9000m 352 352 692 394 394 938 938 938 978 2:47 5:38 8:35 11:28 14:21 17:18 20:16 23:14 26:11 433 433 433 433 433 433 433 78 78 2:47 5:34 8:25 11:17 14:09 17:02 19:55 22:48 25:39 904 904 904 67 904 195 904 904 228 2:58 5:51 8:46 11:33 14:24 17:12 19:59 22:49 25:30 場) Page:10 男子 110mH(1.067m) 世界記録(WR) 日本記録(NR) 大会記録(GR) 12.80 A.メリット (アメリカ) 2012 13.39 谷川 聡 (ミズノ) 2004 13.57 内藤 真人 (ミズノ) 2003 予選 6組3着+6 1組 順位 レーン ナンバー 氏 名 1 4 716 大室 秀樹 オオムロ ヒデキ 2 9 533 神田 大陽 カンダ ヒロアキ 3 7 528 早川 恭平 ハヤカワ キョウヘイ 4 2 186 古田 和彰 フルタ カズアキ 5 8 318 吉村 健吾 ヨシムラ ケンゴ 6 5 841 田村 元弘 タムラ モトヒロ 7 3 314 櫻井 孝明 サクライ タカアキ 6 723 森本 佑次朗 モリtモト ユウジロウ 風:+1.7 所 属 関 西・大塚製薬 北 陸・新潟市開発公社 北 陸・新潟アルビレックスRC 東日本・バディ陸上クラブ 中 部・アルペン 中 国・備南開発 中 部・愛知県庁 記録/R.T. 13.80 0.155 14.38 0.153 14.39 0.170 14.47 0.159 14.54 0.157 14.54 0.145 14.99 0.138 Q コメント Q Q Q q q q 関 西・エイブル 3組 DNS 風:-0.3 順位 レーン ナンバー 氏 名 矢澤 航 1 8 181 ヤザワ ワタル 桐山 範大 2 5 626 キリヤマ ノリヒロ 福田 博之 3 9 609 フクダ ヒロユキ 渡邊 和敏 4 4 94 ワタナベ カズトシ 高野 克哉 5 1 350 タカノ カツヤ 深見 篤貴 6 7 316 フカミ アツキ 緒方 健二 7 2 888 オガタ ケンジ 田畑 健伸 8 3 957 タバタ タケノブ 村上 眞生 6 718 ムラカミ マオ 所 属 東日本・デサント 関 西・関西電力 関 西・長田高教 東日本・由紀精密 中 部・トヨタ自動車 中 部・豊和工業 中 国・アルペン 九 州・水俣協立病院 記録/R.T. 13.86 0.160 14.38 0.144 14.45 0.160 14.56 0.150 14.87 0.149 15.20 0.137 15.43 0.150 16.96 0.201 Q コメント Q Q Q q 関 西・立命館中教 5組 所 属 東日本・GOLD'S GYM 東日本・クマヒラ 東日本・バディ陸上クラブ 中 国・柳井地区消防 関 西・神戸製鋼所 関 西・椿本チエイン 関 西・赤穂市役所 順位 レーン ナンバー 氏 名 矢澤 航 1 6 181 ヤザワ ワタル 古川 裕太郎 2 5 126 フルカワ ユウタロウ 岩船 陽一 3 7 463 イワフネ ヨウイチ 桐山 範大 4 4 626 キリヤマ ノリヒロ 早川 恭平 5 8 528 ハヤカワ キョウヘイ 古田 和彰 6 3 186 フルタ カズアキ 小野 和彦 7 9 617 オノ カズヒコ 田村 元弘 8 2 841 タムラ モトヒロ 場/ Q 記録/R.T. 14.22 0.177 14.36 0.158 14.89 0.150 14.89 0.151 14.95 0.142 15.36 0.185 16.00 0.148 Q コメント Q Q Q 東日本・モンテローザ 準決勝 3組2着+2 1組 DNS 風:+0.2 所 属 東日本・デサント 東日本・山形電波工業職 中 部・サンメッセ 関 西・関西電力 北 陸・新潟アルビレックスRC 東日本・バディ陸上クラブ 関 西・生野高校教 中 国・備南開発 2組 順位 レーン ナンバー 氏 名 1 6 218 佐藤 大志 サトウ ヒロユキ 2 2 880 西澤 真徳 ニシザワ マサノリ 3 4 54 久保田 孝平 クボタ コウヘイ 4 8 139 首藤 貴之 シュトウ タカユキ 5 7 304 小久保 翔太 コクボ ショウタ 6 5 117 粟野 祐弥 アワノ ユウヤ 7 9 717 山中 昇 ヤマナカ ノボル 8 3 262 管野 文也 カンノ フミヤ 風:+1.1 所 属 東日本・日立化成 中 国・鳥取県体育協会 東日本・上磯中教 東日本・西原小教 中 部・日本生命 東日本・J.VIC 関 西・YSD 東日本・川口市消防 4組 順位 レーン ナンバー 氏 名 和戸 達哉 1 7 312 ワド タツヤ 古川 裕太郎 2 9 126 フルカワ ユウタロウ 小野 和彦 3 8 617 オノ カズヒコ 吉田 和晃 4 6 641 ヨシダ カズアキ 堀江 功輝 5 3 465 ホリエ コウキ 深川 貴司 6 5 98 フカガワ タカシ 久保 樹 7 2 623 クボ タツキ 森田 俊一 4 60 モリタ シュンイチ 9月25日 9:30 9月25日 12:10 9月25日 14:25 記録/R.T. 13.94 0.175 14.09 0.151 14.34 0.139 14.40 0.157 14.53 0.147 14.60 0.157 15.37 0.185 15.41 0.139 Q コメント Q Q Q q q 風:+0.8 所 属 中 部・岐阜県体育協会 東日本・山形電波工業職 関 西・生野高校教 関 西・大阪ガス 中 部・星野建設 東日本・城北養護職 関 西・丸亀高教 記録/R.T. 14.01 0.128 14.19 0.169 14.54 0.141 14.63 0.144 14.72 0.160 14.75 0.139 14.81 0.147 Q コメント Q Q Q 東日本・アスレティクス・ジャパン DNS DNS 風:-0.8 順位 レーン ナンバー 氏 名 尾形 晃広 1 2 189 オガタ アキヒロ 阿部 洋文 2 8 105 アベ ヒロフミ 高畠 匠 3 5 187 タカハタ タクミ 國分 徹 4 7 810 コクブ トオル 宮内 裕昭 5 6 652 ミヤウチ ヒロアキ 杉林 勇樹 6 9 670 スギバヤシ ユウキ 小池 崇之 7 3 671 コイケ タカユキ 増野 元太 4 83 マスノ ゲンタ 凡例(DNS:欠 予選(6-3+6) 準決勝(3-2+2) 決勝 記録/R.T. 13.75 0.155 13.82 0.135 13.89 0.131 14.00 0.113 14.31 0.141 14.46 0.147 14.52 0.131 14.73 0.158 :順位による通過者/ q Q コメント Q Q q q 6組 順位 レーン ナンバー 氏 名 岩船 陽一 1 4 463 イワフネ ヨウイチ 札塲 大輝 2 8 82 フダバ ヒロキ 小西 勇太 3 6 693 コニシ ユウタ 大橋 祐二 4 9 3 オオハシ ユウジ 安部 達輝 5 3 958 アベ タツキ 藤崎 雄太 6 2 35 フジサキ ユウタ 五十嵐 大樹 7 7 408 イガラシ ヒロキ 吉永 一行 5 50 ヨシナガ カズユキ 風:+0.4 所 属 中 部・サンメッセ 東日本・モンテローザ 関 西・住友電工 東日本・帝京平成大教 九 州・楊志館高校教 東日本・八潮南高教 中 部・野沢北高教 東日本・富屋特別支援教 2組 順位 レーン ナンバー 氏 名 佐藤 大志 1 5 218 サトウ ヒロユキ 和戸 達哉 2 4 312 ワド タツヤ 札塲 大輝 3 7 82 フダバ ヒロキ 小西 勇太 4 8 693 コニシ ユウタ 阿部 洋文 5 6 105 アベ ヒロフミ 福田 博之 6 9 609 フクダ ヒロユキ 小久保 翔太 7 3 304 コクボ ショウタ 吉村 健吾 8 2 318 ヨシムラ ケンゴ :記録による通過者) 記録/R.T. 14.08 0.131 14.19 0.156 14.44 0.140 14.86 0.161 14.93 0.145 15.29 0.192 15.34 0.181 Q コメント Q Q Q DNS 風:-0.4 所 属 東日本・日立化成 中 部・岐阜県体育協会 東日本・モンテローザ 関 西・住友電工 東日本・クマヒラ 関 西・長田高教 中 部・日本生命 中 部・アルペン 記録/R.T. Q コメント 13.84 Q 0.165 13.90 Q 0.136 14.06 0.181 14.30 0.146 14.32 0.151 14.39 0.161 14.53 0.146 14.58 0.149 Page:11 男子 110mH(1.067m) 世界記録(WR) 日本記録(NR) 大会記録(GR) 予選(6-3+6) 準決勝(3-2+2) 決勝 12.80 A.メリット (アメリカ) 2012 13.39 谷川 聡 (ミズノ) 2004 13.57 内藤 真人 (ミズノ) 2003 3組 順位 レーン ナンバー 氏 名 大室 秀樹 1 7 716 オオムロ ヒデキ 西澤 真徳 2 6 880 ニシザワ マサノリ 尾形 晃広 3 4 189 オガタ アキヒロ 久保田 孝平 4 8 54 クボタ コウヘイ 神田 大陽 5 5 533 カンダ ヒロアキ 渡邊 和敏 6 2 94 ワタナベ カズトシ 首藤 貴之 7 3 139 シュトウ タカユキ 高畠 匠 8 9 187 タカハタ タクミ 所 属 関 西・大塚製薬 中 国・鳥取県体育協会 東日本・GOLD'S GYM 東日本・上磯中教 北 陸・新潟市開発公社 東日本・由紀精密 東日本・西原小教 東日本・バディ陸上クラブ 風:-0.6 決勝 記録/R.T. Q コメント 13.87 0.160 Q 13.94 0.150 Q 14.11 0.212 14.39 0.168 14.48 0.187 14.52 0.173 14.55 0.204 14.84 0.191 順位 レーン ナンバー 氏 名 矢澤 航 1 4 181 ヤザワ ワタル 大室 秀樹 2 5 716 オオムロ ヒデキ 岩船 陽一 3 2 463 イワフネ ヨウイチ 和戸 達哉 4 9 312 ワド タツヤ 古川 裕太郎 5 7 126 フルカワ ユウタロウ 桐山 範大 6 3 626 キリヤマ ノリヒロ 7 6 218 佐藤 大志 サトウ ヒロユキ 8 880 西澤 真徳 ニシザワ マサノリ 風:+0.7 所 属 東日本・デサント 関 西・大塚製薬 中 部・サンメッセ 中 部・岐阜県体育協会 東日本・山形電波工業職 関 西・関西電力 東日本・日立化成 中 国・鳥取県体育協会 男子 400mH(0.914m) 世界記録(WR) 日本記録(NR) 大会記録(GR) 46.78 K.ヤング 47.89 為末 大 48.99 苅部 俊二 成迫 健児 (アメリカ) (法政大) (富士通) (ミズノ) 順位 レーン ナンバー 氏 名 松下 祐樹 1 4 46 マツシタ ユウキ 山田 淳史 2 2 831 ヤマダ アツシ 田中 進悟 3 3 103 タナカ シンゴ 小川 達也 4 7 199 オガワ タツヤ 平井 健一 5 5 68 ヒライ ケンイチ 尾石 幸広 6 8 950 オイシ ユキヒロ 加藤 誠也 6 14 カトウ セイヤ 記録/R.T. コメント 13.65 0.153 13.77 0.179 13.83 0.157 13.89 0.173 14.00 0.184 14.05 0.174 14.19 0.196 DNS 9月24日 11:30 9月24日 15:45 2組 所 属 東日本・ミズノ 中 国・山口FG 東日本・シンコースポーツ 東日本・ユメオミライ 東日本・流山高教 九 州・北九州ダイハツ 記録/R.T. Q コメント 51.07 Q 0.197 51.73 0.164 52.83 0.213 53.12 0.161 53.65 0.190 57.73 0.175 東日本・熊谷市役所 DNS 3組 順位 レーン ナンバー 氏 名 小西 勇太 1 6 693 コニシ ユウタ 記野 友晴 2 2 61 キノ トモハル 小林 貢 3 5 539 コバヤシ ミツグ 岩野 康平 4 7 282 イワノ コウヘイ 矢野 秀樹 5 3 517 ヤノ ヒデキ 法村 直也 6 4 837 ノリムラ ナオヤ 笛木 靖宏 8 158 フエキ ヤスヒロ 所 属 関 西・住友電工 東日本・東邦銀行 北 陸・ユティック 東日本・みどり市役所 北 陸・トラストシップ 中 国・JFE西日本 東日本・市立養護 記録/R.T. Q コメント 50.56 Q 0.161 50.96 q 0.150 52.12 0.164 53.56 0.147 54.16 0.198 59.95 0.148 DNS 4組 順位 レーン ナンバー 氏 名 須貝 充 1 2 527 スガイ ミツル 杉町 マハウ 2 6 9 スギマチ マハウ 岸本 鷹幸 3 8 174 キシモト タカユキ 河北 尚広 4 5 675 カワキタ ナオヒロ 5 7 406 柳本 拓也 ヤナギモト タクヤ 6 3 868 田中 優樹 タナカ ユウキ 7 4 803 梅本 健吾 ウメモト ケンゴ 所 属 北 陸・新潟アルビレックスRC 東日本・日本ウェルネス 東日本・富士通 関 西・高松北高教 中 部・三重高教 中 国・新見消防 中 国・周南消防 記録/R.T. 50.54 0.194 50.54 0.185 50.65 0.178 51.98 0.218 52.62 0.208 55.46 0.223 57.90 0.213 Q コメント Q q q 5組 順位 レーン ナンバー 氏 名 宮尾 幸太郎 1 5 8 ミヤオ コウタロウ 橋本 伊織 2 8 977 ハシモト イオリ 吉田 和晃 3 3 641 ヨシダ カズアキ 舘野 哲也 4 6 27 タテノ テツヤ 5 7 22 南部 卓也 ナンブ タクヤ 6 2 131 木村 知博 キムラ トモヒロ 7 4 554 竹内 勧 タケウチ ススム 所 属 東日本・伊勢整骨院 九 州・COO&RIKU 関 西・大阪ガス 東日本・日立産機 東日本・多摩市和田中教 東日本・阿見アスリートクラブ 北 陸・立野郵便局 記録/R.T. Q コメント 50.94 0.155 Q 50.98 0.167 51.04 0.173 52.54 0.172 54.15 0.183 55.98 0.196 1:02.90 0.240 決勝 順位 レーン ナンバー 氏 名 1 4 45 野澤 啓佑 ノザワ ケイスケ 2 6 542 中山 雄大 ナカヤマ ユウダイ 3 2 378 喜多嶋 勝平 キタジマ ショウヘイ 4 3 56 前野 景 マエノ ケイ 光木 智 5 8 825 ミツキ サトシ 中西 佑輔 5 361 ナカニシ ユウスケ 安部 孝駿 7 182 アベ タカトシ 凡例(DNS:欠 予選(5-1+3) 決勝 1992 2001 1999 2007 予選 5組1着+3 1組 9月25日 9:30 9月25日 12:10 9月25日 14:25 場/ Q 所 属 東日本・ミズノ 北 陸・富山県総合体セ 中 部・デンソー 東日本・ドーム 中 国・倉敷市消防局 記録/R.T. Q コメント 50.92 Q 0.189 51.94 0.166 53.97 0.157 54.63 0.216 56.55 0.163 中 部・三重県水産高教 DNS 東日本・デサント DNS :順位による通過者/ q 順位 レーン ナンバー 氏 名 野澤 啓佑 1 4 45 ノザワ ケイスケ 小西 勇太 2 5 693 コニシ ユウタ 岸本 鷹幸 3 3 174 キシモト タカユキ 松下 祐樹 4 8 46 マツシタ ユウキ 須貝 充 5 6 527 スガイ ミツル 宮尾 幸太郎 6 7 8 ミヤオ コウタロウ 杉町 マハウ 7 9 9 スギマチ マハウ 記野 友晴 8 2 61 キノ トモハル :記録による通過者) 所 属 東日本・ミズノ 関 西・住友電工 東日本・富士通 東日本・ミズノ 北 陸・新潟アルビレックスRC 東日本・伊勢整骨院 東日本・日本ウェルネス 東日本・東邦銀行 記録/R.T. コメント 49.21 0.189 49.44 0.163 49.89 0.162 50.09 0.182 50.78 0.191 50.85 0.164 50.88 0.173 51.31 0.152 Page:12 男子 3000mSC 世界記録(WR) 日本記録(NR) 大会記録(GR) 7:53.63 8:18.93 8:21.36 8:32.4 S.S.シャヒーン 岩水 嘉孝 N.メスフィン 新宅 雅也 決勝 (カタール) (トヨタ自動車) (カネボウ・外国人参考) (ヱスビー食品) 9月24日 14:05 2004 2003 2010 1980 決勝 順位 ORD ナンバー 氏 名 1 13 176 潰滝 大記 ツエタキ ヒロノリ 2 4 386 山口 浩勢 ヤマグチ コウセイ 3 10 710 松本 葵 マツモト アオイ 4 7 427 梅枝 裕吉 ウメガエ ヒロヨシ 木村 哲也 5 14 694 キムラ テツヤ 渡邊 一磨 6 3 923 ワタナベ カズマ 高田 大樹 7 8 702 タカタ ダイキ 神 直之 8 19 48 ジン ナオユキ 大野 雄揮 9 6 320 オオノ ユウキ 平塚 祐三 10 9 70 ヒラツカ ユウゾウ 越智 健一朗 11 20 887 オチ ケンイチロウ ラウンド 組 所 属 記録 コメント 東日本・富士通 8:29.78 NGR 中 部・愛三工業 8:40.14 関 西・大塚製薬 8:43.68 中 部・NTN 8:47.50 関 西・住友電工 8:50.07 九 州・安川電機 8:53.00 関 西・山陽特殊製鋼 9:02.96 東日本・北星病院 9:04.97 中 部・長野市役所 9:08.57 東日本・新電元工業 9:22.16 中 国・呉市体育振興 9:24.92 順位 ORD ナンバー 氏 名 12 17 832 野上 翔平 ノガミ ショウヘイ 13 1 878 松藤 仁 マツフジ ヒトシ 14 12 521 三本 健志 ミツモト タケシ 2 429 天野 正治 アマノ タダハル 井上 拳太朗 5 924 イノウエ ケンタロウ 山下 洸 11 428 ヤマシタ ミナト 大森 誠也 15 882 オオモリ セイヤ 三牧 真也 16 931 ミマキ シンヤ 佐野 雅治 18 71 サノ マサハル 菊池 昌寿 21 175 キクチ マサトシ 所 属 コメント 9:53.16 中 国・武田薬品 10:01.36 北 陸・見附市消防本部 10:54.62 中 部・NTN DNS 九 州・安川電機 DNS 中 部・NTN DNS 中 国・福匠庵 DNS 九 州・JR九州 DNS 東日本・新電元工業 DNS 東日本・富士通 DNS 1000m 2000m 176 176 2:50 5:40 決勝 男子 10000mW 日本記録(NR) 大会記録(GR) 記録 中 国・東ソー 決勝 9月24日 18:20 38:01.49 高橋 英輝 (富士通) 2015 38:27.09 鈴木 雄介 (富士通) 2014 決勝 順位 ORD ナンバー 氏 名 高橋 英輝 1 7 177 タカハシ エイキ 小林 快 2 24 6 コバヤシ カイ 西塔 拓己 3 9 398 サイトウ タクミ 丸尾 知司 4 6 399 マルオ サトシ 谷井 孝行 5 29 12 タニイ タカユキ 藤澤 勇 6 27 260 フジサキ イサム 森岡 紘一朗 7 10 178 モリオカ コウイチロウ 大隈 武士 8 11 929 オオクマ タケシ 山本 徹 9 18 21 ヤマモト トオル 福岡 光 10 1 24 フクオカ ヒカル 甲斐 奨史 11 19 947 カイ マサフミ 杉本 明洋 12 17 677 スギモト アキヒロ 樋熊 敬史 13 16 501 ヒグマ タカフミ 渡邉 賢司 14 23 733 ワタナベ ケンジ 原田 宣行 15 22 632 ハラダ ノブユキ ラウンド 組 決勝 凡例(NGR:大会新記録/ DQ :失 所 属 記録 東日本・富士通 39:22.11 東日本・ビックカメラ 39:35.62 中 部・愛知製鋼 40:08.32 中 部・愛知製鋼 40:15.38 東日本・自衛隊体育学校 40:33.15 東日本・ALSOK 41:11.90 東日本・富士通 41:25.35 九 州・JR九州 41:31.37 東日本・両備グループ東京 43:22.65 東日本・平塚市役所 43:26.39 九 州・肥後銀行 43:54.85 関 西・京都府庁 44:53.45 北 陸・8STYLE 45:25.18 関 西・コスモ石油 45:37.20 関 西・愛南町役場 46:21.34 コメント 順位 ORD ナンバー 氏 名 稲吉 悠多 16 28 315 イナヨシ ユウタ 大坪 鷹人 17 14 317 オオツボ タカヒト 大塚 崇弘 18 13 611 オオツカ タカヒロ 田中 達也 19 5 251 タナカ タツヤ 鈴木 大介 20 26 219 スズキ ダイスケ 山口 正洋 21 4 140 ヤマグチ マサヒロ 高橋 拓也 22 3 886 タカハシ タクヤ 月輪 浩之 23 15 866 ツキワ ヒロユキ 吉田 琢哉 2 265 ヨシダ タクヤ 春木 洋輔 8 815 ハルキ ヨウスケ 荒井 広宙 12 13 アライ ヒロオキ 小村 慶太朗 20 20 コムラ ケイタロウ 堀田 樹生 21 252 ホッタ ミキオ 早川 晃司 25 2 ハヤカワ コウジ 所 属 記録 中 部・Zoff 46:25.01 中 部・アルペン 46:39.50 関 西・三菱電機姫路 46:44.36 東日本・江東区役所 46:55.22 東日本・渋谷区役所 47:29.56 東日本・村田機械 47:34.35 中 国・高橋建設 49:25.67 中 国・林商事 52:19.37 コメント 東日本・盛岡市役所 DQ *W3 中 国・旭化成水島 DQ *W2 東日本・自衛隊体育学校 DNS 東日本・電力中央研究所 DNS 東日本・鹿島建設 DNS 東日本・AMT DNS 1000m 2000m 3000m 4000m 5000m 6000m 7000m 8000m 9000m 177 177 399 399 6 6 6 6 6 3:51 7:44 11:52 15:47 19:44 23:45 27:43 31:42 35:41 格/ DNS:欠 場/ *W2:ベント・ニーで3名以上が赤カードを出した(R230-6a)/ *W3:ロス・オブ・コンタクト&ベント・ニーで3名以上が赤カードを出した(R230-6a)) Page:13 男子 4×100mR 世界記録(WR) 日本記録(NR) 大会記録(GR) 予選(3-2+2) 決勝 36.84 ジャマイカ (N.カーター・M.フラター・Y.ブレーク・U.ボルト) 2012 37.60 日本 (山縣亮太・飯塚翔太・桐生祥秀・ケンブリッジ飛鳥)2016 38.94 住友電工 (野川大地・小谷優介・堀江新太郎・土手啓史) 2014 予選 3組2着+2 1組 順位 レーン チーム 1 5 住友電工 スミトモデンコウ 2 7 CCO シ-シ-オ- 3 6 豊田自動織機 トヨタジドウショッキ 4 2 トヨタ自動車 トヨタジドウシャ 5 9 倉敷市消防局 クラシキシショウボウキョク 6 4 北陸電力 ホクリクデンリョク 7 8 大阪市役所 オオサカシヤクショ ナンバー 686 685 684 683 984 982 981 983 331 327 329 328 343 338 344 345 826 823 825 829 551 548 547 546 727 725 728 729 2組 走者名 竹下 裕希 タケシタ ユウキ 野川 大地 ノガワ ダイチ 土手 啓史 ドテ ヒロシ 小谷 優介 コタニ ユウスケ 小森 翔 コモリ カケル 知念 玲亜 チネン レイア 山川 拓真 ヤマカワ タクマ 矢野 昌幸 ヤノ マサユキ 川端 健太 カワバタ ケンタ 竹内 智昭 タケウチ トモアキ 中島 勇介 ナカジマ ユウスケ 伊藤 誠也 イトウ セイヤ 渡邉 圭一郎 ワタナベ ケイイチロウ 田中 星次 タナカ セイジ 新城 健斗 シンジョウ ケント 千田 勇司 チダ ユウジ 徳永 大地 トクナガ ダイチ 溝邊 悟 ミゾベ サトル 光木 智 ミツキ サトシ 難波 卓也 ナンバ タクヤ 小畑 賢斗 コバタ ケント 小瀧 智久 コダキ トモヒサ 徳田 勝大 トクダ カツヒロ 米田 英史 ヨネダ ヒデフミ 山田 祐一郎 ヤマダ ユウイチロウ 守本 祐太 モリモト ユウタ 久保 翔太郎 クボ ショウタロウ 中尾 太志 ナカオ フトシ 記録/R.T. Q 39.73 Q 0.168 コメント 2 9 小島プレス コジマプレス 41.88 0.194 3 2 皇漢薬品研究所 コウカンヤクヒンケンキュウジョ 41.95 0.139 4 3 SMARTS スマーツ 43.06 0.183 5 7 JFE西日本 ジェイエフイーニシニホン 45.52 0.139 6 8 赤穂市役所 アコウシヤクショ 47.95 0.190 7 5 中部電力 チユウブデンリョク DNS 9 富士通 フジツウ 3 8 大阪ガス オオサカガス 4 2 リニアート リニアート 5 5 北九州ダイハツ キタキュウシュウダイハツ 6 4 関西電力 カンサイデンリョク 7 3 東京海上日動 トウキョウカイジョウニチドウ 6 三菱自動車水島 ミツビシジドウシャミズシマ ナンバー 42 43 39 41 381 383 380 384 238 243 240 247 145 143 141 142 837 839 838 840 671 673 672 674 412 414 418 416 走者名 川面 聡大 カワツラ ソウタ 飯塚 翔太 イイズカ ショウタ 石塚 祐輔 イシツカ ユウスケ 渡邉 和也 ワタナベ カズヤ 東 孝一 ヒガシ コウイチ 安井 一樹 ヤスイ カズキ 服部 辰也 ハットリ タツヤ 安間 健登 アンマ ケント 吉井 一博 ヨシイ カズヒロ 今井 俊彰 イマイ トシアキ 中村 直 ナカムラ スナオ 松本 泰洋 マツモト ヤスヒロ 吉川 翔 ヨシカワ ショウ 坂上 司 サカガミ ツカサ 小林 大樹 コバヤシ タイキ 大内 恵吏也 オオウチ エリヤ 法村 直也 ノリムラ ナオヤ 崎本 隆 サキモト リュウ 澄川 陽一 スミガワ ヨウイチ 長浦 和広 ナガウラ カズヒロ 小池 崇之 コイケ タカユキ 寺下 好穂 テラシタ ヨシホ 笠原 裕之 カサハラ ヒロユキ 田渕 貴博 タブチ タカヒロ 松田 亮介 マツダ リョウスケ 福岡 翔太郎 フクオカ ショウタロウ 玉田 竜也 タマダ タツヤ 松下 秀喜 マツシタ ヒデキ 記録/R.T. Q 40.49 Q 0.164 コメント 41.21 Q 0.143 42.35 0.143 42.46 0.173 45.03 0.151 46.29 0.163 46.36 0.184 6 伊藤超短波 イトウチョウタンパ 3組 2 順位 レーン チーム 1 4 ミズノ ミズノ 40.86 Q 0.150 3 白寿生科学 ハクジュセイカガク 順位 レーン チーム 1 7 NTN エヌティエヌ 9月24日 13:25 9月24日 17:10 DNS 決勝 ナンバー 423 421 420 424 160 161 163 179 639 640 641 645 269 268 271 274 950 954 951 953 626 625 628 630 108 113 112 109 850 843 847 842 凡例(DNF:途中棄権/ DQ :失 走者名 梨本 真輝 ナシモト マサキ 九鬼 巧 クキ タクミ 小林 雄一 コバヤシ ユウイチ 松尾 慎太郎 マツオ シンタロウ 高瀬 慧 タカセ ケイ 塚原 直貴 ツカハラ ナオキ 高平 慎士 タカヒラ シンジ 音部 拓仁 オトベ タクミ 猶木 雅文 ナオキ マサフミ 木村 淳 キムラ ジュン 吉田 和晃 ヨシダ カズアキ 江里口 匡史 エリグチ マサシ 小池 雄作 コイケ ユウサク 草野 誓也 クサノ セイヤ 根岸 紀仁 ネギシ ノリヒト 小嶋 和磨 コジマ カズマ 尾石 幸広 オイシ ユキヒロ 中川 神人 ナカガワ カミヒト 八木 覚 ヤギ サトル 福永 和貴 フクナガ カズキ 桐山 範大 キリヤマ ノリヒロ 内賀嶋 陽史 ウチガシマ ヒフミ 河野 一馬 カワノ カズマ 木村 僚太 キムラ リヨウタ 栗田 徹士 クリタ テツシ 山上 紘幸 ヤマガミ ヒロユキ 詫摩 知弘 タクマ トモヒロ 茂原 哲也 シゲハラ テツヤ 北 優也 キタ ユウヤ 佐伯 博嗣 サエキ ヒロツグ 徳永 貴昭 トクナガ タカアキ 武田 卓也 タケダ タクヤ 格/ DNS:欠 記録/R.T. Q 39.71 Q 0.142 コメント 順位 レーン チーム 1 4 ミズノ ミズノ 39.79 Q 0.193 2 7 住友電工 スミトモデンコウ 40.70 q 0.149 3 5 NTN エヌティエヌ 40.80 q 0.135 4 3 大阪ガス オオサカガス 44.35 0.192 5 2 リニアート リニアート 45.86 0.138 6 9 小島プレス コジマプレス 6 富士通 フジツウ 45.95 0.200 0.171 DQ *R3 ナンバー 42 43 39 41 686 685 684 683 423 421 420 424 639 640 641 645 269 268 271 274 381 383 380 384 160 161 163 179 走者名 川面 聡大 カワツラ ソウタ 飯塚 翔太 イイズカ ショウタ 石塚 祐輔 イシツカ ユウスケ 渡邉 和也 ワタナベ カズヤ 竹下 裕希 タケシタ ユウキ 野川 大地 ノガワ ダイチ 土手 啓史 ドテ ヒロシ 小谷 優介 コタニ ユウスケ 梨本 真輝 ナシモト マサキ 九鬼 巧 クキ タクミ 小林 雄一 コバヤシ ユウイチ 松尾 慎太郎 マツオ シンタロウ 猶木 雅文 ナオキ マサフミ 木村 淳 キムラ ジュン 吉田 和晃 ヨシダ カズアキ 江里口 匡史 エリグチ マサシ 小池 雄作 コイケ ユウサク 草野 誓也 クサノ セイヤ 根岸 紀仁 ネギシ ノリヒト 小嶋 和磨 コジマ カズマ 東 孝一 ヒガシ コウイチ 安井 一樹 ヤスイ カズキ 服部 辰也 ハットリ タツヤ 安間 健登 アンマ ケント 高瀬 慧 タカセ ケイ 塚原 直貴 ツカハラ ナオキ 高平 慎士 タカヒラ シンジ 音部 拓仁 オトベ タクミ 記録/R.T. 39.37 0.148 コメント 39.58 0.173 39.58 0.150 40.48 0.157 40.53 0.153 41.35 0.136 DNF 0.172 8 CCO シ-シ-オ- 場/ *R3:テイクオーバーゾーン内でバトンパスが完了しなかった(R170-7) 3→4/ Q :順位による通過者/ q :記録による通過者) DNS Page:14 男子 4×400mR 世界記録(WR) 日本記録(NR) 大会記録(GR) 2:54.29 アメリカ (A.