ピックアップ&トピックス 市は、 月4日にコノ ミヤ︵摂津店・摂津市駅 前店︶を、 日にトヨタ カローラ新大阪㈱正雀店 を、﹁ 赤 ち ゃ ん の 駅 ﹂ と して登録しました。3施 設とも、自由におむつ替 えができる設備が備えら れており、営業時間内で あれば自由に利用するこ とができます。 赤ちゃんの駅は、親子 が気軽にお出かけできる まちを目指して、おむつ 替えや授乳などができる 設 備 の あ る 施 設 に 対 し、 市が登録を進めているも の。登録施設はまだまだ 募集していますので、関 心のある事業者は、子育 て支援課へお問い合わせ ください。 ※表紙の写真は、明和池公園(千里丘新町) 44 ■ 地域/市民活動(28 ∼ 29)■ ごみ・資源(30) 念 に 企 画 し た も の で す。 第 1 部 で は、 震 災 時、 旅館を開放し避難者を助 けた宝来館女将・岩﨑昭 子氏が講演。避難者を誘 導中に津波にのまれた経 験 を 語 り、﹁ 生 き 抜 く と 思うことが大切﹂と訴え ました。また、今年9月 に﹁いわて国体﹂が開催 できたことについて、﹁復 興への励み﹂になったと 報 告 し、﹁ 釜 石 に 来 て ほ しい﹂と呼び掛けました。 続いて、北村弘子氏と 藤原マチ子氏による相撲 甚句が披露され、亡くし た兄を想う歌に、涙する 観客の姿もありました。 次の 50 年に向けて 点の応募の中から、市の 木で市民に親しみある愛 称 で あ る こ と か ら 決 定。 健都すこやか通りは、 点の応募の中から、健都 にできた道で健康をモ チーフにした愛称である ことから決定しました。 ■ 児童センター、男女共同参画センター、教育、その他(22 ∼ 23) 市制 周年を記念して 募集していた市民文化 ホールと、千里丘新町に 今年3月開通した千里丘 中央線の愛称が﹁くすの き ホ ー ル ﹂﹁ 健 都 す こ や か通り﹂に決定しました。 続々開催!市民が祝う 50 周年記念事業 くすのきホールは、 8∼9…… 員を務めていました。 副 市 長 は、前 副 市 長 の 小野吉孝氏が9月4日に 逝 去 し て 以 後、空 席 と な っていました。 大きな夢の実現へ 7… にぎわいの場が新たに 月 日、副 市 長 に 奥 村良夫氏 ︵ 歳︶が選任さ れ ま し た。任 期 は 同 日 か ら4年間です。 奥 村 氏 は、昭 和 年 4 月に摂津市役所に入庁 し、人事課長、市長公室次 長、総務部長などを歴任。 平 成 年 3 月 に 退 庁 後、 年5月からは市監査委 【特集】 51 ▲市民文化ホール 5∼6…… ▲千里丘中央線 ■ 子育て(26 ∼ 27) ■ 産業振興(25) ■ 福祉(24) ■ スポーツ・文化(19 ∼ 20)■ 図書館(21) ■ 公民館(18 ∼ 19) ■ 健康(16 ∼ 17) ■ お知らせ/募集(12 ∼ 14)■ 相談(15) 12 ∼ 31……………… 歳入増で黒字決算∼平成 27 年度決算見込み∼ 10 ∼ 11…… 12 10 50 4∼ 11 ……………… ▲北村弘子氏(左) 藤原マチ子氏(右) 46 「赤ちゃんの駅」 新たに3商業施設を登録 もくじ て支援 ※車での来場はなるべくご遠慮ください 奥村良夫氏 市は、 月 日、東日 本大震災復興支援講演会 ﹁ 震 災 の 記 憶 被 災 地 の 想いを未来へつなぐ﹂を コミュニティプラザで開 催しました。 同講演会は、震災が発 生した年から職員派遣な どの復興支援を続けてき た岩手県釜石市の市民を 招き、震災を忘れないよ う、市が市制 周年を記 新副市長に 奥村良夫氏 15 50 午前 10 時∼午後3時(13 日は午後2時まで) 市役所前駐車場で 問合せ 産業振興課☎ 06(6383)1362 へ 市民文化ホール「くすのきホール」 千里丘中央線「健都すこやか通り」 ※会場はコミュニティプラザ・保健センター ★市民環境フェスティバル= 30 ページ ★介護の日イベント= 24 ページ ★せっつ市民健康まつり= 17 ページ 12 日㈯・鳥飼なす特価販売(午前 11 時) 10 19 67 ・13 子育 地域全体で 開催 13 日㈰・ビンゴ大会(午後 1 時) お米や協賛市町の特産品が当たる ・道の駅・丹後王国「食のみやこ」 が野菜、グッズの出張販売 ※その他詳細は産業振興課まで ▽被災地復興支援の物産販売など ※ 13 日に農産物コンテストを行い ます。コンテスト終了後、出品物を 即売(午後0時ごろ)。 26 農業祭 11/12 愛称が決定 13 日 【市制 50 周年記念 特別企画】 ▽市内農家の新鮮な野菜などの即売 ▽協賛の京都府京丹後市・三重県志 摩市・兵庫県新温泉町・鳥取県智頭 町の物産販売 10 22 釜石市から被災市民招き 復興支援講演会 ▲岩﨑昭子氏 れ 切 り 売 了 終 第 次 災 東日本大震 から5年 任 副市長を選
© Copyright 2025 Paperzz