人と自然が輝く高原のまち Jinsekikougen Public Relations 広報 「おいしく食べよう教室」の参加者募集 こんにちは 民生委員・児童 委員です/食育ミニ知識 ❷ ❸ 地域おこし協力隊活動だより/神石高原 かがやきネット/町立病院からのお知らせ ❹ TOPICS&NEWS ❺ 町からのお知らせ 平成28年経済センサス 活動調査 他 5 月号 No.139 CONTENTS 2016年 ❻ バスケットニュース 消費生活相談窓口から ❽ ❾ 油木高校ジャーナル / え~の~通信 行事カレンダー 図書館だより 保健福祉センターだより Happy Birthday 神石高原町生き活きネットワーク 暮らし広場 今月の表紙 みぎ!ひだり!みぎ!手を挙げて 4月18日,油木保育所で交通安全教室 が開催されました。福山北警察署油木交番 所長から丁寧な横断歩道の渡り方の説明を 受けた後,交通安全自治会の協力のもと保 育所下の横断歩道で実際に体験し,安全に 渡ることができました。 http://www.jinsekigun.jp/ 神石高原町 検 索 毎年, 参加者に 大好評です 平成28年度 一般介護予防事業 「おいしく食べよう教室」の 参加者を募集します いつまでも,何でもおいしく食べ,楽しくおしゃべりができることは元気で過ごすためには欠か せません。 この教室では,お口の清掃・噛む機能・飲み込む機能の改善と,バランスのとれた食事の摂り方 について学習します。また,今年は舌圧測定器を利用して,舌のトレーニングも予定しています。 次のセルフチェックで該当項目がある方は,ぜひご参加ください。 □ 歯ぐきに赤く腫れた部分がある。 □ 口臭が何となく気になる。 □ 歯ぐきがやせてきたみたい。 □ 歯と歯の間に物が詰まりやすい。 □ 歯を磨くと出血する。 □ 歯ぐきがうっ血していて,ブヨブヨしている。 □ 時々,歯が浮いたような感じがする。 □ 指で触ってみて,少しグラつく歯がある。 □ 歯ぐきから膿が出たことがある。 □ この半年間で,2~3㎏以上の体重減少があった。 □ 半年前に比べて,固い物が食べにくくなった。 □ お茶や汁物などでむせることがある。 □ 口の渇きが気になる。 【実施日時】(各組 4 回コース) 第1回 第2回 第3回 第4回 A組 7月6日( 水 ) 7月22日( 金 ) 8月 3日( 水 ) 8月30日( 火 ) B組 10月4日( 火 ) 10月28日( 金 ) 11月11日( 金 ) 11月29日( 火 ) 時間 午前10時~ 午後3時30分 午後1時30分~3時30分 ※日程は変更することがありますのでご了承ください 【 場 所 】 保健福祉センター( 小畠1701番地 ) 【 対 象 者 】 65歳~85歳の介護保険サービスを利用していない方 ( 4回すべて参加できる方。希望者には送迎をします。) 【 定 員 】 各組10名( 定員になり次第締め切ります。) 【 参 加 費 】 無料 【 指 導 者 】 歯科衛生士,舌圧トレーナー,管理栄養士,保健師 ※一人一人に合ったお口のお手入れの方法を,個別に指導します。 【 申込み先 】 保健課地域包括係( 地域包括支援センター ) ☎89-3377 【 申込締切 】 6月17日( 金 ) ※電話でお申し込みください。 広報 神石高原 No.139 2 こんにちは 民生委員・児童委員です 大正6年5月12日に民生委員制度が誕生し,その後,5月12日を民生委員・児童委員の日と 定めました。来年( 平成29年 )は,制度創設100年を迎える年になります。 民生委員・児童委員は ◦厚生労働大臣から委嘱され,ボランティアとして活動し任期は3 年です。現在,神石高原町では49名の民生委員・児童委員( 内 主任児童委員4名を含む )が委嘱されています。 ◦乳幼児から高齢者まで,誰もが安心して暮らせるよう,生活上の 悩み事や心配事など,身近な相談に寄りそい,必要な福祉制度や サービスを,必要なときに支援が受けられるよう,地域の専門機 関との「 つなぎ役 」をします。 民生委員・児童委員のマーク 主任児童委員は ◦子どもや子育てに関することを専門に活動する民生委員・児童委員です。 民生委員・児童委員には,民生委員法第15条に定められた 守秘義務があります。安心してご相談ください。 お問い合わせ先 神石高原町民生委員児童委員協議会 事務局 社会福祉協議会 ☎85-2330 役 場 福祉課 ☎89-3335 食育 ミニ知識 毎月19日は食育の日 栄養のバランスが気になったら,栄養3色運動 毎日の食事の際に気になるのが栄養バランス。ついつい,好きな物ばかりに箸が進み,苦手な物は敬 遠しがちです。また,やむを得ず出来合いの物で済ませてしまう…といった場面では,栄養バランスの とれた物かどうか,気になる方も多いでしょう。 食生活のあり方の指標として最近よく聞く「 食事バランスガイド 」は,食事( 料理 )を「 主食 」 「 副菜 」 「主 菜」 「 牛乳・乳製品 」 「 果物 」の5つの区分に分け,1日に「 何を 」 「 どれだけ 」食べたらよいかという目 安を表したものですが,食べ物を栄養バランスの指標とするのが「 栄養3色運動 」です。 