ヴァルモン・Q.ワッツ・H.レイノルズ・M.ジョンソン) 1993 3:00.76 日本 (苅部俊二・伊東浩司・小坂田淳・大森盛一) 1996 3:06.07 富士通 (熊谷直人・苅部俊二・簡 優好・林 弘幸) 1998 予選 3組2着+2 1組 記録/R.T. Q 3:13.55 Q 0.205 コメント 6 リニアート リニアート 3 7 豊田自動織機 トヨタジドウショッキ 4 8 北九州ダイハツ キタキュウシュウダイハツ 5 3 中部電力 チユウブデンリョク 順位 レーン チーム 1 6 富士通 フジツウ 3:14.10 Q 0.181 2 3:14.56 q 0.164 3 3:32.13 0.214 4 3:33.28 0.135 5 ナンバー 179 163 165 174 4 住友電工 687 684 スミトモデンコウ 693 689 3 三菱自動車水島 848 ミツビシジドウシャミズシマ 847 843 850 7 皇漢薬品研究所 246 コウカンヤクヒンケンキュウジョ 240 245 238 5 北陸電力 550 552 ホクリクデンリョク 553 549 走者名 音部 拓仁 オトベ タクミ 高平 慎士 タカヒラ シンジ 横田 真人 ヨコタ マサト 岸本 鷹幸 キシモト タカユキ 堀江 新太郎 ホリエ シンタロウ 土手 啓史 ドテ ヒロシ 小西 勇太 コニシ ユウタ 柳澤 純希 ヤナギサワ ジュンキ 木村 大輝 キムラ ダイキ 徳永 貴昭 トクナガ タカアキ 佐伯 博嗣 サエキ ヒロツグ 北 優也 キタ ユウヤ 青柳 健吉 アオヤギ ケンキチ 中村 直 ナカムラ スナオ 宮武 光樹 ミヤタケ コウキ 吉井 一博 ヨシイ カズヒロ 齋藤 裕希 サイトウ ユウキ 山元 隆寛 ヤマモト タカヒロ 森崎 亮太 モリサキ リョウタ 高辻 悠 タカツジ ユウ 記録/R.T. Q 3:17.01 Q 0.176 コメント 走者名 渡邉 和也 ワタナベ カズヤ 飯塚 翔太 イイズカ ショウタ 松下 祐樹 マツシタ ユウキ 野澤 啓佑 ノザワ ケイスケ 土手 啓史 ドテ ヒロシ 堀江 新太郎 ホリエ シンタロウ 田村 朋也 タムラ トモヤ 小西 勇太 コニシ ユウタ 音部 拓仁 オトベ タクミ 廣瀬 英行 ヒロセ ヒデユキ 横田 真人 ヨコタ マサト 岸本 鷹幸 キシモト タカユキ 猿山 力也 サルヤマ リキヤ 嶺村 鴻汰 ミネムラ コウタ 大岩 雄飛 オオイワ ユウヒ 山﨑 謙吾 ヤマサキ ケンゴ ハセカワ マコト 長谷川 慎 木屋川内 浩二 キヤカワウチ コウジ 原 伸次 ハラ シンジ 山西 練 ヤマニシ レン 小川 達也 オガワ タツヤ 金子 信 カネコ マコト 遠藤 幸一郎 エンドウ コウイチロウ 藤原 武 フジワラ タケシ 根岸 紀仁 ネギシ ノリヒト 大岐 亮平 オオキ リョウヘイ 大西 正裕 オオニシ マサヒロ 高田 将 タカダ ショウ 佐伯 博嗣 サエキ ヒロツグ 徳永 貴昭 トクナガ タカアキ 北 優也 キタ ユウヤ 佐藤 翼 サトウ ツバサ 記録/R.T. コメント 3:04.51 NGR 0.211 3:17.26 Q 0.141 3:20.44 q 0.184 3:28.86 0.212 3:53.30 0.220 DNS 3組 2 9月24日 18:35 9月25日 16:30 2組 順位 レーン チーム ナンバー 走者名 1 7 ユメオミライ 201 遠藤 幸一郎 エンドウ コウイチロウ ユメオミライ 200 金子 信 カネコ マコト 202 堀籠 佳宏 ホリゴメ ヨシヒロ 203 藤原 武 フジワラ タケシ 2 4 モンテローザ 77 大岩 雄飛 オオイワ ユウヒ モンテローザ 75 猿山 力也 サルヤマ リキヤ 80 嶺村 鴻汰 ミネムラ コウタ 81 山﨑 謙吾 ヤマサキ ケンゴ 3 6 トヨタ自動車 346 山西 練 ヤマニシ レン トヨタジドウシャ 339 長谷川 慎 ハセカワ マコト 347 原 伸次 ハラ シンジ 348 木屋川内 浩二 キヤカワウチ コウジ 4 5 東京海上日動 114 照井 紀誉彦 テルイ キヨヒコ トウキョウカイジョウニチドウ 113 山上 紘幸 ヤマガミ ヒロユキ 111 石井 雄一 イシイ ユウイチ 115 関 正路 セキ マサジ 5 3 JFE西日本 837 法村 直也 ノリムラ ナオヤ ジェイエフイーニシニホン 840 長浦 和広 ナガウラ カズヒロ 838 澄川 陽一 スミガワ ヨウイチ 839 崎本 隆 サキモト リュウ 8 トヨタ紡織RC トヨタボウショクアールシー 順位 レーン チーム 1 5 ミズノ ミズノ 予選(3-2+2) 決勝 決勝 ナンバー 45 41 39 43 271 272 275 273 332 328 330 327 954 950 949 955 414 416 413 415 走者名 野澤 啓佑 ノザワ ケイスケ 渡邉 和也 ワタナベ カズヤ 石塚 祐輔 イシツカ ユウスケ 飯塚 翔太 イイズカ ショウタ 根岸 紀仁 ネギシ ノリヒト 大岐 亮平 オオキ リョウヘイ 林田 章紀 ハヤシダ アキノリ 高田 将 タカダ ショウ 藤澤 幸弘 フジジサワ ユキヒロ 伊藤 誠也 イトウ セイヤ 原口 直也 ハラグチ ナオヤ 竹内 智昭 タケウチ トモアキ 中川 神人 ナカガワ カミヒト 尾石 幸広 オイシ ユキヒロ 藤 博文 トウ ヒロフミ 添田 啓輔 ソエダ ケイスケ 福岡 翔太郎 フクオカ ショウタロウ 松下 秀喜 マツシタ ヒデキ 辻田 剛史 ツジダ ツヨシ 松尾 将文 マツオ マサフミ 4 白寿生科学 ハクジュセイカガク 凡例(NGR:大会新記録/ DNS:欠 記録/R.T. Q 3:21.43 Q 0.219 コメント 順位 レーン チーム 1 4 ミズノ ミズノ 3:22.88 Q 0.146 2 8 住友電工 スミトモデンコウ 3:28.76 0.212 3 6 富士通 フジツウ 3:43.95 0.163 4 7 モンテローザ モンテローザ 3:45.91 0.142 5 3 トヨタ自動車 トヨタジドウシャ 6 5 ユメオミライ ユメオミライ 7 9 リニアート リニアート 8 2 三菱自動車水島 ミツビシジドウシャミズシマ DNS 場/ Q :順位による通過者/ q ナンバー 41 43 46 45 684 687 688 693 179 164 165 174 75 80 77 81 339 348 347 346 199 200 201 203 271 272 276 273 843 847 850 849 :記録による通過者) 3:05.54 NGR 0.195 3:12.15 0.196 3:13.25 0.179 3:13.98 0.162 3:14.60 0.165 3:15.49 0.182 3:18.86 0.177 Page:15 男子 走高跳 世界記録(WR) 日本記録(NR) 大会記録(GR) 2m45 J.ソトマヨル (キューバ) 1993 2m33 醍醐 直幸 (富士通) 2006 2m28 君野 貴弘 (ゴールドウイン) 1999 決勝 順位 試 ナンバー 順 1 19 2 20 3 3 3 9 5 17 6 32 7 2 8 29 8 30 8 34 11 1 12 18 13 6 14 28 15 7 15 13 15 23 18 5 18 8 18 33 21 22 21 26 10 11 12 15 16 24 25 27 31 4 14 21 氏 名 髙張 広海 254 タカハリ ヒロミ 佐々木 竜一 654 ササキ リュウイチ 尾又 平朗 47 オマタ タイラ 元吉 雄基 49 モトヨシ ユウキ 山中 亮磨 980 ヤマナカ リョウマ 堀川 竜正 326 ホリカワ リュウセイ 西村 達也 558 ニシムラ タツヤ 片平 大地 440 カタヒラ ダイチ 藤 博文 949 トウ ヒロフミ 松田 和成 104 マツダ カズナリ 福本 和希 653 フクモト カズキ 加藤 紀一 309 カトウ キイチ 林 知彦 376 ハヤシ トモヒコ 古川 佑生 124 フルカワ ユウキ 福良 翔 444 フクラ ショウ 白石 直大 667 シライシ ナオヒロ 市村 脩人 133 イチムラ シュウト 田端 和輝 36 タバタ カズキ 佐野 正人 242 サノ マサト 福本 義永 613 フクモト ヨシヒサ 山村 昂平 278 ヤマムラ コウヘイ 外川 巧 23 トガワ タクミ 音部 拓仁 179 オトベ タクミ 603 増田 善久 マスダ ヨシヒサ 184 菅原 敬弥 スガワラ タカヤ 460 松原 大輝 マツバラ ダイキ 676 神前 圭輔 コウザキ ケイスケ 962 古賀 勇武 コガ イサム 679 田中 英和 タナカ ヒデカズ 534 堀 智嗣 ホリ サトシ 556 寺野 善陽 テラノ ヨシアキ 869 森川 剛 モリカワ ゴウ 732 藤森 宣哉 フジモリ ノブヤ 武石 健吾 244 タケイシ ケンゴ 所 属 東日本 日立ICT 関 西 京都産業大学職 東日本 SRC JAPAN 東日本 NHK学園教 九 州 中種子養護教 中 部 豊田自動織機 北 陸 芳野中学校教 中 部 アイ・プランニング 九 州 北九州ダイハツ 東日本 明電舎 関 西 松源 中 部 makita 中 部 高遠高教 東日本 日体大職 中 部 東京ドームスポーツ 関 西 三井住友銀行 東日本 阿見アスリートクラブ 東日本 深谷幡羅中教 東日本 皇漢薬品研究所 関 西 オフィスシャッツ 東日本 リニアート 東日本 山梨大職 東日本 富士通 関 西 善通寺養護教 東日本 クラブドラゴンズ 中 部 松川中教 関 西 大阪金岡高教 九 州 ムーンスター 関 西 大阪山田高教 北 陸 新潟市消防局 北 陸 糸魚川中教 中 国 新見消防 関 西 テンプラ御店 東日本 皇漢薬品研究所 凡例(NM :記録なし/ DNS:欠 1m95 2m00 2m05 2m10 2m15 2m20 2m26 - - - o o - - o o x x x 2m10 - o x o o x x x 2m10 - - x o o x x x 2m10 x o x o o x x x 2m05 o x o x o x x x 2m05 o x o x x o x x x 2m05 - o x x x 2m00 o o x x x 2m00 - o x x x 2m00 x o o x x x 2m00 x o x o x x x 2m00 x x o x o x x x 2m00 - x x o x x x 2m00 o x x x 1m95 o x x x 1m95 o x x x 1m95 x o x x x 1m95 x o x x x 1m95 x o x x x 1m95 x x o x x x 1m95 x x o x x x 1m95 - - - r o x x x 記録 コメント 2m20 NM x x x NM x x x NM x x x NM - - x x x NM x x x NM x x x NM x x x NM x x x NM DNS DNS DNS 場) Page:16 男子 棒高跳 世界記録(WR) 日本記録(NR) 大会記録(GR) 決勝 9月25日 11:00 6m16 R.ラビレニ (フランス) 2014 5m83 澤野 大地 (ニシ・スポーツ) 2005 5m70 山本 聖途 (トヨタ自動車) 2015 決勝 順位 試 ナンバー 順 1 20 2 2 3 22 4 24 5 17 6 10 7 12 8 14 9 9 9 18 11 13 12 4 12 11 12 16 15 5 16 23 1 3 6 7 8 15 19 21 25 氏 名 松澤 ジアン成治 529 マツザワ ジアンナリハル 山本 聖途 341 ヤマモト セイト 永田 純也 95 ナガタ ジュンヤ 田中 充 29 タナカ ミツル 小山 範晃 402 コヤマ ノリアキ 福原 大地 261 フクハラ ダイチ 中村 命 619 ナカムラ ミコト 酒井 智朗 520 サカイ トモアキ 高橋 友輝 279 タカハシ ユウキ 菅原 大我 614 スガハラ タイガ 萩原 翔 890 ハギワラ カケル 石川 貴規 707 イシカワ タカノリ 音部 拓仁 179 オトベ タクミ 藤尾 悟 808 フジオ サトル 高橋 遼 627 タカハシ リョウ 大山 文太 127 オオヤマ ブンタ 荻田 大樹 40 オギタ ヒロキ 山本 貴之 337 ヤマモト タカユキ 田口 大隆 30 タグチ ヒロタカ 石川 文貴 132 イシカワ フミタカ 澤野 大地 180 サワノ ダイチ 白草 彰平 622 シラクサ ショウヘイ 田中 僚 668 タナカ リョウ 411 石塚 浩司 イシヅカ コウジ 948 木實 祥一朗 コノミ ショウイチロウ 4m60 5m45 - x x - x x x x - - - - 5m20 5m30 5m35 5m40 x o x o o - - - - o - x o - o x x x - - - - x o - x o x x x - - - - o x x x - - x o - x o x x x - - x o o x x x - - x x o o x x x - - o - x x x - - o - x x x - o - x x x o x x x o x x x o x x x x o - 所 属 北 陸 新潟アルビレックスRC 中 部 トヨタ自動車 東日本 セントラル 東日本 楽スポ 中 部 三好特支教 東日本 前川中教 関 西 金岡南中教 北 陸 金沢泉丘高教 東日本 リニアート 関 西 マルウ接着 中 国 尾商高教 関 西 谷川建築 東日本 富士通 中 国 JX-ENEOS 関 西 関西電力 東日本 サンベルクス 東日本 ミズノ 中 部 大日本図書 東日本 楽スポ 東日本 阿見アスリートクラブ 東日本 富士通 関 西 旭東中 関 西 和歌山県教育庁 中 部 袋井市役所 九 州 興農園 凡例(NM :記録なし/ DNS:欠 4m70 5m50 4m80 5m55 4m90 5m00 5m10 - - 5m30 5m20 5m00 4m90 4m90 4m80 4m80 4m70 4m60 4m60 4m60 x x x 4m60 4m60 - - - - - - - - x x x - - - - x x x - - - - - - - - - - - - x x x x x x NM x x x NM NM NM x x x x x x 5m40 5m00 - - コメント 5m20 x x o x x x - 記録 - - x x x NM NM NM NM DNS 場) Page:17 男子 走幅跳 世界記録(WR) 日本記録(NR) 大会記録(GR) 8m95 M.パウエル (アメリカ) 1991 8m25 森長 正樹 (日本大) 1992 8m15 田川 茂 (ミズノ) 1999 決勝 順位 試 ナンバー 順 1 7 2 16 3 1 4 15 5 22 6 32 7 3 8 4 9 17 10 35 11 26 12 14 13 18 14 21 15 11 16 20 17 8 18 25 19 28 20 33 21 2 22 24 23 23 24 10 25 5 26 29 27 19 28 12 29 27 6 34 9 13 30 31 氏 名 嶺村 鴻汰 80 ミネムラ コウタ 下野 伸一郎 911 シモノ シンイチロウ 小西 康道 28 コニシ ヤスミチ 手平 裕士 649 テビラ ヒロシ 東 孝一 381 ヒガシ コウイチ 中島 貴大 151 ナカジマ タカヒロ 猿山 力也 75 サルヤマ リキヤ 谷 洋武 250 タニ ヒロム 南 晋太郎 467 ミナミ シンタロウ 深沢 宏之 637 フカサワ ヒロユキ 松原 瑞貴 531 マルバラ ミズキ 松浦 憲吾 883 マツウラ ケンゴ 尾石 利広 966 オイシ トシヒロ 大岩 雄飛 77 オオイワ ユウヒ 尾又 平朗 47 オマタ タイラ 佐藤 賢一 303 サトウ ケンイチ 中川 遼平 678 ナカガワ リョウヘイ 小森 翔 984 コモリ カケル 神吉 由馬 638 カンキ ユウマ 栗原 諒 51 クリハラ リョウ 高野 恭平 148 タカノ キョウヘイ 堂地 鉄平 469 ドウチ テッペイ 濱﨑 和幸 618 ハマザキ カズユキ 802 佐々木 信一郎 ササキ シンイチロウ 968 尾熊 利昭 オグマ トシアキ 823 溝邊 悟 ミゾベ サトル 425 林 風汰 ハヤシ フウタ 212 岡村 健太 オカムラ ケンタ 38 菅井 洋平 スガイ ヨウヘイ 301 望月 紳太郎 モチヅキ シンタロウ 358 品田 直宏 シナダ ナオヒロ 530 新村 守 ニイムラ マモル 454 出口 義人 デグチ ヨシト 清水 剛士 426 シミズ ツヨシ 福田 圭佑 523 フクダ ケイスケ 所 属 1回目 2回目 3回目 東日本 モンテローザ 九 州 九電工 東日本 白樺学園高教 関 西 オークワ 中 部 小島プレス 東日本 中央労働金庫 東日本 モンテローザ 東日本 桐生特支教 中 部 三好高教 関 西 愛媛競技力本部 北 陸 新潟アルビレックスRC 中 国 伯耆町教委 九 州 B&K環 東日本 モンテローザ 東日本 SRC JAPAN 中 部 松本県ヶ丘高教 関 西 kscはりまや橋 九 州 CCO 関 西 国分西日本 東日本 王子小学校教 東日本 FUJIYA 中 部 浜北特支教 関 西 奈良西養護教 中 国 TSプレシジョン 九 州 日田市役所 中 国 倉敷市消防局 中 部 NTN 東日本 若松第一高教 東日本 ミズノ 中 部 富士市役所 中 部 岐阜経済大学職 北 陸 新潟アルビレックスRC 中 部 伊勢高教 中 部 NTN 北 陸 坂井市役所 7m68 +1.0 7m55 +0.2 7m53 -0.3 7m72 +0.2 × × × 凡例(NM :記録なし/ DNS:欠 × 7m63 +0.4 7m24 -1.7 7m30 +0.6 7m22 -1.3 7m35 +0.1 7m19 -0.1 7m15 +0.7 6m91 +0.3 × 7m51 +0.3 × 7m62 -0.5 7m50 -0.7 7m28 +0.7 7m22 -1.0 7m33 +0.2 7m30 +0.3 7m13 -1.3 6m90 -0.1 7m42 +0.4 7m36 +0.2 4m99 +0.2 7m30 +0.4 7m25 +0.5 7m21 +1.0 6m95 -0.4 7m00 +0.5 × × 7m09 +0.7 6m93 -0.3 7m01 -0.2 6m89 +0.7 6m52 +0.1 6m87 -1.6 × × 6m98 -0.1 6m88 -0.9 6m76 +1.1 6m57 -0.6 7m06 +0.2 7m03 -0.5 6m68 +0.7 6m88 +0.9 4m26 -0.1 5m92 +0.4 × × 6m81 +0.3 × × × 6m85 +0.5 6m75 +0.1 6m75 +0.1 6m63 -0.6 × 7m26 +0.3 7m23 +0.7 × 7m11 +0.2 7m10 +1.0 × 6m49 -0.1 6m69 -0.3 4回目 5回目 6回目 記録 7m61 -0.1 7m74 +0.6 7m75 +0.4 7m64 -0.3 7m75 +0.4 7m74 +0.6 7m63 +0.4 7m53 +0.5 7m51 +0.4 7m47 +1.3 7m36 +0.2 7m30 +0.3 7m30 +0.4 7m26 +0.3 7m23 +0.7 7m13 -1.3 7m11 +0.2 7m10 +1.0 7m09 +0.7 7m06 +0.2 7m03 -0.5 6m89 +0.7 6m88 +0.9 6m87 -1.6 6m85 +0.5 6m81 +0.3 6m75 +0.1 6m69 -0.3 6m69 +0.6 6m64 -0.2 6m59 +1.1 6m57 +0.4 5m72 -0.9 × - × × 7m20 +0.4 7m53 +0.5 7m38 -0.6 7m51 +0.4 × × 7m47 +1.3 × × × × 6m95 -1.1 7m07 +0.6 × コメント 6m69 +0.6 × × × × × 6m35 +1.0 6m40 -1.2 5m72 -0.9 × 6m64 -0.2 6m59 +1.1 6m57 +0.4 - - × × × NM × × × NM DNS DNS DNS DNS 場) Page:18 男子 三段跳 世界記録(WR) 18m29 J.エドワ-ズ (イギリス) 1995 日本記録(NR) 17m15 山下 訓史 (日本電気) 1986 大会記録(GR) 16m63 杉林 孝法 (ミキハウス) 2002 決勝 順位 試 ナンバー 順 1 37 2 33 3 13 4 20 5 10 6 18 7 34 8 38 9 5 10 29 11 6 12 15 13 24 14 40 15 16 16 17 17 12 18 31 19 1 20 4 21 11 22 22 23 23 24 14 25 32 26 27 27 26 28 39 29 35 30 25 31 36 32 30 33 9 34 3 28 2 7 8 19 21 氏 名 安部 弘志 125 アベ ヒロシ 鈴木 義啓 404 スズキ ヨシヒロ 長谷川 大悟 255 ハセガワ ダイゴ 有松 今日 508 アリマツ キョウ 花谷 昂 198 ハナタニ アキラ 佐脇 匠 310 サワキ ショウ 新津 裕大 116 ニイツ ユウタ 岡部 優真 912 オカベ ユウマ 藤林 献明 721 フジバヤソ ノブアキ 佐藤 賢一 303 サトウ ケンイチ 笠松 諒 226 カサマツ リョウ 神前 圭輔 676 コウザキ ケイスケ 屋良 太章 970 ヤラ タカノリ 池田 修平 809 イケダ シュウヘイ 冨山 拓矢 867 トミヤマ タクヤ 中川 遼平 678 ナカガワ リョウヘイ 後藤 厚人 605 ゴトウ ヒロト 伊藤 太一 535 イトウ タイチ 今井 俊彰 243 イマイ トシアキ 松田 晋治 682 マツダ シンジ 黒田 寛亮 257 クロダ ヒロアキ 高堂 祐樹 610 コウドウ ユウキ 中川 篤志 31 ナカガワ アツシ 150 長山 淳 ナガヤマ アツシ 159 丸 嵩弘 マル タカヒロ 267 井澤 俊紀 イザワ トシキ 403 西澤 団 ニシザワ ダン 461 平尾 亮一郎 ヒラオ リョウイチロウ 971 中本 竜太 ナカモト リョウタ 510 高橋 卓磨 タカハシ タクマ 963 永野 亮太 ナガノ リョウタ 379 山本 雄介 ヤマモト ユウスケ 814 藤澤 圭祐 フジサワ ケイスケ 相前 有哉 280 ソウゼン ユウヤ 稲葉 広幸 18 イナバ ヒロユキ 木村 友紀 447 キムラ トモノリ 松下 翔一 719 マツシタ ショウイチ 佐々木 竜一 654 ササキ リュウイチ 新村 守 530 ニイムラ マモル 鳥越 陽介 99 トリコシ ヨウスケ 所 属 東日本 日体大職 中 部 鈴木農園 東日本 日立ICT 北 陸 アップルSC 東日本 ユメオミライ 中 部 吉城高教 東日本 新津事務所 九 州 九電工 関 西 びわこ成蹊大教 中 部 松本県ヶ丘高教 東日本 藤沢養護職 関 西 大阪金岡高教 九 州 沖縄市役所 中 国 鳥取銀行 中 国 鶴学園教 関 西 kscはりまや橋 関 西 MetLife 北 陸 新潟市体協 東日本 皇漢薬品研究所 関 西 京田辺消防 東日本 日立ICT 関 西 滋賀文教短大職 東日本 TOMEAT 東日本 みどりや 東日本 真日整骨院 東日本 ライブフード 中 部 シンフォニアテクノロジー 中 部 グンゼスポーツ 九 州 佐藤 北 陸 VERTEX 九 州 鹿児島県給 中 部 小島プレス 中 国 山口合同ガス 東日本 リニアート 東日本 大井町役場 中 部 春日井中部中教 関 西 SJG 関 西 京都産業大学職 北 陸 新潟アルビレックスRC 東日本 共和中教 凡例(NM :記録なし/ DNS:欠 1回目 2回目 × 16m40 -0.4 × × 15m20 -0.8 × × × 15m71 -0.6 15m72 -0.5 15m02 -0.6 15m56 -0.3 16m13 -0.2 15m68 -0.4 15m56 -0.2 15m76 -0.6 16m00 -0.6 14m75 +1.3 14m88 +0.9 × 15m35 -0.2 15m41 +1.0 × × 14m81 +0.8 × 14m97 -0.5 15m36 -0.6 15m75 0.0 15m65 -0.7 14m98 -0.1 15m53 +0.3 × × 15m25 -0.5 15m13 -0.2 15m03 +0.1 15m02 -0.2 × × 14m97 +0.1 14m53 +0.5 × × 14m17 +0.4 14m71 +0.5 14m43 -0.1 14m42 +0.3 14m53 +1.2 14m33 +0.1 14m49 -0.3 14m58 -0.7 14m20 +1.2 × 14m19 -0.6 13m72 -0.9 14m28 +1.4 × × × 15m44 -0.6 15m43 0.0 × 14m75 -0.5 15m07 -0.2 14m82 -0.4 15m02 +0.3 14m94 -0.7 14m82 -0.9 14m72 +0.5 14m59 -0.1 14m68 -0.1 14m68 +0.8 × × 14m51 -0.5 14m48 +0.4 14m09 -0.5 13m98 +0.4 14m35 -0.6 14m37 -0.6 14m08 -0.1 14m47 +0.0 14m45 0.0 14m45 -1.0 14m44 -0.1 14m33 -0.5 14m35 +0.2 14m30 -0.7 14m31 -0.8 × × 14m33 +0.4 13m82 -0.2 14m29 +1.0 13m90 +0.6 14m08 -0.3 14m27 -0.3 13m83 -0.4 13m97 +0.0 13m78 -0.5 × 3回目 × × × - × 14m12 -0.2 13m96 -0.6 13m95 +0.9 - 4回目 × × × 15m05 -0.4 15m07 -0.5 5回目 - 6回目 - 15m46 +0.1 14m80 +0.2 16m22 -0.2 15m95 +0.1 15m74 -0.4 15m48 -0.6 15m48 +0.0 15m23 -0.5 × × × 記録 コメント 16m40 -0.4 16m22 -0.2 16m13 -0.2 15m75 0.0 15m65 -0.7 15m56 -0.3 15m53 +0.3 15m44 -0.6 15m43 0.0 15m25 -0.5 15m13 -0.2 15m07 -0.2 15m02 -0.2 15m02 +0.3 14m97 +0.1 14m82 -0.9 14m72 +0.5 14m71 +0.5 14m68 -0.1 14m68 +0.8 14m53 +1.2 14m51 -0.5 14m48 +0.4 14m45 0.0 14m45 -1.0 14m44 -0.1 14m37 -0.6 14m35 +0.2 14m33 +0.4 14m31 -0.8 14m29 +1.0 14m12 -0.2 13m96 -0.6 13m95 +0.9 NM DNS DNS DNS DNS DNS 場) Page:19 男子 砲丸投(7.260kg) 予選 決勝 世界記録(WR) 23m12 R.