2)災害援護資金,生活福祉資金,母子福祉資金及び寡婦福祉資金概要 条 件 等 災害援護資金 生活福祉資金 県社会福祉協議会 母子福祉資金 1貸付機関 市町村 県(県民局健康福祉部) 2適用災害 県内において災害救助法が適用 特別の制限なし。ただし、左の 特別の制限なし になった災害 災害援護資金の貸付対象世帯は 除く。低所得世帯で他から融資 を得られない世帯 3貸付対象者 一定の被害を受けた世帯であっ 低所得世帯で他から融資を得ら ・母子家庭の母 て、かつ、次の要件を満たす世帯 れない世帯 (配偶者のない女子で20歳未満 世帯人員 年間所得 の児童を扶養している者) 1人 220万円未満 ・父母のいない児童 2人 430万円 〃 3人 620万円 〃 4人 730万円 〃 5人以上1人増 30万円 すごとに加算 住居が滅失し 1270万円未 た場合 満 4資金種別 災害援護資金 災害援護資金 事業開始資金、事業継続資金、 住宅資金外 5貸付限度額 被害の種類及び程度に応じ150 ~350万円 150万円 ①事業開始資金283万円 ただし、住宅資金との重複貸付 ②事業継続資金142万円 によって最高350万円まで可 ③住宅資金200万円外 6貸付期間 1 据置期間 3年 (特別の場合5年) 2 償還期間 10年 (据置期間含む) 1 据置期間 1年以内 (災害状況により2年以内) 2 償還期間 7年以内 (据置期間経過後) 1 据置期間 事業開始資金 1年 (被害の程度により最高1年間 延長可能) 事業継続、住宅資金 6ヶ月 (被害の程度により最高1年6 ヶ月間延長可能) 2 償還期間 7年以内 7償還方法 年賦、半年賦 (原則として元利均等償還) 月賦、半年賦、年賦 (原則として元金均等償還) 月賦、半年賦、年賦 (元利均等償還) 8貸付利率 1 1 普通利率 年3% 2 延滞利率 年10.75% 1 普通利率 年3% 2 延滞利率 年10.75% 9担保 1 物的担保 なし 2 保証人 1人 1 物的担保 なし 1 物的担保 なし 2 保証人 原則として1人 2 保証人 原則として1人 (借受人と同一市町村居住者) (借受人と同一県内居住者) 10提出書類 1 2 11経由機関 申込者→市町村←県←国 申込者→民生委員→市町村社協 申込者→福祉事務所・町村 →県社協 →県(県民局健康福祉部) 12審査機関 市町村 県社協(貸付審査会) 県(県民局健康福祉部) 13取扱機関 市町村 市町村社協 市町村 普通利率 年3% (据置期間中は無利子) 借入申込書 1 借入申込書 1 貸付申請書 本人及び保証人の印鑑証明 2 被災証明書 2 戸籍謄本 3 補修等の計画書及び経費見 3 被災証明書 積書 4 事業概要書(①②) 5 住宅計画書及び住宅経費見 積書(③)
© Copyright 2025 Paperzz