「栄養3色運動」は,食べ物を含まれる栄養素の働きの特徴で「赤色」 「黄色」 「緑 色」の3つの食品に分類し,3色食品群がそろった食事を毎回・毎日とることで, バランスのよい食事をとることを勧めています。 60年以上前に広島県から始まったこの「 栄養3色運動 」は,簡単でわかりや すいことから,学校給食の献立表にも登場したり,クイズにして楽しむなど, 今では子どもたちにもお馴染みとなっています。食生活のあり方の指標はいく つかありますが,まずは, 「赤」 ・ 「黄」 ・ 「 緑 」の3色がそろっているかどうか, チェックすることから始めてみてはいかがでしょうか。 赤 体( 血や肉 )をつくるもとになる 肉,魚,卵類,牛乳・乳製品,豆・豆製品など 黄 エネルギー源になる 米,パン,めん類,いも類,油,砂糖など 緑 体の調子を整える 野菜,果物,海藻類,きのこ類など 参照:厚生労働省 生活習慣病予防のための健康情報サイト e- ヘルスネット 農林水産省 HP 「食事バランスガイド」について,食事バランスガイド早分かり 神石高原町食育推進ネットワーク協議会 食農教育部会 3 2016 5月号 そ の 神石高原かがやきネット11ch( コミュニティーチャン ネル)では,データ放送のトップ画面をリニューアルし, 「イ ベント・観光情報 」をご覧いただけるようになりましたの でご利用ください。 なお,今までの「 役場電話帳 」は「 お知らせ 」をご覧くだ さい。 こちらから,町内のイベント観光情報がご覧になれます。 4月から神石高 原町立病院に赴任 しました杉本智裕 です。出身は広島 市です。 前任地は瀬戸田 で,比較的穏やか な気候の島で働い ておりました。神石高原町には,学生 実習でお世話になったことがありまし たが,当時はこの地で自分が働くこと になるとは思いもしませんでした。 縁あってこの地で働くことになりま したので,皆さまから気軽に声をかけ ていただき,少しでも皆さまの元気な 生活のサポートができればと思ってお ります。 精一杯頑張っていきますので,宜し くお願い申し上げます。 データ放送リニューアルについて 杉本 智裕 内科医師 地域おこし協力隊 村上 勇太 このプロジェクトには、こんな 作戦があります。牧という場所は、 帝釈峡、世羅高原への通り道でも あるので、お花好きを集めやすい。 というメリットと、サンシュユの 実はたくさん収穫できると出荷が でき、雇用が生み出せるとのこと。 ただ苗が少し高く、300本植え ようと思うと結構なお金が必要で す。 山内さんは「 多分これが私の最 後のチャレンジになると思う 」と 言われていて、僕は1つの決心を しました。今回のプロジェクトを 広く全国に知ってもらって、ふる さと納税を集めよう。僕は前職で テレビCMなどの映像を制作して いました。その経験を活かし、広 く知ってもらうためのビデオを制 作しています。この記事が掲載さ れる頃には完成しているはず…! 年後…牧が花でいっぱいに なっていたらいいなぁ。これから 楽しみです。 新任医師紹介 10 30 神石高原 町 立 病 院 か ら の お 知 ら せ 31 「 この場所を黄色い花でいっぱ いにしたいんよ 」そう話してくれ たのは、僕が担当している牧自治 振興会の山内玉江さんでした。山 内さんは何十年もずっと牧の地域 づくりを先頭に立ってされていま す。 そんな山内さん発案の 年がか りのチャレンジが先日始まりまし た。『サンシュユの里 年プロジェ クト 』。春 には 黄 色い花、秋 には 赤い実がつく、サンシュユという 木があります。これを約200~ 3 0 0 本、 牧全土に植 え、観光地 にしよう! という取り 組 み で す。 3月末には 約 本の苗 を植えまし た。 10 10 お問い合わせ先 まちづくり推進課 情報観光係 ☎89-3352 4 神石高原 No.139 広報 トピックス&ニュース 豊松老人クラブ連合会( 会長 次重 禧 )は、昨年、終戦 年の節 目 の 年 を 迎 え た の を 機 に、 『 終戦七十年記念誌―戦時下の体験と記憶 』 の刊行を企画され、この度小冊子を発刊されました。戦争当時のことを 語られる方の高齢化が進む中、今、当時の記憶を形にして次世代に残し ておかなければと、記念誌を刊行されました。 この記念誌には、豊松地域の方の苦しく貧しいそれぞれの体験や記憶 が鮮明につづられており、もう二度とあ んな悲しい思いを次世代の方に経験して もらいたくない、現在の平和な社会は過 去における大勢の犠牲の上にあることを 感じ取ってほしいとの思いが込められて います。 人でも多くの方に読んでもら いたいと願われ、シルトピアカレッジ図 書館へも寄贈されています。 終戦七十年記念誌 神石高原町の史跡や文化などを掘り起こし、今一度見直すことを目的 に活動している、ここほれ!ワンワン隊( 福本善之 隊長 )は、4月 日、 神石郡誌で紹介されている神石地区吉ケ迫にある「 塩川の滝 」へ向いまし た。その滝は、いくつもの段からなる150尺におよぶすばらしい見事 なものでした。この滝は地元の方にもほとんど知られていないそうです。 