バーンズ (アメリカ) 1990 日本記録(NR) 18m78 畑瀬 聡 (群馬綜合ガード) 2015 大会記録(GR) 18m14 畑瀬 聡 (群馬綜合ガード) 2007 9月25日 10:00 9月25日 14:00 予選 通過標準記録:16m10 順位 試 ナンバー 順 1 13 2 10 3 6 4 4 5 8 6 11 7 17 8 1 9 2 10 12 11 5 12 3 13 16 14 19 7 9 14 15 18 氏 名 山元 隼 516 ヤマモト ハヤト 畑瀬 聡 73 ハタセ サトシ 鈴木 孝尚 648 スズキ タカナオ 中村 太地 58 ナカムラ ダイチ 佐藤 征平 57 サトウ マサヒラ 村川 洋平 621 ムラカワ ヨウヘイ 大橋 忠司 806 オオハシ タダシ 今泉 仁 681 イマイズミ ヒトシ 藤岡 琢也 853 フジオカ タクヤ 對木 隆介 522 ツイキ リュウスケ 宮内 優 76 ミヤウチ マサル 福島 大喜 969 フクシマ ダイキ 木下 隼一 708 キノシタ ジュンイチ 富岡 真広 241 トミオカ マサヒロ 大坂 将央 149 オオサカ マサオ 光永 知己 807 ミツナガ トモミ 土井 宏昭 63 ドイ ヒロアキ 福島 翔太郎 877 フクシマ ショウタロウ 永山 透 1 ナガヤマ トオル 所 属 北 陸 フクビ化学 東日本 群馬綜合ガード 関 西 オークワ 東日本 落合中教 東日本 落合中教 関 西 太成学院大高教 中 国 維新公園 関 西 まるふく 中 国 三菱自動車水島 北 陸 高田商高教 東日本 モンテローザ 九 州 小倉南高校教 関 西 林薬局店 東日本 皇漢薬品研究所 東日本 東海大職 中 国 岡山県庁 東日本 流経大職 中 国 石見養護教 東日本 茨城キリスト教大教 1回目 2回目 3回目 記録 Q コメント 16m78 16m78 Q 16m57 16m57 Q 15m96 16m18 16m18 Q 15m45 15m97 15m33 15m97 q 15m79 15m27 15m78 15m79 q 14m96 15m50 13m41 × 14m10 14m10 q 12m92 × 13m91 13m91 q × 12m38 13m83 13m83 q 13m44 13m78 13m77 13m78 q 12m82 13m26 13m66 13m66 q 12m89 12m81 12m80 12m89 q 11m78 12m14 12m68 12m68 11m55 12m22 12m13 12m22 - 15m50 q DNS DNS DNS DNS DNS 決勝 順位 試 ナンバー 順 1 11 2 8 3 1 4 2 5 9 6 6 7 5 8 4 9 10 10 7 11 3 12 12 氏 名 畑瀬 聡 73 ハタセ サトシ 佐藤 征平 57 サトウ マサヒラ 中村 太地 58 ナカムラ ダイチ 鈴木 孝尚 648 スズキ タカナオ 山元 隼 516 ヤマモト ハヤト 村川 洋平 621 ムラカワ ヨウヘイ 今泉 仁 681 イマイズミ ヒトシ 對木 隆介 522 ツイキ リュウスケ 大橋 忠司 806 オオハシ タダシ 宮内 優 76 ミヤウチ マサル 藤岡 琢也 853 フジオカ タクヤ 福島 大喜 969 フクシマ ダイキ 凡例(DNS:欠 所 属 東日本 群馬綜合ガード 東日本 落合中教 東日本 落合中教 関 西 オークワ 北 陸 フクビ化学 関 西 太成学院大高教 関 西 まるふく 北 陸 高田商高教 中 国 維新公園 東日本 モンテローザ 中 国 三菱自動車水島 九 州 小倉南高校教 場/ Q 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 16m36 16m78 × 17m19 × 17m45 17m45 16m61 × 16m66 17m05 × 16m82 17m05 15m41 16m25 16m13 15m46 16m42 17m02 17m02 16m03 16m39 16m53 16m63 16m62 16m88 16m88 × × 15m44 15m53 14m34 13m43 × 13m33 14m23 13m97 13m75 13m92 × 13m92 × 13m44 12m26 13m44 13m03 13m27 × 13m27 13m06 × × 13m06 14m35 × × 15m48 15m65 15m40 6回目 記録 コメント 16m68 16m68 × 15m65 14m17 13m67 14m21 14m34 × :標準記録突破による通過者/ q × 13m60 14m23 :記録による通過者) Page:20 男子 円盤投(2.000kg) 予選 決勝 世界記録(WR) 74m08 J.シュルト (東ドイツ) 1986 日本記録(NR) 60m22 川崎 清貴 (大昭和) 1979 大会記録(GR) 58m70 畑山 茂雄 (ゼンリン) 2008 9月24日 13:00 9月24日 16:55 予選 通過標準記録:50m50 順位 試 ナンバー 順 1 6 2 15 3 21 4 20 5 7 6 14 7 22 8 8 9 18 10 3 11 2 12 9 13 16 14 10 15 12 16 17 17 1 18 4 19 11 20 13 5 19 氏 名 堤 雄司 72 ツツミ ユウジ 知念 豪 33 チネン ゴウ 蓬田 和正 188 ヨモギダ カズマサ 畑山 茂雄 34 ハタケヤマ シゲオ 湯上 剛輝 342 ユガミ マサテル ディーン 元気 44 ディーン ゲンキ 前田 奎 633 マエダ ケイ 安保 建吾 636 アンボ ケンゴ 小林 志郎 532 コバヤシ シロウ 大山 祐史 405 オオヤマ ヒロフミ 宮内 優 76 ミヤウチ マサル 山形 洋平 524 ヤマガタ ヨウヘイ 神 大貴 52 ジン ダイキ 對木 隆介 522 ツイキ リュウスケ 重松 泰雅 646 シゲマツ タイガ 千々木 優 870 チヂキ ユウ 岡部 信克 666 オカベ ノブカツ 福島 大喜 969 フクシマ ダイキ 和田 拓巳 612 ワダ タクミ 友成 正 16 トモナリ タダシ 関根 昂之 836 セキネ タカユキ 久保 博規 448 クボ ヒロキ 所 属 東日本 群馬綜合ガード 東日本 ゼンリン 東日本 GOLD'S GYM 東日本 ゼンリン 中 部 トヨタ自動車 東日本 ミズノ 関 西 S.T.T. 関 西 愛媛競技力本部 北 陸 新潟医福大教 中 部 三重体協職 東日本 モンテローザ 北 陸 鯖江市中央中教 東日本 忠生中職 北 陸 高田商高教 関 西 愛媛体協 中 国 大島中教 関 西 魚貞蒲鉾店 九 州 小倉南高校教 関 西 JR西日本福知山 東日本 狭山経済高教 中 国 早鞆高教 中 部 JFEチュービック 1回目 2回目 3回目 記録 Q コメント 55m44 55m44 Q 54m13 54m13 Q 46m67 51m68 51m68 Q 51m20 51m20 Q 50m84 46m82 50m84 Q 50m59 50m59 Q 50m54 50m54 Q 44m68 49m70 49m63 49m70 q 47m82 43m04 45m85 47m82 q 44m21 46m32 47m39 47m39 q 47m28 46m40 47m25 47m28 q 42m47 45m57 45m19 45m57 q 45m01 × × 45m01 38m79 41m27 × 41m27 40m84 40m95 37m88 40m61 × 37m61 34m17 38m10 40m52 40m95 × 40m61 38m18 38m18 × 38m10 × 37m65 36m74 37m65 31m92 32m47 33m83 33m83 DNS DNS 決勝 順位 試 ナンバー 順 1 2 2 3 3 12 4 4 5 11 6 8 7 9 8 10 9 5 10 1 11 7 12 6 氏 名 堤 雄司 72 ツツミ ユウジ 湯上 剛輝 342 ユガミ マサテル 知念 豪 33 チネン ゴウ 前田 奎 633 マエダ ケイ 蓬田 和正 188 ヨモギダ カズマサ 畑山 茂雄 34 ハタケヤマ シゲオ ディーン 元気 44 ディーン ゲンキ 小林 志郎 532 コバヤシ シロウ 安保 建吾 636 アンボ ケンゴ 大山 祐史 405 オオヤマ ヒロフミ 76 宮内 優 ミヤウチ マサル 524 山形 洋平 ヤマガタ ヨウヘイ 凡例(DNS:欠 所 属 東日本 群馬綜合ガード 中 部 トヨタ自動車 東日本 ゼンリン 関 西 S.T.T. 東日本 GOLD'S GYM 東日本 ゼンリン 東日本 ミズノ 北 陸 新潟医福大教 関 西 愛媛競技力本部 中 部 三重体協職 東日本 モンテローザ 北 陸 鯖江市中央中教 場/ Q 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 6回目 記録 58m63 55m86 57m62 × 57m94 × 58m63 55m05 55m24 54m59 52m07 55m74 53m89 55m74 53m38 54m57 55m47 51m21 53m13 52m07 48m98 51m67 52m08 49m70 50m99 50m45 51m27 50m12 51m13 51m27 49m60 47m64 46m34 42m49 46m78 49m09 47m84 48m40 × × 48m40 47m64 48m03 47m57 48m03 43m50 46m66 × 46m66 45m91 × 45m11 45m91 × × × × :標準記録突破による通過者/ q コメント 55m49 54m10 55m49 × × 49m04 × 51m91 53m13 × × 52m08 49m60 48m73 49m09 :記録による通過者) Page:21 男子 ハンマー投(7.260kg) 予選 決勝 世界記録(WR) 86m74 Y.セディフ (ソ連) 1986 日本記録(NR) 84m86 室伏 広治 (ミズノ) 2003 大会記録(GR) 80m61 室伏 広治 (ミズノ) 2001 9月24日 11:00 9月24日 15:00 予選 通過標準記録:62m50 順位 試 ナンバー 順 1 5 2 7 3 13 4 9 5 17 6 12 7 6 8 4 9 15 10 3 11 1 12 16 13 14 14 19 15 20 16 10 17 2 18 11 8 18 氏 名 赤穂 弘樹 811 アコウ ヒロキ 保坂 雄志郎 74 ホサカ ユウシロウ 柏村 亮太 79 カシムラ リョウタ 遠藤 克弥 525 エンドウ カツヤ 田中 透 359 タナカ トオル 久保 浩司 445 クボ コウジ 土井 宏昭 63 ドイ ヒロアキ 倉田 直人 965 クラタ ナオト 木村 太一 655 キムラ タイチ 荒木 久徳 607 アラキ ヒサノリ 池田 和彦 616 イケダ カズヒコ 中平 圭祐 857 ナカヒラ ケイスケ 松田 堯 889 マツダ タカシ 平尾 茂 680 ヒラオ シゲル 片岡 俊介 824 カタオカ シュンスケ 丹生 将稔 466 ニュウ マサトシ 小田 洋一 813 オダ ヨウイチ 高橋 俊雄 604 タカハシ トシオ 坂井 喜久蔵 509 サカイ キクゾウ 市來 眞 7 イチキ シン 所 属 中 国 鳥取県庁 東日本 群馬綜合ガード 東日本 モンテローザ 北 陸 七尾高教 中 部 岐阜経済大学職 中 部 名古屋大谷高教 東日本 流経大職 九 州 丸和運輸機関 関 西 京都産業大学職 関 西 和泉総合高校教 関 西 大阪狭山市役所 中 国 竹原市役所 中 国 出雲第三中教 関 西 日亜化学 中 国 倉敷市消防局 中 部 JR東海 中 国 山口合同ガス 関 西 京都城南診療所 北 陸 VERTEX 東日本 昭和電工川崎 1回目 2回目 3回目 記録 Q コメント 66m51 66m51 Q 64m38 64m38 Q 62m77 62m77 Q 62m64 62m64 Q 58m57 62m63 61m15 60m37 - 62m63 Q 61m15 q 58m78 60m79 - 60m79 q 60m05 59m18 × 60m05 q 59m47 58m06 58m52 59m47 q 55m26 55m55 57m35 57m35 q × 56m53 54m33 54m06 54m79 54m79 q 52m55 53m57 54m02 54m02 52m87 52m07 48m10 46m76 47m97 × × 47m97 47m56 × × 47m56 46m55 46m61 × × × × 56m53 q 52m87 47m52 48m10 45m75 46m61 × NM DNS 決勝 順位 試 ナンバー 順 1 11 2 4 3 3 4 8 5 1 6 7 7 6 8 2 9 10 10 5 11 12 12 9 氏 名 保坂 雄志郎 74 ホサカ ユウシロウ 柏村 亮太 79 カシムラ リョウタ 赤穂 弘樹 811 アコウ ヒロキ 久保 浩司 445 クボ コウジ 田中 透 359 タナカ トオル 遠藤 克弥 525 エンドウ カツヤ 土井 宏昭 63 ドイ ヒロアキ 倉田 直人 965 クラタ ナオト 池田 和彦 616 イケダ カズヒコ 荒木 久徳 607 アラキ ヒサノリ 中平 圭祐 857 ナカヒラ ケイスケ 木村 太一 655 キムラ タイチ 所 属 東日本 群馬綜合ガード 東日本 モンテローザ 中 国 鳥取県庁 中 部 名古屋大谷高教 中 部 岐阜経済大学職 北 陸 七尾高教 東日本 流経大職 九 州 丸和運輸機関 関 西 大阪狭山市役所 関 西 和泉総合高校教 中 国 竹原市役所 関 西 京都産業大学職 凡例(NM :記録なし/ DNS:欠 1回目 2回目 3回目 4回目 65m13 67m27 67m74 × 66m95 66m06 64m24 × 64m05 66m30 64m30 64m32 64m68 66m44 66m44 61m02 60m85 60m85 62m13 63m53 60m53 62m72 × × 62m90 62m96 62m96 × 61m60 62m91 × 62m56 58m43 61m10 × × × × 59m28 × 57m19 60m38 59m38 × 5回目 6回目 記録 65m88 65m34 67m74 × × 64m50 66m95 × × 63m53 62m91 57m18 61m10 × 60m38 57m19 55m12 × 55m72 55m72 54m69 53m46 53m81 54m69 × × 51m64 51m64 場/ Q コメント :標準記録突破による通過者/ q :記録による通過者) Page:22 男子 やり投(0.800kg) 予選 決勝 世界記録(WR) 98m48 J.ゼレズニー (チェコ) 1996 日本記録(NR) 87m60 溝口 和洋 (ゴールドウイン) 1989 大会記録(GR) 80m98 溝口 和洋 (ゴールドウイン) 1986 9月25日 11:30 9月25日 15:30 予選 通過標準記録:72m50 順位 試 ナンバー 順 1 27 2 1 3 16 4 8 5 13 6 18 7 23 8 21 9 20 10 12 11 7 12 17 13 9 14 10 15 3 16 2 17 14 18 19 19 22 20 4 21 24 22 11 23 6 24 5 25 15 25 26 氏 名 高力 裕也 812 コウリキ ユウヤ 新垣 暁登 256 アラガキ アキト 中嶋 善寛 225 ナカジマ ヨシヒロ ディーン 元気 44 ディーン ゲンキ 武長 央幸 541 タケナガ テルユキ 齋藤 文孝 363 サイトウ フミタカ 荒井 謙 191 アライ ケン 南 隆司 650 ミナミ タカシ 長谷川 鉱平 544 ハセガワ コウヘイ 中嶋 亮太 53 ナカジマ リョウタ 高橋 輝 615 タカハシ ヒカル 桑田 和佳 805 クワダ カズヨシ 峰 達矢 305 ミネ タツヤ 田原 紘樹 635 タハラ ヒロキ 山本 純貴 557 ヤマモト ジュンキ 金野 延人 264 コンノ ノブト 池田 康雄 858 イケダ ヤスオ 大友 龍成 281 オオトモ リュウセイ 岩田 純 720 イワタ ジュン 西川 涼平 706 ニシカワ リョウヘイ 小出 裕貴 602 コイデ ユウキ 大西 雄一朗 734 オオニシ ユウイチロウ 油谷 憲治 540 ユウタニ ケンジ 608 山下 晋平 ヤマシタ シンペイ 183 鈴木 滉平 スズキ コウヘイ 453 山本 岳志 ヤマモト タケシ 946 松谷 昂星 マツタニ コウセイ 所 属 中 国 鳥取県庁 東日本 日立ICT 東日本 埼玉医大 東日本 ミズノ 北 陸 敦賀美方消防 中 部 下呂特支校教 東日本 七十七銀行 関 西 オークワ 北 陸 福井県体育協会 東日本 みどり養護教 関 西 フィットネス21 中 国 広島大職 中 部 鈴鹿高教 関 西 京大職員 北 陸 YKK 東日本 金野工業 中 国 尾道市役所 東日本 TDC 関 西 藤井高教 関 西 ならスポーツネットワ 関 西 大体大職 関 西 大西酒店 北 陸 大聖寺高教 関 西 エスペック 東日本 龍ケ崎市役所 中 部 松阪市役所 九 州 鹿児島銀行 1回目 2回目 3回目 記録 Q コメント 70m51 - - 70m51 q 69m75 - - 69m75 q 68m66 69m70 - 69m70 q 65m45 69m57 - 69m57 q 64m71 64m64 66m57 68m31 - 68m31 q 62m95 67m74 - 67m74 q 64m61 67m70 × 67m60 64m60 67m49 66m98 67m49 q 60m42 67m08 62m76 67m08 q 68m61 68m61 q 62m93 67m70 q × 67m60 q × 66m80 60m96 66m80 q 59m80 64m25 66m08 66m08 65m50 66m04 64m83 66m04 × 65m83 65m11 65m83 65m55 60m92 64m43 65m55 63m10 65m51 61m67 65m51 × × 60m74 60m74 × 60m64 58m47 60m64 58m75 56m79 54m98 58m75 58m35 58m71 57m99 58m71 × × 57m23 57m23 52m10 56m46 57m15 57m15 56m17 57m11 55m77 57m11 54m75 55m63 54m70 55m63 DNS DNS 決勝 試 順位 順 ナンバー 1 8 2 4 3 12 4 7 5 5 6 9 7 11 8 6 9 10 10 1 11 3 12 2 氏 名 ディーン 元気 44 ディーン ゲンキ 長谷川 鉱平 544 ハセガワ コウヘイ 中嶋 善寛 225 ナカジマ ヨシヒロ 荒井 謙 191 アライ ケン 高力 裕也 812 コウリキ ユウヤ 650 南 隆司 ミナミ タカシ 256 新垣 暁登 アラガキ アキト 541 武長 央幸 タケナガ テルユキ 363 齋藤 文孝 サイトウ フミタカ 53 中嶋 亮太 ナカジマ リョウタ 805 桑田 和佳 クワダ カズヨシ 615 高橋 輝 タカハシ ヒカル 凡例(DNS:欠 所 属 東日本 ミズノ 北 陸 福井県体育協会 東日本 埼玉医大 東日本 七十七銀行 中 国 鳥取県庁 関 西 オークワ 東日本 日立ICT 北 陸 敦賀美方消防 中 部 下呂特支校教 東日本 みどり養護教 中 国 広島大職 関 西 フィットネス21 場/ q 1回目 2回目 3回目 4回目 71m81 75m42 75m45 × 72m97 71m93 75m45 64m48 68m29 × × 67m67 75m14 75m14 67m17 73m91 69m77 70m66 69m71 70m84 73m91 66m77 67m77 72m82 69m45 70m65 73m62 73m62 × 69m47 72m46 70m14 × × 68m13 64m64 68m68 64m81 66m90 68m76 67m04 68m76 67m46 65m91 65m24 × 5回目 × 6回目 × 記録 72m46 71m93 67m58 70m53 68m86 71m93 × 70m36 69m08 × 70m36 67m46 66m26 × 66m18 66m26 65m39 60m78 60m29 65m39 60m51 61m46 63m89 63m89 :記録による通過者) コメント Page:23 男子ジュニア 1500m Jr日本記録(JR) 大会記録 (GR) 決勝 9月24日 16:10 3:38.49 佐藤 清治 (佐久長聖高) 1999 3:47.90 木實 淳治 (八千代工業) 2010 決勝 順位 ORD ナンバー 氏 名 竹内 颯 1 12 435 タケウチ ハヤテ 今井 篤弥 2 8 901 イマイ アツヤ 近藤 聖志 3 6 357 コンドウ サトシ 五郎丸 真翔 4 10 925 ゴロウマル マサト 有馬 圭祐 5 4 909 アリマ ケイスケ 和家 睦昌 6 2 715 ワケ トモアキ 徳田 昌哉 7 5 942 トクダ マサヤ 廣末 卓 8 9 227 ヒロスエ スグル 中平 大二朗 9 13 903 ナカヒラ ダイジロウ ラウンド 組 決勝 所 属 記録 中 部・NTN 3:49.95 九 州・トヨタ九州 3:50.29 中 部・トヨタ自動車 3:54.21 九 州・安川電機 3:54.43 九 州・九電工 3:54.48 関 西・大塚製薬 3:56.93 九 州・黒崎播磨 3:57.03 東日本・日清食品グループ 3:57.57 九 州・トヨタ九州 3:59.66 コメント 順位 ORD ナンバー 氏 名 吉本 大介 10 7 833 ヨシモト ダイスケ 赤澤 健太 11 16 5 アカザワ ケンタ 江田 悠真 12 18 902 エダ ユウマ 井上 錬 13 17 665 イノウエ レン 山口 修 14 3 703 ヤマグチ シュウ 西 涼太 15 1 705 ニシ リョウタ 熊谷 篤弥 16 14 818 クマガイ アツヤ 濱野 拓希 11 817 ハマノ ヒロキ 福本 真大 15 910 フクモト マサヒロ 所 属 4:00.63 東日本・プレス工業 4:01.18 九 州・トヨタ九州 4:03.61 関 西・SGHグループ 4:06.23 関 西・山陽特殊製鋼 4:06.28 関 西・山陽特殊製鋼 4:10.16 中 国・ホシザキ 4:12.43 コメント 中 国・ホシザキ DNS 九 州・九電工 DNS 400m 800m 1200m 902 902 435 59 2:04 3:06 男子ジュニア 5000m Jr日本記録(JR) 大会記録 (GR) 記録 中 国・東ソー 決勝 9月25日 15:50 13:31.72 佐藤 悠基 (東海大) 2005 13:56.72 早田 俊幸 (鐘紡) 1988 決勝 順位 ORD ナンバー 氏 名 廣末 卓 1 2 227 ヒロスエ スグル 中平 大二朗 2 14 903 ナカヒラ ダイジロウ 古賀 淳紫 3 6 926 コガ キヨシ 近藤 聖志 4 19 357 コンドウ サトシ 今井 篤弥 5 5 901 イマイ アツヤ 長谷川 令 6 4 157 ハセガワ レイ 竹内 颯 7 15 435 タケウチ ハヤテ 和家 睦昌 8 8 715 ワケ トモアキ 川添 杏太 9 27 323 カワソエ キョウタ 江田 悠真 10 1 902 エダ ユウマ 有馬 圭祐 11 21 909 アリマ ケイスケ 川元 涼央 12 28 941 カワモト リョオ 横田 佳介 13 9 232 ヨコタ ケイスケ 西 涼太 14 23 705 ニシ リョウタ 凡例(DNS:欠 場) 所 属 記録 東日本・日清食品グループ 14:33.04 九 州・トヨタ九州 14:33.33 九 州・安川電機 14:34.61 中 部・トヨタ自動車 14:35.49 九 州・トヨタ九州 14:38.63 東日本・コニカミノルタ 14:42.91 中 部・NTN 14:48.36 関 西・大塚製薬 14:49.78 中 部・トーエネック 14:52.66 九 州・トヨタ九州 14:53.76 九 州・九電工 14:57.41 九 州・黒崎播磨 14:59.00 東日本・SUBARU 15:00.77 関 西・山陽特殊製鋼 15:02.80 コメント 順位 ORD ナンバー 氏 名 徳田 昌哉 15 17 942 トクダ マサヤ 福本 真大 16 26 910 フクモト マサヒロ 山口 修 17 20 703 ヤマグチ シュウ 赤澤 健太 18 24 5 アカザワ ケンタ 白井 実 19 7 704 シライ ミノル 小辻 貴史 20 22 400 コツジ タカフミ 外山 悠介 21 11 960 トヤマ ユウスケ 五郎丸 真翔 22 3 925 ゴロウマル マサト 井上 錬 23 12 665 イノウエ レン 山本 翔大 24 18 961 ヤマモト ショウダイ 渡邊 賢 25 10 834 ワタナベ ケン 濱野 拓希 13 817 ハマノ ヒロキ 内藤 圭太 16 401 ナイトウ ケイタ 藤田 隆ノ介 25 879 フジタ リュウノスケ 所 属 記録 九 州・黒崎播磨 15:17.92 九 州・九電工 15:20.23 関 西・山陽特殊製鋼 15:20.27 東日本・プレス工業 15:24.49 関 西・山陽特殊製鋼 15:27.88 中 部・愛知製鋼 15:29.41 九 州・旭化成延岡 15:31.32 九 州・安川電機 15:34.48 関 西・SGHグループ 15:42.89 九 州・旭化成延岡 16:01.56 中 国・東ソー 16:01.97 コメント 中 国・ホシザキ DNS 中 部・愛知製鋼 DNS 中 国・武田薬品 DNS Page:24 女子 100m 世界記録(WR) 日本記録(NR) 大会記録(GR) 10.49 F.ジョイナー (アメリカ) 1988 11.21 福島 千里 (北海道ハイテクAC) 2010 11.42 坂上 香織 (ミキハウス) 2001 予選 4組1着+4 1組 順位 レーン ナンバー 氏 名 1 6 6 世古 和 セコ ノドカ 2 7 520 寺井 美穂 テライ ミホ 3 2 307 瀧澤 祐未 タキザワ ユミ 4 8 24 高橋 明日香 タカハシ アスカ 5 3 79 野口 裕香里 ノグチ ユカリ 6 4 78 伴 佳恵 バン カエ 5 510 清水 めぐみ シミズ メグミ 風:-0.5 所 属 東日本・乗馬クラブクレイン 北 陸・ユティック 中 部・松本市医師会 東日本・アスレティクス・ジャパン 東日本・ライフクラフト 東日本・コナミスポーツ大手町 記録/R.T. Q コメント 11.87 Q 0.142 12.10 0.140 12.40 0.128 12.46 0.159 12.54 0.137 12.85 0.160 北 陸・新潟アルビレックスRC 3組 DNS 風:-1.3 順位 レーン ナンバー 氏 名 福島 千里 1 5 16 フクシマ チサト 中野 瞳 2 7 8 ナカノ ヒトミ 松永 莉奈 3 6 950 マツナガ リナ 菅原 聡美 4 2 139 スガワラ サトミ 一色 美咲 5 3 335 イッシキ ミサキ 佐藤 朝香 4 102 サトウ トモカ 小尾 麻菜 8 501 コオ アサナ 所 属 東日本・北海道ハイテク 東日本・和食山口 九 州・のぞみ整骨院 東日本・三井住友銀行 中 部・NTN 記録/R.T. Q コメント 11.80 Q 0.116 12.22 0.128 12.50 0.123 12.65 0.141 12.68 0.153 東日本・七十七銀行 DNS 北 陸・アスリートテーブル DNS 2組 順位 レーン ナンバー 氏 名 1 7 334 名倉 千晃 ナグラ チアキ 2 5 20 和田 麻希 ワダ マキ 3 4 304 今井 沙緒里 イマイ サオリ 4 3 648 木村 茜 キムラ アカネ 5 2 819 松尾 紗也可 マツオ サヤカ 6 8 305 髙澤 理実 タカサワ リミ 7 9 957 川野 真里 カワノ マリ 6 33 相馬 絵里子 ソウマ エリコ 風:-0.2 所 属 中 部・NTN 東日本・ミズノ 中 部・飯田病院 関 西・住友電工 中 国・エディオン 中 部・鳴子クリニック 九 州・KNT九州 記録/R.T. 11.84 0.124 11.93 0.136 12.02 0.134 12.16 0.164 12.83 0.178 12.88 0.139 13.26 0.145 Q コメント Q q q 東日本・スターツ 4組 順位 レーン ナンバー 氏 名 北風 沙織 1 5 15 キタカゼ サオリ 市川 華菜 2 7 21 イチカワ カナ 三宅 奈緒香 3 3 647 ミヤケ ナオカ 坂内 睦 4 8 124 サカウチ ムツミ 中尾 優里 5 2 318 ナカオ ユウリ 林田 珠里那 6 9 336 ハヤシダ ジュリナ 結城 祥子 7 6 509 ユウキ ショウコ 桐田 康子 4 824 キリタ ヤスコ 9月25日 13:25 9月25日 15:25 DNS 風:-0.2 所 属 東日本・北海道ハイテク 東日本・ミズノ 関 西・住友電工 東日本・ロンド・スポーツ 中 部・小島プレス 中 部・NTN 北 陸・小松高教 中 国・吉田小教 記録/R.T. 11.92 0.133 11.94 0.138 12.01 0.136 12.55 0.119 12.60 0.126 12.81 0.151 13.12 0.179 Q コメント Q q q DNS 風:+0.1 決勝 順位 レーン ナンバー 氏 名 福島 千里 1 6 16 フクシマ チサト 世古 和 2 5 6 セコ ノドカ 三宅 奈緒香 3 3 647 ミヤケ ナオカ 今井 沙緒里 4 2 304 イマイ サオリ 北風 沙織 5 4 15 キタカゼ サオリ 名倉 千晃 6 7 334 ナグラ チアキ 和田 麻希 7 8 20 ワダ マキ 市川 華菜 8 9 21 イチカワ カナ 凡例(DNS:欠 予選(4-1+4) 決勝 場/ Q 所 属 東日本・北海道ハイテク 東日本・乗馬クラブクレイン 関 西・住友電工 中 部・飯田病院 東日本・北海道ハイテク 中 部・NTN 東日本・ミズノ 東日本・ミズノ 記録/R.T. コメント 11.57 0.130 11.80 0.136 11.80 0.135 11.87 0.140 11.88 0.136 11.92 0.127 11.99 0.143 12.43 0.149 :順位による通過者/ q :記録による通過者) Page:25 女子 200m 世界記録(WR) 日本記録(NR) 大会記録(GR) 予選(3-2+2) 決勝 21.34 F.