サイト管理(3)

管理画面操作マニュアル
<サイト管理(3)>
携帯サイト
簡易ブログ設定
第6版
2012.2改訂
株式会社アクア
1
<目次>
(3)携帯サイト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3
-1 携帯サイト基本設定・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3
-2 取扱物件種別選択・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5
-3 会員システム設定・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5
(4)簡易ブログ設定・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7
-1 ブログ新規設定・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・7
-2 記事管理・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8
-3 記事カテゴリー管理・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・10
2
(3)携帯サイト
(3)-1 携帯サイト基本設定
携帯サイトの基本情報を設定します。
3
項目名
項目説明
トップ画像
トップ画像をURLで指定します。また、参照ボタンをクリックしてご利用のパソコンに
ある画像を指定してアップロードすることもできます。
お気に入りタイトル
紹介コメント
キーワード
お知らせ(動く文字)
ブラウザの「お気に入り」登録時に表示されるタイトルを入力します。
検索サイトでのサイト紹介文を入力します。
検索キーワードを入力します。
お知らせ部分について、文字を動かせます。
TOPページ生成テンプレー TOPページを自由に作成したい場合、チェックを入れます。
トのOFF
TOPページフッターリンクの TOPページ、または全ページについてフッターリンクを非表示する場合、選択します
非表示
。
非公開時コメント
半角カタカナ変換
非公開の時に表示させる文章を入力します。
半角カタカナが入力されている場合、チェックを入れて修正します。
ページindex表示
2階層下まで表示させる場合にチェックを入れます。
(チェックを入れない場合は1階層下までの表示)
背景色
フォント色
リンク色
ライン色
FAQタイトル・フォント色
ブログ投稿者・フォント色
ブログタイトル・フォント色
ページ背景色を選びます。
フォントの色を選びます。
リンク部分の色を選びます。
ライン色を選びます。
FAQタイトル部分のフォント色を選びます。
ブログ投稿者のフォント色を選びます。
ブログタイトル部分のフォント色を選びます。
タイトル位置
(タイトル・画像位置)
タイトル・画像の位置を指定します。
コンテンツ位置
(全体的な位置)
ページ全体の配置を指定します。
会員登録終了後画面メッ
セージ
会員登録後に表示される文章を入力します。
HTMLソースの貼り付けができますので、その場合は「自動改行変換しない」にチェッ
クを入れてください。
会員登録変更後画面メッ
セージ
会員情報変更後に表示される文章を入力します。
HTMLソースの貼り付けができますので、その場合は「自動改行変換しない」にチェッ
クを入れてください。
Googleアカウントコード
Google Analyticsのアカウントコードを入力します。
4
(3)-2 全頁共通(ヘッダー・フッター)編集
全ページに共通で表示されるヘッダ、フッタを設定します。
(3)-3 ページ(携帯)追加・編集・削除
携帯ページの作成、管理、削除をする画面です。
ボタン名
ボタン説明
編集
編集予約
ページの修正時にクリックします。
日時を指定してページを更新する時にクリックします。
下位ページ追加
ページを追加するときにクリックします。
通常はTOPページの「下位ページ追加」をクリックします。
※購入者インタービューページの配下に各お客様ページを作るという場合は、購入
者インタビューページの「下位ページ追加」からページを作成すると、管理がしやすく
なります。
※次ページにて設定画面説明。
削除
ページを削除します。
5
<ページ設定画面>
項目名
項目説明
ID
ページIDです。(自動付与)
上位ページ
作成するページの上位に当たるページを設定します。
(通常はTOPページを選びます)
表示順
ページURL
非表示
ページタイトル
ページ内容
背景カラー
会員限定ページ
フォームID
ブログID
FAQID
画像アルバムID
表示予約日時
使用しません。