次に向かったのは、神石地区から庄原市総領町に向かう途中、見後に ある「 天満宮 」で、そこにある鳥居は、神石高原町出身の戦前の衆議院 議員 森田福市氏が皇紀2,600年( 昭和 年 )に寄進されたものであ るということでした。また、この集落で は、天神様をお祭りするようになってか ら、見後のヒルは血を吸わないと言い伝 えが残されているそうです。 今後も、まだあるお宝発掘に向けて活 動は続きます。 まちのお宝掘り起こせ! 日本の伝統文化を体験 20 自治振興連絡協議会の役員が決まりました 15 5月2日、くるみ保育所ではこどもの日にちなん で、昔から元気に育ってほしいとの願いが込められ 食べられている、柏餅の紙芝居の読み聞かせと、日 本の伝統文化に触れようとお茶会を開催しました。 お茶会では、地域の方( 東さん、田原さん )の協力 を得て、あいさつやお茶の飲み方などの作法を教わ りました。初めて の取り組みでした が、先生のお話を よく聞いて子どもたちは喜んでお茶を いただきました。また、この日のおや つの時間は、園庭で元気に泳ぐこいの ぼりを眺めながら柏餅を食べ、みんな 元気に大きくなれるよう願いました。 70 4月 日、平成 年度自治振興連絡協議会総会が開催され、平成 ・ 年度の役員が決まりました。総会後、行政連絡調整会議が開催され、 平成 年度予算の概要説明が行われました。 【 新役員 】 会 長 立原 征士(井関大矢 ) 副会長 矢田貝光男(安 田) 宮野 元壮(ながの村 ) 平岡 孝廣(下 豊 松 ) 委 員 赤木 菊二(南 ゆ き ) 久岡 豊(相 渡) 平川 里士(笹 尾) 福本 正志(坂 瀬 川 ) 野) 前原 孝史(小 福島 道正(父 木 野 ) 監 事 28 1 15 28 28 トピックス&ニュース 5 2016 5月号 29 福 祉 課 ☎89 3-335 障害児福祉手当 14,600 円 福祉手当 (経過措置分) 14,600 円 ☎89 3-332 26,830 円 まちづくり推進課 特別障害者手当 保健課 ☎89 3-366 ▼調理師試験の実施について 日( 金 ) 平成 年度調理師試験が次のとおり実 施されます。 ●願書の受付期間 6月6日( 月 )~ ●願書の提出先 保健課( 保健福祉センター内 ) ●試験日時 8月 日( 木 )午後2時~4時 ●試験場所 安田女子大学 7号館 ( 広島市安佐南区安東六丁目 番1号 ) ☎89 3-341 *願書 は 保 健 課 お よ び 各 支 所 町 民 課 に あ り ま す の で、 受 験 を 希 望 さ れ る 方 は 窓 口 ま でお越しください。 学校教育課 ▼教科書展示会を開催します 地域や保護者の皆さんに教科書に対す る関心を高めてもらい、理解を深めても らうことを目的として教科書展示会を開 催します。 ●日 時 6月 日( 金 )~ 日( 木 ) 午前 時~午後6時 *月曜日は除く ●会 場 シルトピアカレッジ図書館 ●展示内容 新たに検定を経た高等学校用教科書 どなたでもお気軽にお越しください。 6 神石高原 No.139 広報 特別障害者手当等の手当額変更のお知らせ 34,300 円 28 25 ▼ 児童 扶養手当・特別児童扶養手当および 特別児童扶養手当(2級) ▼特別巡回児童相談会のお知らせ 51,500 円 平成 年4月分から児童扶養手当などの手当額 が次のとおり改定されました。該当される方には 文書で金額などをお知らせします。 9,990 円 ▼ご協力ください ~平成 年経済センサス ―活動調査~ 日現在で調査します。 ●この調査は、全国すべての事業所および 企業が対象です。 経済センサス活動調査は、我が国のすべ ての産業分野における事業所・企業の経済 活動の状況を全国的・地域別に明らかにす ることを目的に、国が行う調査の中でも特 に重要かつ大規模な統計調査です。 調査の結果は、国や地方公共団体におけ る行政施策の立案や、民間企業における経 営計画の策定など、社会経済の発展を支え る基礎資料として広く活用されます。 ●調査の時期 年 月 平成 *調査票は5月末までにお届けします。 調査 員 が お 伺 い し ま し た ら ご 回 答 を お 願 い します。 42,330 円 ●日 時 5月 日( 火 )午前 時~午後4時 ●場 所 三和公民館 ●相談内容 しつけ、発達上の問題、不登校など 児童の育成に関するあらゆる相談 13 30 児童扶養手当 (全部支給) 17 17 金額(月額) 広島県東部こども家庭センターの職員が個別に 相談に応じます。相談を希望される方は、5月 日( 水 )までに福祉課へお申し込みください。 