ジョイナー (アメリカ) 1988 22.88 福島 千里 (北海道ハイテクAC) 2016 23.59 新井 初佳 (ピップフジモト) 2000 予選 3組2着+2 1組 順位 レーン ナンバー 氏 名 1 6 21 市川 華菜 イチカワ カナ 2 2 28 紫村 仁美 シムラ ヒトミ 3 4 520 寺井 美穂 テライ ミホ 4 8 334 名倉 千晃 ナグラ チアキ 5 3 44 新宅 麻未 シンタク アサミ 6 5 100 山田 舞 ヤマダ マイ 7 7 824 桐田 康子 キリタ ヤスコ 風:+0.3 所 属 東日本・ミズノ 東日本・東邦銀行 北 陸・ユティック 中 部・NTN 東日本・アットホーム 東日本・七十七銀行 中 国・吉田小教 3組 順位 レーン ナンバー 氏 名 藤沢 沙也加 1 6 10 フジサワ サヤカ 伴野 里緒 2 5 101 バンノ リオ 武石 この実 3 7 29 タケイシ コノミ 松永 莉奈 4 4 950 マツナガ リナ 野口 裕香里 5 3 79 ノグチ ユカリ 藤本 成実 6 8 805 フジモト ナルミ 大月 菜穂子 2 333 オオツキ ナホコ 所 属 東日本・セレスポ 東日本・七十七銀行 東日本・東邦銀行 九 州・のぞみ整骨院 東日本・ライフクラフト 中 国・倉敷市自然の家 記録/R.T. 24.26 0.175 24.40 0.149 24.62 0.137 24.67 0.155 24.84 0.143 25.59 0.162 27.98 0.199 Q コメント Q Q q q 2組 順位 レーン ナンバー 氏 名 1 4 20 和田 麻希 ワダ マキ 2 3 304 今井 沙緒里 イマイ サオリ 3 8 647 三宅 奈緒香 ミヤケ ナオカ 4 6 307 瀧澤 祐未 タキザワ ユミ 5 2 335 一色 美咲 イッシキ ミサキ 6 5 104 倉澤 理絵 クラサワ リエ 7 7 821 加藤 夕奈 カトウ ユナ 風:-0.2 決勝 記録/R.T. Q コメント 24.36 Q 0.175 24.68 Q 0.169 24.88 0.168 25.58 0.164 25.86 0.139 28.82 検出不能 順位 レーン ナンバー 氏 名 藤沢 沙也加 1 4 10 フジサワ サヤカ 市川 華菜 2 5 21 イチカワ カナ 和田 麻希 3 7 20 ワダ マキ 名倉 千晃 4 3 334 ナグラ チアキ 今井 沙緒里 5 9 304 イマイ サオリ 紫村 仁美 6 6 28 シムラ ヒトミ 伴野 里緒 7 8 101 バンノ リオ 寺井 美穂 8 2 520 テライ ミホ 中 部・NTN DNS 風:+0.2 所 属 東日本・ミズノ 中 部・飯田病院 関 西・住友電工 中 部・松本市医師会 中 部・NTN 東日本・七十七銀行 中 国・日生中職 東日本・セレスポ 東日本・ミズノ 東日本・ミズノ 中 部・NTN 中 部・飯田病院 東日本・東邦銀行 東日本・七十七銀行 北 陸・ユティック 予選(3-2+2) 決勝 47.60 M.コッホ (東ドイツ) 1985 51.75 丹野 麻美 (ナチュリル) 2008 52.61 丹野 麻美 (ナチュリル) 2009 予選 3組2着+2 1組 順位 レーン ナンバー 氏 名 1 5 26 青木 沙弥佳 アオキ サヤカ 2 8 43 吉良 愛美 キラ マナミ 3 3 21 市川 華菜 イチカワ カナ 4 2 101 伴野 里緒 バンノ リオ 5 7 525 笹島 亜美 ササジマ アミ 4 338 太田 果寿 オオタ カズ 6 805 藤本 成実 フジモト ナルミ 記録/R.T. コメント 24.12 0.153 24.35 0.160 24.40 0.176 24.46 0.137 24.46 0.210 24.50 0.178 24.63 0.178 24.89 0.159 9月25日 11:05 9月25日 14:40 2組 所 属 東日本・東邦銀行 東日本・アットホーム 東日本・ミズノ 東日本・七十七銀行 北 陸・YKK 記録/R.T. 55.00 0.228 55.12 0.187 55.23 0.158 57.72 0.189 1:07.57 検出不能 Q コメント Q Q q 中 部・本巣市役所 DNS 中 国・倉敷市自然の家 DNS 3組 順位 レーン ナンバー 氏 名 武石 この実 1 4 29 タケイシ コノミ 新宅 麻未 2 6 44 シンタク アサミ 大月 菜穂子 3 8 333 オオツキ ナホコ 伊藤 愛海 4 5 105 イトウ マナミ 佐々木 美佳 5 7 631 ササキ ミカ 矢野 美幸 3 109 ヤノ ミユキ 記録/R.T. Q コメント 24.24 Q 0.158 24.50 Q 0.142 24.82 0.196 25.35 0.222 25.65 0.149 26.63 0.188 28.33 0.186 風:+0.7 所 属 女子 400m 世界記録(WR) 日本記録(NR) 大会記録(GR) 9月24日 11:10 9月24日 15:00 順位 レーン ナンバー 氏 名 1 4 10 藤沢 沙也加 フジサワ サヤカ 2 8 25 千葉 麻美 チバ アサミ 3 6 659 小田垣 亜樹 オダガキ アキ 4 3 100 山田 舞 ヤマダ マイ 5 952 須河内 和実 スゴウチ ナミ 7 610 芝田 陽香 シバタ ハルカ 所 属 東日本・セレスポ 東日本・東邦銀行 関 西・三井住友銀行 東日本・七十七銀行 記録/R.T. 55.25 0.185 55.45 0.194 55.74 0.228 58.76 0.172 Q コメント Q Q q 九 州・九州化学工業 DNS 関 西・ミズノスポーツサービ DNS 決勝 所 属 東日本・東邦銀行 東日本・アットホーム 中 部・NTN 東日本・七十七銀行 関 西・佐々木青果 東日本・長谷川体育施設 凡例(DNF:途中棄権/ DNS:欠 場/ Q 記録/R.T. Q コメント 55.14 Q 0.143 55.33 Q 0.192 57.14 0.216 59.25 0.187 1:02.91 検出不能 DNF 検出不能 :順位による通過者/ q 順位 レーン ナンバー 氏 名 青木 沙弥佳 1 6 26 アオキ サヤカ 吉良 愛美 2 7 43 キラ マナミ 武石 この実 3 4 29 タケイシ コノミ 藤沢 沙也加 4 5 10 フジサワ サヤカ 千葉 麻美 5 8 25 チバ アサミ 市川 華菜 6 2 21 イチカワ カナ 新宅 麻未 7 9 44 シンタク アサミ 小田垣 亜樹 8 3 659 オダガキ アキ :記録による通過者) 所 属 東日本・東邦銀行 東日本・アットホーム 東日本・東邦銀行 東日本・セレスポ 東日本・東邦銀行 東日本・ミズノ 東日本・アットホーム 関 西・三井住友銀行 記録/R.T. コメント 53.38 0.210 53.96 0.217 54.09 0.174 54.16 0.205 54.65 0.191 55.14 0.175 55.45 0.172 55.59 0.226 Page:26 女子 800m 世界記録(WR) 日本記録(NR) 大会記録(GR) 予選(2-3+2) 決勝 1:53.28 J.クラトフビロバ (チェコスロバキア) 1983 2:00.45 杉森 美保 (京セラ) 2005 2:02.41 杉森 美保 (京セラ) 2004 予選 2組3着+2 1組 順位 レーン ナンバー 氏 名 1 7 35 大森 郁香 オオモリ フミカ 2 4 129 須永 千尋 スナガ チヒロ 3 3 323 竹内 麻里子 タケウチ マリコ 4 6 822 田阪 亜樹 タサカ アキ 5 8 356 相田 彩菜 アイダ アヤナ 6 9 952 須河内 和実 スゴウチ ナミ 7 5 622 杉村 有紀 スギムラ ユキ 2 925 久保 亜美 クボ アミ 9月25日 10:05 9月25日 15:00 2組 所 属 記録 Q コメント 東日本・ロッテ 2:11.47 Q 東日本・資生堂 2:11.59 Q 中 部・小島プレス 2:11.91 Q 中 国・洋菓子ジョルジュ 2:12.51 q 中 部・白寿生科学 2:22.77 九 州・九州化学工業 2:22.84 関 西・ロングライフHD 2:30.58 九 州・鹿児島銀行 順位 レーン ナンバー 氏 名 1 4 9 大宅 楓 オオヤ カエデ 2 8 30 新宮 美歩 シングウ ミホ 3 6 511 沖田 真理子 オキタ マリコ 4 5 630 森本 友紀子 モリモト ユキコ 5 7 11 真下 まなみ マシタ マナミ 6 2 332 井口 智景 イグチ チカゲ 7 3 621 大坂 菜摘 オオサカ ナツミ 所 属 記録 Q コメント 東日本・大東建物管理 2:12.79 Q 東日本・東邦銀行 2:12.88 Q 北 陸・新潟アルビレックスRC 2:12.90 Q 関 西・園田女子大職 2:13.48 q 東日本・セレスポ 2:14.13 中 部・豊橋市役所 2:23.25 関 西・ロングライフHD 2:36.56 DNS 決勝 順位 レーン ナンバー 氏 名 大森 郁香 1 6 35 オオモリ フミカ 新宮 美歩 2 4 30 シングウ ミホ 須永 千尋 3 5 129 スナガ チヒロ 沖田 真理子 4 8 511 オキタ マリコ 竹内 麻里子 5 9 323 タケウチ マリコ 田阪 亜樹 6 3 822 タサカ アキ 大宅 楓 7 7 9 オオヤ カエデ 森本 友紀子 8 2 630 モリモト ユキコ ラウンド 組 400m 凡例(DNS:欠 予選 1組 822 1:07 場/ Q 所 属 記録 コメント 東日本・ロッテ 2:07.15 東日本・東邦銀行 2:07.31 東日本・資生堂 2:07.77 北 陸・新潟アルビレックスRC 2:08.39 中 部・小島プレス 2:10.27 中 国・洋菓子ジョルジュ 2:10.43 東日本・大東建物管理 2:10.94 関 西・園田女子大職 2:13.78 予選 2組 30 1:08 決勝 129 1:05 :順位による通過者/ q :記録による通過者) Page:27 女子 1500m 世界記録(WR) 日本記録(NR) 大会記録(GR) 3:50.07 4:07.86 4:11.01 4:11.55 G.ディババ 小林 祐梨子 リュードミラ・ワシリワ 弘山 晴美 タイムレース(2) (エチオピア) (須磨学園高) (ノーリツ・外国人参考) (資生堂) タイムレース 全2組 1組 順位 ORD ナンバー 氏 名 沖田 真理子 1 3 511 オキタ マリコ 由水 沙季 2 5 151 ヨシミズ サキ 齋藤 真希 3 6 931 サイトウ マキ 川内 理江 4 1 653 カワウチ リエ 大谷 美優 5 7 603 オオタニ ミユ 和田 紗季 6 8 656 ワダ サキ 髙野 鈴奈 7 12 934 タカノ スズナ 榊 優美子 8 10 47 サカキ ユミコ 田中 花英 9 2 641 タナカ ハナエ 田阪 亜樹 10 14 822 タサカ アキ 岡本 茶貴 11 11 807 オカモト チャキ 畝本 紗斗子 12 4 507 ウネモト サトコ 渡部 絵理 9 512 ワタナベ エリ 小原 諒子 13 922 オバラ リョウコ 所 属 9月24日 16:20 2015 2006 1994 1994 2組 記録 北 陸・新潟アルビレックスRC 4:24.30 東日本・ユニバーサル 4:25.60 九 州・肥後銀行 4:25.79 関 西・大塚製薬 4:26.13 関 西・ワコール 4:29.20 関 西・大塚製薬 4:30.64 九 州・肥後銀行 4:32.41 東日本・しまむら 4:32.91 関 西・シスメックス 4:33.21 中 国・洋菓子ジョルジュ 4:38.64 中 国・天満屋 4:42.60 北 陸・金沢工大教 4:58.51 コメント 北 陸・新潟アルビレックスRC DNS 九 州・鹿児島銀行 DNS 順位 ORD ナンバー 氏 名 アン カリンジ 1 8 340 アン カリンジ 飯野 摩耶 2 6 115 イイノ マヤ 森川 千明 3 11 161 モリカワ チアキ 木村 友香 4 7 149 キムラ トモカ 陣内 綾子 5 12 909 ジンノウチ アヤコ 森田 香織 6 4 59 モリタ カオリ 中野 舞 7 1 162 ナカノ マイ 須永 千尋 8 10 129 スナガ チヒロ 高橋 彩良 9 9 911 タカハシ サラ 西脇 舞 10 14 806 ニシワキ マイ 横瀬 彩也香 11 5 49 ヨコセ アヤカ 米谷 結希 12 3 150 コメタニ ユウキ 渋谷 璃沙 2 50 シブヤ リサ 岡田 芽 13 73 オカダ メイ 倉岡 奈々 15 355 クラオカ ナナ 所 属 記録 中 部・豊田自動織機 4:11.87 東日本・第一生命グループ 4:12.41 東日本・ユニクロ 4:12.75 東日本・ユニバーサル 4:14.35 九 州・九電工 4:14.86 東日本・パナソニック 4:21.14 東日本・ユニクロ 4:24.48 東日本・資生堂 4:25.01 九 州・TOTO 4:25.74 中 国・天満屋 4:26.64 東日本・ヤマダ電機 4:29.79 東日本・ユニバーサル 4:45.60 コメント 東日本・ヤマダ電機 DNS 東日本・ホクレン DNS 中 部・デンソー DNS タイムレース総合 順位 ORD ナンバー 氏 名 アン カリンジ 1 8 340 アン カリンジ 2 6 115 飯野 摩耶 イイノ マヤ 3 11 161 森川 千明 モリカワ チアキ 4 7 149 木村 友香 キムラ トモカ 5 12 909 陣内 綾子 ジンノウチ アヤコ 6 4 59 森田 香織 モリタ カオリ 7 3 511 沖田 真理子 オキタ マリコ 8 1 162 中野 舞 ナカノ マイ ラウンド 組 タイムレース 1組 タイムレース 2組 凡例(DNS:欠 所 属 記録 中 部・豊田自動織機 4:11.87 東日本・第一生命グループ 4:12.41 東日本・ユニクロ 4:12.75 東日本・ユニバーサル 4:14.35 九 州・九電工 4:14.86 東日本・パナソニック 4:21.14 北 陸・新潟アルビレックスRC 4:24.30 東日本・ユニクロ 4:24.48 コメント 順位 ORD ナンバー 氏 名 須永 千尋 9 10 129 スナガ チヒロ 10 5 151 由水 沙季 ヨシミズ サキ 11 9 911 高橋 彩良 タカハシ サラ 12 6 931 齋藤 真希 サイトウ マキ 13 1 653 川内 理江 カワウチ リエ 14 14 806 西脇 舞 ニシワキ マイ 15 7 603 大谷 美優 オオタニ ミユ 16 5 49 横瀬 彩也香 ヨコセ アヤカ 所 属 記録 東日本・資生堂 4:25.01 東日本・ユニバーサル 4:25.60 九 州・TOTO 4:25.74 九 州・肥後銀行 4:25.79 関 西・大塚製薬 4:26.13 中 国・天満屋 4:26.64 関 西・ワコール 4:29.20 東日本・ヤマダ電機 4:29.79 コメント 400m 800m 1200m 656 656 151 1:11 2:24 3:35 149 149 149 1:06 2:16 3:25 場) Page:28 女子 5000m 世界記録(WR) 日本記録(NR) 大会記録(GR) タイムレース(2) 14:11.15 T.ディババ (エチオピア) 2008 14:53.22 福士 加代子 (ワコール) 2005 15:04.27 福士 加代子 (ワコール) 2002 タイムレース 全2組 1組 順位 ORD ナンバー 氏 名 1 13 329 髙野 智声 タカノ チナ 2 6 161 森川 千明 モリカワ チアキ 3 39 60 森田 詩織 モリタ シオリ 4 10 1231 堀江 美里 ホリエ ミサト 5 24 920 池満 綾乃 イケミツ アヤノ 6 18 815 安井 絵理奈 ヤスイ エリナ 7 25 932 池田 絵里香 イケダ エリカ 8 19 937 中村 祐希 ナカムラ ユキ 金平 裕希 9 22 640 カネヒラ ユキ 高田 晴奈 10 38 51 タカダ ハルナ 髙木 明日加 11 31 320 タカギ アスカ 松山 芽生 12 28 616 マツヤマ メイ 東本 彩 13 14 918 ヒガシモト アヤ 満枝 まどか 14 23 118 ミツエダ マドカ 伊藤 舞 15 16 650 イトウ マイ 足立 由真 16 17 941 アダチ ユマ 谷本 観月 17 7 808 タニモト ミヅキ 久保 彩乃 18 32 159 クボ アヤノ 津崎 紀久代 19 1 615 ツザキ キクヨ 小井戸 涼 20 36 136 コイド リョウ 佐藤 奈々 21 33 32 サトウ ナナ 後藤 みのり 22 29 929 ゴトウ ミノリ 安藤 実来 23 20 53 アンドウ ミク 五十嵐 藍 24 34 642 イガラシ アイ 田邊 摩希子 25 8 643 タナベ マキコ 城野 真穂 26 9 938 ジョウノ マホ 平井 恵 27 37 928 ヒライ メグミ 大谷 美優 28 15 603 オオタニ ミユ 岡本 茶貴 29 3 807 オカモト チャキ 池神 悠希 30 30 503 イケガミ ユウキ 清水 裕子 2 91 シミズ ユウコ 大蔵 玲乃 4 74 オオクラ レノ 和久 夢来 5 154 ワク ミライ 久保 愛結美 11 921 クボ アユミ 竹本 香奈子 12 628 タケモト カナコ 21 933 福田 妃加里 フクダ ヒカリ 26 940 上田 敏斗美 ウエタ サトミ 27 46 下門 美春 シモカド ミハル 35 935 宇都宮 亜依 ウツノミヤ アイ 凡例(DNS:欠 9月25日 16:40 場) 所 属 2組 記録 中 部・ユタカ技研 15:57.57 東日本・ユニクロ 16:01.46 東日本・パナソニック 16:02.71 関 西・ノーリツ 16:08.44 九 州・鹿児島銀行 16:10.57 中 国・エディオン 16:16.50 九 州・肥後銀行 16:17.17 九 州・宮崎銀行 16:18.68 関 西・シスメックス 16:21.15 東日本・ヤマダ電機 16:21.39 中 部・小島プレス 16:27.21 関 西・ノーリツ 16:28.27 九 州・十八銀行 16:28.94 東日本・第一生命グループ 16:31.49 関 西・大塚製薬 16:32.97 九 州・京セラ 16:33.68 中 国・天満屋 16:36.49 東日本・ユニクロ 16:37.26 関 西・ノーリツ 16:37.26 東日本・日立 16:38.72 東日本・スターツ 16:45.78 九 州・キヤノン 16:48.21 東日本・ヤマダ電機 16:49.46 関 西・シスメックス 16:55.11 関 西・シスメックス 16:55.31 九 州・宮崎銀行 17:01.44 九 州・キヤノン 17:02.16 関 西・ワコール 17:05.39 中 国・天満屋 17:21.18 北 陸・ダイシンプラント 17:40.64 コメント 東日本・積水化学 DNS 東日本・ホクレン DNS 東日本・ユニバーサル DNS 九 州・鹿児島銀行 DNS 関 西・ダイハツ DNS 九 州・肥後銀行 DNS 九 州・京セラ DNS 東日本・しまむら DNS 九 州・宮崎銀行 DNS 順位 ORD ナンバー 氏 名 1 21 340 アン カリンジ アン カリンジ 2 18 34 ローズメリー ワンジル モニカ ローズメリー ワンジル モニカ 3 39 906 ムルリ マリアム ワイディラ ムルリ マリアム ワイディラ 4 22 901 加藤 岬 カトウ ミサキ 5 8 354 スーサン ワイリム スーサン ワイリム 6 4 93 松﨑 璃子 マツザキ リコ 7 31 31 グレース ブティエ キマンズィ グレース ブティエ キマンズィ 8 10 45 阿部 有香里 アベ ユカリ 福田 有以 9 23 342 フクダ ユイ 森 智香子 10 25 92 モリ チカコ パウリン カムル 11 15 89 パウリン カムル 一山 麻緒 12 2 604 イチヤマ マオ 小原 怜 13 38 809 オハラ レイ 筒井 咲帆 14 27 52 ツツイ サキホ 宮﨑 悠香 15 9 902 ミヤザキ ユカ オバレ ドリカ ケルボ 16 20 137 オバレ ドリカ ケルボ 森田 香織 17 19 59 モリタ カオリ 田邉 美咲 18 1 142 タナベ ミサキ 萩原 歩美 19 11 157 ハギワラ アユミ 大森 巴菜 20 13 915 オオモリ ハナ 野添 佑莉 21 26 144 ノゾエ ユリ 菊地 優子 22 17 72 キクチ ユウコ 田中 華絵 23 7 116 タナカ ハナエ 田中 花歩 24 24 117 タナカ カホ 吉川 侑美 25 14 130 ヨシカワ ユミ 野田 沙織 26 35 143 ノダ サオリ 荘司 麻衣 27 6 1212 ショウジ マイ 黒田 純菜 28 3 914 クロダ スミナ 川内 理江 29 29 653 カワウチ リエ 岡 未友紀 30 32 353 オカ ミユキ 竹上 千咲 31 28 927 タケガミ チサキ 宮田 佳菜代 32 36 325 ミヤタ カナヨ 鈴木 ひとみ 33 12 1200 スズキ ヒトミ 鷲見 梓沙 5 156 スミ アズサ 菊池 理沙 16 135 キクチ リサ 30 71 清水 美穂 シミズ ミホ 33 341 山本 菜緒 ヤマモト ナオ 34 155 青山 瑠衣 アオヤマ ルイ 37 814 石澤 ゆかり イシザワ ユカリ 所 属 記録 中 部・豊田自動織機 15:17.43 東日本・スターツ 15:18.80 九 州・九電工 15:20.94 九 州・九電工 15:23.98 中 部・デンソー 15:25.95 東日本・積水化学 15:27.80 東日本・スターツ 15:29.66 東日本・しまむら 15:40.07 中 部・豊田自動織機 15:44.01 東日本・積水化学 15:45.24 東日本・ルートイン 15:49.44 関 西・ワコール 15:49.98 中 国・天満屋 15:50.38 東日本・ヤマダ電機 15:51.45 九 州・九電工 15:51.91 東日本・日立 15:52.38 東日本・パナソニック 15:53.91 東日本・三井住友海上 15:54.63 東日本・ユニクロ 15:55.57 九 州・TOTO 15:55.80 東日本・三井住友海上 15:56.45 東日本・ホクレン 15:57.83 東日本・第一生命グループ 16:02.59 東日本・第一生命グループ 16:05.90 東日本・資生堂 16:11.69 東日本・三井住友海上 16:12.46 中 部・デンソー 16:22.29 九 州・TOTO 16:22.34 関 西・大塚製薬 16:24.64 中 部・デンソー 16:24.95 九 州・キヤノン 16:37.51 中 部・ユタカ技研 16:43.00 東日本・パナソニック 17:17.69 コメント 東日本・ユニバーサル DNS 東日本・日立 DNS 東日本・ホクレン DNS 中 部・豊田自動織機 DNS 東日本・ユニバーサル DNS 中 国・エディオン DNS Page:29 女子 5000m 世界記録(WR) 日本記録(NR) 大会記録(GR) タイムレース(2) 9月25日 16:40 14:11.15 T.ディババ (エチオピア) 2008 14:53.22 福士 加代子 (ワコール) 2005 15:04.27 福士 加代子 (ワコール) 2002 決勝 順位 ORD ナンバー 氏 名 アン カリンジ 1 21 340 アン カリンジ ローズメリー ワンジル モニカ 2 18 34 ローズメリー ワンジル モニカ ムルリ マリアム ワイディラ 3 39 906 ムルリ マリアム ワイディラ 加藤 岬 4 22 901 カトウ ミサキ スーサン ワイリム 5 8 354 スーサン ワイリム 松﨑 璃子 6 4 93 マツザキ リコ 7 31 31 グレース ブティエ キマンズィ グレース ブティエ キマンズィ 8 10 45 阿部 有香里 アベ ユカリ 所 属 記録 中 部・豊田自動織機 15:17.43 東日本・スターツ 15:18.80 九 州・九電工 15:20.94 九 州・九電工 15:23.98 中 部・デンソー 15:25.95 東日本・積水化学 15:27.80 東日本・スターツ 15:29.66 東日本・しまむら 15:40.07 コメント 順位 ORD ナンバー 氏 名 福田 有以 9 23 342 フクダ ユイ 森 智香子 10 25 92 モリ チカコ パウリン カムル 11 15 89 パウリン カムル 一山 麻緒 12 2 604 イチヤマ マオ 小原 怜 13 38 809 オハラ レイ 筒井 咲帆 14 27 52 ツツイ サキホ 15 9 902 宮﨑 悠香 ミヤザキ ユカ 16 20 137 オバレ ドリカ ケルボ オバレ ドリカ ケルボ 所 属 記録 中 部・豊田自動織機 15:44.01 東日本・積水化学 15:45.24 東日本・ルートイン 15:49.44 関 西・ワコール 15:49.98 中 国・天満屋 15:50.38 東日本・ヤマダ電機 15:51.45 九 州・九電工 15:51.91 東日本・日立 15:52.38 コメント Page:30 女子 10000m 世界記録(WR) 日本記録(NR) 大会記録(GR) タイムレース(2) 9月23日 18:10 29:17.45 A.アヤナ (エチオピア) 2016 30:48.89 渋井 陽子 (三井住友海上) 2002 30:57.90 福士 加代子 (ワコール) 2006 タイムレース 全2組 1組 順位 ORD ナンバー 氏 名 1 21 345 林田 みさき ハヤシダ ミサキ 橋本 奈海 2 7 350 ハシモト ナミ 池満 綾乃 3 23 920 イケミツ アヤノ 野田 沙織 4 12 143 ノダ サオリ 5 25 939 古瀬 麻美 フルセ アサミ 堀江 美里 6 16 612 ホリエ ミサト 芦 麻生 7 8 907 アシ マキ 宮内 宏子 8 5 70 ミヤウチ ヒロコ 9 24 917 前川 晴菜 マエカワ ハルナ 下門 美春 10 15 46 シモカド ミハル 宮内 洋子 11 28 69 ミヤウチ ヨウコ 竹本 由佳 12 18 930 タケモト ユカ 13 26 638 大貫 真実 オオヌキ マミ 高山 琴海 14 29 637 タカヤマ コトミ 渡久地 利佳 15 1 86 トグチ リカ 鈴木 千晴 16 4 138 スズキ チハル 17 11 322 中村 瑠花 ナカムラ ルカ 三井 綾子 18 20 158 ミツイ アヤコ 永岡 真衣 2 639 ナガオカ マイ 吉田 菜摘 3 88 ヨシダ ナツミ 6 932 池田 絵里香 イケダ エリカ 成岡 千夏 9 326 ナルオカ チナツ 中村 仁美 10 63 ナカムラ ヒトミ 横石 悠貴 13 903 ヨコイシ ユキ 14 62 加藤 麻美 カトウ アサミ 井上 彩花 17 652 イノウエ アヤカ 土井 友里永 19 85 ドイ ユリエ 田口 理沙 22 87 タグチ リサ 27 936 加塩 日奈子 カシオ ヒナコ 2組 所 属 記録 中 部・豊田自動織機 32:44.64 中 部・デンソー 32:52.23 九 州・鹿児島銀行 32:53.91 東日本・三井住友海上 32:55.67 九 州・京セラ 32:57.87 関 西・ノーリツ 33:03.18 九 州・九電工 33:09.86 東日本・ホクレン 33:29.71 九 州・十八銀行 33:32.49 東日本・しまむら 33:34.66 東日本・ホクレン 33:47.46 九 州・キヤノン 33:50.08 関 西・シスメックス 33:52.16 関 西・シスメックス 34:13.89 東日本・ルートイン 34:38.45 東日本・日立 34:39.02 中 部・小島プレス 35:25.72 東日本・ユニクロ 36:14.16 コメント 関 西・シスメックス DNS 東日本・ルートイン DNS 九 州・肥後銀行 DNS 中 部・ユタカ技研 DNS 東日本・パナソニック DNS 九 州・九電工 DNS 東日本・パナソニック DNS 関 西・大塚製薬 DNS 東日本・富士通 DNS 東日本・ルートイン DNS 九 州・宮崎銀行 DNS 順位 ORD ナンバー 氏 名 1 26 627 松田 瑞生 マツダ ミズキ 加藤 岬 2 19 901 カトウ ミサキ フェリスタ ワンジュグ 3 16 148 フェリスタ ワンジュグ 石井 寿美 4 20 56 イシイ ヒサミ 5 24 913 川上 わかば カワカミ ワカバ グレース ブティエ キマンズィ 6 12 31 グレース ブティエ キマンズィ 横江 里沙 7 7 343 ヨコエ リサ 阿部 有香里 8 13 45 アベ ユカリ 9 15 814 石澤 ゆかり イシザワ ユカリ 竹地 志帆 10 5 55 タケチ シホ 早川 英里 11 29 912 ハヤカワ エリ 小原 怜 12 21 809 オハラ レイ 13 14 613 井上 藍 イノウエ アイ 前田 穂南 14 1 810 マエダ ホナミ 西原 加純 15 11 54 ニシハラ カスミ 宇都宮 亜依 16 9 935 ウツノミヤ アイ 17 17 349 水口 侑子 ミズグチ ユウコ 津崎 紀久代 18 6 1230 ツザキ キクヨ 林田 玲奈 19 23 160 ハヤシダ レイナ 奥野 有紀子 20 25 132 オクノ ユキコ 28 351 光延 友希 ミツノブ ユキ 萩原 歩美 2 157 ハギワラ アユミ 桑原 彩 3 94 クワハラ サヤカ 宮田 佳菜代 4 325 ミヤタ カナヨ 8 146 後藤 奈津子 ゴトウ ナツコ 高島 由香 10 131 タカシマ ユカ 中村 萌乃 18 147 ナカムラ モエノ 籔下 明音 22 344 ヤブシタ アカネ 27 71 清水 美穂 シミズ ミホ 所 属 記録 関 西・ダイハツ 31:59.12 九 州・九電工 31:59.72 東日本・ユニバーサル 32:21.90 東日本・ヤマダ電機 32:27.08 九 州・TOTO 32:28.78 東日本・スターツ 32:31.92 中 部・豊田自動織機 32:38.11 東日本・しまむら 32:38.11 中 国・エディオン 32:51.20 東日本・ヤマダ電機 32:51.96 九 州・TOTO 32:52.13 中 国・天満屋 33:02.04 関 西・ノーリツ 33:15.06 中 国・天満屋 33:37.32 東日本・ヤマダ電機 33:42.00 九 州・宮崎銀行 33:51.72 中 部・デンソー 33:55.53 関 西・ノーリツ 33:56.02 東日本・ユニクロ 34:35.17 東日本・資生堂 34:43.89 コメント 中 部・デンソー DNF 東日本・ユニクロ DNS 東日本・積水化学 DNS 中 部・ユタカ技研 DNS 東日本・ユニバーサル DNS 東日本・資生堂 DNS 東日本・ユニバーサル DNS 中 部・豊田自動織機 DNS 東日本・ホクレン DNS タイムレース総合 順位 ORD ナンバー 氏 名 松田 瑞生 1 26 627 マツダ ミズキ 2 19 901 加藤 岬 カトウ ミサキ 3 16 148 フェリスタ ワンジュグ フェリスタ ワンジュグ 石井 寿美 4 20 56 イシイ ヒサミ 川上 わかば 5 24 913 カワカミ ワカバ 6 12 31 グレース ブティエ キマンズィ グレース ブティエ キマンズィ 7 7 343 横江 里沙 ヨコエ リサ 阿部 有香里 8 13 45 アベ ユカリ ラウンド 組 タイムレース 1組 タイムレース 2組 所 属 記録 関 西・ダイハツ 31:59.12 九 州・九電工 31:59.72 東日本・ユニバーサル 32:21.90 東日本・ヤマダ電機 32:27.08 九 州・TOTO 32:28.78 東日本・スターツ 32:31.92 中 部・豊田自動織機 32:38.11 東日本・しまむら 32:38.11 コメント 順位 ORD ナンバー 氏 名 林田 みさき 9 21 345 ハヤシダ ミサキ 10 15 814 石澤 ゆかり イシザワ ユカリ 11 5 55 竹地 志帆 タケチ シホ 早川 英里 12 29 912 ハヤカワ エリ 橋本 奈海 13 7 350 ハシモト ナミ 14 23 920 池満 綾乃 イケミツ アヤノ 15 12 143 野田 沙織 ノダ サオリ 古瀬 麻美 16 25 939 フルセ アサミ 所 属 記録 中 部・豊田自動織機 32:44.64 中 国・エディオン 32:51.20 東日本・ヤマダ電機 32:51.96 九 州・TOTO 32:52.13 中 部・デンソー 32:52.23 九 州・鹿児島銀行 32:53.91 東日本・三井住友海上 32:55.67 九 州・京セラ 32:57.87 コメント 1000m 2000m 3000m 4000m 5000m 6000m 7000m 8000m 9000m 907 920 920 920 920 920 920 345 345 3:23 6:38 9:54 13:13 16:29 19:46 23:04 26:20 29:36 343 901 901 901 901 56 901 901 901 3:18 6:28 9:40 12:51 16:05 19:15 22:32 25:43 28:55 凡例(DNF:途中棄権/ DNS:欠 場) Page:31 女子 100mH(0.838m) 世界記録(WR) 日本記録(NR) 大会記録(GR) 12.20 K.