10月 26日 発行 日 10月 号 教会だよ り 2014年 岩 橋 常 ﹁コ ス モ ス の 美 し さ ﹂ 紅 葉 坂 う ﹂ と あ った 。 久 遠 近 法 に な り 、 最 後 は 一枚 の絵 の よ う に な る 。 ⋮ 人 生 の記 憶 の画 面 を 眺 め る 無 為 の時 間 。 そ れ が 手 に 入 れ ば 幸 せ と い っても い い のだ ろ 本 国 の説 教 の 題 の コ ス モ ス は 、 老 いる こと ﹂ 宇 宙 の こと 。 今 日 は ﹁ 9 天声 人 語﹂ ︵ を 語 る礼 拝式 だ が 、 ﹁ 5日付︶ に次 の文章 があ った。 ﹁ 年 月1 を と る に つれ 、 人 の記 憶 の配 置 と いう も の は 変 わ って いく 。 ⋮ 縦 並 び か ら 横 並 び へ。 若 い頃 は 日 め く リ カ レ ンダ ー のよう な 年 代 順 だ が 、 だ ん だ ん 時 間 の順 序 が あ いま いな 神 は言 わ れ た 。 ﹁天 の大 空 に光 る 物 が あ って 、 昼 と 夜 を 分 け 、 季 節 の し る し 、 日 や年 の し る しと な れ 。﹂ 4節 創 世 記 1章 1 通巻 547号 横 浜 市 西 区宮 崎 町 1 日 本 キ リ ス ト教 団 紅 葉 坂 教 会 牧 師 岩 橋 常 久 伝 道師 川 上 咲 野 姿 を 見 て い る し 、 そ れ に た いす る 不 安 があ る。 そ の不安 は 、 体 力 の 取 ろう の 警 句 だ 。 こ の バ ラ ン ス キ一 と す る 裏 に は 、 ﹁い つか 行 く 道 ﹂ が 人 に 笑 わ れ る か も し れ な い 日分 の 年 寄 り 笑 う な 、 い つか 行 く 道 ﹂ は 、 人 生 の バ ラ ン スを 考 え る よ う に と り合 つて依 存 し た こど も と が 重 な ︱ って 、 一枚 の絵 の中 に い る 。 ﹁子 ど も 叱 る な 、 い つか 来 た 道 。 存 し て い る 自 分 と 、 そ の自 分 に か 頼 ま な け れ ば な ら な い こと も 増 え る こ と だ ろ う 。 老 い て こ ど も に依 な け れ ば な ら な い こと 、 忍 耐 し て も ら わ な け れ ば な ら な いこと も 、 し 、 親 愛 な る こ ど も に 、 あ る いは 噌 た ら し い こ ど も た ち にも 、 あ る いは 嫁 に も 婿 に も 理 解 し て も ら わ ね ば な ら な い こと も 増 え る だ ろ う た く さ ん の こと が 凝 縮 さ れ る 。 何 回 も ﹁ご め ん な さ い﹂ と いわ ︵8 月 1 日 付 ︶ に ﹁日 本 人 の 人 生 の 持 ち 時 間 は 、 ず い ぶ ん 長 く な った ﹂ と あ つた c そ れ だ け に 一枚 の 絵 に 説 教 の前 に 読 ま れ た ﹁天 声 人 語 ﹂ 2014年 10月 号 No.8 衰え 、認 識力 、 思考 力 、判 断力 、 決 断 力 、 記 憶 力 な ど の衰 え の不 安 、 そ し て そ の終 着 駅 であ る か の よ う な 認 知 症 への不 安 、 さ ら に 人 間 関 係 が 薄 ま り 、 こわ れ る 不 安 や経 済 力 の不 安 な ど であ ろう 。 不 安 は 、 通 常 と は ち が った 思 い、 行 動 へと 私 た ち を 駆 り 立 て る 。 