25 10 特別児童扶養手当(1級) 10 1 28 手当 28 6 42,320 円 児童扶養手当 (一部支給) 31 28 ~ 町からの お知らせ 町からの お知らせ 7月 5日㈫ 午前9時 わな猟 庄原市ふれあいセンター 6月24日㈮ 80名 第一種銃猟,第二種銃猟 コパリホール 7月15日㈮ 午後1時 わな猟 7月24日㈰ 午前9時 8月 1日㈪ 午後1時 わな猟 8月10日㈬ 午前9時 網猟,わな猟 第一種銃猟,第二種銃猟 広島県庁本館6階講堂 7月29日㈮ 120名 ( 駐車場なし ) 8月24日㈬ 午前10時 わな猟 第一種銃猟,第二種銃猟 8月12日㈮ 100名 東広島市勤労福祉センター 9月 4日㈰ 午前9時 網猟,わな猟 第一種銃猟,第二種銃猟 広島県庁本館6階講堂 8月25日㈭ 120名 ( 駐車場なし ) ☎89 3-337 わな猟 広島県福山庁舎 6月16日㈭ 100名 第一種銃猟,第二種銃猟 第1庁舎4階141会議室 7月22日㈮ 50名 広島県呉庁舎 第2庁舎11階大会議室 午前9時 産 業 課 広島県庁本館6階講堂 7月14日㈭ 120名 ( 駐車場なし ) 6月26日㈰ 7月5日㈫ ▼~イノシシ・サルから農作物を守ります~ 有害鳥獣駆除活動へのご理解を! 有害鳥獣の捕獲は、町内の有害鳥獣駆除捕獲班 の協力により行っています。 捕獲班の方は、多種多様な職に就く傍ら、町か らの依頼を受け捕獲を実施しています。捕獲に対 して皆さまのご理解とご協力をお願いします。 町では、第一種銃猟免許所持者の高齢化が進み、今後、有害鳥獣 駆除の実施が難しくなる状況が考えられます。シカ、サルといった 害獣を駆除するには、銃による駆除が不可欠です。町の支援制度な どを活用し、狩猟免許( 特に銃猟免許 )の取得と捕獲班への加入に ご協力をお願いします。 ★補助内容★ 狩猟免許を新たに取得し、町の捕獲班へ加入する者に免許取得 費の一部を定額補助 歳以上の方が受験できます。 50名 三原市久井公民館 午後1時 わな猟 6月 6日㈪ 50名 場所 定員 広島県三次庁舎 第3庁舎第601会議室 6月16日㈭ 網猟,わな猟 第一種銃猟,第二種銃猟 ◎ 歳以上、第2種免許は ●第1種免許( 銃器 ) 補助額5万円 ●第2種免許( 網・わな ) 補助額2万円 *第1種免許は満 ◎狩猟免許取得に必要な今年度の申請書類は産業課にあります。 また、鳥獣被害防止のために農地を囲む電 気牧柵、トタン、ワイヤーメッシュ、ネット など材料費の一部補助および集落ぐるみによ る柵設置を支援していますので、町へご相談 ください。 なお、鳥獣の捕獲を行う場合は狩猟免許が 必要です。狩猟免許を持たずに捕獲を行うと 法令により罰せられますので絶対に行わない でください。 7 2016 5月号 18 申込書受付 締切日 試験を実施する 免許の種類 開始時刻 開催日 20 平成 28 年度狩猟免許 試験 開催日時および場所 きんさい YOSAKOI で受賞! おひさま広場こいのぼりづくり 5月5日,フラワーフェスティバル「 きんさい ひ め ぼたる YOSAKOI 」で,新曲「 姫蛍の舞 」を笑顔いっぱい で演舞し,パレードの部で「 クリエーティブ演出 賞 」を受賞しました。また,8月12日開催の「 第 63回 高 知 よ さ こ い祭り全国大会 」 への出場が決まり, 更なる磨きがかか るよう頑張ります。 ( 神石踊娘隊 きらきら星 ) 4月27日,おひさま広場でこいのぼりづくり がありました。折り紙で折ったかぶとと,赤と青 の画用紙にコイの柄を描き筒状にしたこいのぼり を紐で通して完成です。ゆらゆらと揺れるオリジ ナルのこいのぼりを,子どもたちは嬉しそうに見 つめていました。 神石高原 バスケット ニュース 広報神石高原では,みなさまからのお便りや お知らせ・俳句など,お待ちしております。 みなさまでこのページをご活用ください。 〒720-1522 神石高原町小畠2025 神石高原町役場まちづくり推進課 「神石高原バスケットニュース」 係 E-mail jk-kouhou@town.jinsekikogen.hiroshima.jp あて先 町営住宅の新築工事が始まりました エスプリの時間~澄み渡るフルートの音色~ 5月8日,町営小畠住宅第2期新築工事の棟上 げが行われました。今年度中の完成を目指して木 造平屋建2DK~3DKの住戸を6戸建築します。地 域の皆さ まにはご 迷惑をお かけしま すが,ど うぞよろ しくお願 いします。 6月26日(日),さ ん わ 総 合センターやまなみ文化ホー ルで,クドウ・シゲノリ フ ルート・アンサンブルが開催 されます。日本フルート界の 第一人者・工藤重典が率いる フルート・アンサンブル。名 手たちの饗演にご期待くださ い!チケットのお求めなど詳し くは教育委員会( ☎89-3344 ) へお問い合わせください。 75 65 57 12 19 広報 消費生活 相談窓口 から 神石高原町 消費生活情報 30 27 ⓒ土居政則 出前講座をご活用ください 平成 年度の町内における消費生活相談件 数は 件でした。前年に比べると 件の減少 となりました。相談内容を種類別に分けると、 インターネット関連の相談が 件と急増しま した。 また、前年同様、不当・架空請求や健康食 品などの送りつけ商法の相談件数が上位を占 めました。 年代別では 歳未満の方の相談件数は3 件、相談当事者が 歳以上は 件と、大半を 占めています。 今年度も消費者被害 に遭わないための出前 講座を行います。地域 で行われる集会やサロ ンに出向きますのでご 活用ください。 時 役 場油木支所 時 役 場神石支所 3 3 消費生活についてお困りのことがありまし たらお気軽にご相談ください。 