ハリソン (アメリカ) 13.00 金沢 イボンヌ (佐田建設) 13.24 池田 久美子 (スズキ) 予選 3組2着+2 1組 順位 レーン ナンバー 氏 名 1 7 28 紫村 仁美 シムラ ヒトミ 2 8 513 高橋 麻実 タカハシ マミ 3 3 77 古川 沙耶香 フルカワ サヤカ 4 9 947 柴 梨沙 シバ リサ 5 4 310 遠山 実希 トオヤマ ミキ 6 2 358 大谷 友梨恵 オオタニ ユリエ 7 6 508 竹内 恵梨子 タケウチ エリコ 5 163 諏訪間 恵美 スワマ エミ 東日本・東邦銀行 北 陸・新潟アルビレックスRC 東日本・カーペイント岸 九 州・福岡R&S教 中 部・トヨタ自動車 中 部・加藤建設 北 陸・金沢辰巳丘高教 記録/R.T. 13.67 0.178 13.99 0.159 14.07 0.145 14.52 0.172 14.68 0.190 15.06 0.157 15.68 0.168 Q コメント Q Q q 東日本・諏訪中教 3組 順位 レーン ナンバー 氏 名 清山 ちさと 1 6 960 キヨヤマ チサト 木村 文子 2 5 818 キムラ アヤコ 上田 美鈴 3 3 123 ウエタ ミスズ 山手 美久莉 4 7 23 ヤマテ ミクリ 桐山 智衣 5 2 36 キリヤマ チエ 田中 みのり 6 4 309 タナカ ミノリ 橋本 真実 7 8 813 ハシモト マミ 2016 2000 2003 風:-0.1 所 属 所 属 九 州・いちご 中 国・エディオン 東日本・土浦日大高教 東日本・落合中教 東日本・モンテローザ 中 部・トヨタ自動車 中 国・新見消防 DNS 予選(3-2+2) 決勝 2組 順位 レーン ナンバー 氏 名 1 5 33 相馬 絵里子 ソウマ エリコ 2 3 523 野村 有香 ノムラ ユカ 3 2 649 藤原 未来 フジワラ ミク 4 8 127 西野 愛梨 ニシノ アイリ 5 6 103 齋藤 真佑 サイトウ マユ 6 9 324 中田 有紀 ナカタ ユキ 7 7 42 滝口 雅 タキグチ ミヤビ 8 4 108 竹原 史恵 タケハラ フミエ 風:-0.3 決勝 記録/R.T. Q コメント 13.81 Q 0.152 13.81 Q 0.164 14.24 0.148 14.33 0.140 14.44 0.173 14.84 0.172 16.10 検出不能 順位 レーン ナンバー 氏 名 紫村 仁美 1 7 28 シムラ ヒトミ 相馬 絵里子 2 6 33 ソウマ エリコ 清山 ちさと 3 5 960 キヨヤマ チサト 野村 有香 4 9 523 ノムラ ユカ 藤原 未来 5 2 649 フジワラ ミク 高橋 麻実 6 8 513 タカハシ マミ 古川 沙耶香 7 3 77 フルカワ サヤカ 木村 文子 4 818 キムラ アヤコ 風:-1.1 所 属 東日本・スターツ 北 陸・福井銀行 関 西・住友電工 東日本・帝京科学大職 東日本・七十七銀行 中 部・日本保育サービス 東日本・ウイッツコミュニティ 東日本・長谷川体育施設 東日本・東邦銀行 東日本・スターツ 九 州・いちご 北 陸・福井銀行 関 西・住友電工 北 陸・新潟アルビレックスRC 東日本・カーペイント岸 順位 レーン ナンバー 氏 名 1 4 649 藤原 未来 フジワラ ミク 2 7 103 齋藤 真佑 サイトウ マユ 3 5 109 矢野 美幸 ヤノ ミユキ 4 3 956 池田 智美 イケダ トモミ 5 2 610 芝田 陽香 シバタ ハルカ 6 9 67 高橋 美帆 タカハシ ミホ 6 521 堀 由季 ホリ ユキ 8 310 遠山 実希 トオヤマ ミキ Q Q q 予選(3-2+2) 決勝 DNS 9月24日 12:00 9月24日 15:35 2組 所 属 関 西・住友電工 東日本・七十七銀行 東日本・長谷川体育施設 九 州・マツモト 関 西・ミズノスポーツサービ 東日本・J.VIC 記録/R.T. Q コメント 59.22 Q 0.165 59.84 Q 0.143 1:02.41 0.191 1:03.64 0.191 1:04.00 0.245 1:06.85 0.174 北 陸・砺波東部小教 DNS 中 部・トヨタ自動車 DNS 3組 順位 レーン ナンバー 氏 名 吉良 愛美 1 5 43 キラ マナミ 宇都宮 絵莉 2 2 111 ウツノミヤ エリ 大谷 友梨恵 3 7 358 オオタニ ユリエ 太田 果寿 4 3 338 オオタ カズ 西野 愛梨 5 6 127 ニシノ アイリ 松田 絵梨 6 4 106 マツダ エリ 竹内 恵梨子 7 8 508 タケウチ エリコ Q コメント 記録/R.T. コメント 13.10 NGR 0.141 13.32 0.141 13.50 0.118 13.58 0.137 13.66 0.139 13.67 0.156 13.69 0.138 中 国・エディオン 52.34 Y.ペチョンキナ (ロシア) 2003 55.34 久保倉 里美 (新潟アルビレックスRC) 2011 55.90 久保倉 里美 (新潟アルビレックスRC) 2011 予選 3組2着+2 1組 記録/R.T. 13.66 0.138 13.84 0.121 13.93 0.135 14.57 0.173 14.58 0.145 15.07 0.148 15.11 0.159 15.22 0.149 風:+1.0 所 属 女子 400mH(0.762m) 世界記録(WR) 日本記録(NR) 大会記録(GR) 9月25日 11:50 9月25日 14:10 順位 レーン ナンバー 氏 名 1 3 26 青木 沙弥佳 アオキ サヤカ 2 5 514 久保倉 里美 クボクラ サトミ 3 6 523 野村 有香 ノムラ ユカ 4 7 951 熊谷 夏巳 クマガイ ナツミ 5 4 13 田子 雅 タゴ ミヤビ 6 2 315 齋藤 結 サイトウ ユイ 7 8 105 伊藤 愛海 イトウ マナミ 所 属 東日本・東邦銀行 北 陸・新潟アルビレックスRC 北 陸・福井銀行 九 州・みなみのかぜ 東日本・ニシ・スポーツ 中 部・小島プレス 東日本・七十七銀行 記録/R.T. 58.32 0.180 1:00.11 0.169 1:00.34 0.177 1:02.70 0.234 1:03.07 検出不能 1:04.28 0.231 1:06.29 検出不能 Q コメント Q Q q 決勝 所 属 東日本・アットホーム 東日本・長谷川体育施設 中 部・加藤建設 中 部・本巣市役所 東日本・帝京科学大職 東日本・七十七銀行 北 陸・金沢辰巳丘高教 凡例(NGR:大会新記録/ DNS:欠 場/ Q 記録/R.T. 57.97 0.209 1:00.48 0.192 1:00.86 0.169 1:01.54 0.201 1:01.58 0.181 1:03.33 検出不能 1:04.81 0.287 Q コメント Q Q q 順位 レーン ナンバー 氏 名 久保倉 里美 1 8 514 クボクラ サトミ 青木 沙弥佳 2 7 26 アオキ サヤカ 吉良 愛美 3 5 43 キラ マナミ 藤原 未来 4 4 649 フジワラ ミク 齋藤 真佑 5 6 103 サイトウ マユ 野村 有香 6 2 523 ノムラ ユカ 宇都宮 絵莉 7 9 111 ウツノミヤ エリ 大谷 友梨恵 8 3 358 オオタニ ユリエ :順位による通過者/ q :記録による通過者) 所 属 北 陸・新潟アルビレックスRC 東日本・東邦銀行 東日本・アットホーム 関 西・住友電工 東日本・七十七銀行 北 陸・福井銀行 東日本・長谷川体育施設 中 部・加藤建設 記録/R.T. コメント 56.72 0.179 56.85 0.202 57.04 0.159 59.05 0.150 59.69 0.165 1:00.29 0.162 1:00.40 0.190 1:02.42 0.202 Page:32 女子 3000mSC 世界記録(WR) 日本記録(NR) 大会記録(GR) 決勝 9月24日 13:45 8:52.78 R.ジェベト (バーレーン) 2016 9:33.93 早狩 実紀 (京都光華AC) 2008 9:48.55 早狩 実紀 (光華女子学職) 2010 決勝 順位 ORD ナンバー 氏 名 早狩 実紀 1 4 660 ハヤカリ ミノリ 中村 真悠子 2 2 12 ナカムラ マユコ 齊藤 梓 3 1 515 サイトウ アズサ ラウンド 組 所 属 記録 関 西・光華女子学園職員 10:18.51 東日本・セレスポ 10:43.79 北 陸・新潟アルビレックスRC 11:40.07 コメント 順位 ORD ナンバー 氏 名 万代 美幸 3 348 マンダイ ミユキ 岸本 由佳 5 620 キシモト ユカ 吉川 侑美 6 130 ヨシカワ ユミ 所 属 コメント DNS 関 西・ロングライフHD DNS 東日本・資生堂 DNS 1000m 2000m 660 660 3:19 6:49 決勝 女子 10000mW 世界記録(WR) 日本記録(NR) 大会記録(GR) 記録 中 部・豊田自動織機 決勝 9月24日 18:20 41:56.23 N.ルヤシキーナ (ソ連) 1990 43:01.60 川﨑 真裕美 (富士通) 2010 43:01.60 川﨑 真裕美 (富士通) 2010 決勝 順位 ORD ナンバー 氏 名 1 30 4 岡田 久美子 オカダ クミコ 2 33 958 淺田 千安芸 アサダ チアキ 3 34 651 渕瀬 真寿美 フチセ マスミ 4 36 7 道口 愛 ミチグチ アイ ラウンド 組 所 属 記録 東日本・ビックカメラ 45:18.13 九 州・DNP西日本 45:26.88 関 西・大塚製薬 45:31.76 東日本・自衛隊体育学校 46:19.97 コメント 順位 ORD ナンバー 氏 名 5 32 98 松本 彩映 マツモト サエ 6 35 916 岡崎 希実 オカザキ ノゾミ 7 31 303 大和 千秋 ヤマト チアキ 所 属 47:39.70 九 州・TOTO 47:47.55 中 部・飯田病院 49:27.03 コメント 1000m 2000m 3000m 4000m 5000m 6000m 7000m 8000m 9000m 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4:27 8:52 13:23 17:52 22:23 26:55 31:28 36:02 40:40 決勝 女子 4×100mR 世界記録(WR) 日本記録(NR) 大会記録(GR) 記録 東日本・GOLD'S GYM 決勝 9月24日 17:00 40.82 アメリカ (T.マディソン・A.フェリックス・B.ナイト・C.ジーター) 2012 43.39 日本 (北風沙織・髙橋萌木子・福島千里・市川華菜) 2011 44.97 ナチュリル (佐藤真有・渡辺真弓・松田薫・丹野麻美) 2009 決勝 順位 レーン チーム 1 6 東邦銀行 トウホウギンコウ 2 3 4 ナンバー 28 29 26 25 336 5 NTN 334 エヌティエヌ 335 333 103 7 七十七銀行 シチジュウシチギンコウ 101 102 100 9 新潟アルビレックスRC 513 514 ニイガタアルビレックスランニングクラブ 516 511 走者名 シムラ ヒトミ 紫村 仁美 タケイシ コノミ 武石 この実 アオキ サヤカ 青木 沙弥佳 チバ アサミ 千葉 麻美 林田 珠里那 ハヤシダ ジュリナ 名倉 千晃 ナグラ チアキ 一色 美咲 イッシキ ミサキ 大月 菜穂子 オオツキ ナホコ サイトウ マユ 齋藤 真佑 バンノ リオ 伴野 里緒 サトウ トモカ 佐藤 朝香 ヤマダ マイ 山田 舞 タカハシ マミ 高橋 麻実 クボクラ サトミ 久保倉 里美 アオシマ アヤコ 青島 綾子 オキタ マリコ 沖田 真理子 記録/R.T. 45.08 0.169 コメント 46.76 0.153 46.94 0.176 47.83 0.165 順位 レーン チーム ナンバー 走者名 トオヤマ ミキ 5 4 トヨタ自動車 310 遠山 実希 オオガ リカ 312 大賀 理加 トヨタジドウシャ ツチモチ マキ 313 土持 真紀 タナカ ミノリ 309 田中 みのり 317 前川 奈央 6 3 小島プレス マエガワ ナオ 318 中尾 優里 コジマプレス ナカオ ユウリ 315 齋藤 結 サイトウ ユイ 316 平岡 知佳 ヒラオカ トモカ スズキ メオ 81 鈴木 夢桜 7 2 ライフクラフト ノグチ ユカリ 79 野口 裕香里 ライフクラフト ナカザワ マイコ 80 中澤 まいこ フクダ ケイコ 82 福田 景子 8 長谷川体育施設 ハセガワタイイクシセツ 女子 4×400mR 世界記録(WR) 日本記録(NR) 大会記録(GR) 決勝 3:15.17 ソ連 (T.レドフスカヤ・O.ナザロワ・M.ピニギナ・O.ブリズギナ) 3:28.91 日本 (青山聖佳・市川華菜・千葉麻美・青木沙弥佳) 3:47.38 七十七銀行 (西田紀子・齋ともみ・山田舞・小野友実) 記録/R.T. コメント 48.04 0.146 48.91 0.188 51.45 0.179 DNS 9月25日 16:20 1988 2015 2010 決勝 順位 レーン チーム ナンバー 走者名 1 3 七十七銀行 104 倉澤 理絵 クラサワ リエ シチジュウシチギンコウ 106 松田 絵梨 マツダ エリ 105 伊藤 愛海 イトウ マナミ 100 山田 舞 ヤマダ マイ 凡例(DNS:欠 場) 記録/R.T. 3:52.98 0.182 コメント 順位 レーン チーム ナンバー 走者名 2 4 トヨタ自動車 310 遠山 実希 トオヤマ ミキ トヨタジドウシャ 312 大賀 理加 オオガ リカ 313 土持 真紀 ツチモチ マキ 309 田中 みのり タナカ ミノリ 記録/R.T. コメント 4:03.38 0.167 Page:33 女子 走高跳 世界記録(WR) 日本記録(NR) 大会記録(GR) 決勝 9月25日 12:00 決勝 9月24日 14:00 2m09 S.コスタディノワ (ブルガリア) 1987 1m96 今井 美希 (ミズノ) 2001 1m94 太田 陽子 (ミキハウス) 1999 決勝 順位 試 ナンバー 順 1 8 2 6 3 4 3 7 5 10 6 12 7 3 8 2 8 11 10 9 11 13 12 5 1 氏 名 京谷 萌子 17 キョウヤ モエコ 渡邉 有希 658 ワタナベ ユキ 福本 幸 646 フクモト ミユキ 平山 遥 953 ヒラヤマ ハルカ 戸谷 真理子 339 トヤ マリコ 加藤 玲奈 121 カトウ レイナ 土田 範子 522 ツチダ ノリコ 楠 芽衣 114 クスノキ メイ 石飛 沙織 311 イシトビ サオリ 井上 七海 635 イノウエ ナナミ 中島 梨里 308 ナカジマ リリ 菅沼 美咲 83 スガヌマ ミサキ 樋口 利恵 802 ヒグチ リエ 所 属 東日本 知内高教 関 西 ミライト・テク 関 西 甲南大職 九 州 高稜高校教 中 部 緑ヶ丘中教 東日本 小田原市役所 北 陸 敦賀気比高教 東日本 ユメオミライ 中 部 トヨタ自動車 関 西 和医大職 中 部 豊田自動織機 東日本 アパホテル 中 国 玉野商高教 1m55 1m60 1m65 1m70 1m75 1m78 記録 - - o o o x x x 1m75 - - o o x o x x x 1m75 - o o o x x x 1m70 - o o o x x x 1m70 - x o o x o x x x 1m70 - o x o x x o x x x 1m70 o o x o x x x 1m65 o o x x x 1m60 o o x x x 1m60 - x o x x x 1m60 o x x x 1m55 x o x x x 1m55 コメント x x x NM 女子 棒高跳 世界記録(WR) 日本記録(NR) 大会記録(GR) 5m06 Y.イシンバエワ (ロシア) 2009 4m40 我孫子 智美 (滋賀レイクスターズ) 2012 4m30 近藤 高代 (長谷川体育施設) 2007 決勝 試 順位 順 ナンバー 1 1 2 2 3 7 4 6 5 5 4 3 8 氏 名 516 青島 綾子 アオシマ アヤコ 38 仲田 愛 ナカダ メグミ 19 根本 智子 ネモト トモコ 823 品川 文音 シナガワ アヤネ 122 山内 裕香 ヤマウチ ユカ 128 今野 美穂 コンノ ミホ 645 我孫子 智美 アビコ トモミ 37 竜田 夏苗 タツタ カナエ 3m00 3m95 - o x x x x x x - - - - - 3m80 3m90 x o x o - - - - o - o - x x x - - x o x x x - - 所 属 北 陸 新潟アルビレックスRC 東日本 水戸信用金庫 東日本 新日鐵住金君津 中 国 倉敷南中教 東日本 深谷組 東日本 トーエル 関 西 滋賀レイクスターズ 東日本 モンテローザ 凡例(NM :記録なし/ DNS:欠 3m10 4m00 3m20 4m11 3m30 3m40 3m50 3m60 - - - x o x x x - - - - - 3m70 - 記録 コメント 4m00 3m80 3m50 3m50 3m00 - x x x NM DNS DNS 場) Page:34 女子 走幅跳 世界記録(WR) 日本記録(NR) 大会記録(GR) 決勝 9月24日 11:00 7m52 G.チスチャコーワ (ソ連) 1988 6m86 池田 久美子 (スズキ) 2006 6m59 池田 久美子 (スズキ) 2005 決勝 順位 試 ナンバー 順 1 5 2 12 3 19 4 14 5 22 6 6 7 15 8 8 9 10 10 11 11 17 12 21 13 20 14 9 15 7 16 13 17 1 18 4 19 3 2 16 18 氏 名 中野 瞳 8 ナカノ ヒトミ 桝見 咲智子 910 マスミ サチコ 清水 珠夏 14 シミズ タマカ 平加 有梨奈 126 ヒラカ ユリナ 宇都宮 絵莉 111 ウツノミヤ エリ 桐山 智衣 36 キリヤマ チエ 河村 仁美 803 カワムラ ヒトミ 佐藤 由貴 955 サトウ ユキ 佐藤 朝香 102 サトウ トモカ 大窪 海音香 113 オオクボ ミオカ 東方 彩稀 502 ヒガシカタ サキ 藤田 美佳 506 フジタ ミカ 中田 有紀 324 ナカタ ユキ 中尾 優里 318 ナカオ ユウリ 高橋 明日香 24 タカハシ アスカ 清野 華菜 41 セイノ カナ 大賀 理加 312 オオガ リカ 秋好 紀香 954 アキヨシ ノリカ 松浦 久美 948 マツウラ クミ 清水 智美 820 シミズ トモミ 坂本 絵梨 40 サカモト エリ 永井 佳織 110 ナガイ カオリ 所 属 1回目 2回目 東日本 和食山口 九 州 九電工 東日本 城北信用金庫 東日本 ニッパツ 東日本 長谷川体育施設 東日本 モンテローザ 中 国 周南市役所 九 州 臼杵市役所 東日本 七十七銀行 東日本 ユメオミライ 北 陸 いしかわ特別支援学校 北 陸 塩沢商工会 中 部 日本保育サービス 中 部 小島プレス 東日本 アスレティクス・ジャパン 東日本 とちぎメディカル 中 部 トヨタ自動車 九 州 サイバ-アセット 九 州 小倉商業高校教 中 国 中国クボタ 東日本 法政クラブ 東日本 長谷川体育施設 6m02 +0.2 6m01 +0.2 6m03 +0.2 6m25 +0.8 5m99 +0.2 6m06 +0.0 5m70 -0.5 凡例(NM :記録なし/ DNS:欠 3回目 × × × 4m92 +0.3 3m65 -0.6 5m91 +0.1 5m94 +0.1 5m76 +0.0 5m63 -0.6 5m83 +0.2 5m66 +0.4 5m39 +0.2 5m53 -0.1 5m48 +0.2 5m50 +0.3 5m50 -0.4 5m45 +0.4 5m44 -0.7 5m43 -0.9 5m35 +0.1 5m37 +0.0 5m06 +0.6 4m92 +0.7 × × × × 5m38 -0.3 × × × × × 5m45 +0.1 5m56 -0.6 5m51 +0.5 5m50 +0.2 5m49 -0.5 5m46 -0.3 5m46 +1.2 5m33 -0.2 5m32 +0.2 5m58 -0.1 5m19 -0.2 5m54 -0.2 5m36 -0.1 5m34 +0.0 5m43 -0.1 5m30 +0.1 × × × 5m39 -0.6 4回目 × × 5m81 +0.0 5m64 -0.1 2m89 +0.5 × × - 5回目 6回目 記録 5m55 +0.4 5m67 -0.9 5m93 -0.1 6m20 +0.8 6m01 -0.5 5m65 -0.6 5m86 -0.5 5m56 +0.4 5m73 +0.2 - - 6m25 +0.8 6m20 +0.8 6m06 +0.0 5m91 +0.4 5m86 -0.5 5m83 +0.2 5m73 +0.2 5m58 -0.1 5m56 -0.6 5m54 -0.2 5m50 +0.2 5m50 -0.4 5m46 -0.3 5m46 +1.2 5m43 -0.9 5m39 -0.6 5m37 +0.0 5m06 +0.6 4m92 +0.3 × 6m05 +0.0 5m92 -0.4 5m91 +0.4 × コメント NM DNS DNS 場) Page:35 女子 三段跳 世界記録(WR) 15m50 I.クラベッツ (ウクライナ) 日本記録(NR) 14m04 花岡 麻帆 (三英社) 大会記録(GR) 13m36 花岡 麻帆 (三英社) 吉田 文代 (成田空港) 決勝 9月25日 10:30 決勝 9月24日 13:00 1995 1999 2000 2009 決勝 順位 試 ナンバー 順 1 17 2 1 3 21 4 16 5 10 6 23 7 7 8 24 9 25 10 14 11 11 12 4 13 8 14 13 15 12 16 5 17 19 18 15 19 6 20 9 21 22 22 18 2 3 20 氏 名 宮坂 楓 125 ミヤサカ カエデ 岡野 菜穂子 112 オカノ ナホコ 桝見 咲智子 910 マスミ サチコ 喜田 愛以 657 キダ メイ 小木曽 麻佑 306 コギソ マユ 前田 和香 624 マエダ ワカ 竹田 小百合 18 タケダ サユリ 坂本 絵梨 40 サカモト エリ 橘 香住 632 タチバナ カスミ 佐藤 由貴 955 サトウ ユキ 三澤 涼子 301 ミサワ リョウコ 506 藤田 美佳 フジタ ミカ 804 福長 ちひろ フクナガ チヒロ 505 荒木 麻弥子 アラキ マヤコ 141 冨﨑 千加 トミサキ チカ 962 安部 さわ子 アベ サワコ 1 宮崎 優季 ミヤザキ ユウキ 801 小林 桃子 コバヤシ モモコ 812 小野 みどり オノ ミドリ 954 秋好 紀香 アキヨシ ノリカ 140 青柳 花奈 アオヤギ ハルナ 山下 留奈 319 ヤマシタ ルナ 麻場 友理佳 39 アサバ ユリカ 中野 瞳 8 ナカノ ヒトミ 中村 明子 961 ナカムラ アキコ 所 属 東日本 ニッパツ 東日本 ユメオミライ 九 州 九電工 関 西 ミライト・テク 中 部 岐阜県体育協会 関 西 スーパーホテル 東日本 深川東高教 東日本 法政クラブ 関 西 愛媛体協 九 州 臼杵市役所 中 部 ライフメッセージ 北 陸 塩沢商工会 中 国 山本整形外科 北 陸 ヨネックス新潟 東日本 日出高教 九 州 大分市役所 東日本 クドー工務店 中 国 真庭川上小職 中 国 Globe 九 州 サイバ-アセット 東日本 ティップネス 中 部 小島プレス 東日本 法政クラブ 東日本 和食山口 九 州 築特学校教 1回目 × × 12m41 +0.0 11m84 +0.1 12m41 -0.7 12m03 +0.3 × × 11m92 +0.2 × × 11m61 -0.8 × 11m56 -0.3 11m46 -0.6 10m97 -1.1 10m97 +0.3 × × 2回目 3回目 12m69 +0.9 12m71 +0.0 12m84 +0.6 10m31 -0.6 12m82 +0.4 12m62 +0.2 12m21 -0.2 12m24 -0.2 12m22 -0.4 11m99 +0.1 12m07 -0.4 12m05 +0.1 11m85 -0.4 11m94 +0.3 × 12m73 -1.2 12m44 -0.5 12m19 +0.1 11m97 -0.8 12m07 +0.3 11m86 -0.5 11m89 +0.1 11m95 +0.4 11m41 -0.1 11m74 -0.7 11m39 -0.2 × 11m19 -0.2 × 11m13 +0.5 10m88 +0.1 10m72 -0.1 10m51 +0.5 10m82 +0.9 × × × 4回目 5回目 × × × × × × 12m68 -0.3 11m79 +0.0 12m19 -1.7 12m72 -0.7 12m42 -0.1 11m98 +0.6 12m13 -0.1 11m81 -0.9 × 11m92 -0.8 × × 11m22 +0.3 11m03 +0.2 11m19 +0.3 × 11m03 -0.8 10m94 -0.9 10m58 -0.2 10m41 +0.4 6回目 記録 コメント 13m17 -0.3 12m92 -0.6 12m71 -0.5 12m37 +0.1 13m17 -0.3 12m92 -0.6 12m82 +0.4 12m73 -1.2 12m44 × -0.5 10m45 12m24 -0.2 -0.2 12m22 × -0.4 11m84 12m07 -0.2 +0.3 12m07 -0.4 12m05 +0.1 11m95 +0.4 11m94 +0.3 11m74 -0.7 11m56 -0.3 11m46 -0.6 11m19 -0.2 11m19 +0.3 11m13 +0.5 11m03 -0.8 10m94 -0.9 10m82 +0.9 10m41 +0.4 DNS DNS DNS 女子 砲丸投(4.000kg) 世界記録(WR) 22m63 N.