き ち ん と し た キ リ スト 教 信 者 が 、 病 気 の不 安 か ら 加 持 祈 祷 、 ま じ な い に た よ る こと が な いわ け でも な い。 太 陽 の様 子 、 月 の満 ち 欠 け に な ん ら か の宗 教 的 な 意 味 を み る こ と も あ る 。 太 陽 や 月 、 あ る いは 星 と い つた 天 体 の動 き を 宗 教 的 に解 釈 し て、 太 陽 や 月 、 星 は そ れ ぞ れ 神 々 と し て 、 信 仰 の対 象 と し て崇 め ら れ てき て いる 。 そ れ ぞ れ の動 き や 輝 き に 人 々は 神 秘 性 を 観 た り 、 何 か 神 が か り 的 な も のを 感 じ 、 あ る 場 合 には そ れ を 体 系 化 し て い った 。 星 占 いな ど は そ の例 。 自 分 は ク リ ス チ ャ ンだ か ら そ ん な も の に は 信 頼 し な いと 思 う 。 し か し 、 あ ま り 自 分 が ク リ ス チ ャ ンだ か ら と いう こと を 信 頼 し て は な ら な い。 自 分 の力 で 、 自 分 は ク リ ス チ ャ ンだ と 一昨 日 いう 思 いは 福 音 的 で な い。 の韓 日合 同 礼 拝 式 の説 教 者 。在 日 大 韓 教 会 の牧 師 は 、 韓 国 の キ リ ス ト 教 は 教 会 の力 を 頼 った 、 教 会 に 力 が あ る と 思 った 、 そ れ を いま 神 さ ま が 整 理 さ れ て い る と 語 った 。 韓 国 では 、 一時 期 のよう に教 会 の勢 いが盛 ん では なく 、沈 滞 期 に入 った と いう 見 方 があ る。 これ は 、 クリ ス チ ャ ンであ る こと や何 々教 会 だ か ら と いう 奢 り を 神 さま が た しな め てお ら れ 、韓 国 の教会 が謙 虚 にな るよう に働 いてお ら れ ると 思 った。 創 世記は、太 陽 や月星 に神 秘的な、 神 が か り の力 が あ る と 信 じ る こ と に ﹁ノ ー﹂ を 突 き 付 け て いる 。 ヘ ブ ラ イ 語 聖 書 の天 地 創 造 物 語 の 政 治 的 背 景 は 、 バ ビ ロ ン の捕 囚 と な つた イ ス ラ エル の人 た ち が 壮 大 な バ ビ ロ ン の文 化 、 文 明 の背 後 に あ る バ ビ ロ ン神 話 に た いし て 、 自 分 た ち の先 祖 を エジ プ ト か ら 導 き だ し た 神 こそ が 天 と 地 、 太 陽 と 月 と 星 の創 造 者 で あ る と 告 向 し た こと にあ る 。 信 仰 告 白 が 政 治 的 意 味 を も った の であ る が 、 そ れ は 、 自 分 た ち イ ス ラ エ ル が 強 力 な 民 族 であ ると 言 って いる の では 決 し てな い。 む し ろ 、 自 分 た ち は バ ビ ロ ン の捕 囚 に な った が 、 そ れ は 私 た ち の罪 に対 す る 神 の審 き であ り 、 私 た ち の神 は バ ビ ロ ン の神 々 に 勝 る 方 で あ り 、 先 祖 た ち を エジ プ ト か ら 導 き だ さ れ た よ う に自 分 た ち も ま た バビ ロ ンか ら 導 き だ さ れ ると いう 、 自 分 た ち の弱 さ と 、 そ れ に も か か わ らな い神 の慈 し みを告自 し て いる。 ﹁ 老 いる こと ﹂ を 語 る礼 拝 ︲日礼 拝 説 教 要 旨 ︶ ︵ 2 0 1 4年 9月 2
© Copyright 2024 Paperzz