時~午後 時~午後 10 10 消費生活相談専用ダイヤル ☎ 89‐3088 23 26 ●巡回相談日 月 日(木)午 前 月 日(木)午 前 なお、本庁では毎日相談を受け付けています。 6 5 ~消費者被害に遭わないために~ まちづくり推進課 ☎89-3332 工藤重典 神石高原 No.139 8 平成28 (2016)年 月 5 9 木 15 日 16 月 17 火 保育所開放 10:00 ~ 11:00 (いずみ保育所) 問 ☎ 87-0099 18 水 19 木 20 金 保育所開放 10:00 ~ 11:00 (とよまつ保育所) 問 ☎ 84-2132 家族関係相談 14:00 ~ 16:00 (保健福祉センター) (要予約)問 保健課 ☎ 89-3366 21 土 絵本のおはなし会 14:00 ~ (シルトピアカレッジ図書館) 問 ☎ 82-2002 22 日 10 金 11 12 13 14 土 日 月 火 15 水 16 木 23 月 24 火 保育所開放 10:00 ~ 11:00 (こばたけ保育所) 問 ☎ 85-2718 子育て相談 13:00 ~ 17:00 (こばたけ保育所) 問 ☎ 85-2718 25 水 おひさま広場 親子でふれあい体操 10:30 ~ 11:30(シルトピアカレッジ図書館) 問 おひさま広場 ☎ 82-2260 26 木 消費生活相談会 10:00 ~ 15:00(役場油木支所) 問 消費生活相談窓口 ☎ 89-3088 育児相談 14:00 ~ 16:00 (保健福祉センター) (要予約)問 保健課 ☎ 89-3366 27 金 17 金 18 土 19 日 20 月 21 火 22 水 28 土 29 日 23 木 30 月 31 火 1 水 月 6 行政相談会9:30 ~ 11:30 (三和公民館)問 総務課 ☎ 89-3330 総合健診 豊松会場 ~3日(金) (多目的体育館)問 保健課 ☎ 89-3366 24 金 25 土 26 日 人権相談所開設 10:00 ~ 15:00 (油木コミュニティセンター,総合交流センター じんせきの里,豊松基幹集落センター,三和公民館) 問 まちづくり推進課 ☎ 89-3332 27 月 28 火 2 木 3 金 4 土 絵本のおはなし会 14:00 ~ (シルトピアカレッジ図書館) 問 ☎ 82-2002 5 日 6 月 総合健診 油木会場 ~9日(木) (油木山村開発センター)問 保健課 ☎ 89-3366 29 水 30 木 7 火 8 水 5 15 日 6 9時~17時 神石高原町立病院 29 日 神石高原町立病院 9 2016 5月号 吉實クリニック 19 日 26 日 総合健診 神石会場 ~ 15 日(水)土日を除く (総合交流センターじんせきの里) 問 保健課 ☎ 89-3366 アルコール相談 14:00 ~ 16:00 (保健福祉センター) (要予約)問 保健課 ☎ 89-3366 おひさま広場 親子でふれあい体操 10:30 ~ 11:30(小畠交流会館) 問 おひさま広場 ☎ 82-2260 総合健診 三和会場 ~ 24 日(金)土日を除く (三和公民館) 問 ☎保健課 89-3366 保育所開放 10:00 ~ 11:00 (とよまつ保育所) 問 ☎ 84-2132 家族関係相談 14:00 ~ 16:00 (保健福祉センター) (要予約)問 保健課 ☎ 89-3366 絵本のおはなし会 14:00 ~ (シルトピアカレッジ図書館) 問 ☎ 82-2002 心の健康相談 13:00 ~ 15:00 (保健福祉センター) (要予約)問 保健課 ☎ 89-3366 保育所開放 10:00 ~ 11:00 (いずみ保育所) 問 ☎ 87-0099 おひさま広場 乳幼児安全法 10:30 ~ 11:30(シルトピアカレッジ図書館) 問 おひさま広場 ☎ 82-2260 消費生活相談会 10:00 ~ 15:00(役場神石支所) 問 消費生活相談窓口 ☎ 89-3088 育児相談 14:00 ~ 16:00 (保健福祉センター) (要予約)問 保健課 ☎ 89-3366 クドウ・シゲノリ フルート・アンサンブル コンサート 13:00 ~ (やまなみ文化ホール) 問 生涯学習課 ☎ 89-3344 保育所開放 10:00 ~ 11:00 (こばたけ保育所) 問 ☎ 85-2718 子育て相談 13:00 ~ 17:00 (こばたけ保育所) 問 ☎ 85-2718 おひさま広場 カフェたいむ 10:30 ~ 11:30(小畠交流会館) 問 おひさま広場 ☎ 82-2260 お ひ さ ま 広 場 (10:00~15:00) 9時~17時 神石高原町立病院 吉實クリニック 6 12 日 鈴木クリニック ☎85-2711 小 畠 22 日 5 日 月 日 曜日 保育所開放 10:00 ~ 11:00 (油木保育所) 問 ☎ 82-0906 平成 28 年度ウオーキング大会 13:30 ~ 16:00 (神石高原ティアガルテン) (要申込)問 保健課 ☎ 89-3366 保育所開放 10:00 ~ 11:00 (くるみ保育所) 問 ☎ 85-3329 5月・6月の休日当番医 月 日 曜日 5月 6月 鈴木クリニック 吉實クリニック ☎87-0199 福 永 吉實クリニック 神石高原町立病院 ☎82-0005 油 木 17 24 31 6 水 18 25 1 木 19 26 2 27 金 3 20 土 21 28 4 火 5月 月 7 14 21 28 8 15 22 29 9 16 23 30 24 10 17 11 18 25 シルトピアカレッジ シルトピアカレッジ 小畠交流会館 豊松老人福祉センター 神石老人福祉センター シルトピアカレッジ ※詳しくは地域子育て支援センター(☎82-2260)へ 退離任式 入学式, 対面式・新入生オリエンテーション 3 月30日, 退 離 任 式 が 行われました。