リソフスカーヤ (ソ連) 1987 日本記録(NR) 18m22 森 千夏 (スズキ) 2004 大会記録(GR) 17m67 森 千夏 (スズキ) 2003 決勝 順位 試 ナンバー 順 1 7 2 8 3 5 4 1 5 2 6 3 7 6 8 4 氏 名 吉野 千明 ヨシノ チアキ 中田 恵莉子 601 ナカタ エリコ 松田 昌己 519 マツダ ショウコ 茂山 千尋 22 シゲヤマ チヒロ 福富 栄莉奈 504 フクトミ エリナ 敷本 愛 518 シキモト アイ 遠山 実希 310 トオヤマ ミキ 桐山 智衣 36 キリヤマ チエ 2 凡例(DNS:欠 所 属 東日本 日女体大職 関 西 四国大職 北 陸 新潟アルビレックスRC 東日本 落合中教 北 陸 フクビ化学 北 陸 新潟アルビレックスRC 中 部 トヨタ自動車 東日本 モンテローザ 場) 1回目 2回目 3回目 13m91 14m89 14m73 14m67 14m77 15m42 15m42 4回目 × 14m23 14m06 13m95 14m26 14m55 14m34 14m59 14m50 14m59 13m59 13m67 14m21 13m09 13m29 13m35 13m33 13m64 13m47 13m64 11m12 11m70 11m57 11m33 11m95 10m23 11m95 9m27 9m48 7m93 - × × 9m56 10m15 - - 5回目 × × 9m67 - 6回目 記録 コメント 14m75 14m75 × 14m21 9m44 10m15 - 7m93 Page:36 女子 円盤投(1.000kg) 世界記録(WR) 76m80 G.ラインシュ (東ドイツ) 日本記録(NR) 58m62 室伏 由佳 (ミズノ) 大会記録(GR) 58m76 李 暁恵 (日建・外国人参考) 55m93 室伏 由佳 (ミズノ) 決勝 9月25日 10:30 決勝 9月25日 12:00 1988 2007 1988 1999 決勝 順位 試 ナンバー 順 1 4 2 2 3 1 4 3 5 7 6 6 7 9 8 8 9 5 10 11 11 10 氏 名 敷本 愛 518 シキモト アイ 日下 望美 84 クサカ ノゾミ 春木 理奈 609 ハルキ リナ 中田 恵莉子 601 ナカタ エリコ 北垣 真里 623 キタガキ マリ 松田 昌己 519 マツダ ショウコ 内山 麗 5 ウチヤマ レイ 佐藤 友佳 617 サトウ ユカ 田中 梨穂 99 タナカ リオ 森山 美保 963 モリヤマ ミホ 廣田 絵梨香 337 ヒロタ エリカ 所 属 北 陸 新潟アルビレックスRC 東日本 小美玉SC 関 西 生光学園職 関 西 四国大職 関 西 コンドーテック 北 陸 新潟アルビレックスRC 東日本 茂木高教 関 西 意岐部東小職 東日本 GOLD'S GYM 九 州 コマツレンタル 中 部 NTN桑名 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 6回目 記録 48m66 47m50 × × × × 48m66 41m67 43m09 × × 39m54 40m86 42m12 41m22 41m60 41m85 42m12 38m29 41m46 41m62 × × 38m23 37m44 × 35m56 36m25 × × 27m97 37m39 36m33 34m34 34m24 33m18 34m34 29m31 32m06 33m01 33m01 26m13 26m67 × 26m67 × 41m41 42m23 43m09 × 40m61 40m22 39m33 × コメント × 34m28 37m67 × × 41m62 × 40m61 × 38m23 × 37m67 × 37m39 女子 ハンマー投(4.000kg) 世界記録(WR) 82m98 A.ヴォダルチク (ポーランド) 2016 日本記録(NR) 67m77 室伏 由佳 (ミズノ) 2004 大会記録(GR) 65m48 綾 真澄 (丸善工業) 2006 決勝 順位 試 ナンバー 順 1 1 2 10 3 6 4 8 5 3 6 7 7 4 8 5 9 2 10 9 氏 名 949 渡邊 茜 ワタナベ アカネ 浅田 鈴佳 618 アサダ スズカ 知念 春乃 946 チネン ハルノ 中島 未歩 302 ナカジマ ミホ 佐伯 珠実 634 サエキ タマミ 佐藤 若菜 27 サトウ ワカナ 福島 美沙希 629 フクシマ ミサキ 川元 くるみ 64 カワモト クルミ 大﨑 かな 602 オオサキ カナ 岡 瑞姫 331 オカ ミズキ 所 属 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 九 州 丸和運輸機関 関 西 武庫川女子大職 九 州 日本体育施設 中 部 中島 関 西 チャンピオン 東日本 東邦銀行 関 西 愛媛競技力本部 東日本 岩手県体協 関 西 田辺高教 中 部 林口工業 60m01 64m74 64m58 62m57 × × 56m20 57m67 56m14 56m17 57m94 57m94 56m92 57m52 56m69 57m72 57m76 × × 54m75 56m54 54m29 × 54m74 56m10 51m07 × 56m10 54m76 55m52 54m18 55m53 55m18 × 55m53 54m32 54m90 54m48 × × 51m60 52m05 53m24 × 52m30 × 46m51 51m13 51m13 39m29 39m60 × 39m60 × 6回目 記録 コメント 61m84 64m74 × 57m76 54m54 56m54 53m07 54m90 × 53m24 Page:37 女子 やり投(0.600kg) 決勝 9月24日 11:00 世界記録(WR) 72m28 B.シュポターコヴァ (チェコ) 2008 日本記録(NR) 63m80 海老原 有希 (スズキ浜松AC) 2015 大会記録(GR) 56m67 宮下 梨沙 (大阪薫英女学院教) 2014 決勝 順位 試 ナンバー 順 1 12 2 1 3 4 4 7 5 5 6 6 7 11 8 14 9 10 10 2 11 8 12 9 13 3 14 13 氏 名 宮下 梨沙 636 ミヤシタ リサ 佐藤 友佳 617 サトウ ユカ 助永 仁美 633 スケナガ ヒトミ 右代 織江 517 ウシロ オリエ 宮本 紀澄 66 ミヤモト キスミ 的場 葉瑠香 625 マトバ ハルカ 桑原 愛 3 クワハラ アイ 塩島 絵未 68 シオジマ エミ 松井 麻里弥 619 マツイ マリヤ 西山 育未 65 ニシヤマ イクミ 島田 稚佳 524 シマダ チカ 谷風 夏美 959 タニカゼ ナツミ 須河 綾乃 626 スガワ アヤノ 神戸 梓 357 カンベ アズサ 所 属 関 西 薫英女学院教員 関 西 意岐部東小職 関 西 オークワ 北 陸 新潟アルビレックスRC 東日本 J.VIC 関 西 大阪ガス近畿 東日本 東金高教 東日本 日体大職 関 西 阪南大高教 東日本 岩手県体協 北 陸 福大付属特支職 九 州 安寿整骨院 関 西 奈良養護職 中 部 輪之内中教 凡例(NGR:大会新記録) 1回目 2回目 3回目 4回目 5回目 6回目 記録 56m23 60m86 × 51m35 50m79 51m34 51m66 55m85 54m02 55m85 47m63 49m67 52m03 47m25 51m31 × 43m87 45m47 47m10 45m62 49m44 51m13 51m13 51m09 46m48 51m08 49m14 47m56 48m98 51m09 48m07 47m63 42m92 42m25 42m77 41m90 48m07 46m08 45m57 47m83 44m66 45m90 44m93 46m75 46m75 46m20 44m12 45m33 46m20 43m36 46m15 45m73 46m15 41m96 43m01 43m36 43m36 42m52 42m20 34m55 42m52 41m15 40m89 39m30 41m15 コメント 58m30 58m91 59m95 60m86 NGR × 50m00 52m91 52m91 46m46 47m47 47m71 51m31 × 46m91 47m83 Page:38 女子ジュニア 3000m Jr日本記録(JR) 大会記録 (GR) タイムレース(2) 9月24日 14:25 8:52.3 福士 加代子 (ワコール) 2001 8:48.44 ローズメリー・モニカ (スターツ・外国人参考) 2014 9:03.11 橋本 歩 (三井住友海上) 2002 タイムレース 全2組 1組 順位 ORD ナンバー 氏 名 1 9 942 立山 沙綾佳 タテヤマ サヤカ 2 13 655 福良 郁美 フクラ イクミ 3 8 321 山本 彩乃 ヤマモト アヤノ 4 25 96 森 京香 モリ キョウカ 5 3 926 真柄 碧 マカラ アオイ 6 10 904 安達 佳歩 アダチ カホ 7 20 945 戸田 真由香 トダ マユカ 8 23 816 淺田 美菜 アサダ ミナ 山下 真生 9 4 133 ヤマシタ マイ 菅野 杏華 10 1 817 スガノ キョウカ 森本 紗和 11 6 58 モリモト サワ 安川 侑那 12 19 606 ヤスカワ ユナ 小指 有未 13 5 607 コザス ユミ 森藤 凪 14 12 330 モリフジ ナギ 上村 英恵 15 21 75 ウエムラ ハナエ 和田 紗季 16 17 656 ワダ サキ 富永 あかり 17 26 919 トミナガ アカリ 前畑 有希 18 2 654 マエハタ ユウキ 松枝 未代 19 16 923 マツエダ ミヨ 城野 真穂 20 15 938 ジョウノ マホ 瀧 紋奈 21 7 152 タキ アヤナ 藤田 愛香里 22 11 134 フジタ アカリ 小原 諒子 14 922 オバラ リョウコ 石川 涼音 18 90 イシカワ スズネ 髙野 智声 22 329 タカノ チナ 中野 佑里乃 24 924 ナカノ ユリノ 所 属 2組 記録 九 州・京セラ 9:28.19 関 西・大塚製薬 9:29.39 中 部・小島プレス 9:30.14 東日本・積水化学 9:30.15 九 州・キヤノン 9:30.37 九 州・九電工 9:30.93 九 州・京セラ 9:31.84 中 国・エディオン 9:32.35 東日本・日立 9:33.95 中 国・エディオン 9:34.33 東日本・ヤマダ電機 9:34.67 関 西・ワコール 9:34.69 関 西・ワコール 9:37.96 中 部・ユタカ技研 9:38.10 東日本・ホクレン 9:39.29 関 西・大塚製薬 9:41.30 九 州・十八銀行 9:43.11 関 西・大塚製薬 9:43.75 九 州・鹿児島銀行 10:01.84 九 州・宮崎銀行 10:06.21 東日本・ユニバーサル 10:15.96 東日本・日立 10:45.74 コメント 九 州・鹿児島銀行 DNS 東日本・ルートイン DNS 中 部・ユタカ技研 DNS 九 州・鹿児島銀行 DNS 順位 ORD ナンバー 氏 名 1 2 145 岡本 春美 オカモト ハルミ 2 16 355 倉岡 奈々 クラオカ ナナ 3 17 604 一山 麻緒 イチヤマ マオ 4 24 76 池亀 彩花 イケガメ サヤカ 5 10 120 三ヶ田 楓 ミカダ カエデ 6 25 48 三浦 奈々 ミウラ ナナ 7 9 943 藤本 彩夏 フジモト アヤカ 8 14 905 永沼 侑花 ナガヌマ ユウカ 前田 梨乃 9 1 347 マエダ リノ 市川 珠李 10 23 57 イチカワ ジュリ 堀口 あずき 11 5 944 ホリグチ アズキ 寺島 優奈 12 19 328 テラシマ ユウナ 山下 莉奈 13 22 908 ヤマシタ リナ 宗廣 閑那 14 6 644 ムネヒロ カンナ 寳田 彩香 15 11 811 タカラダ サヤカ 小吉川 志乃舞 3 153 コヨシカワ シノブ 堀 優花 4 61 ホリ ユウカ 湯田 向日葵 7 119 ユダ ヒマワリ 中野 舞 8 162 ナカノ マイ 中川 文華 12 95 ナカガワ アヤカ 田渕 怜那 13 605 タブチ レナ 竹川 ひなの 15 327 タケカワ ヒナノ 島田 美穂 18 346 シマダ ミホ 福田 妃加里 20 933 フクダ ヒカリ 坂本 由衣 21 608 サカモト ユイ 宇田川 侑希 26 97 ウダガワ ユウキ 所 属 記録 東日本・三井住友海上 9:11.28 中 部・デンソー 9:12.94 関 西・ワコール 9:13.09 東日本・ホクレン 9:16.03 東日本・第一生命グループ 9:19.18 東日本・しまむら 9:21.30 九 州・京セラ 9:21.31 九 州・九電工 9:23.46 中 部・豊田自動織機 9:25.30 東日本・ヤマダ電機 9:25.45 九 州・京セラ 9:38.33 中 部・ユタカ技研 9:38.63 九 州・九電工 9:39.19 関 西・シスメックス 9:54.08 中 国・天満屋 10:10.12 コメント 東日本・ユニバーサル DNS 東日本・パナソニック DNS 東日本・第一生命グループ DNS 東日本・ユニクロ DNS 東日本・積水化学 DNS 関 西・ワコール DNS 中 部・ユタカ技研 DNS 中 部・豊田自動織機 DNS 九 州・肥後銀行 DNS 関 西・ワコール DNS 東日本・積水化学 DNS タイムレース総合 順位 ORD ナンバー 氏 名 岡本 春美 1 2 145 オカモト ハルミ 2 16 355 倉岡 奈々 クラオカ ナナ 3 17 604 一山 麻緒 イチヤマ マオ 4 24 76 池亀 彩花 イケガメ サヤカ 5 10 120 三ヶ田 楓 ミカダ カエデ 6 25 48 三浦 奈々 ミウラ ナナ 7 9 943 藤本 彩夏 フジモト アヤカ 8 14 905 永沼 侑花 ナガヌマ ユウカ ラウンド 組 タイムレース 1組 タイムレース 2組 凡例(DNS:欠 所 属 記録 東日本・三井住友海上 9:11.28 中 部・デンソー 9:12.94 関 西・ワコール 9:13.09 東日本・ホクレン 9:16.03 東日本・第一生命グループ 9:19.18 東日本・しまむら 9:21.30 九 州・京セラ 9:21.31 九 州・九電工 9:23.46 コメント 順位 ORD ナンバー 氏 名 前田 梨乃 9 1 347 マエダ リノ 10 23 57 市川 珠李 イチカワ ジュリ 11 9 942 立山 沙綾佳 タテヤマ サヤカ 12 13 655 福良 郁美 フクラ イクミ 13 8 321 山本 彩乃 ヤマモト アヤノ 14 25 96 森 京香 モリ キョウカ 15 3 926 真柄 碧 マカラ アオイ 16 10 904 安達 佳歩 アダチ カホ 所 属 記録 中 部・豊田自動織機 9:25.30 東日本・ヤマダ電機 9:25.45 九 州・京セラ 9:28.19 関 西・大塚製薬 9:29.39 中 部・小島プレス 9:30.14 東日本・積水化学 9:30.15 九 州・キヤノン 9:30.37 九 州・九電工 9:30.93 コメント 1000m 2000m 330 133 3:10 6:22 76 76 3:06 6:14 場) Page:39 男子障がい者車いす 1500m 決勝 9月24日 15:55 決勝 順位 ORD ナンバー 氏 名 吉田 高志 1 1 ヨシダ タカシ 吉野 誠二 2 4 ヨシノ セイジ 寒川 進 3 5 カンガワ ススム 用田 竹司 4 6 ヨウダ タケシ ラウンド 組 所 属 記録 奥アンツーカー 3:39.42 神戸市 3:41.91 京都TFC 3:41.99 京都TFC 4:05.11 コメント 順位 ORD ナンバー 氏 名 池田 康広 5 7 イケダ ヤスヒロ 村田 成謙 6 2 ムラタ シゲノリ 萩原 孝幸 3 ハギワラ タカユキ 所 属 記録 京都TFC 4:32.81 大阪府 4:33.08 兵庫パラ陸協 コメント DNS 400m 800m 1200m 0 0 0 1:04 2:03 3:00 決勝 男子中学生 3000m 決勝 9月23日 17:30 決勝 順位 ORD ナンバー 氏 名 1 所 属 記録 9 田中 駿祐(3) 大 阪・金剛中 9:07.79 2 13 伊藤 仁(3) 大 阪・城陽中 3 南田 コメント 順位 ORD ナンバー 氏 名 所 属 記録 2 大川 圭人(3) 大 阪・東雲中 9:28.50 9:11.58 10 11 藤川 雅之(3) 大 阪・田尻中 9:28.86 航希(3) 大 阪・佐野中 9:15.63 11 12 川地 京平(3) 大 阪・峰塚中 9:35.69 4 10 辻野 セペール(3) 大 阪・片山中 9:16.88 12 1 有村 彪我(2) 大 阪・吹田一中 9:46.06 5 5 藤原 直己(3) 大 阪・光明台中 9:20.10 13 14 中條 昇太(2) 大 阪・平井中 9:49.01 6 3 天野 康平(3) 大 阪・小阪中 9:20.71 14 8 川城 幸人(3) 大 阪・東雲中 9:51.11 7 7 荒木 貫志(3) 大 阪・東雲中 9:22.16 15 6 8 15 水本 裕大(2) 大 阪・峰塚中 9:23.29 16 16 4 ラウンド 決勝 凡例(DNS:欠 組 9 勢 侑大(3) 大 阪・光明台中 中尾 元気 (3) 大 阪・河南中 コメント 9:52.55 9:54.17 1000m 2000m 0 0 2:59 5:57 場) Page:40 男子中学生 4×100mR タイムレース(3) タイムレース 全3組 1組 順位 レーン チーム 1 5 大阪選抜A 2 7 奈良選抜 3 4 西脇中 4 2 茨木西中 5 8 花園中 6 9 楠葉中 ナンバー 走者名 山中 大輝(1) 坂東 日向(3) 坂本 俊介(3) 首藤 大(2) 阪口 颯良(3) 塩田 響(3) 下西 康生(2) 古井 大貴(1) 藪下 大雅(3) 飯村 太一(3) 土永 雅也(3) 吉原 央祐(3) 前田 諒(3) 長澤 駿友(3) 阪口 渓樹(3) 西邑 誓太(3) 鍋谷 庸介(3) 竹下 敦也(3) 吉歳 匠吾(3) 井川 雅志(3) 千草 開(2) 雀部 凌平(3) 下平 瞬(2) 岡本 一穂(2) 9月24日 10:15 2組 記録/R.T. 43.27 0.167 コメント 順位 レーン チーム 1 4 南八下中 44.12 0.157 2 5 芝谷中 44.52 0.217 3 7 河南中 45.55 0.184 4 6 登美丘中 46.02 0.177 5 3 豊中十一中 47.13 0.171 6 8 楠葉西中 1 大阪選抜B DNS 7 9 枚方二中 3 滋賀選抜 DNS 8 2 土生中 6 京都選抜 DNS 3組 ナンバー 走者名 森本 悠雅(3) 近川 恵来(2) 森 隆雅(3) 阪本 真康(3) 古志 大輝(2) 川崎 拓真(2) 中村 一貴(3) 長谷 拓英(2) 高橋 正太郎(3) 伊庭 海哉(3) 古川 紘規(2) 廣野 温大(2) 小谷 武史(3) 坂田 司(3) 向井 寿哉(3) 大西 郁也(3) 苧田 朋也(3) 長田 雅史(2) 今井 慎介(2) 田中 隆太郎(2) 和田 晃輝(3) 尾通 久倫(3) 寺西 優貴(3) 坂 耀介(3) 今井 亮介(2) 弓元 登夢(2) 原島 隆治(3) 澤田 翔平(3) 西村 駿輝(2) 浅岡 勇志(3) 高見 哉多(3) 福園 陽生(3) 記録/R.T. コメント 44.94 0.159 45.27 0.189 45.29 0.224 45.34 0.185 45.78 0.220 46.40 0.169 47.03 0.176 48.06 0.165 タイムレース総合 順位 レーン チーム 1 5 石切中 ナンバー 2 4 白鷺中 3 7 長尾西中 4 6 枚方中 5 2 津田中 6 3 東香里中 7 8 阪南中 8 9 枚方長尾中 走者名 岡 優作(3) 藤井 蓮(3) 竹之内 孝 (3) 上野 泰斗(3) 河野 脩大(3) 岡部 起也(3) 小田原 舜(2) 岸 海地(3) 松阪 駿希(3) 濱田 澪(2) 竹元 大智(2) 八色 凜汰朗(3) 前田 怜士(3) 山脇 秀介(2) 原 稜介(1) 清原 彰人(3) 井本 光史(3) 新田 晨陽(3) 森坂 颯(3) 石丸 智也(3) 陶 康平(1) 岩切 悟(2) 宮本 琉我(1) 初田 尚基(3) 川西 寿樹(2) 佐々木 良徳(2) 阿部 洋大(3) 髙石 大(2) 山村 和弥(3) 坂井 宏和(3) 後藤 貫太(3) 甲斐 陽太(1) 記録/R.T. 45.66 0.198 コメント 順位 レーン チーム 1 5 大阪選抜A 45.86 0.145 2 7 奈良選抜 46.22 0.221 3 4 西脇中 46.73 0.176 4 4 南八下中 46.76 0.138 5 5 芝谷中 47.87 0.195 6 7 河南中 48.45 0.179 7 6 登美丘中 49.02 0.156 8 2 茨木西中 ナンバー 走者名 山中 大輝(1) 坂東 日向(3) 坂本 俊介(3) 首藤 大(2) 阪口 颯良(3) 塩田 響(3) 下西 康生(2) 古井 大貴(1) 藪下 大雅(3) 飯村 太一(3) 土永 雅也(3) 吉原 央祐(3) 森本 悠雅(3) 近川 恵来(2) 森 隆雅(3) 阪本 真康(3) 古志 大輝(2) 川崎 拓真(2) 中村 一貴(3) 長谷 拓英(2) 高橋 正太郎(3) 伊庭 海哉(3) 古川 紘規(2) 廣野 温大(2) 小谷 武史(3) 坂田 司(3) 向井 寿哉(3) 大西 郁也(3) 前田 諒(3) 長澤 駿友(3) 阪口 渓樹(3) 西邑 誓太(3) 女子中学生 1500m 記録/R.T. コメント 43.27 0.167 44.12 0.157 44.52 0.217 44.94 0.159 45.27 0.189 45.29 0.224 45.34 0.185 45.55 0.184 決勝 9月23日 17:45 決勝 順位 ORD ナンバー 氏 名 所 属 コメント 順位 ORD ナンバー 氏 名 所 属 記録 1 水口 大 阪・豊中三中 4:45.04 7 12 加藤 春那(3) 大 阪・白鷺中 4:51.96 2 9 土井 理沙(2) 大 阪・豊中三中 4:46.58 8 2 上本 歩来(2) 大 阪・豊中三中 4:54.33 3 11 吉田 果恋(3) 大 阪・河南中 4:46.95 9 6 栗原 史歩(2) 大 阪・峰塚中 4:56.00 4 3 上野 日菜子(3) 大 阪・峰塚中 4:49.51 10 10 渡辺 愛(2) 大 阪・豊中一中 4:58.16 5 5 福田 奏音(2) 大 阪・東雲中 4:50.70 11 7 池田 桃子(3) 大 阪・西山田中 4:58.60 6 4 和田 紗幸(2) 大 阪・弥刀中 4:51.29 12 8 角谷 怜奈(3) 大 阪・田尻中 5:05.60 ラウンド 決勝 凡例(DNS:欠 杏(2) 記録 1 組 コメント 400m 800m 1200m 0 0 0 1:16 2:33 3:52 場) Page:41 女子中学生 4×100mR タイムレース(3) タイムレース 全3組 1組 順位 レーン チーム 1 3 京都選抜 2 5 大阪選抜A 3 8 松虫中 4 6 滋賀選抜 5 4 奈良選抜 6 9 河南中 7 2 白鷺中 8 7 高積中 ナンバー 走者名 石井 彩月(2) 廣瀬 未翔(3) 吉岡 里奈(3) 丸尾 陽咲(1) 矢代 かん奈(2) 村上 ひかる(3) ラブレイス 凜(3) 酒井 日菜美(1) 野口 陽香里(2) 松方 美緒(3) 三ツ井 綾乃(3) 北田 莉亜(3) 治武 杏祈(1) 安達 茉鈴(2) 林 沙優(3) 続木 千尋(3) 吉村 知華(2) 吉岡 里紗(3) 玉井 理子(3) 松川 琴美(1) 大野 結芽(2) 桝村 亜久莉(3) 石部 詩羽(2) 谷村 珠侑(2) 林 向葵(2) 内藤 千智(3) 吉田 悠莉(3) 古岡 美咲(2) 山本 明日香(2) 詫間 沙耶花(2) 中村 沙也(2) 稲谷 凪沙(2) 2組 記録/R.T. 48.00 0.206 コメント 2 4 枚方中 48.69 0.169 3 7 三稜中 48.74 0.251 4 8 茨木西中 49.20 0.190 5 5 八田荘中 51.53 検出不能 6 9 杉中 51.61 0.167 7 3 佐井寺中 52.73 0.232 8 6 枚方長尾中 5 登美丘中 3 2 石切中 4 9 阪南中 5 8 片山中 6 6 小阪中 7 4 土生中 8 3 楠葉西中 凡例(DNS:欠 ナンバー 走者名 川本 真優(2) 藤井 優衣(3) 西川 遥(3) 森 美優(2) 侯 慧佳(2) 東谷 美都(3) 平田 小夏(2) 芳谷 妃菜(3) 吉田 花音(3) 狹間 藍里(3) 塚口 梨菜(3) 石口 茉子(3) 鹿野 美咲(3) 吉村 優希(1) 阪本 里桜(1) 鹿野 美幸(3) 生田 桃々加(3) 青屋 沙希(2) 貴島 萌夏美(2) 宮本 小恵子(3) 大川 莉子(2) 小川 さくら(1) 岡野 碧(1) 百上 かれん(2) 仲島 星華(2) 大林 由依(2) 西田 雅美(2) 釘宮 楓(3) 甲斐 未来菜(3) 小丸 碧(2) 松沢 望咲(2) 月川 薫(2) 記録/R.T. コメント 52.11 0.204 52.12 0.202 52.18 0.189 52.24 0.168 52.42 0.222 52.55 0.184 52.91 0.180 53.80 検出不能 DNS 3組 2 順位 レーン チーム 1 2 堺長尾中 48.36 0.258 1 大阪選抜B 順位 レーン チーム 1 7 弥刀中 9月24日 10:00 タイムレース総合 ナンバー 走者名 寺本 奈音(2) 今宿 杏香(2) 和田 紗幸(2) 伯水 南(2) 二木 凜(3) 簑田 歩実(3) 上野 希実(3) 坂本 舞羽(3) 大濱 夏歩(3) 堀切 桃花(2) 尾上 ひより(3) 松村 七海(3) 澤竹 明楓(1) 伊藤 愛理咲(2) 森 日菜乃(1) 角野 杏早(3) 佐藤 美咲輝(2) 地蔵 夢花(2) 國本 美柚(2) 瀧澤 葵(2) 下野 海羽(3) 酒井 更紗(3) 西村 彩花(3) 中野 仁歌(3) 阪本 弥優(3) 桐谷 美南帆(3) 野呂 青蘭(3) 岩本 茉莉(3) 福嶋 希望(3) 谷口 梨咲(2) 井上 梨子(3) 前川 愛理(3) 場) 記録/R.T. 52.89 0.212 コメント 順位 レーン チーム 1 3 京都選抜 53.07 0.257 2 5 大阪選抜A 53.13 0.206 3 8 松虫中 53.16 0.193 4 6 滋賀選抜 53.56 0.253 5 4 奈良選抜 53.57 検出不能 6 9 河南中 54.25 0.209 7 2 白鷺中 58.71 0.182 8 2 堺長尾中 ナンバー 走者名 石井 彩月(2) 廣瀬 未翔(3) 吉岡 里奈(3) 丸尾 陽咲(1) 矢代 かん奈(2) 村上 ひかる(3) ラブレイス 凜(3) 酒井 日菜美(1) 野口 陽香里(2) 松方 美緒(3) 三ツ井 綾乃(3) 北田 莉亜(3) 治武 杏祈(1) 安達 茉鈴(2) 林 沙優(3) 続木 千尋(3) 吉村 知華(2) 吉岡 里紗(3) 玉井 理子(3) 松川 琴美(1) 大野 結芽(2) 桝村 亜久莉(3) 石部 詩羽(2) 谷村 珠侑(2) 林 向葵(2) 内藤 千智(3) 吉田 悠莉(3) 古岡 美咲(2) 川本 真優(2) 藤井 優衣(3) 西川 遥(3) 森 美優(2) 記録/R.T. コメント 48.00 0.206 48.36 0.258 48.69 0.169 48.74 0.251 49.20 0.190 51.53 検出不能 51.61 0.167 52.11 0.204 Page:42 男子小学生 4×100mR タイムレース(3) タイムレース 全3組 1組 順位 レーン チーム 1 2 京都市小学生陸上競技教室 キョウトシショウガクセイリクジョウキョウギキョウシツ 2 8 舞鶴ジュニア マイヅルジュニアリクジョウクラブ 3 3 丸山陸上クラブ マルヤマリクジョウクラブ 4 7 HRJ B エイチ アール ジェイ 5 4 なにわJAC B ナニワジュニアAC 6 6 吹田ジュニア B スイタジュニア 7 5 豊中スキップスポーツ少年団 トヨナカスキップスポーツショウネンダン ナンバー 走者名 松尾 朋哉 マツオ トモヤ 松井 健輔 マツイ ケンスケ 望田 大翔 モチダ ヤマト 守本 尚大 モリモト ショウタ 瀧口 燿生 タキグチ ヨウセイ 土淵 龍之助 ドブチ リュウノスケ 布川 伊織 フカワ イオリ 浦川 尚樹 ウラカワ ナオキ マツカタ ユウジ 松方 優治 ヤマモト ジンキ 山本 人喜 カワカミ ダイキ 川上 大城 オオハラ ユウキ 大原 悠生 ミサワ トキア 三澤 凱星 ヤギ ハルタ 矢木 遥太 ヤマモト タカマサ 山本 貴雅 キヨタ ショウゴ 清田 祥吾 オゾイニイアマ ウチェンナ 健太 オゾイニイアマ ウチェンナ ケンタ 藤原 岳史 フジワラ ガクシ 北川 稜輝 キタガワ リョウキ 津田 慎 ツダ シン サハラ リク 佐原 陸 モリグチ アキユキ 森口 晃行 イワナガ コウキ 岩永 耕輝 シマダ ユウ 島田 侑 ヤマウチ エイジ 山内 瑛詞 カナムラ カナメ 金村 要 ミヤザキ エイジ 宮崎 龍士 サイトウ ハヤテ 斎藤 颯 2組 記録 54.95 コメント 55.05 57.11 57.17 58.80 1:01.11 2 4 明親小学校 メイシンショウガッコウ 3 7 和歌山陸上クラブ ワカヤマリクジョウクラブ 4 6 なにわJAC A ナニワジュニアAC 5 5 鴻ノ池SC コウノイケスポーツクラブ 6 8 吹田ジュニア A スイタジュニア 順位 レーン チーム ナンバー 走者名 1 7 耳成南陸上クラブ 砂山 星 スナヤマ アカリ ミミナシミナミリクジョウクラブ 永戸 敢太朗 ナガト カンタロウ 市森 光輝 イチモリ コウキ 山本 純平 ヤマモト ジュンペイ 中石 湊 ナカイシ ミナト 2 8 アスリートネット アスリートネット 中山 雄斗 ナカヤマ ユウト モーティマー 言 モーティマー コトバ 石川 心希 イシカワ シンキ ババ コウスケ 馬場 耕助 3 5 HRJ A ミサワ ハルト エイチ アール ジェイ 三澤 陽斗 サカイ タク 坂井 