URL上のページ名を設定します。
ページを表示しない場合にチェックを入れます。
RIMS内でのページ名を入力します※HTML上のページタイトルではありません。
HTMLタグ入力時は「自動改行変換しない」にチェックを入れてください。
ページ背景色を指定します(#000000形式で入力)
会員ログイン時のみ表示させるページの場合、チェックを入れます。
フォームIDを入力します。
ブログIDを入力します。
FAQIDを入力します。
画像アルバムIDを入力します。
指定日時に公開する場合に入力します。
6
(4)簡易ブログ設定
ブログを新規作成する場合にクリックします。
⇒「(4)-1 ブログ新規設定」を参照ください。
項目名
項目説明
ブログID
ブログタイトル
ブログIDです(新規作成時に自動付与)。
ブログ名です。
編集
ブログの基本設定を変更する場合、クリックします。
⇒画面は「(4)-1 ブログ新規設定」を参照してください。
記事数
ブログに掲載されている記事数です。
記事管理
記事の追加、記事に対するコメントの管理をする場合にクリックします。
⇒「(4)-2 記事管理」を参照してください。
記事カテゴリー管理
記事にカテゴリーをつける場合にクリックします。
⇒「(4)-3 記事カテゴリー管理」を参照してください。
削除
ブログを削除する時にクリックします。
※ブログに記入した記事、コメント、カテゴリーも削除されます。
(4)-1 ブログ新規設定
ブログ名、1ページ当たりに表示する記事数など、ブログの基本情報を設定します。
項目名
ブログページ(表示側)
項目説明
ID
ブログタイトル
ブログIDです(新規作成時に自動付与)。
ブログ名を入力します。
ページ当たりのコメント数
1ページ当たりに掲載する記事数を設定します。
指定がない場合は、1ページに全件表示されます。
コメント権限
記事に対するコメント受付可否、または会員のみ受付を選びます。
コメント制御
コメント投稿後にすぐに反映されるか、管理者が承認後に反映されるかを
選びます。
非表示
ブログを非表示する時にチェックを入れます。
7
(4)-2 記事管理
記事の投稿、また記事に対して投稿されたコメントの管理を行います。
記事を書く場合、クリックします。
項目名
項目説明
記事ID
ブログ記事タイトル
投稿日
コメント数
編集
ブログ記事IDです(新規作成時に自動付与)。
記事のタイトルです。
記事が投稿された日を表します。
記事に対するコメント数です。
記事を編集する場合にクリックします。
コメント管理
記事に対して投稿されたコメントを管理します。
ブログ基本設定のコメント制御にて、「管理者承認後のみ有効」にした場合に、ここで
コメントの承認を行います。
削除
記事を削除する時にクリックします。
<ブログ記事登録画面>
ブログに記事を登録します。
項目名
記事ID
日付
ブログ記事タイトル
項目説明
(自動付与)
記事の登録日を入力します。(自動表示)
記事のタイトルを入力します。
カテゴリー
記事のカテゴリーを選びます。
※カテゴリーについては「(4)-3 記事カテゴリー管理」を参照してください。
ページ当たりのコメント数
記事に対するコメントの、1ページ当たりに表示させるコメント数を入力します。
コメント権限
記事に対するコメント受付可否、または会員のみ受付を選びます。
※デフォルトでブログ基本設定で選んだ項目が選ばれています。
コメント制御
コメント投稿後にすぐに反映されるか、管理者が承認後に反映されるかを
選びます。
※デフォルトでブログ基本設定で選んだ項目が選ばれています。
非表示
記事
記事を非表示にする場合、チェックを入れます。
記事を入力します。
8
<コメント管理画面>
選んだ記事に対するコメントが表示されます。
「編集」をクリックすると、コメントの詳細画面が
表示されます。
項目名
ID
日付
名前
E-mail
URL
コメントタイトル
コメント本文
項目説明
(自動付与)
コメントの投稿日が表示されます。
コメント投稿者の名前が表示されます。
コメント投稿者のE-mailが表示されます。
コメント投稿者のURLが表示されます。
コメントタイトルが表示されます。
コメント本文が表示されます。
承認
チェックが入っているものが、表示系で表示されます。
※ブログ基本設定のコメント制御にて、「管理者承認後のみ有効」にした場合、ここ
でコメントの承認を行います。
9
(4)-3 記事カテゴリー管理
カテゴリー(分類)を設定し、ブログに掲載されている記事を整理します。
記事カテゴリーを設定する場合、
クリックします。
<ブログ記事カテゴリー登録画面>
項目名
ID
ブログ記事カテゴリー名
項目説明
記事カテゴリーIDです(新規作成時に自動付与)。
記事カテゴリーの名前を入力します。
※登録したカテゴリーは、記事登録の際に表示されます。
10