卒業生も多 く出席し,先生方と過ごし た時間を振り返り,名残を 惜しんでいました。その気 持ちに応えて先生方も「 油 木高校でみなさんと会えて 本当に幸せでした 」 「 これからも油木高校を応援し続け ます,がんばってください 」と,時に目頭を押さえなが ら生徒たちにメッセージを贈っていました。 4 月 8 日, 満開の桜の 下,多くの来 賓 ・ 保 護 者, 在校生,教職 員に見守ら れ,産業ビジ ネ ス 科37名 普 通 科35名 の新入生が油木高校の一員となりました。新入 生代表は希望に満ちた誓いのことばを述べ,在 校生代表からは新しい後輩たちへの期待を込め て歓迎のことばを贈りました。 4月14日には生徒会の対面式・新入生オリ エンテーションが開催され,新入生と在校生が 向かい合いあいさつを交わしました。部活動の 紹介では,作品を見せたり練習風景のムービー を上映した りと,熱心 な勧誘が続 き,1年生 は真剣に先 輩の言葉を 聞いていま した。 新入生宿泊研修 4月18日・19日には,休 暇村帝釈峡で新入生合宿研 修を行いました。体育館で 集団行動や大縄飛び,校歌 練習,また,学習の仕方や 高校生活の送り方の講話な ど盛りだくさんの内容でし た。特に,野山を歩くウォークラリーと,おいしいバイ キングの食事が大好評で,1年生は素晴らしい体験だっ たと満足そうな笑顔で元気に学校に帰着しました。何よ り「 違う中学校からの人と友だちになれた 」ことが一番 大きな収穫だったようです。 平成 27 27 31 産業課 ☎89‐3337 ha お問い合わせ 農地の荒廃が深刻化し ている中山間地域など で、管理方法や役割分担 を取り決めた協定に基づ き行われる農業生産活動 を支援するため、協定の 面積に応じて一定額が交 付される事業で、平成 年度から実施されていま す。 (この交付金を受け るためには、一定の要件 を満たす必要がありま す。) 第 4 期 対 策( ~ 年 度 )を迎えた平成 年度 は、 集落協定および5 個別協定で取り組まれ ま し た。 (協定農用地面 積949 、交付金額 1億1,173万円 ) 詳細については、産業 課農地係へお問い合わせ ください。 94 年度中山間地域等直接支払事業 の取り組み状況について 27 12 広報 神石高原 No.139 10 2016年本屋大賞ついに決定! 2016年本屋大賞の順位がついに決定となりました! 今回も書店員が『 ぜひ読んでほしい! 』と選んだ力作ぞろい,ノミネー ト10作品の中から1位に輝いたのは, 宮下奈都さんの 『羊と鋼の森』 です。 順位は以下のとおりです。 ぜひ読んでほしい本を 大賞 宮下 奈都 『羊と鋼の森』 書店員が 選びました 2位 『君の膵臓をたべたい』 住野 よる 3位 『世界の果てのこどもたち』 中脇 初枝 4位 『永い言い訳』 西川 美和 5位 『朝が来る』 辻村 深月 6位 『王とサーカス』 米澤 穂信 7位 『戦場のコックたち』 深緑 野分 8位 『流』 東川 彰良 9位 『教団X』 中村 文則 10位 『火花』 又吉 直樹 * 1 2 7 8 9 3 4 10 11 休館日 * 絵本のおはなし会 と き 第1・3 (土)ひる2時~ ところ シルトピアカレッジ 図書館内児童図書コーナー おはなしする人 絵本の会「ゆきんこ」 保健福祉センター だより ウォーキング大会に参加しましょう! 暖かくなり運動を再開しようと思われている方、何か運動を始 めようと思われている方、運動の一つとしてウォーキングをお勧 めします。 ウォーキングは、いつでも、どこでも、だれでも、道具を必要 とせず、手軽に始めることができる有酸素運動です。また肥満予 防や生活習慣病予防、骨粗しょう症予防、ストレス解消などに効 30 * 来月の「絵本のおはなし会」 果があります。 30 ウォーキング大会へご参加ください ●日 時 6月 日( 木 )小雨決行 午後1時~ 受付 分~ 開会行事 午後1時 ㎞ 午後2時~ ウォーキングスタート 午後4時 解散 ●場 所 神石高原ティアガルテン ( 仙養ヶ原ふれあいの里 ) まきばの夢工房周辺 ●コース ①ウォーキング:約4㎞ ②ウォーキング:約2㎞ ・ ③森林セラピー:約 ●申込締切 6月 日( 水 ) ●お問い合わせ・お申し込み先 保健課健康係 85‐3541 ☎89‐3366 FAX 11 2016 5月号 * 6 26 27 28 29 30 図書館長の三枝勇貴です。 シルトピアカレッジ図書館は4月から指定管理制度により㈱図書館流 通センターが運営しています。