汰久 オチ ハルキ 越智 陽生 キノシタ シュウヘイ 木下 秀平 4 4 乙木小学校 サエグサ ユウキ オトギショウガッコウ 三枝 裕輝 ヤマシタ ダイキ 山下 大輝 ヤマムラ シュンスケ 山村 俊介 川尾 春翔 5 6 紀の国AC カワオ ハルト キノクニアスリートクラブ 松村 泰知 マツムラ タイチ 須佐見 容平 スサミ ヨウヘイ 堀井 昊 ホリイ コウ ヤマニシ マサト 山西 正翔 6 3 桂東ランナーズ トナミ コウキ 礪波 広樹 カツラヒガシランナーズ ハシモト リョウセイ 橋本 諒生 ツジ ユウダイ 辻 雄大 記録 54.06 コメント 54.62 54.88 55.77 56.22 56.32 1:03.09 3組 順位 レーン チーム 1 3 コスモAC コスモエ-シ- 9月24日 13:05 タイムレース総合 ナンバー 走者名 正井 遥希 マサイ ハルキ 白石 征也 シライシ セイヤ 中村 真之助 ナカムラ シンノスケ 志賀 大虎 シガ タイガ 浅見 春翔 アサミ ハルト 由元 隆晟 ヨシモト リュウセイ 吉岡 祐輝 ヨシオカ ユウキ 貝谷 香輔 カイタニ キョウスケ ソノ シュウタ 薗 秀太 フクヤマ ルン 福山 琉雲 コダマ エイキ 児玉 瑛貴 ミキ ユウゴ 三木 湧吾 アグワオンニェ ウォースー チャーリーベイ アグワオンニェ ウォースー チャーリーベイ 谷野 優大 タニノ ユウダイ 阿部 雄斗 アベ ユウト 中垣 優太 ナカガキ ユウタ ヤマモト カイセイ 山本 凱生 ヤマモト タイシ 山本 大翔 トクナガ リョウタ 徳永 凌大 カワイ ハル 河井 陽 佐原 秀 サハラ シュウ 稲田 陽大 イナダ ハルト 白井 健翔 シライシ タケト 吉田都安 ヨシダ トア 記録 50.16 コメント 順位 レーン チーム 1 3 コスモAC コスモエ-シ- 50.73 2 4 明親小学校 メイシンショウガッコウ 52.42 3 7 和歌山陸上クラブ ワカヤマリクジョウクラブ 52.75 4 6 なにわJAC A ナニワジュニアAC 53.03 5 5 鴻ノ池SC コウノイケスポーツクラブ 54.84 6 7 耳成南陸上クラブ ミミナシミナミリクジョウクラブ 7 8 アスリートネット アスリートネット 8 8 吹田ジュニア A スイタジュニア ナンバー 走者名 正井 遥希 マサイ ハルキ 白石 征也 シライシ セイヤ 中村 真之助 ナカムラ シンノスケ 志賀 大虎 シガ タイガ アサミ ハルト 浅見 春翔 ヨシモト リュウセイ 由元 隆晟 ヨシオカ ユウキ 吉岡 祐輝 カイタニ キョウスケ 貝谷 香輔 ソノ シュウタ 薗 秀太 フクヤマ ルン 福山 琉雲 コダマ エイキ 児玉 瑛貴 ミキ ユウゴ 三木 湧吾 アグワオンニェ ウォースー チャーリーベイ アグワオンニェ ウォースー チャーリーベイ 谷野 優大 タニノ ユウダイ 阿部 雄斗 アベ ユウト 中垣 優太 ナカガキ ユウタ ヤマモト カイセイ 山本 凱生 ヤマモト タイシ 山本 大翔 トクナガ リョウタ 徳永 凌大 カワイ ハル 河井 陽 砂山 星 スナヤマ アカリ 永戸 敢太朗 ナガト カンタロウ 市森 光輝 イチモリ コウキ 山本 純平 ヤマモト ジュンペイ 中石 湊 ナカイシ ミナト 中山 雄斗 ナカヤマ ユウト モーティマー 言 モーティマー コトバ イシカワ シンキ 石川 心希 サハラ シュウ 佐原 秀 イナダ ハルト 稲田 陽大 シライシ タケト 白井 健翔 ヨシダ トア 吉田都安 記録 50.16 コメント 50.73 52.42 52.75 53.03 54.06 54.62 54.84 Page:43 女子小学生 4×100mR タイムレース(3) タイムレース 全3組 1組 順位 レーン チーム 1 9 京都市小学生陸上競技教室 キョウトシショウガクセイリクジョウキョウギキョウシツ 2 8 舞鶴ジュニア マイヅルジュニアリクジョウクラブ 3 6 日高川JAC ヒダカガワジュニアアスリートクラブ 4 7 なにわJAC B ナニワジュニアAC 5 4 吹田ジュニア B スイタジュニア 6 3 コスモAC コスモエ-シ- 7 2 豊中スキップスポーツ少年団 B トヨナカスキップスポーツショウネンダン 8 5 HRJ B エイチ アール ジェイ ナンバー 走者名 石田 彩乃 イシダ アヤノ 上田 愛莉 ウエダ アイリ 児島 柚月 コジマ ユヅキ 久保 明朱咲 クボ アズサ 中西 莉愛 ナカニシ リノア 鍵本 彩夏 カギモト アヤカ 布川 紗和 フカワ サワ 岸田 真弦 キシダ マオ シオジ カノ 塩路 香乃 ニッタ マシロ 新田 真白 ノダ サクラ 野田 桜花 ハラ キク 原 季句 タカギ サキネ 高木 さき音 ヨシムラ ココロ 吉村 心 イイダ ミズキ 飯田 瑞希 カクノ コハル 角野 心春 大馬 眸 オオバ ヒトミ 福田 果子 フクダ カコ 福田 さくら フクダ サクラ 田口 菜の花 タグチ ナノハ ヤマシタ ハルカ 山下 遥花 ヤマモト カノコ 山本 佳乃子 シオハラ キリ 塩原 希梨 ツジモト トモキ 辻本 朋紀 フジト ユマ 藤戸 結愛 イズモト ナツキ 泉本 菜月 ワカハラ ユキネ 若原 幸音 マサオカ ネネ 正岡 寧々 勢井 雛乃 セイ ヒナノ 古川 花季 フルカワ ハナキ 重冨 結乃 シゲトミ ユウノ 片岡 千采 カタオカ チサ 2組 記録 55.52 コメント 57.54 58.73 59.04 1:00.14 1:00.76 1:04.12 2 6 鴻ノ池SC コウノイケスポーツクラブ 3 8 泉大津SRC イズミオオツエスアーシー 4 7 高浜小学校 タカハマショウガッコウ 5 2 HRJ A エイチ アール ジェイ 6 3 吹田ジュニア スイタジュニア 7 5 桂東ランナーズ カツラヒガシランナーズ 順位 レーン チーム ナンバー 走者名 1 6 瓦林小学校 金田 礼音 カネダ アヤネ カワラバヤシショウウガッコウ 赤松 海咲 アカマツ ミサキ 田中 彩波 タナカ イロハ 永井 詩織 ナガイ シオリ 田口 友菜 2 7 英賀保小学校 タグチ ユウナ アガホショウガッコウ 藤輪 こころ フジワ ココロ 宇治 心葉 ウジ ココハ 小林 幸愛 コバヤシ ユキア ミツハシ アンナ 三橋 杏菜 3 8 海南アスリートクラブ ハヤシ シュウナ カイナンアスリートクラブ 林 華菜 ハシモト アミ 橋本 亜美 タニオク リリカ 谷奥 里々佳 ヤマモト メイナ 山本 恵衣和 4 3 上富田AC タカハシ コツル 髙橋 こつる カミドンダエーシー キムラ ユサ 木村 優沙 ドイ マオ 土井 舞桜 平島 和花 5 2 光明台南 ヒラシマ ノドカ 平川 桃圭 コウミョウダイミナミ ヒラカワ モモカ 喜多 美鈴 キタ ミスズ 藤原 花梨 フジワラ カリン クボタ ユキナ 窪田 優希奈 6 4 アスリートネット サカミ ユイ 酒見 有唯 アスリートネット ツボイ シオ 坪井 心和 スギモト ユナ 杉本 裕奈 フジワラ アカネ 藤原 朱音 7 5 豊中スキップスポーツ少年団 A ワダ ユウ 和田 ゆう トヨナカスキップスポーツショウネンダン スミダ ユウ 角田 優 マツダ アサキ 松田 麻希 記録 55.99 コメント 57.20 57.32 57.80 58.55 59.71 1:03.65 1:06.34 3組 順位 レーン チーム 1 4 なにわJAC A ナニワジュニアAC 9月24日 12:50 タイムレース総合 ナンバー 走者名 熊田 光佑 クマダ コウ 島田 幸捺 シマダ コナツ 波江野 碧羽 ハエノ アオハ 澤村 美月 サワムラ ミツキ トモザワ リホ 友澤 理歩 ヨシカワ レイカ 吉川 怜花 ナカデ ホノカ 中出 朋花 マツバ ユキ 松葉 優希 マエダ ナツホ 前田 夏歩 岩本 彩李 イワモト アヤリ 西澤 茉鈴 ニシザワ マリン 岩木 萌々花 イワキ モモカ タナカ リナ 田中 里奈 ヨシカワ アイカ 吉川 愛華 ナカツカ ミユ 中塚 心唯 ニシジマ アオイ 西嶋 亜央衣 則包 安貴子 ノリカネ アキコ 上岡 優季乃 ウエオカ ユキノ 佐藤 愛佳 サトウ アイカ 山本 菜摘 ヤマモト ナツミ イトウ ヒナノ 伊藤 雛乃 マエダ ユキエ 前田 幸恵 オカダ ヒマリ 岡田 日毬 シオタ サキ 塩田 咲 別府 璃音 ベップ リオン 村瀨 好音 ムラセ ヨシネ 須田 那緒子 スダ ナオコ 小林 優衣 コバヤシ ユイ 記録 54.20 コメント 順位 レーン チーム 1 4 なにわJAC A ナニワジュニアAC 54.94 2 6 鴻ノ池SC コウノイケスポーツクラブ 56.69 3 9 京都市小学生陸上競技教室 キョウトシショウガクセイリクジョウキョウギキョウシツ 57.02 4 6 瓦林小学校 カワラバヤシショウウガッコウ 57.47 5 8 泉大津SRC イズミオオツエスアーシー 58.15 6 7 高浜小学校 タカハマショウガッコウ 58.38 7 7 英賀保小学校 アガホショウガッコウ 8 8 海南アスリートクラブ カイナンアスリートクラブ ナンバー 走者名 クマダ コウ 熊田 光佑 シマダ コナツ 島田 幸捺 ハエノ アオハ 波江野 碧羽 サワムラ ミツキ 澤村 美月 トモザワ リホ 友澤 理歩 ヨシカワ レイカ 吉川 怜花 ナカデ ホノカ 中出 朋花 マツバ ユキ 松葉 優希 イシダ アヤノ 石田 彩乃 ウエダ アイリ 上田 愛莉 コジマ ユヅキ 児島 柚月 クボ アズサ 久保 明朱咲 カネダ アヤネ 金田 礼音 アカマツ ミサキ 赤松 海咲 タナカ イロハ 田中 彩波 ナガイ シオリ 永井 詩織 前田 夏歩 マエダ ナツホ 岩本 彩李 イワモト アヤリ ニシザワ マリン 西澤 茉鈴 イワキ モモカ 岩木 萌々花 タナカ リナ 田中 里奈 ヨシカワ アイカ 吉川 愛華 ナカツカ ミユ 中塚 心唯 ニシジマ アオイ 西嶋 亜央衣 タグチ ユウナ 田口 友菜 フジワ ココロ 藤輪 こころ ウジ ココハ 宇治 心葉 コバヤシ ユキア 小林 幸愛 ミツハシ アンナ 三橋 杏菜 ハヤシ シュウナ 林 華菜 ハシモト アミ 橋本 亜美 タニオク リリカ 谷奥 里々佳 記録 54.20 コメント 54.94 55.52 55.99 56.69 57.02 57.20 57.32 Page:44 三段跳 走幅跳 棒高跳 走高跳 4×400mR 4×100mR 110mH (1.067m) 400mH (0.914m) 3000mSC (0.914m) 10000mW 10000m 5000m 1500m 800m 400m 200m 種目名 100m 100mH (0.838m) 10000m 5000m 1500m 女子 800m 400m 200m 100m 砲丸投 (7.260kg) 円盤投 (2.000kg) ハンマー投 (7.260kg) やり投 (0.800kg) 男子ジ 1500m ュニア 5000m 男子 種別 9/25 松澤 ジアン成治 5m40 北陸・新潟アルビレックスRC 9/24 嶺村 鴻汰 7m75/+0.4 東日本・モンテローザ 9/25 安部 弘志 16m40/-0.4 東日本・日体大職 9/25 畑瀬 聡 17m45 東日本・群馬綜合ガード 9/24 堤 雄司 58m63 東日本・群馬綜合ガード 9/24 保坂 雄志郎 67m74 東日本・群馬綜合ガード 9/25 ディーン 元気 75m45 東日本・ミズノ 9/24 竹内 颯 3:49.95 中部・NTN 9/25 廣末 卓 14:33.04 東日本・日清食品グループ 9/25 福島 千里 11.57/+0.1 東日本・北海道ハイテク 9/24 藤沢 沙也加 24.12/+0.7 東日本・セレスポ 9/25 青木 沙弥佳 53.38 東日本・東邦銀行 9/25 大森 郁香 2:07.15 東日本・ロッテ 9/24 アン カリンジ 4:11.87 中部・豊田自動織機 9/25 アン カリンジ 15:17.43 中部・豊田自動織機 9/23 松田 瑞生 31:59.12 関西・ダイハツ 9/25 紫村 仁美 13.10/+1.0 東日本・東邦銀行 NGR 凡例(NGR:大会新記録) 日付 1位 9/25 山縣 亮太 10.03/+0.5 東日本・SEIKO NGR 9/24 飯塚 翔太 20.57/+0.0 東日本・ミズノ 9/25 木村 和史 46.81 関西・四電工 9/25 横田 真人 1:50.59 東日本・富士通 9/24 ロナルド ケモイ 3:38.92 東日本・小森コーポレーション 9/25 マチャリア ディラング 13:23.43 中部・愛知製鋼 9/24 ポール タヌイ 28:04.23 九州・九電工 9/25 矢澤 航 13.65/+0.7 東日本・デサント 9/24 野澤 啓佑 49.21 東日本・ミズノ 9/24 潰滝 大記 8:29.78 東日本・富士通 NGR 9/24 高橋 英輝 39:22.11 東日本・富士通 9/24 ミズノ 39.37 川面 聡大 飯塚 翔太 石塚 祐輔 渡邉 和也 9/25 ミズノ 3:04.51 渡邉 和也 NGR 飯塚 翔太 松下 祐樹 野澤 啓佑 9/24 髙張 広海 2m20 東日本・日立ICT 山本 聖途 5m30 中部・トヨタ自動車 下野 伸一郎 7m74/+0.6 九州・九電工 鈴木 義啓 16m22/-0.2 中部・鈴木農園 佐藤 征平 17m05 東日本・落合中教 湯上 剛輝 55m74 中部・トヨタ自動車 柏村 亮太 66m95 東日本・モンテローザ 長谷川 鉱平 75m14 北陸・福井県体育協会 今井 篤弥 3:50.29 九州・トヨタ九州 中平 大二朗 14:33.33 九州・トヨタ九州 世古 和 11.80/+0.1 東日本・乗馬クラブクレイン 市川 華菜 24.35/+0.7 東日本・ミズノ 吉良 愛美 53.96 東日本・アットホーム 新宮 美歩 2:07.31 東日本・東邦銀行 飯野 摩耶 4:12.41 東日本・第一生命グループ ローズメリー ワンジル モニカ 15:18.80 東日本・スターツ 加藤 岬 31:59.72 九州・九電工 相馬 絵里子 13.32/+1.0 東日本・スターツ 永田 純也 5m20 東日本・セントラル 小西 康道 7m63/+0.4 東日本・白樺学園高教 長谷川 大悟 16m13/-0.2 東日本・日立ICT 中村 太地 17m02 東日本・落合中教 知念 豪 55m49 東日本・ゼンリン 赤穂 弘樹 66m44 中国・鳥取県庁 中嶋 善寛 73m91 東日本・埼玉医大 近藤 聖志 3:54.21 中部・トヨタ自動車 古賀 淳紫 14:34.61 九州・安川電機 三宅 奈緒香 11.80/+0.1 関西・住友電工 和田 麻希 24.40/+0.7 東日本・ミズノ 武石 この実 54.09 東日本・東邦銀行 須永 千尋 2:07.77 東日本・資生堂 森川 千明 4:12.75 東日本・ユニクロ ムルリ マリアム ワイディラ 15:20.94 九州・九電工 フェリスタ ワンジュグ 32:21.90 東日本・ユニバーサル 清山 ちさと 13.50/+1.0 九州・いちご 田中 充 5m20 東日本・楽スポ 手平 裕士 7m53/+0.5 関西・オークワ 有松 今日 15m75/ 0.0 北陸・アップルSC 鈴木 孝尚 16m88 関西・オークワ 前田 奎 53m13 関西・S.T.T. 久保 浩司 63m53 中部・名古屋大谷高教 荒井 謙 73m62 東日本・七十七銀行 五郎丸 真翔 3:54.43 九州・安川電機 近藤 聖志 14:35.49 中部・トヨタ自動車 今井 沙緒里 11.87/+0.1 中部・飯田病院 名倉 千晃 24.46/+0.7 中部・NTN 藤沢 沙也加 54.16 東日本・セレスポ 沖田 真理子 2:08.39 北陸・新潟アルビレックスRC 木村 友香 4:14.35 東日本・ユニバーサル 加藤 岬 15:23.98 九州・九電工 石井 寿美 32:27.08 東日本・ヤマダ電機 野村 有香 13.58/+1.0 北陸・福井銀行 草野 誓也 10.45/+0.5 東日本・リニアート 高瀬 慧 20.96/+0.0 東日本・富士通 東 魁輝 47.36 中部・NTN 柳澤 純希 1:52.50 関西・住友電工 デビット ジュグナ 3:40.53 東日本・ヤクルト ポール カマイシ 13:31.31 中国・中国電力 アビヨット アビネット 28:15.01 東日本・八千代工業 和戸 達哉 13.89/+0.7 中部・岐阜県体育協会 松下 祐樹 50.09 東日本・ミズノ 梅枝 裕吉 8:47.50 中部・NTN 丸尾 知司 40:15.38 中部・愛知製鋼 大阪ガス 40.48 猶木 雅文 木村 淳 吉田 和晃 江里口 匡史 モンテローザ 3:13.25 猿山 力也 嶺村 鴻汰 大岩 雄飛 山﨑 謙吾 2m10 馬場 友也 10.38/+0.5 東日本・LALL 猶木 雅文 20.81/+0.0 関西・大阪ガス 廣瀬 英行 47.18 東日本・富士通 八谷 弘樹 1:51.93 九州・航空自衛隊 村山 紘太 3:40.26 九州・旭化成 ジェームス ムワンギ 13:24.97 中部・NTN バルソトン レオナルド 28:05.82 東日本・日清食品グループ 岩船 陽一 13.83/+0.7 中部・サンメッセ 岸本 鷹幸 49.89 東日本・富士通 松本 葵 8:43.68 関西・大塚製薬 西塔 拓己 40:08.32 中部・愛知製鋼 NTN 39.58 梨本 真輝 九鬼 巧 小林 雄一 松尾 慎太郎 富士通 3:12.15 音部 拓仁 廣瀬 英行 横田 真人 岸本 鷹幸 尾又 平朗 東日本・SRCJAPAN 元吉 雄基 東日本・NHK学園教 社 4位 日新 3位 大阪市・ 2位 ケンブリッジ 飛鳥 10.15/+0.5 東日本・ドーム 藤光 謙司 20.67/+0.0 東日本・ゼンリン 木村 淳 47.06 関西・大阪ガス 福永 拓哉 1:51.40 北陸・新潟アルビレックスRC ジョン マイナ 3:40.13 東日本・富士通 デビット ジュグナ 13:24.74 東日本・ヤクルト ジョナサン ディク 28:05.46 東日本・日立物流 大室 秀樹 13.77/+0.7 関西・大塚製薬 小西 勇太 49.44 関西・住友電工 山口 浩勢 8:40.14 中部・愛三工業 小林 快 39:35.62 東日本・ビックカメラ 住友電工 39.58 竹下 裕希 野川 大地 土手 啓史 小谷 優介 住友電工 3:05.54 土手 啓史 NGR 堀江 新太郎 田村 朋也 小西 勇太 佐々木 竜一 2m10 関西・京都産業大学職 第64回全日本実業団 陸上競技選手権大会 (一社)日本実業団陸上競技連合 共 小山 範晃 5m00 中部・三好特支教 東 孝一 7m51/+0.4 中部・小島プレス 花谷 昂 15m65/-0.7 東日本・ユメオミライ 山元 隼 16m68 北陸・フクビ化学 蓬田 和正 52m08 東日本・GOLD'SGYM 田中 透 62m96 中部・岐阜経済大学職 高力 裕也 72m46 中国・鳥取県庁 有馬 圭祐 3:54.48 九州・九電工 今井 篤弥 14:38.63 九州・トヨタ九州 北風 沙織 11.88/+0.1 東日本・北海道ハイテク 今井 沙緒里 24.46/+0.7 中部・飯田病院 千葉 麻美 54.65 東日本・東邦銀行 竹内 麻里子 2:10.27 中部・小島プレス 陣内 綾子 4:14.86 九州・九電工 スーサン ワイリム 15:25.95 中部・デンソー 川上 わかば 32:28.78 九州・TOTO 藤原 未来 13.66/+1.0 関西・住友電工 5位 猶木 雅文 10.49/+0.5 関西・大阪ガス 田村 朋也 21.05/+0.0 関西・住友電工 山﨑 謙吾 47.66 東日本・モンテローザ 渡辺 光 1:52.74 東日本・新庄市役所 楠 康成 3:41.93 東日本・小森コーポレーション 中村 匠吾 13:38.93 東日本・富士通 テレッサ ニャコラ 28:15.14 中国・マツダ 古川 裕太郎 14.00/+0.7 東日本・山形電波工業職 須貝 充 50.78 北陸・新潟アルビレックスRC 木村 哲也 8:50.07 関西・住友電工 谷井 孝行 40:33.15 東日本・自衛隊体育学校 リニアート 40.53 小池 雄作 草野 誓也 根岸 紀仁 小嶋 和磨 トヨタ自動車 3:13.98 長谷川 慎 木屋川内 浩二 原 伸次 山西 練 山中 亮磨 2m05 九州・中種子養護教 6位 7位 8位 九鬼 巧 10.54/+0.5 安孫子 充裕 10.60/+0.5 高瀬 慧 10.66/+0.5 中部・NTN 東日本・山形市役所 東日本・富士通 土手 啓史 21.21/+0.0 小林 雄一 21.30/+0.0 安孫子 充裕 21.33/+0.0 関西・住友電工 中部・NTN 東日本・山形市役所 中島 雅達 47.91 石塚 祐輔 48.64 田村 朋也 1:03.36 東日本・クレーマー 東日本・ミズノ 関西・住友電工 田中 智則 1:57.33 マロンアジィズ 航太 2:00.16 田中 匠瑛 2:06.64 中部・AGF 東日本・自衛隊体育学校 東日本・盛岡市役所 西岡 喬介 3:42.70 岡﨑 達郎 3:43.63 田中 佳祐 3:44.15 中国・中電工 関西・大阪ガス 東日本・富士通 ジョン マイナ 13:41.21 服部 勇馬 13:47.33 馬場 圭太 13:48.72 東日本・富士通 中部・トヨタ自動車 東日本・Honda エノック オムワンバ 28:15.18 ベナード キマニ 28:15.82 市田 孝 28:20.01 九州・MHPS 東日本・ヤクルト 九州・旭化成 桐山 範大 14.05/+0.7 佐藤 大志 14.19/+0.7 関西・関西電力 東日本・日立化成 宮尾 幸太郎 50.85 杉町 マハウ 50.88 記野 友晴 51.31 東日本・伊勢整骨院 東日本・日本ウェルネス 東日本・東邦銀行 渡邊 一磨 8:53.00 高田 大樹 9:02.96 神 直之 9:04.97 九州・安川電機 関西・山陽特殊製鋼 東日本・北星病院 藤澤 勇 41:11.90 森岡 紘一朗 41:25.35 大隈 武士 41:31.37 東日本・ALSOK 東日本・富士通 九州・JR九州 小島プレス 41.35 東 孝一 安井 一樹 服部 辰也 安間 健登 ユメオミライ 3:14.60 リニアート 3:15.49 三菱自動車水島 3:18.86 小川 達也 根岸 紀仁 佐伯 博嗣 金子 信 大岐 亮平 徳永 貴昭 遠藤 幸一郎 大西 正裕 北 優也 藤原 武 高田 将 佐藤 翼 堀川 竜正 2m05 西村 達也 2m05 片平 大地 中部・アイ・プランニング 2m00 中部・豊田自動織機 北陸・芳野中学校教 藤 博文 九州・北九州ダイハツ 松田 和成 東日本・明電舎 福原 大地 5m00 中村 命 4m90 酒井 智朗 4m90 東日本・前川中教 関西・金岡南中教 北陸・金沢泉丘高教 中島 貴大 7m47/+1.3 猿山 力也 7m36/+0.2 谷 洋武 7m30/+0.3 東日本・中央労働金庫 東日本・モンテローザ 東日本・桐生特支教 佐脇 匠 15m56/-0.3 新津 裕大 15m53/+0.3 岡部 優真 15m44/-0.6 中部・吉城高教 東日本・新津事務所 九州・九電工 村川 洋平 15m65 今泉 仁 14m34 對木 隆介 14m23 関西・太成学院大高教 関西・まるふく 北陸・高田商高教 畑山 茂雄 51m27 ディーン 元気 49m60 小林 志郎 49m09 東日本・ゼンリン 東日本・ミズノ 北陸・新潟医福大教 遠藤 克弥 62m91 土井 宏昭 61m10 倉田 直人 60m38 北陸・七尾高教 東日本・流経大職 九州・丸和運輸機関 南 隆司 71m93 新垣 暁登 70m36 武長 央幸 68m76 関西・オークワ 東日本・日立ICT 北陸・敦賀美方消防 和家 睦昌 3:56.93 徳田 昌哉 3:57.03 廣末 卓 3:57.57 関西・大塚製薬 九州・黒崎播磨 東日本・日清食品グループ 長谷川 令 14:42.91 竹内 颯 14:48.36 和家 睦昌 14:49.78 東日本・コニカミノルタ 中部・NTN 関西・大塚製薬 名倉 千晃 11.92/+0.1 和田 麻希 11.99/+0.1 市川 華菜 12.43/+0.1 中部・NTN 東日本・ミズノ 東日本・ミズノ 紫村 仁美 24.50/+0.7 伴野 里緒 24.63/+0.7 寺井 美穂 24.89/+0.7 東日本・東邦銀行 東日本・七十七銀行 北陸・ユティック 市川 華菜 55.14 新宅 麻未 55.45 小田垣 亜樹 55.59 東日本・ミズノ 東日本・アットホーム 関西・三井住友銀行 田阪 亜樹 2:10.43 大宅 楓 2:10.94 森本 友紀子 2:13.78 中国・洋菓子ジョルジュ 東日本・大東建物管理 関西・園田女子大職 森田 香織 4:21.14 沖田 真理子 4:24.30 中野 舞 4:24.48 東日本・パナソニック 北陸・新潟アルビレックスRC 東日本・ユニクロ 松﨑 璃子 15:27.80 グレース ブティエ キマンズィ 15:29.66 阿部 有香里 15:40.07 東日本・積水化学 東日本・スターツ 東日本・しまむら グレース ブティエ キマンズィ 32:31.92 横江 里沙 32:38.11 阿部 有香里 32:38.11 東日本・スターツ 中部・豊田自動織機 東日本・しまむら 高橋 麻実 13.67/+1.0 古川 沙耶香 13.69/+1.0 北陸・新潟アルビレックスRC 東日本・カーペイント岸 ヤンマースタジアム長 2016/09/25 18:29:39 Page: 1 2016年9月23日(金) 25日(日) 決勝一 ・ヤンマーフィールド長 16504000 / 271010・271040 三段跳 走幅跳 棒高跳 走高跳 4×400mR 4×100mR 種目名 400mH (0.762m) 3000mSC (0.762m) 10000mW 女子 小学生 男子 小学生 4×100mR 4×100mR 女子 4×100mR 中学生 1500m 男子 4×100mR 中学生 砲丸投 (4.000kg) 円盤投 (1.000kg) ハンマー投 (4.000kg) やり投 (0.600kg) 女子ジ 3000m ュニア 男子 1500m 車いす 3000m 女子 種別 凡例(NGR:大会新記録) 日付 1位 9/24 久保倉 里美 56.72 北陸・新潟アルビレックスRC 9/24 早狩 実紀 10:18.51 関西・光華女子学園職員 9/24 岡田 久美子 45:18.13 東日本・ビックカメラ 9/24 東邦銀行 45.08 紫村 仁美 武石 この実 青木 沙弥佳 千葉 麻美 9/25 七十七銀行 3:52.98 倉澤 理絵 松田 絵梨 伊藤 愛海 山田 舞 9/25 京谷 萌子 1m75 東日本・知内高教 9/24 青島 綾子 4m00 北陸・新潟アルビレックスRC 9/24 中野 瞳 6m25/+0.8 東日本・和食山口 9/25 宮坂 楓 13m17/-0.3 東日本・ニッパツ 9/24 吉野 千明 15m42 東日本・日女体大職 9/25 敷本 愛 48m66 北陸・新潟アルビレックスRC 9/25 渡邊 茜 64m74 九州・丸和運輸機関 9/24 宮下 梨沙 60m86 関西・薫英女学院教員 NGR 9/24 岡本 春美 9:11.28 東日本・三井住友海上 9/24 吉田 高志 3:39.42 奥アンツーカー 9/23 田中 駿祐(3) 9:07.79 大阪・金剛中 9/24 大阪選抜A 43.27 山中 大輝(1) 坂東 日向(3) 坂本 俊介(3) 首藤 大(2) 9/23 水口 杏(2) 4:45.04 大阪・豊中三中 9/24 京都選抜 48.00 石井 彩月(2) 廣瀬 未翔(3) 吉岡 里奈(3) 丸尾 陽咲(1) 9/24 コスモAC 50.16 正井 遥希 白石 征也 中村 真之助 志賀 大虎 9/24 なにわJAC A 54.20 熊田 光佑 島田 幸捺 波江野 碧羽 澤村 美月 グランドコンディシ ン 大阪市・ 日新 3位 社 青木 沙弥佳 56.85 吉良 愛美 57.04 東日本・東邦銀行 東日本・アットホーム 中村 真悠子 10:43.79 齊藤 梓 11:40.07 東日本・セレスポ 北陸・新潟アルビレックスRC 淺田 千安芸 45:26.88 渕瀬 真寿美 45:31.76 九州・DNP西日本 関西・大塚製薬 NTN 46.76 七十七銀行 46.94 林田 珠里那 齋藤 真佑 名倉 千晃 伴野 里緒 一色 美咲 佐藤 朝香 大月 菜穂子 山田 舞 トヨタ自動車 4:03.38 遠山 実希 大賀 理加 土持 真紀 田中 みのり 渡邉 有希 1m75 福本 幸 関西・甲南大職 関西・ミライト・テク 平山 遥 九州・高稜高校教 仲田 愛 3m80 根本 智子 3m50 東日本・水戸信用金庫 東日本・新日鐵住金君津 桝見 咲智子 6m20/+0.8 清水 珠夏 6m06/+0.0 九州・九電工 東日本・城北信用金庫 岡野 菜穂子 12m92/-0.6 桝見 咲智子 12m82/+0.4 東日本・ユメオミライ 九州・九電工 中田 恵莉子 14m75 松田 昌己 14m59 関西・四国大職 北陸・新潟アルビレックスRC 日下 望美 43m09 春木 理奈 42m12 東日本・小美玉SC 関西・生光学園職 浅田 鈴佳 57m94 知念 春乃 57m76 関西・武庫川女子大職 九州・日本体育施設 佐藤 友佳 55m85 助永 仁美 52m91 関西・意岐部東小職 関西・オークワ 倉岡 奈々 9:12.94 一山 麻緒 9:13.09 中部・デンソー 関西・ワコール 吉野 誠二 3:41.91 寒川 進 3:41.99 神戸市 京都TFC 伊藤 仁(3) 9:11.58 南田 航希(3) 9:15.63 大阪・城陽中 大阪・佐野中 奈良選抜 44.12 西脇中 44.52 阪口 颯良(3) 藪下 大雅(3) 塩田 響(3) 飯村 太一(3) 下西 康生(2) 土永 雅也(3) 古井 大貴(1) 吉原 央祐(3) 土井 理沙(2) 4:46.58 吉田 果恋(3) 