小岩井農場物語

ガイド付きツアー
バスでご案内
小岩井農場物語
ガイド派遣 団体型プラン
法正林
バイオマスパワーしずくいし
小岩井農場めぐり 団体版
所要時間
環境学習
60〜90分
所要時間
小岩井農場の120年余りの歴史・文化、
そして酪農、
山林の基盤の事業と近年の新たな挑戦をご体感い
ただける知的好奇心をかきたてるプログラム。非公
開の生産現場、国登録有形文化財を巡ります。
■申込締切/実施日の7日前
■受付可能人数/最少15名/最大160名
■ガイド料/バス1台 : 15,000円
(教育旅行 : 10,000円)
学習風景
食育学習
120分
所要時間
120分
当社の事業モットー
「安全・安心・素性明らかプラ
ス質の高さ」
を楽しくご理解いただけるツアーで
す。酪農事業の現場見学と牛乳からバターを作
るプログラムです。
小岩井農場が取り組む
【環境保全・持続型・循環
型】の農林畜産業について、理解を深めていた
だけるプログラムです。
■申込締切/実施日の7日前
■受付可能人数/最少15名/最大120名
■ガイド料/バス1台 : 15,000円
(教育旅行 :
10,000円)
+バイオマスエネルギー
発電施設見学料金 1人あたり500円
■申込締切/実施日の7日前
■受付可能人数/最少15名/最大120名
■ガイド料/バス1台:15,000円
(教育旅行:10,000円)
+バター作り材料費1人あたり500円
徒歩またはトラクターバスでご案内
自然観察
所要時間
60〜120分
計画的な植林により作られた2,000ヘクタールに及ぶ山林の中
には、清らかな岩手山由来の伏流水や多様な生態を育む自然
環境が形成されております。季節ごとの様々な植物や生物を専
門ガイドがご案内し、楽しくエコツーリズムを体験できます。
間伐体験
散策風景
100年の森がっこう
所要時間
ツアーの
ポイント
バス1台に
1名のガイド
が乗車
希望の
コースを
承ります
ザゼンソウ
トラクターバスで巡る 100年の森
所要時間
■申込締切/実施日の7日前
■受付可能人数/最少10名/最大22名
■ガイド料/トラクターバス1台 : 15,000円
(教育旅行 : 10,000円)
トラクターバスと100年杉林道
参加団体様・企業様の事例と感想
バスによる農場めぐり、自然散策のウォーキングツアーや
森林体験などの各プログラムをご用意しています。
100年の森がっこうの様子
主なガイド内容
1.非公開の生産現場や国登録有形文化財をご紹介します。
2.小岩井農場120余年の歴史を学びます。
3.畜産と林業のかかわりなど、小岩井農場の“これまで”
と
“これから”
をご紹介します。
60~120分
100年余りの計画的林業が生み、育んだ“小岩井農場”
の緑の楽園をご覧いただけます。
学習の様子
皆様向けのエコツーリズムプログラムです。
教育旅行にも好適です。
ミズバショウ
■申込締切/実施日の7日前
■受付可能人数/最少20名、最大50名
■ガイド料/ガイド1名 : 半
日コース : 1,000円
1日コース : 1,500円
【プログラムメニュー】
1.林業体験
(枝打ち・間伐体験)
2.山菜とり体験
3.森で隠れ家づくり
4.森の工作教室
5.川や森遊び
バスの
乗り換え
なし!
各種団体や企業など、
グループでお越しになる
■プログラム/
1月~2月 : スノーシューウォーク(昼・夜)
3月~4月 : 冬芽・ザゼンソウ・ミズバショウ
5月~6月 : サクラソウ・春の妖精
6月~7月 : コケ・モリアオガエル・ゲンジボタル
(夜)
・
ヘイケボタル
(夜)
8月~9月 : 渓流と生物
(カワシンジュガイ、サワガニ)
10月~11月 : 木の実と紅葉
3時間、6時間
不毛の原野に植林を行い100年以上にわたって
育み続けた山林で、木のぬくもりや森のめぐみを
体感しましょう。
上丸牛舎の放牧風景
■申込締切/実施日の7日前
■受付可能人数/最少15名/最大120名
■ガイド料/ガイド1名
(40名様までガイド1名派遣):
15,000円
(教育旅行 : 10,000円)
+
バター作り材料費1人あたり500円
※企業様の事例とガイドから見た感想をまとめております。
自治体の婦人会研修会
アフリカから来た若手公
外食チェーンの店舗責任
私どもは、燃料関係の会
の場として参加。小岩井
務員の研修のお客様をご
者研修として、小岩井農
社を営んでおり、小岩井
農場は家族で何度も訪れ
案内したところ、小岩井の
場の「安全・安心・素性明
農場の山林事業の考え方
ていましたが、事業エリア
林 業へ取 組む姿や植 生
らかプラス質 の 高さ」の
などをテーマに社員研修
を見ることは初めてのこと
の違いなどを興味深げに
考え方を学ぶことができ
として実施し、
「 環境保全・
で新たな魅力を感じること
ご覧いただくことができま
て有意義な研修となった。
持続型・循環型」の取り組
ができてよかった。
した。
(参加:7月)
(参加:8月)
(参加:7月)
みの一端を学ぶことがで
きました。
(参加:10月)
枝打ち体験
8
※写真はすべてイメージです。
詳しくはホームページをご覧ください。 小岩井農場
検索
9