今後ともよろしくお願いします。 5 * 5 SAT 19 20 21 22 23 24 25 23 24 30 31 シルトピアカレッジ図書館からのお知らせ 1 June 12 13 14 15 16 17 18 現在図書館ではノミネート作・受賞作の特設展示を行っています。また,子ども読書 週間に併せた展示を児童図書コーナーで行っています。 皆さま,ぜひ図書館へお越しください。 22 6 2016 SUN MON TUE WED THU FRI お問い合わせ 保健課 ☎89-3366 5月1日現在 ( )内は前月比 ●固定資産税・全期分/1期分 納期限 5月31日 梅雨の風物詩として親しまれ て い る あ や め を は じ め と す る、 300種・ 万本の花々の観賞や、 ステージイベントや屋台、地元特 産品の販売なども行われます。 (時) 月 日(土)~ 日(日) (場)矢野温泉公園 四季の里あやめ園 ( 府中市上下町矢野691‐2) 上下あやめまつり おでかけください広域へ jinsekikougen information (料)大 人 400円 小中学生 200円 (問)矢野温泉公園四季の里 ☎0847‐62‐4990 あじさい祭り 人権相談所の開設について 7 別名「あじさい寺」と呼ばれる 神宮寺で、境内とその周辺に咲く 約 種3, 000株のあじさいをお 楽しみください。写真撮影会やあ じさいの苗の無料配布もあります。 花の見ごろは6月中旬から7月 上旬です。 (時) 月 日(土)~ 月上旬 午前 時~午後 時 (場)神宮寺 ※町税等の納付は便利で確実な口座振替をご利用ください。 6月1日は、人権擁護委員の日 です。神石高原町人権擁護委員連 絡会では、各地区で人権相談所を 開設します。秘密は厳守しますの で、悩みや困りごとを人権擁護委 員にご相談ください。 ( 相談無料 ) ●開設日 6月3日(金) ●会 場 ◦油木コミュニティセンター ◦総合交流センターじんせきの里 ◦豊松基幹集落センター ◦三和公民館 ●開設時間 いずれの会場も 午前 時~午後3時 ●相談内容 ◦毎日の暮らしの中で起こるさま ざまな問題 ◦家庭内( 夫婦、親子、結婚、扶養、 相続など )、借地借家、近隣間 のもめごと、悩みごとなど ◦いじめ、体罰、部落差別、女性 差別、障害者、高齢者、外国人 などの差別問題など ●お問い合わせ先 (府中市栗柄町2987) (問)神宮寺 ☎0847‐45‐5118 5月は自動車税の納税 通知書をお送りします 月 日(火) です。 県税の自動車税の納期限は 納期限内に納税してください。 ●お問い合わせ先 10 まちづくり推進課 ☎89‐3332 ●場 所 広島県福山庁舎 ●お申し込み・お問い合わせ先 広島県東部保健所 福山支所保健課 ☎084‐921‐1311 神石高原 No.139 12 広報 エ イ ズ 相 談・ H I V 抗 体 検査のお知らせ 6月1日( 水 )から7日( 火 )ま ではHIV検査普及週間です。 広島県内でもHIV( エイズウ イルス )感染者・エイズ患者の報 告数は増加傾向にあります。 感染を早期に発見し、適切な時 期に治療を始めることは、とても 大切です。 ◎まずはお電話ください 広島県東部保健所福山支所保健 課では、無料・匿名で相談・抗体 検査を行っています。当日に検査 結果が分かる、迅速検査を受ける こともできます。 事前に予約が必要です。 ●日 時 毎月第1月曜日 午前9時~午後3時 分 *6月6日( 月 )は、夜間( 午後5時 分~7時 )も実施します。 30 10 4 東部県税事務所 課税第二課 自動車税係 ☎084‐921‐1311㈹ 内線2247 2 248 2 249 30 5 月 の 納 税 26 5 9,658人 (-20) 4,610人 (- 8) 5,048人 (-12) 4,053世帯 (± 0) 人口 男 女 世帯 10 11 6 31 人 口 と 世 帯 6 80 5 暮らし広場 jinsekikougen information 分 11 11 28 名 前 翔 (高 ゆう と き (自治振興会) 蓋) (4月届出分) 結 やま てる お 誕 生 山 いい 飯 照 まる (敬称略) (4月届出分) (自治振興会) 年齢 丸 うし 牛 名 前 こ 喜 (仙 養 西) え え 榮 (西 油 木) 歳 み やま みち 道 89 お悔やみ よこ もと 82 29 横 山 美惠子 (上 豊 松) 歳 ふく とう 95 福 本 さ 尾) 歳 お 雄 (笹 よし ) 歳 94 佐 藤 マサコ (父 木 野) 歳 い 上 ) 歳 川) 歳 ゆき こ 上 之 (古 ただ 唯 ち ず じ 二 ( 84 10 平成 年度広島県ナース センター出張相談 時 さか なべ 酒 井 た お よし 喜 ) 歳 84 田 邊 せ きよ 瀬 尾 千鶴子 ( くに 南 92 30 広島県ナースセンターがハロー ワークに出張相談所を開設しま す。 キ ャ リ ア の あ る 看 護 職 員 が、 無料で就業に関する相談に応じま す。