4:46.95 大阪・豊中三中 大阪・河南中 大阪選抜A 48.36 松虫中 48.69 矢代 かん奈(2) 野口 陽香里(2) 村上 ひかる(3) 松方 美緒(3) ラブレイス 凜(3) 三ツ井 綾乃(3) 酒井 日菜美(1) 北田 莉亜(3) 明親小学校 50.73 和歌山陸上クラブ 52.42 浅見 春翔 薗 秀太 由元 隆晟 福山 琉雲 吉岡 祐輝 児玉 瑛貴 貝谷 香輔 三木 湧吾 鴻ノ池SC 54.94 京都市小学生陸上競技教室 55.52 友澤 理歩 石田 彩乃 吉川 怜花 上田 愛莉 中出 朋花 児島 柚月 松葉 優希 久保 明朱咲 9/23(金) 17:30 はれ 24.9 55 東 0.5m/s 9/23(金) 18:00 はれ 24.5 56 北東 0.7m/s 9/23(金) 19:00 はれ 24.1 55 北 1.0m/s 9/24(土) 10:00 くもり 23.0 64 北東 1.1m/s 9/24(土) 11:00 くもり 23.1 64 東北東 1.1m/s 9/24(土) 12:00 くもり 23.0 67 南西 0.5m/s 9/24(土) 13:00 くもり 23.3 68 南東 0.8m/s 9/24(土) 14:00 くもり 24.6 64 東 0.8m/s 2位 第64回全日本実業団 陸上競技選手権大会 (一社)日本実業団陸上競技連合 共 5位 59.05 齋藤 真佑 東日本・七十七銀行 1m70 戸谷 真理子 1m70 中部・緑ヶ丘中教 品川 文音 3m50 山内 裕香 3m00 中国・倉敷南中教 東日本・深谷組 平加 有梨奈 5m91/+0.4 宇都宮 絵莉 5m86/-0.5 東日本・ニッパツ 東日本・長谷川体育施設 喜田 愛以 12m73/-1.2 小木曽 麻佑 12m44/-0.5 関西・ミライト・テク 中部・岐阜県体育協会 茂山 千尋 14m21 福富 栄莉奈 13m64 東日本・落合中教 北陸・フクビ化学 中田 恵莉子 41m62 北垣 真里 40m61 関西・四国大職 関西・コンドーテック 中島 未歩 56m54 佐伯 珠実 56m10 中部・中島 関西・チャンピオン 右代 織江 51m31 宮本 紀澄 51m13 北陸・新潟アルビレックスRC 東日本・J.VIC 池亀 彩花 9:16.03 三ヶ田 楓 9:19.18 東日本・ホクレン 東日本・第一生命グループ 用田 竹司 4:05.11 池田 康広 4:32.81 京都TFC 京都TFC 辻野 セペール(3) 9:16.88 藤原 直己(3) 9:20.10 大阪・片山中 大阪・光明台中 南八下中 44.94 芝谷中 45.27 森本 悠雅(3) 古志 大輝(2) 近川 恵来(2) 川崎 拓真(2) 森 隆雅(3) 中村 一貴(3) 阪本 真康(3) 長谷 拓英(2) 上野 日菜子(3) 4:49.51 福田 奏音(2) 4:50.70 大阪・峰塚中 大阪・東雲中 滋賀選抜 48.74 奈良選抜 49.20 治武 杏祈(1) 吉村 知華(2) 安達 茉鈴(2) 吉岡 里紗(3) 林 沙優(3) 玉井 理子(3) 続木 千尋(3) 松川 琴美(1) なにわJAC A 52.75 鴻ノ池SC 53.03 アグワオンニェ ウォースー チャーリーベイ 山本 凱生 谷野 優大 山本 大翔 阿部 雄斗 徳永 凌大 中垣 優太 河井 陽 瓦林小学校 55.99 泉大津SRC 56.69 金田 礼音 前田 夏歩 赤松 海咲 岩本 彩李 田中 彩波 西澤 茉鈴 永井 詩織 岩木 萌々花 9/24(土) 15:00 くもり 24.5 66 西南西 1.1m/s 9/24(土) 16:00 くもり 24.4 69 南西 0.9m/s 9/24(土) 17:00 くもり 24.2 68 西 0.5m/s 9/24(土) 18:00 くもり 24.3 68 西 0.7m/s 9/24(土) 19:00 くもり 24.0 70 南西 0.5m/s 9/24(土) 20:00 はれ 24.0 74 北 0.5m/s 9/25(日) 9:30 くもり 25.7 54 北東 0.4m/s 9/25(日) 10:00 くもり 26.4 52 南南西 0.2m/s 1m70 土田 範子 北陸・敦賀気比高教 47:47.55 大和 千秋 中部・飯田病院 48.91 ライフクラフト 鈴木 夢桜 野口 裕香里 中澤 まいこ 福田 景子 1:02.42 水本 裕大(2) 大阪・峰塚中 茨木西中 前田 諒(3) 長澤 駿友(3) 阪口 渓樹(3) 西邑 誓太(3) 上本 歩来(2) 大阪・豊中三中 堺長尾中 川本 真優(2) 藤井 優衣(3) 西川 遥(3) 森 美優(2) 吹田ジュニア A 佐原 秀 稲田 陽大 白井 健翔 吉田都安 海南アスリートクラブ 三橋 杏菜 林 華菜 橋本 亜美 谷奥 里々佳 競技役員 総務 長/トラック 長/跳 長/投 き 長/ 所 長/スタート 記録 竹内 章 北田 耕之 高橋 庸 松村 康宏 津野 和彦 伊藤 裕康 石田 雅幸 57.32 54.84 52.11 4:54.33 45.55 9:23.29 佐藤 由貴 5m58/-0.1 九州・臼杵市役所 坂本 絵梨 12m07/+0.3 東日本・法政クラブ 桐山 智衣 7m93 東日本・モンテローザ 佐藤 友佳 37m39 関西・意岐部東小職 川元 くるみ 53m24 東日本・岩手県体協 塩島 絵未 47m83 東日本・日体大職 永沼 侑花 9:23.46 九州・九電工 1m65 楠 芽衣 東日本・ユメオミライ 1m60 石飛 沙織 中部・トヨタ自動車 51.45 49:27.03 7位 8位 1:00.29 宇都宮 絵莉 1:00.40 大谷 友梨恵 東日本・長谷川体育施設 中部・加藤建設 桐山 智衣 5m83/+0.2 河村 仁美 5m73/+0.2 東日本・モンテローザ 中国・周南市役所 前田 和香 12m24/-0.2 竹田 小百合 12m22/-0.4 関西・スーパーホテル 東日本・深川東高教 敷本 愛 11m95 遠山 実希 10m15 北陸・新潟アルビレックスRC 中部・トヨタ自動車 松田 昌己 38m23 内山 麗 37m67 北陸・新潟アルビレックスRC 東日本・茂木高教 佐藤 若菜 55m53 福島 美沙希 54m90 東日本・東邦銀行 関西・愛媛競技力本部 的場 葉瑠香 51m09 桑原 愛 48m07 関西・大阪ガス近畿 東日本・東金高教 三浦 奈々 9:21.30 藤本 彩夏 9:21.31 東日本・しまむら 九州・京セラ 村田 成謙 4:33.08 大阪府 天野 康平(3) 9:20.71 荒木 貫志(3) 9:22.16 大阪・小阪中 大阪・東雲中 河南中 45.29 登美丘中 45.34 高橋 正太郎(3) 小谷 武史(3) 伊庭 海哉(3) 坂田 司(3) 古川 紘規(2) 向井 寿哉(3) 廣野 温大(2) 大西 郁也(3) 和田 紗幸(2) 4:51.29 加藤 春那(3) 4:51.96 大阪・弥刀中 大阪・白鷺中 河南中 51.53 白鷺中 51.61 大野 結芽(2) 林 向葵(2) 桝村 亜久莉(3) 内藤 千智(3) 石部 詩羽(2) 吉田 悠莉(3) 谷村 珠侑(2) 古岡 美咲(2) 耳成南陸上クラブ 54.06 アスリートネット 54.62 砂山 星 中石 湊 永戸 敢太朗 中山 雄斗 市森 光輝 モーティマー 言 山本 純平 石川 心希 高浜小学校 57.02 英賀保小学校 57.20 田中 里奈 田口 友菜 吉川 愛華 藤輪 こころ 中塚 心唯 宇治 心葉 西嶋 亜央衣 小林 幸愛 9/25(日) 11:00 くもり 27.1 50 東 0.1m/s 9/25(日) 12:00 はれ 27.9 46 北 0.5m/s 9/25(日) 13:00 はれ 28.6 43 東 1.2m/s 9/25(日) 14:00 はれ 29.2 41 東 0.4m/s 9/25(日) 15:00 はれ 28.6 44 東北東 0.6m/s 9/25(日) 16:00 はれ 28.3 46 北東 1.2m/s 9/25(日) 17:00 はれ 27.1 52 東 0.6m/s 9/25(日) 18:00 はれ 26.9 57 東 0.4m/s 加藤 玲奈 東日本・小田原市役所 47:39.70 岡崎 希実 九州・TOTO 48.04 小島プレス 前川 奈央 中尾 優里 齋藤 結 平岡 知佳 6位 59.69 野村 有香 北陸・福井銀行 ヤンマースタジアム長 道口 愛 46:19.97 松本 彩映 東日本・自衛隊体育学校 東日本・GOLD'SGYM 新潟アルビレックスRC 47.83 トヨタ自動車 高橋 麻実 遠山 実希 久保倉 里美 大賀 理加 青島 綾子 土持 真紀 沖田 真理子 田中 みのり 藤原 未来 関西・住友電工 4位 2016/09/25 18:29:40 Page: 2 2016年9月23日(金) 25日(日) 決勝一 ・ヤンマーフィールド長 16504000 / 271010・271040 男子 100m 男子 4×400mR 男子 4×400mR 5 9月25日 6 9月25日 7 9月25日 1 女子 100mH(0.838m) 4 9月25日 6 男子 100m 3 9月25日 合 男子 3000mSC 種目 2 9月24日 別 女子 やり投(0.600kg) 日付 大 会 タ イ 記 録 1 9月24日 No 大 会 新 記 録 第64回全日本実業団 陸上競技選手権大会 (一社)日本実業団陸上競技連合 共 決勝 決勝 決勝 決勝 準決勝2組 決勝 決勝 組 ラ ウ ン ド 日新 順 位 2 1 1 1 1 1 1 社・大阪市 風力 潰滝 大記 宮下 梨沙 氏名 チーム名 3:05.54 3:04.51 住友電工 ミズノ 10.03 +0.5 山縣 亮太 13.10 +1.0 紫村 仁美 10.12 +0.5 山縣 亮太 8:29.78 60m86 記録 所属 メンバー 土手 啓史 堀江 新太郎 田村 朋也 小西 勇太 渡邉 和也 飯塚 翔太 松下 祐樹 野澤 啓佑 東日本・SEIKO 東日本・東邦銀行 東日本・SEIKO 東日本・富士通 関 西・薫英女学院教員 ヤンマースタジアム長 備考 2016/09/25 18:41 Page: 1 2016年9月23日(金) 25日(日) 新・タイ記録一 ・ヤンマーフィールド長 16504000/271010・271040 団 総合 12 女子 やり投 9 女子 ハンマー投 女子 円盤投 9 女子 砲丸投 9 女子 三段跳 7 4 5 女子 走幅跳 5 女子 棒高跳 3 9 6 女子 走高跳 女子 4×100m 女子 10000m 女子 400m 女子 3000mS 女子 100m 7 4 11 5 7 6 4 7 7 9 9 9 7 11 7 3 7 3 5 5 2 11 6 6 2 女子 5000m 7 9 5 女子 10000m 19 00m 女子 400m 3 女子 1500m 女子 200m 3 女子 女子 100m 男子 やり投 男子 ハンマー投 男子 円盤投 男子 砲丸投 13 5 2 2 11 6 11 7 1 6 4 6 7 男子 三段跳 6 11 1 7 4 9 3 2 5 4 9 3 9 9 14 7 1 5 男子 走幅跳 4 男子 棒高跳 男子 走高跳 男子 4×400m 男子 4×100m 男子 10000m 男子 400m 7 9 2 1 5 6 9 8 7 男子 3000mS 男子 110m 男子 5000m 男子 10000m 00m 男子 1500m 65 19 0 59 15 35 15 4 0 6.5 0 20 21 0 19 6 6 5 0 12 9 0 15 7.5 14 0 7 0 13 12 12 0 11 11 5 0 11 1 9 0 9 0 9 9 9 9 9 0 4 8 8 4 4 7 7 7 0 0 7 0 0 0 0 7 7 7 0 7 0 6 6 0 6 0 0 0 0 6 6 0 6 6 0 0 5.5 5.5 0 5 0 0 5 0 0 5 0 4 0 4 0 0 4 4 0 4 4 0 0 0 男子 20 56 70 1 40 17 27 27 27 20 24 3 0 20 0 13 13 13 17 5 7 16 0 7 0 14 7 13 0 0 0 11 0 0 6 11 0 9 1 10 0 9 0 0 0 0 0 9 5 0 0 4 4 0 0 0 7 7 0 7 7 7 7 0 0 0 7 0 6 0 0 6 0 6 6 6 6 0 0 6 0 0 5.5 5.5 0 0 5 0 5 5 0 5 5 0 5 0 4 0 4 4 0 0 4 0 0 4 4 3 男子 400m 108 新 RC(北 陸) 85 ミズノ(東日本) 75 富士通(東日本) 70 東邦銀行(東日本) 60 (関 西) 55 ( ) 52 (中 ) 42 ンテ ー (東日本) 31 合 ード(東日本) 27 26.5 ト タ (中 ) 大阪 ス(関 西) 24 田 (中 ) 23 セレスポ(東日本) 21 (中 ) 20 スターツ(東日本) 19 大 (関 西) 19 ーク (関 西) 19 合中教(東日本) 18 日 T(東日本) 17 銀行(東日本) 17 ビック ラ(東日本) 16 ン ン(東日本) 16 アット ーム(東日本) 15 14.5 ミライ(東日本) ッ ツ(東日本) 14 ヤクルト(東日本) 14 レス(中 ) 14 小 小 (東日本) 13 北 ハイテク(東日本) 13 大 (関 西) 12 ・ (関 西) 12 SEIKO(東日本) 11 薫英女学院教員(関 西) 11 ー ル(東日本) 11 育学 (東日本) 11 アート(東日本) 11 田 院(中 ) 11 日 大 (東日本) 10 丸和運 関( ) 10 (中 ) 10 内高教(東日本) 9 デ ント(東日本) 9 日女 大 (東日本) 9 ッテ(東日本) 9 和 山 (東日本) 9 女子学 員(関 西) 9 イハツ(関 西) 9 (関 西) 9 育協会(中 ) 9 東小 (関 西) 8 銀行(北 陸) 8 O 'S (東日本) 8 フクビ 学(北 陸) 8 小美 SC(東日本) 7 (東日本) 7 第一 (東日本) 7 ドーム(東日本) 7 日 (東日本) 7 金 (東日本) 7 三 業(中 ) 7 (中 ) 7 育協会(北 陸) 7 業大学 (関 西) 7 女子大 (関 西) 7 西日本( ) 7 ク (東日本) 7 ( ) 7 O O( ) 7 大(東日本) 6 (東日本) 6 北 金 (東日本) 6 学 高教(東日本) 6 新日 金 津(東日本) 6 セントラル(東日本) 6 日 (東日本) 6 (東日本) 6 ン ッセ(中 ) 6 学 (関 西) 6 ( ) 6 ( ) 6 日本 育 ( ) 6 長 育 (東日本) 6 SRC J (東日本) 5.5 HK学 教(東日本) 5.5 南大 (関 西) 5.5 高 高 教( ) 5.5 業(東日本) 5 ヤマ (東日本) 5 スポ(東日本) 5 大 高教(中 ) 5 中 (中 ) 5 5 アッ ルS (北 陸) S. . .(関 西) 5 南中教(中 ) 5 中 力(中 ) 5 J. IC(東日本) 4 新 市 所(東日本) 4 組(東日本) 4 山 業 (東日本) 4 大学 (中 ) 4 デンソー(中 ) 4 中教(中 ) 4 三 教(中 ) 4 コンドーテック(関 西) 4 ン ン(関 西) 4 マツ (中 ) 4 中種子 教( ) 4 S (東日本) 3 男子 200m 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 28 30 30 32 32 34 35 35 35 38 38 40 41 41 41 41 41 41 41 41 49 50 51 52 52 54 54 54 54 54 54 54 54 54 54 54 54 66 66 68 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 69 82 83 83 83 83 87 87 87 87 87 87 87 87 87 96 96 96 96 96 96 96 96 96 96 96 96 総合 男子 女子 男子 100m ーム 3 4 1 2 0.5 5 3 9 9 2 9 5 9 7 11 9 3 7 7 6 6 5 5 3 6 5 13 9 6 2 5 2 4 6 7 9 7 9 9 3 6 4 0.5 7 5 9 7 5 5 7 2 3 4 4 3 13 13 7 5 11 11 5 2 6 4 5 5 4 2 5 4 2 9 1 1 6 4 9 9 9 9 9 9 9 9 9 5 4 1 7 5 3 4 4 4 4 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 6 1 4 3 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 6 2 4 5.5 5.5 5.5 5.5 5 5 5 5 5 5 5 5 5 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 3 団 総合 女子 やり投 女子 ハンマー投 女子 円盤投 女子 砲丸投 女子 三段跳 女子 走幅跳 女子 棒高跳 女子 走高跳 女子 4×100m 女子 10000m 女子 400m 女子 3000mS 女子 100m 女子 5000m 女子 10000m 00m 女子 1500m 女子 女子 400m 女子 200m 女子 100m 男子 やり投 男子 ハンマー投 男子 円盤投 男子 砲丸投 男子 三段跳 男子 走幅跳 男子 棒高跳 男子 走高跳 男子 4×400m 0 3 3 0 3 3 0 3 0 0 3 0 0 3 0 3 3 0 0 3 3 0 3 0 3 0 2 1 2 2 2 0 0 2 2 2 2 0 0 2 2 0 2 0 0 2 0 2 2 1 0 1 0 1 0 1 0 1 1 0 0 0 0 1 1 1 0 1 0 1 0 0 0 男子 4×100m 男子 10000m 男子 400m 男子 3000mS 男子 110m 男子 5000m 男子 10000m 00m 男子 1500m 男子 3 3 3 0 3 3 3 0 3 3 3 0 3 3 3 3 3 3 3 3 3 0 3 3 3 0 3 3 3 3 3 0 3 3 3 3 3 3 2 0 2 0 2 0 2 2 2 2 2 0 2 0 2 0 2 2 2 2 2 0 2 2 2 0 2 2 2 2 2 2 2 0 2 0 1 0 1 1 1 0 1 1 1 1 1 1 1 0 1 1 1 1 1 1 1 1 1 0 1 0 1 0 1 1 1 0 1 1 0.33 0.33 0.33 0.33 0.33 0.33 男子 400m 伊 院(東日本) 小田 市 所(東日本) クレーマー(東日本) 学(東日本) 中 金 (東日本) ソ ック(東日本) 中教(東日本) (中 ) 高教(中 ) 高教(北 陸) 大阪 ス (関 西) 関西 力(関 西) (関 西) 太 学院大高教(関 西) 中 (中 ) 子 (中 ) H S( ) ( ) 山 市 所(東日本) (東日本) 大東 管 (東日本) 東金高教(東日本) 新津 務所(東日本) 日 (東日本) 東高教(東日本) 高教(東日本) ライフクラフト(東日本) 大 (東日本) 日本 ル ス(東日本) 気 高教(北 陸) 野中学 教(北 陸) 競技力本 (関 西) 金 南中教(関 西) 山 (関 西) く(関 西) 南市 所(中 ) (東日本) 手 協(東日本) 教(東日本) クラブ(東日本) 北 院(東日本) (東日本) 市 所(東日本) 藤 (中 ) 金 高教(北 陸) 高田 高教(北 陸) 美 (北 陸) 新 大教(北 陸) ティック(北 陸) 田女子大 (関 西) 三 銀行(関 西) 三 (中 ) 市 所( ) JR ( ) (東日本) ・ (中 ) 北 イハツ( ) 男子 200m 108 108 108 108 108 108 108 108 108 108 108 108 108 108 108 108 108 108 127 128 128 128 128 128 128 128 128 128 128 128 128 128 128 128 128 128 145 146 146 146 146 146 146 146 146 146 146 146 146 146 146 146 146 146 163 163 163 総合 男子 女子 男子 100m ーム 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 0.33 0.33 0.33 男子総合 男子 やり投 男子 ハンマー投 男子 円盤投 2 9 9 9 9 7 11 6 5 2 7 男子 砲丸投 5 男子 三段跳 6 9 11 7 9 5 6 男子 走幅跳 7 4 男子 棒高跳 11 男子 走高跳 11 男子 4×400m 6 14 男子 4×100m 男子 10000m 4 3 2 5 4 6 7 男子 3000mS 1 5 6 9 8 7 9 2 7 1 5 男子 400m 男子 110m 男子 10000m 男子 5000m 00m 男子 1500m 男子 70 56 40 27 27 27 24 20 20 20 17 17 16 14 13 13 13 13 11 11 10 9 9 9 7 7 7 7 7 7 7 7 7 7 6 6 6 6 6 6 6 6 5.5 5.5 5 5 5 5 5 5 5 5 4 4 4 4 4 男子 400m 富士通(東日本) ミズノ(東日本) (関 西) 合 ード(東日本) ンテ ー (東日本) (中 ) 大阪 ス(関 西) 新 RC(北 陸) (中 ) ト タ (中 ) ( ) 日 T(東日本) ン ン(東日本) ヤクルト(東日本) 小 (東日本) 合中教(東日本) 大 (関 西) ーク (関 西) SEIKO(東日本) アート(東日本) (中 ) デ ント(東日本) 日 大 (東日本) (関 西) ドーム(東日本) 日 (東日本) ビック ラ(東日本) 三 業(中 ) (中 ) 育協会(北 陸) 業大学 (関 西) ( ) ミライ(東日本) 小 レス(中 ) 大(東日本) 学 高教(東日本) セントラル(東日本) 日 (東日本) (東日本) ン ッセ(中 ) ( ) 育学 (東日本) SRC J (東日本) HK学 教(東日本) 銀行(東日本) 業(東日本) スポ(東日本) 育協会(中 ) 大 高教(中 ) アッ ルS (北 陸) S. . .(関 西) 中 力(中 ) O 'S (東日本) 新 市 所(東日本) 山 業 (東日本) 大学 (中 ) 三 教(中 ) 男子 200m 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 16 18 19 20 21 22 22 22 25 25 25 25 25 25 25 32 33 33 35 35 35 35 35 35 35 42 43 43 45 45 45 45 45 45 45 45 53 53 53 53 53 総合 男子 100m ーム 4 9 9 2 11 4 7 9 7 7 1 6 9 2 7 9 5 7 2 13 13 7 6 5 5 3 11 5 4 2 6 4 9 9 9 7 7 7 7 7 7 7 6 1 3 4 3 4 6 6 6 6 6 6 6 2 4 5.5 5.5 5 5 5 5 5 5 5 5 4 4 4 4 4 男子総合 男子 やり投 男子 ハンマー投 男子 円盤投 男子 砲丸投 男子 三段跳 男子 走幅跳 男子 棒高跳 男子 走高跳 男子 4×400m 4 4 4 4 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 2 1 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 0.33 0.33 0.33 男子 4×100m 男子 10000m 男子 3000mS 男子 400m 男子 110m 男子 10000m 男子 5000m 00m 男子 1500m 男子 男子 400m フクビ 学(北 陸) マツ (中 ) 中種子 教( ) S (東日本) 伊 院(東日本) クレーマー(東日本) 中 金 (東日本) 中教(東日本) (中 ) 田 (中 ) 高教(中 ) 高教(北 陸) 関西 力(関 西) 太 学院大高教(関 西) 中 (中 ) H S( ) ( ) 山 市 所(東日本) 新津 務所(東日本) 日 (東日本) 大 (東日本) 日本 ル ス(東日本) 野中学 教(北 陸) 金 南中教(関 西) 山 (関 西) く(関 西) 教(東日本) 東邦銀行(東日本) 北 院(東日本) (東日本) 市 所(東日本) 金 高教(北 陸) 高田 高教(北 陸) 美 (北 陸) 新 大教(北 陸) 三 (中 ) JR ( ) 丸和運 関( ) (東日本) ・ (中 ) 北 イハツ( ) 男子 200m 53 53 53 61 61 61 61 61 61 61 61 61 61 61 61 61 61 75 76 76 76 76 76 76 76 76 84 84 84 84 84 84 84 84 84 84 84 84 96 96 96 総合 男子 100m ーム 4 4 3 3 3 3 3 3 2 2 2 2 2 1 1 1 1 1 1 1 0.33 0.33 0.33 女子総合 12 女子 やり投 9 女子 ハンマー投 女子 円盤投 9 女子 砲丸投 女子 三段跳 女子 走幅跳 女子 棒高跳 5 9 11 11 女子 走高跳 3 9 6 7 女子 4×100m 女子 10000m 女子 3000mS 女子 400m 女子 100m 女子 10000m 5 2 7 4 女子 5000m 女子 1500m 19 00m 3 女子 65 59 35 21 20 19 19 15 15 15 14 13 12 12 12 11 11 9 9 9 9 9 9 9 9 9 8 8 7.5 7 7 7 7 7 7 7 7 7 6.5 6 6 6 6 6 6 6 6 6 5.5 5.5 5 5 5 5 5 女子 400m 新 RC(北 陸) 東邦銀行(東日本) ( ) セレスポ(東日本) 田 (中 ) スターツ(東日本) ミズノ(東日本) アット ーム(東日本) (中 ) (関 西) ッ ツ(東日本) 北 ハイテク(東日本) 大 (関 西) ・ (関 西) 銀行(東日本) ー ル(東日本) 田 院(中 ) 内高教(東日本) 日女 大 (東日本) ビック ラ(東日本) ッテ(東日本) 和 山 (東日本) 薫英女学院教員(関 西) 女子学 員(関 西) イハツ(関 西) 丸和運 関( ) 東小 (関 西) 銀行(北 陸) ミライ(東日本) 小美 SC(東日本) (東日本) 第一 (東日本) 金 (東日本) 女子大 (関 西) 西日本( ) ク (東日本) 小 レス(中 ) O O( ) ト タ (中 ) (東日本) 北 金 (東日本) 新日 金 津(東日本) ーク (関 西) 大 (関 西) 学 (関 西) ( ) 日本 育 ( ) 長 育 (東日本) 南大 (関 西) 高 高 教( ) 合中教(東日本) 育学 (東日本) ヤマ (東日本) 中 (中 ) 南中教(中 ) 女子 200m 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 13 15 16 17 18 18 18 18 18 18 18 18 18 27 28 29 30 30 30 30 30 30 36 37 37 39 40 40 40 40 40 40 40 40 48 49 49 51 51 51 51 51 総合 女子 100m ーム 5 3 7 7 6 9 5 7 9 9 2 9 3 7 3 13 3 9 6 3 5 6 7 4 5 5 9 13 7 5 7 2 4 5 5 6 6 5 4 2 9 9 9 9 9 9 9 9 9 1 7 5 3 7 0.5 7 7 7 7 7 7 7 4 3 4 3 4 1 2 6 6 6 6 6 6 6 6 2 4 6 6 5 5 5 5 5 女子総合 女子 やり投 女子 ハンマー投 女子 円盤投 女子 砲丸投 女子 三段跳 女子 走幅跳 女子 棒高跳 女子 走高跳 女子 4×100m 女子 10000m 女子 3000mS 女子 400m 女子 100m 女子 10000m 女子 5000m 00m 女子 1500m 女子 4 4 4 4 4 4 4 4 4 4 3 3 3 3 3 3 2 2 2 2 2 2 2 2 2 2 1 1 1 1 1 1 1 1 女子 400m O 'S (東日本) J. IC(東日本) 組(東日本) 育協会(中 ) デンソー(中 ) 中教(中 ) フクビ 学(北 陸) コンドーテック(関 西) ン ン(関 西) ンテ ー (東日本) 小田 市 所(東日本) 学(東日本) ソ ック(東日本) 大阪 ス (関 西) (関 西) 子 (中 ) (東日本) 大東 管 (東日本) 東金高教(東日本) 東高教(東日本) 高教(東日本) ライフクラフト(東日本) 気 高教(北 陸) 競技力本 (関 西) 南市 所(中 ) (東日本) 手 協(東日本) 日 大 (東日本) クラブ(東日本) 藤 (中 ) ティック(北 陸) 田女子大 (関 西) 三 銀行(関 西) 市 所( ) 女子 200m 56 56 56 56 56 56 56 56 56 65 66 66 66 66 66 66 72 72 72 72 72 72 72 72 72 81 82 82 82 82 82 82 82 82 総合 女子 100m ーム 4 4 4 4 4 4 4 4 4 3 1 3 3 3 3 3 3 2 2 2 2 2 2 2 2 2 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1
© Copyright 2025 Paperzz