ぜひご利用ください ●日 時 6月1日、7月6日、8月3日、 9月7日、 月5日、 月2日、 月 7 日、 平 成 年 1 月 日、 2月1日、3月1日 *いず れ も 水 曜 日 の 午 後 1 時 分 ~ 3 時 分。 平 成 年 1 月 日 開 催 分~ 11 12 國 清 いち 一 ( 91 時のみ午前9時 30 ぎ じゅん 凖 安) 歳 93 11 あか おか なべ と 人 (時 上 91 30 29 赤 木 スエヨ (上 豊 松) 歳 のぶ 延 岡 わた かず 和 ) 歳 キ ( え 80 ●場 所 ハローワーク福山 ( 福山市東桜町3‐ ) ●内 容 看 護 職 の 求 職・ 求 人 相 談 な ど、 看護に関する相談 ●お問い合わせ先 広島県ナースセンター ☎082‐293‐9786 なべ セ よし 佳 (敬称略) 95 渡 邉 スエノ (井関大矢) 歳 わた やま さだ 渡 邉 まつ 松 山 より 寄 定 惠 (仙 養 東) 歳 90 30 12 交 番 N E W S 自転車の安全利用の促進 町内の 4月分 交通事故 人傷事故 物損事故 ◆自転車の整備・点検について 4件 8件 交通事故 0 の町をめざそう! 神石高原町内 事件・事故発生状況 殺人未遂 1件 運転免許更新日のご案内 6月の免許更新日は です。 3日 (金) ,17 日 (金) 6 月17 日(金)でも一般・違反・初回の方の 免許更新は可能ですが,7 月1日(金)に油 木交番で,講習を受けて頂くことになります。 ○整備された自転車を使用しましょう。 ○自転車を使用する時は,その都度点検を行いましょう。 ◦点検箇所は,ブレーキ,タイヤ,ハンドル,車体( チェーン,前照灯, ペダル,サドル,反射器材など ),ベルなどを中心に。 ◆自転車の交通ルール( 自転車安全利用五則 ) ①自転車は車道が原則,歩道は例外 ②車道は左側を通行( 路側帯も左側 ) ③歩道は歩行者優先で,車道寄りを徐行 ④安全ルールを守る ◦夜間はライトを点灯 ◦飲酒運転,二人乗り,並進の禁止 ◦交差点では信号を守り一時停止,安全確認 ⑤子どもはヘルメットを着用 ◆自転車に乗る際の注意点 ○自転車も車やバイクと同じく誤った乗り方をすると「 凶器になる 」こ とを認識しましょう。 ○自転車は車両です。夜間はライトを点灯しましょう。 つ (「 点ける広島県 」ライト点灯運動を実施中 ) ~減らそう犯罪 あなたが主役~ 13 2016 5月号 広島県警察ホームページ http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/police/ 福山北警察署ホームページ http://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/police-fukuyamakita/ 2歳のおたんじょうびの お友達を紹介します。 大矢) 立切 志菜ちゃん(井関 んと仲良く ☆親の願い お姉ちゃ 。 元気に大きくなってね の村) 榧木 悠人ちゃん(なが 気に育って ☆親の願い 明るく元 ね♪ ●みんなで 人生を楽しもう ●みんなで 責任を持とう ●みんなで 行動しよう ●みんなで 元気に暮らそう ●みんなで 挑戦しよう ちょう げん No.74 視点を持てば宝の宝庫 24 27 こう 神石高原 町民 憲章 せき じん ゆう と かやの き 神石高原町 この広報紙は環境にやさしい再生紙と,大豆油インキを使用しています。 福 永 自 治 振 興 会 林 憲志さん けん じ はやし 林写真館に入ると目に飛び込んできたのは、クマタ カの求愛の写真。雪の積もった木の枝に、クマタカが 求愛をしている貴重な1枚です。 家業である写真館の後継者として 年前に地元に 戻って来られた林さんは、仕事の合間を見つけては、 野鳥を中心に自然の写真をカメラに収めてこられまし た。シャッターチャンスを求めて、鳥の生態を調べ何 度も現場に足を運び撮影された写真は数知れません。 中でも「 クマタカの求愛 」は林さんのお気に入りだそ うです。 「 野鳥を追いかけているうちに新しい視点で、動物 や四季折々の植物にも興味がわくようになった 」と話 される林さん。今ではその知識を生かして、第1期森 のこみちガイドとして認定を受け、平成 年にグラン ドオープンした森林セラピーのガイド役として活動さ れています。お客さんと自然を共有し、コミュニケー ションを取りながらセラピーロードを歩き、五感で森 の力を感じることで、自分も癒され刺激を受けておら れるようです。 「 神石高原町は田舎で何もないというイメージがあ るが、視点を持てば興味深く誇れるものがたくさんあ る 」そ ん な 町 の 魅 力 を 皆 さ ん に お 伝 え で き な い か と、 産直市場でスライドショーを流したり、町内のイベン トでPR活動もされている林さん。まだある町の魅力 を探るチャレンジはこれからも続きます。 発行・広島県神石高原町役場まちづくり推進課 tel 0847-89-3352( 情報観光係 ) fax 0847-85-3394 神石高原町のホームページ http://www.jinsekigun.jp/ 広報神石高原 №139 平成28年5月15日発行 し な たちきり
© Copyright 2025 Paperzz